心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!一般社団法人 ワクチン問題研究会
人類家畜化世界統一政府機関WHOは脱退を
祓いたまえ 清めたまえ

(直接の流血事件とかでなくとも…)  羽田空港の断水 復旧作業急ぐ 11/7(木) 6:41配信

2019-11-07 12:03:16 | 美しい日本を (~web読み日記)

羽田空港の断水 復旧作業急ぐ

11/7(木) 6:41配信

 

6日、羽田空港の国内線ターミナルで断水が発生しました。このうち第2ターミナルでは、いまも断水が続いていて、空港会社などが復旧を急いでいます。

 羽田空港を管理する日本空港ビルデングなどによりますと、6日午前8時すぎ、空港の関係者から「水道の水がしょっぱい」と連絡があり、緊急点検を行うため第1ターミナルと第2ターミナルで断水したということです。

 第1ターミナルについてはその後、断水を解消しましたが、第2ターミナルでは水質が改善されないため、いまも断水が続いていて、6日はほとんどの飲食店が営業を見合わせました。また、トイレも便器の水は流れますが、手洗い場が使えず、ペットボトルの水で対応しています。

 日本空港ビルデングなどは復旧を急いでいますが、7日中に復旧できるか明確なめどはたっていないということです。(07日04:33)

最終更新:11/7(木) 7:28
TBS系(JNN)

 

====================================

で、原因は?

しょっぱいだけ? 後で身体に影響が出たりの心配はないのでしょうか?

 

 

直接の流血事件とかでなくとも、首里城の件にしても…

もしかして、新手のテロ?

みたいな可能性も、少しは頭に浮かべておかないと。

 

 

世界的にも人気うなぎ登りの日本…だから、なおさらコントロールしたがっている海外勢力もあるでしょう。

情報や、経済でじわじわくる作戦に要注意。

日本全体でセキュリティ感覚高めて、長閑な日本を維持しないと!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿