【わずかコップ1杯の水で髪が洗える】服を着たままどこでも洗髪!「SUSUGU」(ススグ)
【わずかコップ1杯の水で髪が洗える】服を着たままどこでも洗髪!「SUSUGU」(ススグ)
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
チャンネル登録者数 32.1万人
32万 回視聴 2 か月前 #牛乳石鹸 #news #洗髪
牛乳石鹸が開発したポータブル洗髪デバイス「SUSUGU」(ススグ)が大阪の福祉イベントで注目を浴びました。新開発の”泡立たない”ミストシャンプーと電動ブラシで、服を着たまま少量の水で洗髪が可能。介護や障がいのある人の負担軽減を目的に開発され、8月に発売予定です。大学生や高齢者の声を反映し、介護施設などへの導入も視野に。「洗う」の常識を変える新たなインフラとして期待されています。 …
1,019 件のコメント
@やっちょ-n6e
2 か月前
東日本大震災時に断水で髪が洗えず長い間酷い思いしたから
これは素晴らしい
2570
@bokuchan8841
2 か月前
これ、病院にも営業かけてほしい。
icuで使いたい
1782
@y.hattori2004
11 日前
鬱になって風呂キャンしたいとき、頭だけでもすっきりしたらかなり気持ちが落ち着く。
これ絶対救世主になると思います!
一般発売してください!!!
342
@供えもん
1 か月前
天才的だ。特許しっかり。
890
@turnerkun4221
2 か月前
介護施設とかが優先なのはもちろんわかるけど
普通に欲しいわこれ
早く一般販売もしてください
339
@gack914
2 か月前
介護の仕事してますが、これ、利用者さんにはもちろんですが、介護士にも需要ありますよ!!
入浴介助後とか頭まで汗かいて「洗いたいな」と思いつつそんな時間もないし。
防災用品としても家に置いておきたいし、普段使いも十分できそうですよね。
1085
@futonlove6347
2 か月前
これ1万台どころか世界中で1億台とか売れるんじゃないかな
1051
@sukusuro-p9s
1 か月前
牛乳石鹸だったらなんか信頼できる
407
@宝珍-t3q
2 か月前
余裕がある時期にこういう需要に応えようとする辺り真っ当な商売してるかなと思わせてくれる。
1202
@メイ-x1c
2 か月前
鬱や引きこもりでお風呂入れない人にも良さそう。
これだと家族がやってあげることもできるし。
1187
@neuronkururinpa9824
2 か月前
長距離トラックの運ちゃんにも良いかも。売れると思う。もう買いたくて仕方なくなった。
914
@良子栗林
2 か月前
自分でやるのは難しい人もいるだろうけど、介護施設ならスタッフも楽になりそう。
これは海外でも売れるでしょ。
5年後に1万台は過小評価だよ。
832
@ogi3961
2 か月前
手に怪我して水に浸けられない時でも安心。
794
@metalsteelmetal
2 か月前
訪問美容で頼りにされているルームシャンプーという機器が製造中止になってニュースになっていましたが、それに代わる製品になるようであればとても明るいニュースですね。
571
@りよ-t9t
2 か月前
アウトドアや災害時にも良さそう!😊
1356
@富良田みらの
10 日前
病院で風呂に入れないままずっと過ごした日々があったからこれいいと思います
105
@Mg2SiO4-Fe2SiO4
2 か月前
介護より先に普通の若い子にウケそう
体調悪い時とかシャワー付きの洗面台でも結構しんどいし濡れるから辛いんだよね
でもこれなら直ぐに使えるし車の中でも出来るし凄く便利だと思うな
発売したら直ぐに欲しいくらいだよ
440
@トコブシ-h9h
2 か月前
これすごいじゃん!
もっともっと売れるよ、普通に欲しいもん
598
@tylerdurden8705
2 か月前
老舗企業が守りに入らないのは👍
448
@jpjp277
2 か月前
これ買おう、だってトータルで見たらぜったい元取れるし、風呂キャンセル界隈からの需要やばいよ!😂
297
@shell6500
1 か月前
生理過多すぎて風呂入れない時があるんやけど、頭皮ベタついたり臭いの嫌で頭だけは苦労して洗ってたんだよ…神アイテムすぎるよ…
192
@hu8089
2 か月前
これは凄いな
必要とする人が世界中に居ると思う
273
@lagirl666
2 か月前
え、風呂キャン民としてかなり欲しい、洋服も脱ぎたくないけど頭がベタベタして気になる時とか良さそう…
災害の時にもいいだろうなぁ
346
@twilight00-44
10 日前
寝癖が酷くて毎朝シャワー浴びないと直らんレベルだからこれで対応出来たら最高やなぁ....
33
@にこたも
1 か月前
介護士です
体調が安定しないとか拒否とかで入浴できない利用者様に有効ですね!
ウチの施設で買ってくれたら絶対に使います!
80
@海の日-i9f
1 か月前
子供がよく入院するんだけど、付き添いに人権がないから交代が居なければ病院から出るの禁止なのにシャワーも無くて2週間3週間風呂無しだったりするからこういうのあったらかなりありがたい
32
@paletterose2585
2 か月前
その装置を洗う方法を見せて欲しかった。お手入れが大変なのかを。あと長髪でも洗えるのかも。
249
@しげさん-k5g
2 か月前
ほしいなぁ。アウトドアにはすごい役立つし。夏だと頭も汗かくしさっぱりしそう。
312
@mitarasi73
2 か月前(編集済み)
夏場何回も頭洗いたくないから普通にほしい
191
@nma1487
1 か月前
普通にマーケット絞らなくても良さそうな商品だと思うけど。色んなとこに需要あるよね。
自分は外出て汗かいた時とかに簡単にサッパリしたい。
137
@けーたろー-b6v
2 か月前
地震の時ずっと水でなくて困ったから、これはすごくいいね。災害用備蓄品にあったらすごく助かりそう。
124
@bbbbbbbb1197
2 か月前
いろんな用途が考えられますね。外出先でさっぱりしたいとき、要介護の方のケアに、避難所などでお風呂に入れないときとか。
296
@user-dr9zo5cv9s
2 か月前
あの公式ブログ?で何年も何年もやってたのがついに完成したの!?
たまにチラッと見に行ってたから感動
94
@強運-w9g
2 か月前
やっぱり日本ってすごい!企業の底力を見せてもらって感動しました。牛乳石鹸、これからも使い続けます。
273
@スノーク-o6s
1 か月前(編集済み)
世界で売れば1万台どころじゃないだろ
需要めっちゃありそう
38
@oshiripuririn
2 か月前
マイクロスコープで洗髪前・風呂での洗髪後と比較してどのくらいまで皮脂汚れが落ちるのか見てみたい
187
@shirankedo-ib8uv
2 か月前
ペット用にガチで欲しい。抗菌シャンプー(真菌)で。
481
@うにた-t5o
1 か月前
コメント見る限りこの商品が活躍するシチュエーションがありすぎるな。
137
@kanamayuchan
2 か月前
私は発達障害ADHDで鬱です。
お風呂に入る事がとても負担です…
お風呂に入りたいのですが、ツラいので身体はボディワイプでどうにかなりますが、頭はどうにもならず不快で困っています。
コレだったらたくさんの人が手軽に使えてとても良い製品だなぁと思いました🎵
安価なら尚良い😂
146
@eee-p5e4t
3 日前
風呂入れない時、体は汗拭きシートでなんとかできるけど髪(というか頭)が痒いしベタベタするのが難点。
これはついに現れた救世主だ…
5
@掃除しましょうよ-z6o
2 か月前
更年期障害で汗凄いから、職場等で頭を洗えないからこれがあれば助かる!シャンプーは、今後この事業が上手くいけば色々なタイプでるはず。
155
@tyr3612
2 か月前
入院してお風呂入れない時に頭だけ洗いたいときが😂
これいいですね❤
392
@えまるちぷ
2 か月前
高齢者の入浴は大変な労力なので、
この洗髪方法は役立つ!
198
@erikosato3104
7 日前
あー祖母が入院してた時にこれがあれば💦って思っちゃいました。後はお風呂に苦労する自閉症の子供にとか災害対応だけでなく色々な需要ありそう。
13
@SUPPON-f5e
1 か月前
「困ってる人を助けたい」という発明品を久しぶりに見た気がします。
多くの人に喜んでもらえるヒット商品になると良いですね。
39
@zxc1524
2 か月前
洗髪というけど、本来髪には自浄作用がある
大切なのは頭皮
ここに汚れや皮脂が溜まるから臭いや痒みが出る
いくら頭を拭いてもそれだけだと頭皮の汚れは落としきれない
これならかなり頭皮の汚れも落とせると思う
60
@user-juhyo
1 か月前
これ、災害による断水時はもちろん、うつ病患者や身体障害がある人にもいいよね
すごくいいなあ✨
67
@user-tonpu9z2l1x
2 か月前
牛乳石鹸の会社か!ここのボディソープやシャンプーも無添加で肌に優しくてドラッグストアで安く手に入るから最高でリピしてる!!!
65
@anzelring8327
2 か月前
これはすごい😮
想定している何倍も売れると思う
79
@magatamasorakon
2 か月前
入院中手術で1週間ほどお風呂入れなかったとき頭が痒くて大変だった。まともに動けないときに頭だけ洗いに行くのも大変で…これいいな。
48
@takomamoniakku
2 か月前
災害時にめちゃくちゃ役立ちそうなのに全く想定してない感じですねw
これは売れるでしょうね
52
@user-qy5dh9yb9l
13 日前
ちゃんと洗えてるのかな?
いいアイディアなのでほんとに髪が洗えたら神製品だと思う!!
26
@suisenrailway9367
2 か月前
また一つ、牛乳石鹸が大好きになった!
122
@雪-t8x
2 か月前(編集済み)
これ病院や介護施設に積極的に営業かけてほしい。在宅介護向けにも絶対売れる。他にもアウトドアやスポーツ、長距離ドライバー、災害対策用等、需要は広いんじゃないかな。
18
@FS-th2zi
1 か月前
ここのコメント見てて介護だけじゃなく頭洗いたいけど洗えないってタイミング割とあるんだなって知れたよ。
14
@neuronkururinpa9824
2 か月前
ほしい!!!入院した時、被災した時のために買いたい!!
59
@ゴミ屋敷から生き返るアラフォー
2 か月前
利益ありきなのは勿論だけど、その中でも本当に困ってる人に焦点を当てて事業展開してるの素敵な企業だな。
これは災害対策としても欲しい!
20
@megasaru1
2 か月前(編集済み)
災害時の救世主と見せかけて、風呂キャンセル界隈の救世主。ランコスが高いと使い続けられないので、ミストシャンプーの値段を下げるか別のもので代用可にしてほしい。リチウムイオンバッテリーは爆発するしちょっと放置すると動かなくなったりするのでコードタイプも欲しい。
95
@shibainu5075
2 か月前
ヨット乗りも滅茶苦茶臭いから!凄え欲しい、つうか絶対買う
69
@yunii3822
2 か月前
これは介護だけじゃなく色んなとこに需要が眠ってそう。
15
@司-v9y
5 日前
商業施設の警備で24時間勤務をしてます。シャワーなんてないし、衛生面の問題から洗面台で髪を洗うのも禁止だと契約先から言われてるので、是非買いたいと思います😊
3
@翠潮
1 か月前
これすごい。入院時手術の後にしばらくお風呂入れないから頭洗いたかったんだよね。病院や老人施設で絶対使うよね。
15
@user-zz5ot6gm5g
2 か月前
これベッドから動けない方いいですね
シャワーさえ浴びれない体調や終末期な方に良いと思います
頭あんま濡れてないから乾かすのも楽そう!
普通に元気であればまあ大体はお風呂介助出来るけど
お風呂利用者疲れちゃんですよ体力持ってかれちゃうコレ凄くいい😊
というか私がほしい笑
20
@yfyb
1 か月前
ちゃんと綺麗になってるんかなって思ったけど、牛乳石鹸のとこが作ったなら安心だな
12
@匿名希望-b8v
1 か月前
介護職をやっている時に、とにかくお風呂に入りたくないっていう利用者様はそれなりにおられました。
この器具を使うことで、洗髪だけでも受け入れてもらえたら素晴らしいですね。
12
@shinymuny
1 か月前
一般の人にも全然需要ある!会社で髪洗いたいもん
20
@elementaldancer4261
3 週間前
ここ数年の福祉関連のプロダクトめちゃくちゃいい
夢がある
7
@takap1976
1 か月前
ミストで汚れを浮かせるとかいうてるけどそれが一番すごいって
10
@keiya_douga
1 か月前
色々な用途が浮かぶな、介護だったり使える水が限られる環境だったりシャンプー自体が困難な人たちとか、今挙げただけでこんだけ有用性があるの本当にすごい。
6
@HIDE-td6hc
2 か月前
ケアハウスはお風呂に入れる曜日が決まっているので入居している母に買ってあげたい☺️🌈
19
@yfenry7529
10 日前
病院で入院する時とか欲しい人多いと思う
腕や足が不自由になった人も
風邪の時も
被災地とかにも一家に一台あれば安心
できれば、水の量は気にせず、普段使いで、頭入れたら自動で洗って流してくれたら本当に嬉しい
シャンプーリンスは何でも使えたら、自宅でのお風呂のハードル下がるんだけどなぁ
2
@ne.Neco444
3 週間前
え、これ欲しい….体調の問題で入れる時入れない時のムラが大きいから、こんなのあったらすごい有難い…
6
@りお-i9i
2 か月前(編集済み)
本当に素晴らしい。介護現場や災害現場、世界中で普及してほしい。
というか、普通に欲しいかも。
17
@HJ-ry3vi
1 か月前
日本企業は凄いな✨
災害時や病気や介護も需要あるだろうけどセルフネグレクトの人にも一歩を踏み出すきっかけに良さそう
13
@さんあーずき
2 か月前
介護や病気の方、災害時だけじゃなく一般人にも需要ありまくる
11
@queserasera9425
2 か月前
病気や介護の現場、アウトドア、災害などに大活躍しそうです👍
何度も汗をかいて不快になる真夏などにも良いです👍
55
@たかまる-p9n
2 か月前
これは需要が多いと思います。施設や病院などにも喜ばれると思います。あとアウトドアや災害の時にもあると助かるね。
8
@いき-p3o
10 日前
車でキャンプしてる層にも人気出そう!😊
あと夜行バスで旅行に行く人、朝にコレしたらスッキリするはずだよね💕👍需要あるよー!
4
@YKyukkekke
1 か月前
これ、シャンプー内にハッカ油混ぜたver作ってくれたら、頭皮の爽快感と殺菌防臭効果ありそう
6
@通りすがりの主婦
2 か月前
発展途上国への旅行に持ってくと便利だね
41
@ayataromame8675
1 か月前
更年期で所構わず頭から汗が噴き出るので、この商品は欲しいと思いました。
災害時にも良いですね!
14
@藤原拓哉-x2h
12 日前
めちゃめちゃ欲しい
風呂キャン勢の俺にぴったりじゃないか
3
@悪玉スイカ
2 か月前
災害時によさそうではあるけど、普通に水で洗うのとどれくらい違うものか気になる
風呂好きなのでしっかり髪を洗った感が欲しいところ
2
@letasnekos
1 か月前
風呂キャン界隈の人間ですが(かなりマシになった方)、体が水で濡れないだけで驚くほど楽になることが期待できるので楽しみです。
3
@baba3noinu
4 日前
父を看病していたとき綺麗好きな人なのに中々お風呂に入れてあげられないのが辛かった
こんな物があったらもっと手軽に髪だけでも洗ってあげられたろう
これ本当に素晴らしいと思う看護や介護してる人闘病してる人、肉体労働や外回りで汗が絶えない人
普通に色んな場で利用したい人が多いと思う
@佑-k2h
2 か月前
ペット用にもよさそう
31
@mityuo8485
7 日前
介護業界では重宝されるだろうな
1
@naobolliger9188
9 日前
水源確保が大変な震災時には凄く良いでしょうね。
4
@nekokawaiine22
4 日前
地肌が油っぽい体質で、夜シャンプーしても日によっては朝にペタンとなっちゃって朝シャン必須だったから、こういうの助かるなあ。
1
@quenan9352
2 か月前
甲状腺を手術する予定です。術後はしばらく髪が洗えないから、こういう商品があれば助かります😯
11
@須藤まさき-q7i
2 か月前
あんなもんで満足に頭洗えるとは思えないが、やむを得ないときなら助けになりそうよね。災害時とか。
51
@アールグレイ-w9y
2 か月前
万が一の時のために備えで持っておくのもありだな😳発売されたら是非買いたい!
25
@上原よつば
1 か月前
介護業界に広まってほしい。
3
@いき-p3o
10 日前
これって朝シャンしてる人もこれに変えたら楽だよね😊!
欲しいわ!
3
@fuming8297
2 か月前
家電メーカーでなくて、石鹸メーカーが開発ってスゴいなぁ🤔
欲しい〜😆けど個人で買うにはもう少しお安いといいけど…😅
38
@orime_tojita
1 か月前
メンタルやられてしまった人とかも結構入浴しんどかったりするからありがたい
出たら絶対買います
3
@luckyman7508
6 日前
寝たきりだったり介助が必要な人には有難いよなぁ
2
@mumac2110
1 か月前
掃除機につける頭髪洗浄機が最近廃業したニュースが出ていたが、この製品は大量にお湯を使う快適さは無いだろうけど朗報です。
4
@GhostInCocoJumbo
1 か月前
骨折して入院してた時何日も風呂に入れなくて本当に辛かったなぁ…これが院内にあれば喜ぶ人はいっぱいいるよ。
1
@えびてん_ebiten
1 か月前
前に介護用シャンプー機器である「ルームシャンプー」が諸般の理由で製造中止になったので、これは介護業界には光になるのでは。
6
@MASASHIATOMU
12 日前
画期的やなーあの人これ喜びそうやなーとは思ったけど、たしかにこういう方々にはすごく便利なアイテムになるなーって発想はなかった。
発想力やねー
1
@mu-qd2px
10 日前
日常生活のお困りごとを大きく軽減する素晴らしい製品。かなり需要が見込めますね。
3
@mickymicky986
2 日前
義母が生きていた頃にあるとよかったな。介護でシャンプーする時、耳にお湯が入るのを嫌い、指でふさがれてしまうため、やりにくかった思い出があります。
1
@eternallyhappy8964
2 か月前
頭皮の脂が洗えるのなら
災害時に脂漏性皮膚炎の方にも良さそうね
14
@tak-9829
12 日前
病院でお風呂が使えない人にもいいと思います。素晴らしい開発ですね
2
@無名かよこ
2 か月前
牛乳石鹸ボディソープとかも、介護現場で使いやすいもの出してくれててすごいと思った。
5
@豆田猫
2 週間前
親が退院直後だったり病気でお風呂入らない時は身体は拭いてあげれるけど頭は流さないシャンプー使ってるけど本人曰く気持ちさっぱりはするけどちょっと・・というのがあって服きたままシャンプー出来るありがたい!!しかも10万とかしかないから買いやすいし本当に欲しい!!
1
@ももち-x1p
2 か月前
ずっと牛乳石鹸しか使ってない。安いのに肌にも優しい。今までもこれからも、ずっと愛され続ける会社であって欲しい。素敵な商品開発をありがとうございます
3
@こころ-g3i
2 日前
うつ病でお風呂に入るのが難しい時期がありました。
体は拭けても、髪はベタベタで臭う…
当時これがあったら、もっと外出する機会があったかもしれない。
メンタルクリニックなどでも是非紹介してください!!
1
@薄紫に染まる
2 か月前
欲しいほしいwantホシイです夏に3回ぐらいお風呂入りたくなってたから。
30
@haruharu924
9 日前
足を骨折した時は入浴の際に濡らさない様にしなくてはならず大変でしたがそんな時にもこんな商品があったらとても助かると思います。
1
@くん-c7u
1 か月前
普通に一般向けで欲しい。仕事も夕方近くになると汗でべたつき匂いも気になる。その後会食があるとなると非常に助かる。休日にフェスやテーマパークに行く際にも重宝しそう。万博にも持っていきたい。こんな商品を待っていました。
2
@mi412
2 か月前
我が家にも要介護5、全介助の家族がおります。洗髪時の首〜頭の固定が大変で悩みでした。これなら手軽にできそうなので、毎日でも使えそうですね。オンラインで注文したいと思います!
4
@k.yamamotoschwarz2147
2 か月前
赤ちゃん、子供向けでも需要あると思います!!
7
@r.zzz2
2 か月前
欲しい!さすが牛乳石鹼さん!
34
@チョロチョロ-p3v
2 か月前
介護とかで大変な人もこれは、とても助かるね
5
@赤之田忍
1 か月前
めちゃくちゃ良いなぁこれ……鬱で動けない時とかに使いたいなぁ、何もしないよりは絶対マシだろうし。後は夏場とかちょっとした外出でも汗でベッタベタになるからそれのリセットとかにも役立ちそう。
2
@matuumesakura
9 日前
介護施設なら、寝ながら使える、ヘルメット型の方が良くないかな。
温かいお湯の方がジジババも喜ぶし。
3
@山西ひかる
3 日前
家族にうつの者がいるので、しばしば風呂キャンセルがあるので、この商品はとても助かると思いました。
購入を検討します。
1
@user-md7vq2ox4w
1 か月前
鬱酷くて風呂入れない時、お母さんに洗面台で洗ってもらってたんだけどこういうのあれば楽になるんだろうなぁ
3
@m8e_e8m51
2 か月前
病院、介護施設、自衛隊、防災備蓄品として行政は積極的に声かけて欲しい
もちろん個人としても非常に欲しい。
1
@mmouse7602
2 か月前
ドライシャンプーだと、髪がキシキシするから何か良いものはないかと思っていました。介護施設だけでなく、一般向けにも販売してほしい。価格は、¥20,000以下が良いな😊
4
@ctokotoko0429
3 週間前
防災用品として、健常者にとっても必要な商品だ。すぐにでも欲しいです。
2
@kanjin-ganjin
2 か月前
凄い凄い凄い!泡とかミストとかって、元の洗剤や水が驚くほど少なくて済みますものね。ドライシャンプーって、使い心地良くないですから。介護の現場は勿論のこと、欲しい人たくさんいると思います。
4
@モフモフモフろう
1 か月前(編集済み)
災害時、アウトドア、介護業界、水が貴重な国など幅広い層に需要あると思うし、そのどれにも当てはまらない面倒くさがり(特に冬の洗髪が嫌すぎる)なだけの自分も超欲しいです
素晴らしい発明だ つーか買うわ便利すぎる
1
@洋-l7i
2 か月前
効果、実力が本当なら価格も買いやすいし災害時とかに善い!
42
@lunarainbow3125
2 か月前
これで汚れが落ちるの?と思いましたが
牛乳石鹸さんなら
現行のシャンプーが頭皮もしっかり洗えるので、信用出来ますね😊
7
@ayapon1011
2 か月前
介護や災害時にもさっぱりできていいですね!
15
@杉-u5h
2 か月前
むかし病院に入院してた時にしばらくお風呂に入れなかったので気持ち悪かった記憶があります。病院に導入できたら、手術した方や出産前後の女性とかにも喜ばれるでしょうね。あとできれば、手先を動かすのが大変な人のためにスプレーじゃなくて泡タイプとかにしてもらえたら、もっと使いやすいだろうなと思いました。
4
@こんすーぷ
2 か月前
朝シャンの代わりにもなりそうでいいですね!
6
@machdrive
2 か月前
仕事が徹夜で家に帰れない時に…は嬉しいような悲しいような。
18
@annaberrieslab
2 か月前
医療福祉の現場は勿論だが日常でも使いたい。汗をかいて頭だけでもサッパリしたい時、風邪などの体調不良時、旅行やアウトドア、夜勤のリフレッシュに、ペットに。無限大の可能性があると思う。
5
@カフェオレ-l1b
1 か月前
出産で入院期間長かったとき、本当に頭洗いたかったし、震災のときも本当に頭洗いたかった。
コレ、すぐにでも欲しい!
感謝と尊敬の気持ちを込めて、寄付したい!クラウドファンディングしないかな?!
こういう頑張ってる企業は心から応援したい!
@そのその-d4h
2 か月前
恒常的に使うには、毛穴に汚れたまりそうに見えるんよな・・・
一時的な用途なら従来のドライシャンプーでよさそうだし
22
@Duca_Duca
1 日前
要介護の高齢者に有難い商品ですね。身体は清拭で凌げても洗髪はハードルが高い。ドライシャンプーより地肌に優しそうです。
人員不足に悩む施設にも良いと思うし、在宅介護でも洗髪が短時間で終わるならヘルパーさんの拘束時間を減らせて、トータルの金銭負担も軽くなりそう。
在宅介護者として是非試してみたいと思う商品でした。
@mM-pu4rw
2 か月前
介護職です。待ってました!😂
3
@あい-h6o2v
2 か月前
お風呂が面倒な「風呂キャンセル界隈」の人たちにも刺さりそう!
私も女の子の日でお風呂がしんどく感じることがあるから、これはすごいありがたそうだなと感じました✨️
2
@nami_heyhey
10 日前
SUSUGU「お次に圧倒的存在感の極太髪をとく〜!洗うぞ〜!!」
5
@00auau
8 日前
必要なところに優先のだろうけどのちのち一般販売もしてほしい
1
@shimashimamoyou2
1 か月前
ポータブルの洗髪する機械が販売終了って前にニュースなってたから、良かった良かった😊
4
@Mm-nh1dw
1 か月前
足を骨折した時にシャンプーにすごく困ったのでこれ欲しかった。介護にも良いですね。買います。
1
@UNPAKU_777
2 か月前
寝起きでコンビニとか行きたい時に、シャワー浴びずに済むから便利そう。
4
@えいね-v1w
13 日前(編集済み)
9月延期?!早く売ってください!!!!!本当に欲しい!!!!!!
1
@mitsuco24
1 か月前
凄い。いろんな理由で入浴嫌がるかたにも薦めやすいと思います。
3
@asukatomotomo1109
1 か月前
髪長いから毎日洗うのが水と時間もったいなくて、こんな商品あればと思っていた。
買います!
2
@aratamakamitamano8744
2 か月前
ほんと普通のシャンプーは水を沢山使いますからね
価格的にも良心的だと思いますが、でも自分が買うならもう少し安い方が良いですけどね
27
@tsumaru-kaikyou
1 日前
基本的には介護・福祉用なんだろうけど災害の時あったら泣くほどうれしいだろうね
@chocolatemint5614
2 か月前
インフルエンザとか発熱時にお風呂にはいれないときもよさそう
7
@tpmawo
2 か月前(編集済み)
介護でも看病でも災害じでも、めっちゃよさそう。
普通の生活でも、
仕事の緊急時で泊まりとか、現場仕事とか、野外スポーツの後とか、たくさん使いたいケースありそう。
出たら買ってみよう。
1
@Lowi-t_mad_aila
2 か月前
牛乳石鹸♪良い石鹸♪
7
@genseki0301
1 か月前
医療、福祉、精神疾患や災害への支援以外にも
コスプレイヤーさんや、お風呂のない場所で長時間お仕事している人たちにも重宝されそう
あとは動物保護にも応用できそう。
汚れすぎていたり、近くに洗える設備がないときの携帯シャワーとして使えたらめっちゃいいなぁ…
1
@花山良太
2 か月前
やっぱり牛乳石鹸なんですね。本当すごい
3
@alittlebreak6370
1 か月前
エコだし時短だし楽だし災害時にも安心だしコンパクトだしほしいです!開発してくれださりありがとうございます。
2
@nopiyopiyo
2 か月前
介護用品のやつはリンサーみたいに洗いながら汚水を吸うシステムだったけど、これは単なるハンディ超音波加湿器ですよね。頭を湿らせるだけで汚れはタオルで拭き取るわけですから。水スプレー頭に吹きつけるのと大きく変わらないような。
9
@v2-101
1 か月前
洗うか洗わないかの中間の選択肢ってだけで需要あるよ
@太郎山田-p9d9d
2 か月前
風呂キャンセラーからしたら素晴らしい商品だ
4
@るーちゃん-m5l
1 か月前
これ凄く良いですね。体調悪くてお風呂入れない時や、入浴を億劫がる高齢者にもいいね
@甘党党首
1 か月前
流石に普通の洗髪よりはキレイにならないだろうけど、それこそ普通の洗髪難しい状態だといいね。
3
@kominatonanami
2 日前
通販オンリーでも構わないので、一般客にも販売してほしいです!
1
@misa4815
2 か月前
ずっとずっと愛してやまない牛乳石鹸さん!入院時や災害時にとても有難い商品を研究開発して頂き、本当にありがとうございます!
プラネットからの愛を込めて❤️
4
@takaotaka-p3y
10 日前
あっ牛乳石鹸お世話になってます
2
@シセツナ
1 か月前
病院だけでなく
美容院でも使える
4
@めるめるめ-b1x
1 か月前
病棟の看護にも便利だし、なにより当直にありがたい
1
@kk-vz9ei
2 か月前(編集済み)
来週入院するからもしあったら欲しかった!風呂キャンもしたいし、買うわ。
3
@2008milkchan
1 か月前
私は子供の頃のプールに顔をつけられないような感じで頭部に水びたしになることがひどく疲れたり不快に感じることがあるので、このようなツールは非常にありがたい。
@河内野はぎやん
2 か月前
24時間勤務の我々施設警備も需要あるとおもう
シャワーある施設とは限らないし、最近、事案発生時に休憩中隊員応援かけてもシャワー入ってて連絡取れないって事あったから
31
@かるがも-j2t
1 か月前
介護とか入院、熱出ししてる家族とか、洗面台や風呂行ってはやりにくいなぁとか、日本じゃよく起こる中規模災害3~7日耐えたらインフラは必ず回復する為、この期間は工夫しながらできるだけ荒まずに心穏やかにどうやって過ごすかになるからこういうのもありじゃないかなと思う。
1
@心lコメント頑張るます
2 か月前
手術して入院した時
シャワーも浴びれなかった時にこれがあったらよかったね〜😊
3
@天疱瘡-b8d
1 か月前
寝癖もしっかり治って朝シャンしなくて良くなるならマジで欲しい
1
@BuddyType89
2 か月前
忙しくてシャワーを浴びる暇もないと随分前に知人が言っていた
なので水を使わないシャンプーがあると紹介したら興味深そうな反応をしてくれたことを思い出した
それよりも洗浄力は高そうだから様々な理由で入浴やシャワーに難のある人には救いになるかもしれないね
日本人は世界にも希に見るほど頭皮を毎日洗う習慣があるからさ
国や地域にもよるんだろうけど洗浄は週一で基本はブラッシングは珍しくないようだ
きれい好きで体臭への配慮が強く求められるから必要な道具だと思うね
6
@ゅゆう
1 か月前
風呂キャンセル大好きだからマジで欲しい、体だけは流すのラクでも長い髪はシャンプーして洗ってトリートメントは面倒すぎる!
1
@んめ-c7t6e
2 か月前
万博に出すべき
31
@smile-kc2ld
1 か月前
髪の毛よりも頭皮を洗いたいんだよなあ。
10
@もちきなこ-y2e
2 か月前
以前介護施設で働いていました。
身体を綺麗にするのは勿論必要ですが、頭も洗って…となるとかなり大変でした。
利用者さんも体力の消耗が激しいので嫌がる方が多かったです。
五年で一万台じゃなくて、半年で一万台売れるんじゃないかな…欲しい。
2
@ほしのららこ
2 か月前
めちゃくちゃ汗っかきだからこれほしい!
6
@サティヤサイババ-v5z
2 週間前(編集済み)
これとんでもない発明でしょ
とても素晴らしいと思います
トリートメントや
コンディショナー等出たら完璧ですね
@NetScape0306
2 か月前
思ってたよりもいい話だったし、裾野は広いと思う
3
@petenshi_2023
1 か月前
介護する側、される側双方に需要がありますね入浴介助後の職員さん、汗みどろになります。
産院に入院されてる方とか宿直の介護士さんにも。
@sunsander
2 か月前
入院してる時良いなぁ〜
5
@のんの-l2q
1 か月前
凄い商品!!
これなら、お風呂に入れない方でも使えそう!!是非!購入してみたい
2
@料理しない料理チャンネル-u3m
2 か月前
災害時に避難場所とかでも使えますね
6
@fiatpanda4596
1 か月前
現在絶賛母の介護中です。入浴時の洗髪 結構大変です。これは、すごい!使ってみたいです。コップ一杯の水で済むなんて。本当にすごいです。
@バナナオ
1 か月前
なんだか感動しました
3
@アン-u6v
3 日前
夏とか、汗びったびたになった通勤の後とかに使いたい…。けど、ドライヤーに悩むな。
1
@mupura5514
2 か月前
これは、、!!
仕事で忙しい民にも持って来いや!
7
@japan4472
8 日前
防災用品に良いですね
1
@user-im6xj7oz8s
2 か月前(編集済み)
ミストブラシの重さや持ちやすさは、男女で手の大きさが異なるので、使用感がちがう。
充電式なのか電池式?
22
@ばすてと-u7o
1 か月前
震災時や骨折、肩の関節の異常などで洗髪が出来ない時にこれは助かる
@イシゴン-f3s
2 か月前
男性は短髪が多いけど、女性みたいにロングとかは、どーなんだろうか?
32
@美容室さとう
1 か月前
これ、介護美容業界にも!素晴らしい。
@machikosakai658
2 か月前
楽しみです!使いたいです
10
@ほしきらきら-q8e
1 か月前
ほしいです!!これから更に老人ホームも入れないぐらいいっぱいになるだろうし、親を家で見ることになるって思うとこれは絶対買います。
@なつ0924
2 か月前
汚れの落ち具合がわからないから頭皮の拡大映像が見たい
25
@ゼロくらりん
1 か月前
ホンマにすげえ
未来のアイテムだこれは
1
@あきじょゆうゆ
2 か月前(編集済み)
風呂キャンセル業界の、救世主かも😊✨
それに、病人や震災の時に使える。
4
@裕樹-y7m
2 か月前
介護、福祉以外にも災害時の商品としても良いと思う。
水が自由に使えない時の為にも。
そして、これだけ良い商品は日本国内だけではなくて、海外に向けても拡げてほしい商品。
(海外にも同じような人達はいるのだから)
1
@popoaya0327
1 か月前
鬱でなかなか入れないのですごく良さそう
5
@goodharmony2893
2 か月前
牛乳石鹸 良い会社♪
高齢者、障害者、災害時、キャンプ始め役に立つ製品!
2
@さくゆー-d6e
2 か月前
入浴が困難な場面や職場や急用で髪が洗えない状況などに活躍するするかも!あとはフサフサ状態維持した頭髪を用意するだけ!
…用意出来れば…
7
@TK-ti6ty
2 か月前
私めちゃくちゃ敏感肌でどの洗顔料もだめだったけど、牛乳石鹸の赤箱をしっかり泡立てて使ったら肌が強くなった!
1
@ゆずち-d2g
2 か月前
外で汗かいて髪洗いたいなあ気持ち悪いなあ思った時 いいかもなあ
2
@middlekickcafe
15 時間前
オーストラリア在住です。雨が少ない地域も多いのでこれがあればすごく便利だと思います!!
@jun7495
2 か月前
介護保険適用できるようにならないかな。
52
・・・
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
チャンネル登録者数 32.1万人
32万 回視聴 2 か月前 #牛乳石鹸 #news #洗髪
牛乳石鹸が開発したポータブル洗髪デバイス「SUSUGU」(ススグ)が大阪の福祉イベントで注目を浴びました。新開発の”泡立たない”ミストシャンプーと電動ブラシで、服を着たまま少量の水で洗髪が可能。介護や障がいのある人の負担軽減を目的に開発され、8月に発売予定です。大学生や高齢者の声を反映し、介護施設などへの導入も視野に。「洗う」の常識を変える新たなインフラとして期待されています。 …
1,019 件のコメント
@やっちょ-n6e
2 か月前
東日本大震災時に断水で髪が洗えず長い間酷い思いしたから
これは素晴らしい
2570
@bokuchan8841
2 か月前
これ、病院にも営業かけてほしい。
icuで使いたい
1782
@y.hattori2004
11 日前
鬱になって風呂キャンしたいとき、頭だけでもすっきりしたらかなり気持ちが落ち着く。
これ絶対救世主になると思います!
一般発売してください!!!
342
@供えもん
1 か月前
天才的だ。特許しっかり。
890
@turnerkun4221
2 か月前
介護施設とかが優先なのはもちろんわかるけど
普通に欲しいわこれ
早く一般販売もしてください
339
@gack914
2 か月前
介護の仕事してますが、これ、利用者さんにはもちろんですが、介護士にも需要ありますよ!!
入浴介助後とか頭まで汗かいて「洗いたいな」と思いつつそんな時間もないし。
防災用品としても家に置いておきたいし、普段使いも十分できそうですよね。
1085
@futonlove6347
2 か月前
これ1万台どころか世界中で1億台とか売れるんじゃないかな
1051
@sukusuro-p9s
1 か月前
牛乳石鹸だったらなんか信頼できる
407
@宝珍-t3q
2 か月前
余裕がある時期にこういう需要に応えようとする辺り真っ当な商売してるかなと思わせてくれる。
1202
@メイ-x1c
2 か月前
鬱や引きこもりでお風呂入れない人にも良さそう。
これだと家族がやってあげることもできるし。
1187
@neuronkururinpa9824
2 か月前
長距離トラックの運ちゃんにも良いかも。売れると思う。もう買いたくて仕方なくなった。
914
@良子栗林
2 か月前
自分でやるのは難しい人もいるだろうけど、介護施設ならスタッフも楽になりそう。
これは海外でも売れるでしょ。
5年後に1万台は過小評価だよ。
832
@ogi3961
2 か月前
手に怪我して水に浸けられない時でも安心。
794
@metalsteelmetal
2 か月前
訪問美容で頼りにされているルームシャンプーという機器が製造中止になってニュースになっていましたが、それに代わる製品になるようであればとても明るいニュースですね。
571
@りよ-t9t
2 か月前
アウトドアや災害時にも良さそう!😊
1356
@富良田みらの
10 日前
病院で風呂に入れないままずっと過ごした日々があったからこれいいと思います
105
@Mg2SiO4-Fe2SiO4
2 か月前
介護より先に普通の若い子にウケそう
体調悪い時とかシャワー付きの洗面台でも結構しんどいし濡れるから辛いんだよね
でもこれなら直ぐに使えるし車の中でも出来るし凄く便利だと思うな
発売したら直ぐに欲しいくらいだよ
440
@トコブシ-h9h
2 か月前
これすごいじゃん!
もっともっと売れるよ、普通に欲しいもん
598
@tylerdurden8705
2 か月前
老舗企業が守りに入らないのは👍
448
@jpjp277
2 か月前
これ買おう、だってトータルで見たらぜったい元取れるし、風呂キャンセル界隈からの需要やばいよ!😂
297
@shell6500
1 か月前
生理過多すぎて風呂入れない時があるんやけど、頭皮ベタついたり臭いの嫌で頭だけは苦労して洗ってたんだよ…神アイテムすぎるよ…
192
@hu8089
2 か月前
これは凄いな
必要とする人が世界中に居ると思う
273
@lagirl666
2 か月前
え、風呂キャン民としてかなり欲しい、洋服も脱ぎたくないけど頭がベタベタして気になる時とか良さそう…
災害の時にもいいだろうなぁ
346
@twilight00-44
10 日前
寝癖が酷くて毎朝シャワー浴びないと直らんレベルだからこれで対応出来たら最高やなぁ....
33
@にこたも
1 か月前
介護士です
体調が安定しないとか拒否とかで入浴できない利用者様に有効ですね!
ウチの施設で買ってくれたら絶対に使います!
80
@海の日-i9f
1 か月前
子供がよく入院するんだけど、付き添いに人権がないから交代が居なければ病院から出るの禁止なのにシャワーも無くて2週間3週間風呂無しだったりするからこういうのあったらかなりありがたい
32
@paletterose2585
2 か月前
その装置を洗う方法を見せて欲しかった。お手入れが大変なのかを。あと長髪でも洗えるのかも。
249
@しげさん-k5g
2 か月前
ほしいなぁ。アウトドアにはすごい役立つし。夏だと頭も汗かくしさっぱりしそう。
312
@mitarasi73
2 か月前(編集済み)
夏場何回も頭洗いたくないから普通にほしい
191
@nma1487
1 か月前
普通にマーケット絞らなくても良さそうな商品だと思うけど。色んなとこに需要あるよね。
自分は外出て汗かいた時とかに簡単にサッパリしたい。
137
@けーたろー-b6v
2 か月前
地震の時ずっと水でなくて困ったから、これはすごくいいね。災害用備蓄品にあったらすごく助かりそう。
124
@bbbbbbbb1197
2 か月前
いろんな用途が考えられますね。外出先でさっぱりしたいとき、要介護の方のケアに、避難所などでお風呂に入れないときとか。
296
@user-dr9zo5cv9s
2 か月前
あの公式ブログ?で何年も何年もやってたのがついに完成したの!?
たまにチラッと見に行ってたから感動
94
@強運-w9g
2 か月前
やっぱり日本ってすごい!企業の底力を見せてもらって感動しました。牛乳石鹸、これからも使い続けます。
273
@スノーク-o6s
1 か月前(編集済み)
世界で売れば1万台どころじゃないだろ
需要めっちゃありそう
38
@oshiripuririn
2 か月前
マイクロスコープで洗髪前・風呂での洗髪後と比較してどのくらいまで皮脂汚れが落ちるのか見てみたい
187
@shirankedo-ib8uv
2 か月前
ペット用にガチで欲しい。抗菌シャンプー(真菌)で。
481
@うにた-t5o
1 か月前
コメント見る限りこの商品が活躍するシチュエーションがありすぎるな。
137
@kanamayuchan
2 か月前
私は発達障害ADHDで鬱です。
お風呂に入る事がとても負担です…
お風呂に入りたいのですが、ツラいので身体はボディワイプでどうにかなりますが、頭はどうにもならず不快で困っています。
コレだったらたくさんの人が手軽に使えてとても良い製品だなぁと思いました🎵
安価なら尚良い😂
146
@eee-p5e4t
3 日前
風呂入れない時、体は汗拭きシートでなんとかできるけど髪(というか頭)が痒いしベタベタするのが難点。
これはついに現れた救世主だ…
5
@掃除しましょうよ-z6o
2 か月前
更年期障害で汗凄いから、職場等で頭を洗えないからこれがあれば助かる!シャンプーは、今後この事業が上手くいけば色々なタイプでるはず。
155
@tyr3612
2 か月前
入院してお風呂入れない時に頭だけ洗いたいときが😂
これいいですね❤
392
@えまるちぷ
2 か月前
高齢者の入浴は大変な労力なので、
この洗髪方法は役立つ!
198
@erikosato3104
7 日前
あー祖母が入院してた時にこれがあれば💦って思っちゃいました。後はお風呂に苦労する自閉症の子供にとか災害対応だけでなく色々な需要ありそう。
13
@SUPPON-f5e
1 か月前
「困ってる人を助けたい」という発明品を久しぶりに見た気がします。
多くの人に喜んでもらえるヒット商品になると良いですね。
39
@zxc1524
2 か月前
洗髪というけど、本来髪には自浄作用がある
大切なのは頭皮
ここに汚れや皮脂が溜まるから臭いや痒みが出る
いくら頭を拭いてもそれだけだと頭皮の汚れは落としきれない
これならかなり頭皮の汚れも落とせると思う
60
@user-juhyo
1 か月前
これ、災害による断水時はもちろん、うつ病患者や身体障害がある人にもいいよね
すごくいいなあ✨
67
@user-tonpu9z2l1x
2 か月前
牛乳石鹸の会社か!ここのボディソープやシャンプーも無添加で肌に優しくてドラッグストアで安く手に入るから最高でリピしてる!!!
65
@anzelring8327
2 か月前
これはすごい😮
想定している何倍も売れると思う
79
@magatamasorakon
2 か月前
入院中手術で1週間ほどお風呂入れなかったとき頭が痒くて大変だった。まともに動けないときに頭だけ洗いに行くのも大変で…これいいな。
48
@takomamoniakku
2 か月前
災害時にめちゃくちゃ役立ちそうなのに全く想定してない感じですねw
これは売れるでしょうね
52
@user-qy5dh9yb9l
13 日前
ちゃんと洗えてるのかな?
いいアイディアなのでほんとに髪が洗えたら神製品だと思う!!
26
@suisenrailway9367
2 か月前
また一つ、牛乳石鹸が大好きになった!
122
@雪-t8x
2 か月前(編集済み)
これ病院や介護施設に積極的に営業かけてほしい。在宅介護向けにも絶対売れる。他にもアウトドアやスポーツ、長距離ドライバー、災害対策用等、需要は広いんじゃないかな。
18
@FS-th2zi
1 か月前
ここのコメント見てて介護だけじゃなく頭洗いたいけど洗えないってタイミング割とあるんだなって知れたよ。
14
@neuronkururinpa9824
2 か月前
ほしい!!!入院した時、被災した時のために買いたい!!
59
@ゴミ屋敷から生き返るアラフォー
2 か月前
利益ありきなのは勿論だけど、その中でも本当に困ってる人に焦点を当てて事業展開してるの素敵な企業だな。
これは災害対策としても欲しい!
20
@megasaru1
2 か月前(編集済み)
災害時の救世主と見せかけて、風呂キャンセル界隈の救世主。ランコスが高いと使い続けられないので、ミストシャンプーの値段を下げるか別のもので代用可にしてほしい。リチウムイオンバッテリーは爆発するしちょっと放置すると動かなくなったりするのでコードタイプも欲しい。
95
@shibainu5075
2 か月前
ヨット乗りも滅茶苦茶臭いから!凄え欲しい、つうか絶対買う
69
@yunii3822
2 か月前
これは介護だけじゃなく色んなとこに需要が眠ってそう。
15
@司-v9y
5 日前
商業施設の警備で24時間勤務をしてます。シャワーなんてないし、衛生面の問題から洗面台で髪を洗うのも禁止だと契約先から言われてるので、是非買いたいと思います😊
3
@翠潮
1 か月前
これすごい。入院時手術の後にしばらくお風呂入れないから頭洗いたかったんだよね。病院や老人施設で絶対使うよね。
15
@user-zz5ot6gm5g
2 か月前
これベッドから動けない方いいですね
シャワーさえ浴びれない体調や終末期な方に良いと思います
頭あんま濡れてないから乾かすのも楽そう!
普通に元気であればまあ大体はお風呂介助出来るけど
お風呂利用者疲れちゃんですよ体力持ってかれちゃうコレ凄くいい😊
というか私がほしい笑
20
@yfyb
1 か月前
ちゃんと綺麗になってるんかなって思ったけど、牛乳石鹸のとこが作ったなら安心だな
12
@匿名希望-b8v
1 か月前
介護職をやっている時に、とにかくお風呂に入りたくないっていう利用者様はそれなりにおられました。
この器具を使うことで、洗髪だけでも受け入れてもらえたら素晴らしいですね。
12
@shinymuny
1 か月前
一般の人にも全然需要ある!会社で髪洗いたいもん
20
@elementaldancer4261
3 週間前
ここ数年の福祉関連のプロダクトめちゃくちゃいい
夢がある
7
@takap1976
1 か月前
ミストで汚れを浮かせるとかいうてるけどそれが一番すごいって
10
@keiya_douga
1 か月前
色々な用途が浮かぶな、介護だったり使える水が限られる環境だったりシャンプー自体が困難な人たちとか、今挙げただけでこんだけ有用性があるの本当にすごい。
6
@HIDE-td6hc
2 か月前
ケアハウスはお風呂に入れる曜日が決まっているので入居している母に買ってあげたい☺️🌈
19
@yfenry7529
10 日前
病院で入院する時とか欲しい人多いと思う
腕や足が不自由になった人も
風邪の時も
被災地とかにも一家に一台あれば安心
できれば、水の量は気にせず、普段使いで、頭入れたら自動で洗って流してくれたら本当に嬉しい
シャンプーリンスは何でも使えたら、自宅でのお風呂のハードル下がるんだけどなぁ
2
@ne.Neco444
3 週間前
え、これ欲しい….体調の問題で入れる時入れない時のムラが大きいから、こんなのあったらすごい有難い…
6
@りお-i9i
2 か月前(編集済み)
本当に素晴らしい。介護現場や災害現場、世界中で普及してほしい。
というか、普通に欲しいかも。
17
@HJ-ry3vi
1 か月前
日本企業は凄いな✨
災害時や病気や介護も需要あるだろうけどセルフネグレクトの人にも一歩を踏み出すきっかけに良さそう
13
@さんあーずき
2 か月前
介護や病気の方、災害時だけじゃなく一般人にも需要ありまくる
11
@queserasera9425
2 か月前
病気や介護の現場、アウトドア、災害などに大活躍しそうです👍
何度も汗をかいて不快になる真夏などにも良いです👍
55
@たかまる-p9n
2 か月前
これは需要が多いと思います。施設や病院などにも喜ばれると思います。あとアウトドアや災害の時にもあると助かるね。
8
@いき-p3o
10 日前
車でキャンプしてる層にも人気出そう!😊
あと夜行バスで旅行に行く人、朝にコレしたらスッキリするはずだよね💕👍需要あるよー!
4
@YKyukkekke
1 か月前
これ、シャンプー内にハッカ油混ぜたver作ってくれたら、頭皮の爽快感と殺菌防臭効果ありそう
6
@通りすがりの主婦
2 か月前
発展途上国への旅行に持ってくと便利だね
41
@ayataromame8675
1 か月前
更年期で所構わず頭から汗が噴き出るので、この商品は欲しいと思いました。
災害時にも良いですね!
14
@藤原拓哉-x2h
12 日前
めちゃめちゃ欲しい
風呂キャン勢の俺にぴったりじゃないか
3
@悪玉スイカ
2 か月前
災害時によさそうではあるけど、普通に水で洗うのとどれくらい違うものか気になる
風呂好きなのでしっかり髪を洗った感が欲しいところ
2
@letasnekos
1 か月前
風呂キャン界隈の人間ですが(かなりマシになった方)、体が水で濡れないだけで驚くほど楽になることが期待できるので楽しみです。
3
@baba3noinu
4 日前
父を看病していたとき綺麗好きな人なのに中々お風呂に入れてあげられないのが辛かった
こんな物があったらもっと手軽に髪だけでも洗ってあげられたろう
これ本当に素晴らしいと思う看護や介護してる人闘病してる人、肉体労働や外回りで汗が絶えない人
普通に色んな場で利用したい人が多いと思う
@佑-k2h
2 か月前
ペット用にもよさそう
31
@mityuo8485
7 日前
介護業界では重宝されるだろうな
1
@naobolliger9188
9 日前
水源確保が大変な震災時には凄く良いでしょうね。
4
@nekokawaiine22
4 日前
地肌が油っぽい体質で、夜シャンプーしても日によっては朝にペタンとなっちゃって朝シャン必須だったから、こういうの助かるなあ。
1
@quenan9352
2 か月前
甲状腺を手術する予定です。術後はしばらく髪が洗えないから、こういう商品があれば助かります😯
11
@須藤まさき-q7i
2 か月前
あんなもんで満足に頭洗えるとは思えないが、やむを得ないときなら助けになりそうよね。災害時とか。
51
@アールグレイ-w9y
2 か月前
万が一の時のために備えで持っておくのもありだな😳発売されたら是非買いたい!
25
@上原よつば
1 か月前
介護業界に広まってほしい。
3
@いき-p3o
10 日前
これって朝シャンしてる人もこれに変えたら楽だよね😊!
欲しいわ!
3
@fuming8297
2 か月前
家電メーカーでなくて、石鹸メーカーが開発ってスゴいなぁ🤔
欲しい〜😆けど個人で買うにはもう少しお安いといいけど…😅
38
@orime_tojita
1 か月前
メンタルやられてしまった人とかも結構入浴しんどかったりするからありがたい
出たら絶対買います
3
@luckyman7508
6 日前
寝たきりだったり介助が必要な人には有難いよなぁ
2
@mumac2110
1 か月前
掃除機につける頭髪洗浄機が最近廃業したニュースが出ていたが、この製品は大量にお湯を使う快適さは無いだろうけど朗報です。
4
@GhostInCocoJumbo
1 か月前
骨折して入院してた時何日も風呂に入れなくて本当に辛かったなぁ…これが院内にあれば喜ぶ人はいっぱいいるよ。
1
@えびてん_ebiten
1 か月前
前に介護用シャンプー機器である「ルームシャンプー」が諸般の理由で製造中止になったので、これは介護業界には光になるのでは。
6
@MASASHIATOMU
12 日前
画期的やなーあの人これ喜びそうやなーとは思ったけど、たしかにこういう方々にはすごく便利なアイテムになるなーって発想はなかった。
発想力やねー
1
@mu-qd2px
10 日前
日常生活のお困りごとを大きく軽減する素晴らしい製品。かなり需要が見込めますね。
3
@mickymicky986
2 日前
義母が生きていた頃にあるとよかったな。介護でシャンプーする時、耳にお湯が入るのを嫌い、指でふさがれてしまうため、やりにくかった思い出があります。
1
@eternallyhappy8964
2 か月前
頭皮の脂が洗えるのなら
災害時に脂漏性皮膚炎の方にも良さそうね
14
@tak-9829
12 日前
病院でお風呂が使えない人にもいいと思います。素晴らしい開発ですね
2
@無名かよこ
2 か月前
牛乳石鹸ボディソープとかも、介護現場で使いやすいもの出してくれててすごいと思った。
5
@豆田猫
2 週間前
親が退院直後だったり病気でお風呂入らない時は身体は拭いてあげれるけど頭は流さないシャンプー使ってるけど本人曰く気持ちさっぱりはするけどちょっと・・というのがあって服きたままシャンプー出来るありがたい!!しかも10万とかしかないから買いやすいし本当に欲しい!!
1
@ももち-x1p
2 か月前
ずっと牛乳石鹸しか使ってない。安いのに肌にも優しい。今までもこれからも、ずっと愛され続ける会社であって欲しい。素敵な商品開発をありがとうございます
3
@こころ-g3i
2 日前
うつ病でお風呂に入るのが難しい時期がありました。
体は拭けても、髪はベタベタで臭う…
当時これがあったら、もっと外出する機会があったかもしれない。
メンタルクリニックなどでも是非紹介してください!!
1
@薄紫に染まる
2 か月前
欲しいほしいwantホシイです夏に3回ぐらいお風呂入りたくなってたから。
30
@haruharu924
9 日前
足を骨折した時は入浴の際に濡らさない様にしなくてはならず大変でしたがそんな時にもこんな商品があったらとても助かると思います。
1
@くん-c7u
1 か月前
普通に一般向けで欲しい。仕事も夕方近くになると汗でべたつき匂いも気になる。その後会食があるとなると非常に助かる。休日にフェスやテーマパークに行く際にも重宝しそう。万博にも持っていきたい。こんな商品を待っていました。
2
@mi412
2 か月前
我が家にも要介護5、全介助の家族がおります。洗髪時の首〜頭の固定が大変で悩みでした。これなら手軽にできそうなので、毎日でも使えそうですね。オンラインで注文したいと思います!
4
@k.yamamotoschwarz2147
2 か月前
赤ちゃん、子供向けでも需要あると思います!!
7
@r.zzz2
2 か月前
欲しい!さすが牛乳石鹼さん!
34
@チョロチョロ-p3v
2 か月前
介護とかで大変な人もこれは、とても助かるね
5
@赤之田忍
1 か月前
めちゃくちゃ良いなぁこれ……鬱で動けない時とかに使いたいなぁ、何もしないよりは絶対マシだろうし。後は夏場とかちょっとした外出でも汗でベッタベタになるからそれのリセットとかにも役立ちそう。
2
@matuumesakura
9 日前
介護施設なら、寝ながら使える、ヘルメット型の方が良くないかな。
温かいお湯の方がジジババも喜ぶし。
3
@山西ひかる
3 日前
家族にうつの者がいるので、しばしば風呂キャンセルがあるので、この商品はとても助かると思いました。
購入を検討します。
1
@user-md7vq2ox4w
1 か月前
鬱酷くて風呂入れない時、お母さんに洗面台で洗ってもらってたんだけどこういうのあれば楽になるんだろうなぁ
3
@m8e_e8m51
2 か月前
病院、介護施設、自衛隊、防災備蓄品として行政は積極的に声かけて欲しい
もちろん個人としても非常に欲しい。
1
@mmouse7602
2 か月前
ドライシャンプーだと、髪がキシキシするから何か良いものはないかと思っていました。介護施設だけでなく、一般向けにも販売してほしい。価格は、¥20,000以下が良いな😊
4
@ctokotoko0429
3 週間前
防災用品として、健常者にとっても必要な商品だ。すぐにでも欲しいです。
2
@kanjin-ganjin
2 か月前
凄い凄い凄い!泡とかミストとかって、元の洗剤や水が驚くほど少なくて済みますものね。ドライシャンプーって、使い心地良くないですから。介護の現場は勿論のこと、欲しい人たくさんいると思います。
4
@モフモフモフろう
1 か月前(編集済み)
災害時、アウトドア、介護業界、水が貴重な国など幅広い層に需要あると思うし、そのどれにも当てはまらない面倒くさがり(特に冬の洗髪が嫌すぎる)なだけの自分も超欲しいです
素晴らしい発明だ つーか買うわ便利すぎる
1
@洋-l7i
2 か月前
効果、実力が本当なら価格も買いやすいし災害時とかに善い!
42
@lunarainbow3125
2 か月前
これで汚れが落ちるの?と思いましたが
牛乳石鹸さんなら
現行のシャンプーが頭皮もしっかり洗えるので、信用出来ますね😊
7
@ayapon1011
2 か月前
介護や災害時にもさっぱりできていいですね!
15
@杉-u5h
2 か月前
むかし病院に入院してた時にしばらくお風呂に入れなかったので気持ち悪かった記憶があります。病院に導入できたら、手術した方や出産前後の女性とかにも喜ばれるでしょうね。あとできれば、手先を動かすのが大変な人のためにスプレーじゃなくて泡タイプとかにしてもらえたら、もっと使いやすいだろうなと思いました。
4
@こんすーぷ
2 か月前
朝シャンの代わりにもなりそうでいいですね!
6
@machdrive
2 か月前
仕事が徹夜で家に帰れない時に…は嬉しいような悲しいような。
18
@annaberrieslab
2 か月前
医療福祉の現場は勿論だが日常でも使いたい。汗をかいて頭だけでもサッパリしたい時、風邪などの体調不良時、旅行やアウトドア、夜勤のリフレッシュに、ペットに。無限大の可能性があると思う。
5
@カフェオレ-l1b
1 か月前
出産で入院期間長かったとき、本当に頭洗いたかったし、震災のときも本当に頭洗いたかった。
コレ、すぐにでも欲しい!
感謝と尊敬の気持ちを込めて、寄付したい!クラウドファンディングしないかな?!
こういう頑張ってる企業は心から応援したい!
@そのその-d4h
2 か月前
恒常的に使うには、毛穴に汚れたまりそうに見えるんよな・・・
一時的な用途なら従来のドライシャンプーでよさそうだし
22
@Duca_Duca
1 日前
要介護の高齢者に有難い商品ですね。身体は清拭で凌げても洗髪はハードルが高い。ドライシャンプーより地肌に優しそうです。
人員不足に悩む施設にも良いと思うし、在宅介護でも洗髪が短時間で終わるならヘルパーさんの拘束時間を減らせて、トータルの金銭負担も軽くなりそう。
在宅介護者として是非試してみたいと思う商品でした。
@mM-pu4rw
2 か月前
介護職です。待ってました!😂
3
@あい-h6o2v
2 か月前
お風呂が面倒な「風呂キャンセル界隈」の人たちにも刺さりそう!
私も女の子の日でお風呂がしんどく感じることがあるから、これはすごいありがたそうだなと感じました✨️
2
@nami_heyhey
10 日前
SUSUGU「お次に圧倒的存在感の極太髪をとく〜!洗うぞ〜!!」
5
@00auau
8 日前
必要なところに優先のだろうけどのちのち一般販売もしてほしい
1
@shimashimamoyou2
1 か月前
ポータブルの洗髪する機械が販売終了って前にニュースなってたから、良かった良かった😊
4
@Mm-nh1dw
1 か月前
足を骨折した時にシャンプーにすごく困ったのでこれ欲しかった。介護にも良いですね。買います。
1
@UNPAKU_777
2 か月前
寝起きでコンビニとか行きたい時に、シャワー浴びずに済むから便利そう。
4
@えいね-v1w
13 日前(編集済み)
9月延期?!早く売ってください!!!!!本当に欲しい!!!!!!
1
@mitsuco24
1 か月前
凄い。いろんな理由で入浴嫌がるかたにも薦めやすいと思います。
3
@asukatomotomo1109
1 か月前
髪長いから毎日洗うのが水と時間もったいなくて、こんな商品あればと思っていた。
買います!
2
@aratamakamitamano8744
2 か月前
ほんと普通のシャンプーは水を沢山使いますからね
価格的にも良心的だと思いますが、でも自分が買うならもう少し安い方が良いですけどね
27
@tsumaru-kaikyou
1 日前
基本的には介護・福祉用なんだろうけど災害の時あったら泣くほどうれしいだろうね
@chocolatemint5614
2 か月前
インフルエンザとか発熱時にお風呂にはいれないときもよさそう
7
@tpmawo
2 か月前(編集済み)
介護でも看病でも災害じでも、めっちゃよさそう。
普通の生活でも、
仕事の緊急時で泊まりとか、現場仕事とか、野外スポーツの後とか、たくさん使いたいケースありそう。
出たら買ってみよう。
1
@Lowi-t_mad_aila
2 か月前
牛乳石鹸♪良い石鹸♪
7
@genseki0301
1 か月前
医療、福祉、精神疾患や災害への支援以外にも
コスプレイヤーさんや、お風呂のない場所で長時間お仕事している人たちにも重宝されそう
あとは動物保護にも応用できそう。
汚れすぎていたり、近くに洗える設備がないときの携帯シャワーとして使えたらめっちゃいいなぁ…
1
@花山良太
2 か月前
やっぱり牛乳石鹸なんですね。本当すごい
3
@alittlebreak6370
1 か月前
エコだし時短だし楽だし災害時にも安心だしコンパクトだしほしいです!開発してくれださりありがとうございます。
2
@nopiyopiyo
2 か月前
介護用品のやつはリンサーみたいに洗いながら汚水を吸うシステムだったけど、これは単なるハンディ超音波加湿器ですよね。頭を湿らせるだけで汚れはタオルで拭き取るわけですから。水スプレー頭に吹きつけるのと大きく変わらないような。
9
@v2-101
1 か月前
洗うか洗わないかの中間の選択肢ってだけで需要あるよ
@太郎山田-p9d9d
2 か月前
風呂キャンセラーからしたら素晴らしい商品だ
4
@るーちゃん-m5l
1 か月前
これ凄く良いですね。体調悪くてお風呂入れない時や、入浴を億劫がる高齢者にもいいね
@甘党党首
1 か月前
流石に普通の洗髪よりはキレイにならないだろうけど、それこそ普通の洗髪難しい状態だといいね。
3
@kominatonanami
2 日前
通販オンリーでも構わないので、一般客にも販売してほしいです!
1
@misa4815
2 か月前
ずっとずっと愛してやまない牛乳石鹸さん!入院時や災害時にとても有難い商品を研究開発して頂き、本当にありがとうございます!
プラネットからの愛を込めて❤️
4
@takaotaka-p3y
10 日前
あっ牛乳石鹸お世話になってます
2
@シセツナ
1 か月前
病院だけでなく
美容院でも使える
4
@めるめるめ-b1x
1 か月前
病棟の看護にも便利だし、なにより当直にありがたい
1
@kk-vz9ei
2 か月前(編集済み)
来週入院するからもしあったら欲しかった!風呂キャンもしたいし、買うわ。
3
@2008milkchan
1 か月前
私は子供の頃のプールに顔をつけられないような感じで頭部に水びたしになることがひどく疲れたり不快に感じることがあるので、このようなツールは非常にありがたい。
@河内野はぎやん
2 か月前
24時間勤務の我々施設警備も需要あるとおもう
シャワーある施設とは限らないし、最近、事案発生時に休憩中隊員応援かけてもシャワー入ってて連絡取れないって事あったから
31
@かるがも-j2t
1 か月前
介護とか入院、熱出ししてる家族とか、洗面台や風呂行ってはやりにくいなぁとか、日本じゃよく起こる中規模災害3~7日耐えたらインフラは必ず回復する為、この期間は工夫しながらできるだけ荒まずに心穏やかにどうやって過ごすかになるからこういうのもありじゃないかなと思う。
1
@心lコメント頑張るます
2 か月前
手術して入院した時
シャワーも浴びれなかった時にこれがあったらよかったね〜😊
3
@天疱瘡-b8d
1 か月前
寝癖もしっかり治って朝シャンしなくて良くなるならマジで欲しい
1
@BuddyType89
2 か月前
忙しくてシャワーを浴びる暇もないと随分前に知人が言っていた
なので水を使わないシャンプーがあると紹介したら興味深そうな反応をしてくれたことを思い出した
それよりも洗浄力は高そうだから様々な理由で入浴やシャワーに難のある人には救いになるかもしれないね
日本人は世界にも希に見るほど頭皮を毎日洗う習慣があるからさ
国や地域にもよるんだろうけど洗浄は週一で基本はブラッシングは珍しくないようだ
きれい好きで体臭への配慮が強く求められるから必要な道具だと思うね
6
@ゅゆう
1 か月前
風呂キャンセル大好きだからマジで欲しい、体だけは流すのラクでも長い髪はシャンプーして洗ってトリートメントは面倒すぎる!
1
@んめ-c7t6e
2 か月前
万博に出すべき
31
@smile-kc2ld
1 か月前
髪の毛よりも頭皮を洗いたいんだよなあ。
10
@もちきなこ-y2e
2 か月前
以前介護施設で働いていました。
身体を綺麗にするのは勿論必要ですが、頭も洗って…となるとかなり大変でした。
利用者さんも体力の消耗が激しいので嫌がる方が多かったです。
五年で一万台じゃなくて、半年で一万台売れるんじゃないかな…欲しい。
2
@ほしのららこ
2 か月前
めちゃくちゃ汗っかきだからこれほしい!
6
@サティヤサイババ-v5z
2 週間前(編集済み)
これとんでもない発明でしょ
とても素晴らしいと思います
トリートメントや
コンディショナー等出たら完璧ですね
@NetScape0306
2 か月前
思ってたよりもいい話だったし、裾野は広いと思う
3
@petenshi_2023
1 か月前
介護する側、される側双方に需要がありますね入浴介助後の職員さん、汗みどろになります。
産院に入院されてる方とか宿直の介護士さんにも。
@sunsander
2 か月前
入院してる時良いなぁ〜
5
@のんの-l2q
1 か月前
凄い商品!!
これなら、お風呂に入れない方でも使えそう!!是非!購入してみたい
2
@料理しない料理チャンネル-u3m
2 か月前
災害時に避難場所とかでも使えますね
6
@fiatpanda4596
1 か月前
現在絶賛母の介護中です。入浴時の洗髪 結構大変です。これは、すごい!使ってみたいです。コップ一杯の水で済むなんて。本当にすごいです。
@バナナオ
1 か月前
なんだか感動しました
3
@アン-u6v
3 日前
夏とか、汗びったびたになった通勤の後とかに使いたい…。けど、ドライヤーに悩むな。
1
@mupura5514
2 か月前
これは、、!!
仕事で忙しい民にも持って来いや!
7
@japan4472
8 日前
防災用品に良いですね
1
@user-im6xj7oz8s
2 か月前(編集済み)
ミストブラシの重さや持ちやすさは、男女で手の大きさが異なるので、使用感がちがう。
充電式なのか電池式?
22
@ばすてと-u7o
1 か月前
震災時や骨折、肩の関節の異常などで洗髪が出来ない時にこれは助かる
@イシゴン-f3s
2 か月前
男性は短髪が多いけど、女性みたいにロングとかは、どーなんだろうか?
32
@美容室さとう
1 か月前
これ、介護美容業界にも!素晴らしい。
@machikosakai658
2 か月前
楽しみです!使いたいです
10
@ほしきらきら-q8e
1 か月前
ほしいです!!これから更に老人ホームも入れないぐらいいっぱいになるだろうし、親を家で見ることになるって思うとこれは絶対買います。
@なつ0924
2 か月前
汚れの落ち具合がわからないから頭皮の拡大映像が見たい
25
@ゼロくらりん
1 か月前
ホンマにすげえ
未来のアイテムだこれは
1
@あきじょゆうゆ
2 か月前(編集済み)
風呂キャンセル業界の、救世主かも😊✨
それに、病人や震災の時に使える。
4
@裕樹-y7m
2 か月前
介護、福祉以外にも災害時の商品としても良いと思う。
水が自由に使えない時の為にも。
そして、これだけ良い商品は日本国内だけではなくて、海外に向けても拡げてほしい商品。
(海外にも同じような人達はいるのだから)
1
@popoaya0327
1 か月前
鬱でなかなか入れないのですごく良さそう
5
@goodharmony2893
2 か月前
牛乳石鹸 良い会社♪
高齢者、障害者、災害時、キャンプ始め役に立つ製品!
2
@さくゆー-d6e
2 か月前
入浴が困難な場面や職場や急用で髪が洗えない状況などに活躍するするかも!あとはフサフサ状態維持した頭髪を用意するだけ!
…用意出来れば…
7
@TK-ti6ty
2 か月前
私めちゃくちゃ敏感肌でどの洗顔料もだめだったけど、牛乳石鹸の赤箱をしっかり泡立てて使ったら肌が強くなった!
1
@ゆずち-d2g
2 か月前
外で汗かいて髪洗いたいなあ気持ち悪いなあ思った時 いいかもなあ
2
@middlekickcafe
15 時間前
オーストラリア在住です。雨が少ない地域も多いのでこれがあればすごく便利だと思います!!
@jun7495
2 か月前
介護保険適用できるようにならないかな。
52
・・・
============
YouTube自動文字起こし:
0:00
[音楽]
0:06
大阪市内で開かれた福祉イベント。ここで一注目されていたのが
0:16
[音楽]
0:18
すごい。
0:22
8
0:23
月に発売を控えたポータブル先発デバイス。
0:27
すぐ。
0:28
[音楽]
0:30
新開発の泡立たないミストシャンプーと
0:33
電脳のミストブラシのセットです。
0:38
使い方はまず頭皮にミストシャンプーを
0:42
拭き付け汚れを浮かせます。
0:47
次に霧場の水が出るブラシで髪の毛を解き
0:51
。
0:55
最後に水と馴染んだ皮脂や汚れをタオルで
0:58
拭き取るだけ。
1:02
手間が少ない上に使う水はコップ1杯分。
1:08
だから浴室の外でも服を脱がずに
1:12
シャンプーができます。
1:15
しっかり汚れが落とせてこの小ささは霊が
1:19
なかったと言います。
1:23
これを開発したのは牛乳石鹸者。
1:30
あの赤箱の固形石鹸でお馴染み1909
1:34
年創業の死偽舗です。
1:39
会社の売上は赤ぼの石鹸が肌に優しいなど
1:43
と若者の間で評判が広がり着実に伸びてい
1:47
ます。ただ
1:50
牛乳設計の名前っていうのは、あ、非常に広まってるとは言わるところなんですけども、じゃあこれからはってなってくると少子化っていうようなところがあって、先はないような気がしますんで。
2:06
そこで2021
2:08
年にすぐの開発をスタート。狙いを定めたのはシャンプーに悩む人たちでした。
2:17
のタオルがなくて
2:20
大学生の中井トさん
2:23
農性麻痺の影響で手先の力の調節が難しく毎日のシャンプーを負担に感じていたそうです。
2:34
シャンプーって結構力がかかったりするんで、それなんか爪で引っかいちゃったりもするんですよね。普段ちょっと労力なと思いながら入ってるっていう感じです。
2:45
他にも高齢化が進む中、入浴解除を必要と
2:49
するケースが多い介護3以上の人が増加。
2:55
介護人材不足の中、大きなニーズが見込め
2:58
ます。
3:01
この日はユーザーが使みてないか。
3:05
発売前の最終テストからなくていいので
3:09
初めて使う中井さんは
3:12
ああ、なんかサラサラになった気がします。驚きだったのがあの手数がもったより少なかった。工程が少なかったのでこれで普段のなんか難しい髪洗いがこんなに終わるんだって素早く終わるんだっていうのがすごく良かったですね。
3:27
深刻な方自体がやっぱりその課題の先進者だと思うんですね。
3:33
パイオニアだったりで、そこで困ってる方に届けて提供、あの解決策を届けれるっていうことは他にの方にも届けれるんじゃないか。
3:47
8
3:47
月のオンライン販売を乾川切りに介護施設などへの売り込みも進め、
3:53
5年後に1万台の販売を目指します。
3:58
ターゲット層を絞ることで介護福祉施設
4:01
などに対し効率的に商品を宣伝できるので
4:05
マスに向けた商品よりも少ない
4:07
マーケティング広告費用で売上を伸ばせ
4:09
ます。さらに今後市場が拡大した際に有利
4:13
な位置を占めることも見込みます。
4:16
洗うの常識っていうところを変えたい。
4:22
新しい
4:24
インフラになりたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます