【朗報】職員が逃げるように辞めていくNHK、退職者数爆増で崩壊へのカウントダウンが始まりましたwww
【朗報】職員が逃げるように辞めていくNHK、退職者数爆増で崩壊へのカウントダウンが始まりましたwww
ゆっくりMKチャンネル
チャンネル登録者数 1.34万人
26万 回視聴 7 日前 #nhk受信料 #崩壊
ご視聴ありがとうございます。
優秀な人が辞めていき、NHKにしがみつきたい無能な職員だけが残るNHKに受信料を払うのは本当に良くないと思います。
…
1,513 件のコメント
@shadowmoon1746
7 日前
さっさと潰れてくれ、要らないから
1035
@クロジ-e9c
6 日前
日本人のためにまっとうな放送をしていればほとんどの国民はNHKをここまで毛嫌いすることはなかったでしょうに
128
@無能な運営
7 日前
中国に毒された国営放送局とか嫌やろ
1254
@crownclown205
7 日前
ちゃんとした報道機関であることを捨てたからなぁ
236
@marcell2525
7 日前
NHKの職員とか知ったら軽蔑するわ
938
@Rutisyougun
7 日前
NHK勤務とか恥ずかしくて言えない時代ですからね😂😂😂
198
@sharakutoshusai
7 日前
放送免許剥奪しろ
591
@kanakana7680
7 日前
今まで力を持っていた色んなものが一気にガタが来始めてるのを感じる
私達は時代の変わり目にいるんだろうな
153
@かしまかしま-r4k
7 日前
そろそろNHK職員の外国人割合を発表させて、35%以上なら取り潰せるんじゃない?
1113
@kohakumerano
3 日前(編集済み)
もう改革や改善はしなくていい。
NHK自体が無くていい存在です。
50
@MasaoNishika
7 日前
NHK職員というだけで後ろ指を指される時代だからねえ。。
654
@ビタミン-g9z
6 日前
NHK崩壊!こんな素晴らしい有り難いことはないです!
92
@KY-uw7gl
7 日前
NHKは要らない、解体一択。
482
@ポリティモ
6 日前
NHKは潰さないといけないから、職員の皆さん 良心があるなら早く退職して下さい
52
@ビールで乾杯-z7e
7 日前
無くなっても困る事は何も無い。
846
@joejoe9301
5 日前
NHKの偏向報道は惨過ぎるからなあ...。
大事な事は伝えないし。何をみるのか?
44
@ネコ缶-m6d
7 日前
もう役割を終えた組織なんだから速やかに解体すべき。
714
@糸井久子-x3y
7 日前
NHKも、職員、逃げだし、余程、内情、やばいんでしょうね!NHK、日テレ、フジテレビ、ア、朝日テレビ、皆、、テレビ業界おしまいです!
57
@ryoojiff
7 日前
そもそも優秀な人はNHKに入りません
607
@shousuke1515
6 日前
そもそもNHKが国営放送だと思っている限界知能の国民が多くて嫌になる💢
44
@user-ep7py7uh5c
7 日前(編集済み)
NHKを解体して下さい。平均給与は全職員、50%減でよい。
1303
@ike1337
7 日前
優秀な人はそもそもNHKの行く末は見えてるから入らないし、我先に出ていくさ。
79
@新城優-y7n
7 日前
まあ、組織が崩れる時は優秀な奴から逃げるわな
740
@焼きどら-d5v
6 日前
NHKとフジテレビの関係者が近くに居たら近寄りたくないな。
36
@m-yuuka
7 日前
中国人職員しか残らなくなるので、止めてもらっていいですか。それなら一斉に解体してください。
222
@YM-ev6dq
7 日前
ワンセグ放送から金を取ろうとするからだ!どう考えてもおかしい、民放は取って無いぞ
37
@tks5138
7 日前
もともと、不要な組織だから「別に」って感じ
419
@N-eo1cl
6 日前
このままだと本当に終わる😱それも仕方無い!絶対必要とされて無いと思う!他国の人が牛耳る組織いらない!
52
@yasutaka3787
7 日前(編集済み)
NHKから国民を守る党のおかげだと思います、がんばれN国党
433
@ちゃっくごーるど
6 日前
日本とアメリカの報道番組でも改めてNKHの解体が必要だと分かったわ。
偏向報道が酷くてゲロ臭い匂いがプンプンする
20
@れおちゃんおれちゃん
7 日前
職員が中国人だらけになるんじゃないかなww
131
@りんごりら-d6e
6 日前
NHK職員にも良心があったのだろう。
12
@NShim-u9m
7 日前
不要な組織だから無くなるのが自然の摂理。
250
@maomao6115
6 日前
子供の身になれば、今どき「パパの仕事はNHK」なんて恥ずかしくて言えないもんな
8
@takeishi3855
7 日前
財務が自らボロを出しまくってる事と言い、日本が変わるチャンスがいきなり来た感じだね
267
@ohoyamato
6 日前
受信料収入減をスマフォから取ろうという浅ましい根性。
9
@吉田達郎-e5x
7 日前
いいぞN国党!🤗
328
@白狼-r2f
7 日前
NHKが潰れて困る奴いる?
15
@miche3456
7 日前(編集済み)
最後NHK存続の話をしてますが、NHKは解体一択です。
281
@platinumpenguin-hg2wo
5 日前
「理」にかなわないビジネスは必ず崩壊する。当たり前の結果。
8
@butterfly-wave
7 日前
あまりにも異常に腐ってる組織だからな。まともな人であればたとえ高給であっても去っていくのは当然と言える
191
@mk-dq3kl
6 日前
本当に潰れてくれよ頼むから
13
@papapapapacific13
7 日前
NHKの若手が薄給とか嘘くせえ。
512
@高鳥和則
6 日前
辞めた人、悪行を告発しませんか?
8
@sab9286
7 日前
【朗報】職員が逃げるように辞めていくNHK、退職者数爆増で崩壊へのカウントダウン
165
@minamiko
7 日前
もうどんどん辞めて業務に差し支える様になってくれ!!不払いはどんどん増加している!!そもそも日本人から金を取り中国人等から金を取らないのは意味不明!!そして平気で尖閣は中国の領土とふざけまくった放送をする!!潰すしかないだろ!!まじで!!
9
@大喜-h8j
7 日前
NHKはいらん。
175
@shousuke1515
6 日前
気象情報と国会中継だけでいいんだよ‼️
偽ニュース・大河ドラマ・紅白・MLB・大相撲・・全部要らん💢
10
@tanuki7698
7 日前
このまま「CHK」か「KHK」になるんじゃね?
145
@ハル-p1r5r
2 日前
自分がNHKで働いてたら、子ども達にNHKで働いてるって恥ずかしくて言えないわ
4
@ゴンザレス能勢
7 日前(編集済み)
あら、よかったじゃん
ホ~かいな
そして誰もいなくなりますように
222
@user-vd-g.s-g.s-love.
2 日前
昔、NHKの下請けで仕事をしていましたが、技術部員のパワハラが、毎日ひどくて、身体と精神を壊す前に半年で逃げる様に辞めちゃいました。
5
@えでい-d9e
7 日前
国籍条項ないものも大きいのでは。
277
@6022JP
6 日前
本当に災害と教育くらいやっていればいいと思う。
受信料は一世帯辺り100円くらいで十分。
それ以上は必要ない。
5
@zange-san
7 日前
都庁より高い新社屋の立て直しとかやめて縮小した方がいいよな。
256
@y.s-rw5mo
18 時間前
辞めても今ままでにもう遊んで暮らせるくらいの給料貰ってるもんな!
NHKをぶっ壊わ〜す!
3
@cryptmind
7 日前(編集済み)
平均年収一千万円という無茶が、NHK職員自身にも今後は無理だと分かってると言うこと。
104
@たかじい-x6e
6 日前(編集済み)
ソリャーnet、youtube見たらNHK非難ばかりで辛いし嫌になるよね、世間で胸張ってNHK職員ですとは言えない!!!早く潰れて😂😂😂😂
6
@田口隼彦
7 日前
テレビも見ないし、スマホしか持たない人も多くなった。NHKが果たして存続するのかも怪しくなった。
124
@やすの-p8h
6 日前
良かったぁ
この話が本当なら
心ある人がいて
地道に生きよう
3
@十七夜月探幽
7 日前(編集済み)
非国民扱いされるから、仮にまともな日本人なら辞める。
私の友人にNHK社員がもし居たら、友人を辞める。
113
@真実正義
15 時間前
いい加減
国民の税金を無駄なNHKに使うな。
4
@111Wildboys
7 日前
元NHK職員の暴露系YouTuberの登場はよ!
196
@デニーロ-p9m
5 日前(編集済み)
ちくわ推進で国民に多大な害をもたらした責任は逃げられない。
内部改革できない体質も大問題。
逃げずに責任をとるべき。CBCやサンテレビを見習うべき。国民の怨念が相当溜まっている。
3
@De-Dara
7 日前(編集済み)
オフで「私NHK職員です」って言ったらゴミ見るような目で見られそうだからにゃw
87
@panthertiger4883
7 日前
電通も潰れんかなあ
95
@鳥山友実
6 日前
プロパガンダ機関が崩壊するのは嬉しい。
4
@しん-y2m
7 日前
ドンドンやめろ〜
ザマァ😂
130
@MUSK-q6h
1 日前
そもそもまともな人ならNHKに就職しようなんて思わない。
4
@桐子九尾
7 日前
もういらない!
75
@ころね-t2h
6 日前
30年前なら一目置かれただろうが、、今は詐欺師と同じく見られる、勤めていても会社の名前は出さない方が身のため
5
@gorbash7908
7 日前
良い傾向だ
法的なテコ入れは無理筋だから内側から瓦解してしまえ
69
@井上博文-p9i
1 日前
そうとうなブラッククテレビ局だな
もう終わってますね。👎📺️
4
@峠のおじさん
7 日前
・・早く「NHK」のスクランブル化急げ・・多くの国民が望んでいるよ。
85
@1多恋
7 日前
ずる賢いネズミは逃げ出したか、沈みゆく船のドブネズミは座して死を待つのも良いW
3
@光一上田
7 日前
時代は変わる、NHKも変わらなくっちゃ。
69
@伊藤修久-g2l
6 日前
NHK職員とセブン社員には嫌悪しか持ってない😂
4
@ゆみたのにかたなはなゆ
7 日前
いいじゃん😂
素敵な話
49
@真田治郎
2 日前
財務省もそうなってほしい😂
2
@LOX-index3rd
7 日前
マイナカードで通名表示できなくなったから逃げ出してるんじゃない?
48
@marikonishygayati
5 日前
今まで分捕った視聴料、国民に返しやがれ。さんざん威張りくさって。
4
@koske-j2g
7 日前
会長は総理大臣よりも年収はかなり高い。
50
@魁琉ちゃんねる
18 時間前
不要なものは淘汰されていく世の中だから当たり前の結果といっちゃそう笑
2
@kh.6667
7 日前
能力より太鼓持ちしか出世しないって話あったね。
59
@offeredia
7 日前
NHKで働いている奴がほかの会社で通用するわけがない
67
@nofuture3378
7 日前
むしろNHK側から積極的に不要な社員のリストラして人員整理すべきなんじゃないのか?
3
@takase4308
7 日前
報道機関の幹部は、ルーツ公表の義務化を、、、偏向報道にはもうウンザリ。
41
@om2671
1 日前
もはや「NHKで働いてる」って反社で働いてるのと同じくらい恥ずかしいもんな
2
@aozaki2023
7 日前
NHK崩壊したら国の祭日にして毎年祝うよw
32
@京哲
18 時間前
ドラマで日本軍は悪い事した~って、洗脳は止めて!報道しない自由はやめて~っ!
2
@秋せつら-d3c
7 日前
この前の選挙の期日前投票後、NHKの人間が話しかけてきたんで、NHKなんか大嫌いだから話しかけてくんなって追い払いました。
大嫌いですか・・・って呟いていたけど、自覚が足りないんだなと思いました。
90
@お願いです
7 日前
こんな状況でも、役員は高給もらってふんぞり返っている。番組制作できる人がもっとやめると、再放送ばかり放送。だれも見なくなるな🤣🤣🤣🤣
52
@田中大輔-m5j
5 日前
社員や視聴者はどうでもいい 受信料徴収が最も大事
3
@mskblv
7 日前
周りに職員と知られたら忌み嫌われ蔑みの対象ですからね。実情を知れば知るほど働きたくなくなるでしょう。
36
@田口隼彦
1 日前
私の知人もNHK中途退職者なんだけど、とにかく仕事をしない人間が多すぎるとコボしていたな。裏方のディレクターなんかが年収1500万円以上で、一日中ボーッとしているとか。一方、どうでもいい仕事の高卒者でも年収1000万越えとか。アホらしくなって辞めたとか言ってたな。
2
@浜田重和
7 日前
上の給料が高いからカットしろ。
42
@とん子のひとりごと
1 日前
NHKどころか他局も腐ってる。
2
@しんぺい-h2u
7 日前
栄 枯 盛 衰
今までがおかしかったんだよ
つーか、やめたやつもしっかりと受信料払えよ
国民の痛みを思い知れ
26
@sinsyanise6794
6 日前
NHK関係者ってだけで、「あ、ク ・ ズ の一人ですね」って思う。
2
@こうきまるお-z1l
7 日前
NHKをぶっぶす~って言ってた人いたけど、徐々に潰れてるんじゃないのですか?
31
@月光仮面-j6l
4 日前
NHKに受信料を支払わないことでNHKをぶぅっこわ~す
2
@鷹の爪団員ジャステス
7 日前
あんな高給職場辞める奴は居ないだろうよ
辞めて同じレベルの給与が貰える職場が今日本にどれだけ在ると思う?
43
@nothingspecial2630
4 日前
NHKで働くとか恥。子供が虐められる。
3
@yuri-sw7oy
7 日前
身内にNHKで働いてるとか言ってら
日本人なのか疑われるだろう
22
@64inst82
6 日前
退職しても55歳満期で企業年金が
毎月50万もらえるので困らないNHK職員
2
@哲雄-v9n
7 日前
日本人でない方が、ますます増えますでしょうね。
憂いなことでにいでしょうか?
35
@judok5880
1 日前
今まで散々良い思いをして高を括って胡座を描いていた結果だよ。民放もまた同じ。
1
@taichiooo
7 日前
能力がない人ほどしがみつくのはどこの業界でも同じだからな。
31
@tellnothing
6 日前
ガス代払えない→ガス止められる
電気代払えない→電気止められる
NHK代払えない→???
2
@minoru1-p4l
7 日前
中国人のみの職員になる
38
@peace-ce3ve
1 日前
こんな売国放送局はまともな日本人は転職したいだろ
2
@makorin906
7 日前
いいんじゃない 日本一のブラック企業 退職の一択でしょう
29
@エバン日本
4 日前(編集済み)
NHKは偏向報道せずに真実を伝えて欲しい、ドラマとかお笑いは要らないし相撲も要らない真実の報道のみ国民から金を取る以上責任を持ってお願いしたい、偏向報道はまいったよ朝日、毎日、東京新聞、沖縄の新聞全局も偏向報道だらけ
1
@dorson1173
7 日前
公共放送の役割果たせてないので存在意義がないです。青山繫晴さんの件でむかついた
81
@Ypsheim-Gindelbach-bd7ee
6 日前
NHKは国営化後、ニュース(天気・災害情報)・教育・国会中継だけやってればで良いと思います。
2
@linknavy4036
7 日前
優秀な職員?
いるの?そんなの
28
@combat3031
7 日前
かわりに中国人の雇っていないだろうな
40
@namatama55
1 日前
CHKって堂々と名乗る時が来た!
通名はんたい☆
1
@若松賢次-l4s
7 日前
私も5年前アンテナ外しNHK解約して情報は全部ネットで取り賢くなり良い事だらけですよ
13
@hirasan7400
6 日前
連ドラやバラエティー歌番組が公共放送だと
勘違いしているNHKは不要です
2
@マングース-h8g
7 日前
やっぱり壊れ始めたか
21
@mihot8528
3 日前
NHK会長を外部から毎回、招聘している事で内部崩壊が起こっているというのは、思わぬ効果ですが良かったですね。
1
@gtvina8531
7 日前
正社員数は10,000人規模です。
採用者は毎年200〜300人です。
150人退職じゃまだ潰れないのでは?(汗)
62
・・・
ゆっくりMKチャンネル
チャンネル登録者数 1.34万人
26万 回視聴 7 日前 #nhk受信料 #崩壊
ご視聴ありがとうございます。
優秀な人が辞めていき、NHKにしがみつきたい無能な職員だけが残るNHKに受信料を払うのは本当に良くないと思います。
…
1,513 件のコメント
@shadowmoon1746
7 日前
さっさと潰れてくれ、要らないから
1035
@クロジ-e9c
6 日前
日本人のためにまっとうな放送をしていればほとんどの国民はNHKをここまで毛嫌いすることはなかったでしょうに
128
@無能な運営
7 日前
中国に毒された国営放送局とか嫌やろ
1254
@crownclown205
7 日前
ちゃんとした報道機関であることを捨てたからなぁ
236
@marcell2525
7 日前
NHKの職員とか知ったら軽蔑するわ
938
@Rutisyougun
7 日前
NHK勤務とか恥ずかしくて言えない時代ですからね😂😂😂
198
@sharakutoshusai
7 日前
放送免許剥奪しろ
591
@kanakana7680
7 日前
今まで力を持っていた色んなものが一気にガタが来始めてるのを感じる
私達は時代の変わり目にいるんだろうな
153
@かしまかしま-r4k
7 日前
そろそろNHK職員の外国人割合を発表させて、35%以上なら取り潰せるんじゃない?
1113
@kohakumerano
3 日前(編集済み)
もう改革や改善はしなくていい。
NHK自体が無くていい存在です。
50
@MasaoNishika
7 日前
NHK職員というだけで後ろ指を指される時代だからねえ。。
654
@ビタミン-g9z
6 日前
NHK崩壊!こんな素晴らしい有り難いことはないです!
92
@KY-uw7gl
7 日前
NHKは要らない、解体一択。
482
@ポリティモ
6 日前
NHKは潰さないといけないから、職員の皆さん 良心があるなら早く退職して下さい
52
@ビールで乾杯-z7e
7 日前
無くなっても困る事は何も無い。
846
@joejoe9301
5 日前
NHKの偏向報道は惨過ぎるからなあ...。
大事な事は伝えないし。何をみるのか?
44
@ネコ缶-m6d
7 日前
もう役割を終えた組織なんだから速やかに解体すべき。
714
@糸井久子-x3y
7 日前
NHKも、職員、逃げだし、余程、内情、やばいんでしょうね!NHK、日テレ、フジテレビ、ア、朝日テレビ、皆、、テレビ業界おしまいです!
57
@ryoojiff
7 日前
そもそも優秀な人はNHKに入りません
607
@shousuke1515
6 日前
そもそもNHKが国営放送だと思っている限界知能の国民が多くて嫌になる💢
44
@user-ep7py7uh5c
7 日前(編集済み)
NHKを解体して下さい。平均給与は全職員、50%減でよい。
1303
@ike1337
7 日前
優秀な人はそもそもNHKの行く末は見えてるから入らないし、我先に出ていくさ。
79
@新城優-y7n
7 日前
まあ、組織が崩れる時は優秀な奴から逃げるわな
740
@焼きどら-d5v
6 日前
NHKとフジテレビの関係者が近くに居たら近寄りたくないな。
36
@m-yuuka
7 日前
中国人職員しか残らなくなるので、止めてもらっていいですか。それなら一斉に解体してください。
222
@YM-ev6dq
7 日前
ワンセグ放送から金を取ろうとするからだ!どう考えてもおかしい、民放は取って無いぞ
37
@tks5138
7 日前
もともと、不要な組織だから「別に」って感じ
419
@N-eo1cl
6 日前
このままだと本当に終わる😱それも仕方無い!絶対必要とされて無いと思う!他国の人が牛耳る組織いらない!
52
@yasutaka3787
7 日前(編集済み)
NHKから国民を守る党のおかげだと思います、がんばれN国党
433
@ちゃっくごーるど
6 日前
日本とアメリカの報道番組でも改めてNKHの解体が必要だと分かったわ。
偏向報道が酷くてゲロ臭い匂いがプンプンする
20
@れおちゃんおれちゃん
7 日前
職員が中国人だらけになるんじゃないかなww
131
@りんごりら-d6e
6 日前
NHK職員にも良心があったのだろう。
12
@NShim-u9m
7 日前
不要な組織だから無くなるのが自然の摂理。
250
@maomao6115
6 日前
子供の身になれば、今どき「パパの仕事はNHK」なんて恥ずかしくて言えないもんな
8
@takeishi3855
7 日前
財務が自らボロを出しまくってる事と言い、日本が変わるチャンスがいきなり来た感じだね
267
@ohoyamato
6 日前
受信料収入減をスマフォから取ろうという浅ましい根性。
9
@吉田達郎-e5x
7 日前
いいぞN国党!🤗
328
@白狼-r2f
7 日前
NHKが潰れて困る奴いる?
15
@miche3456
7 日前(編集済み)
最後NHK存続の話をしてますが、NHKは解体一択です。
281
@platinumpenguin-hg2wo
5 日前
「理」にかなわないビジネスは必ず崩壊する。当たり前の結果。
8
@butterfly-wave
7 日前
あまりにも異常に腐ってる組織だからな。まともな人であればたとえ高給であっても去っていくのは当然と言える
191
@mk-dq3kl
6 日前
本当に潰れてくれよ頼むから
13
@papapapapacific13
7 日前
NHKの若手が薄給とか嘘くせえ。
512
@高鳥和則
6 日前
辞めた人、悪行を告発しませんか?
8
@sab9286
7 日前
【朗報】職員が逃げるように辞めていくNHK、退職者数爆増で崩壊へのカウントダウン
165
@minamiko
7 日前
もうどんどん辞めて業務に差し支える様になってくれ!!不払いはどんどん増加している!!そもそも日本人から金を取り中国人等から金を取らないのは意味不明!!そして平気で尖閣は中国の領土とふざけまくった放送をする!!潰すしかないだろ!!まじで!!
9
@大喜-h8j
7 日前
NHKはいらん。
175
@shousuke1515
6 日前
気象情報と国会中継だけでいいんだよ‼️
偽ニュース・大河ドラマ・紅白・MLB・大相撲・・全部要らん💢
10
@tanuki7698
7 日前
このまま「CHK」か「KHK」になるんじゃね?
145
@ハル-p1r5r
2 日前
自分がNHKで働いてたら、子ども達にNHKで働いてるって恥ずかしくて言えないわ
4
@ゴンザレス能勢
7 日前(編集済み)
あら、よかったじゃん
ホ~かいな
そして誰もいなくなりますように
222
@user-vd-g.s-g.s-love.
2 日前
昔、NHKの下請けで仕事をしていましたが、技術部員のパワハラが、毎日ひどくて、身体と精神を壊す前に半年で逃げる様に辞めちゃいました。
5
@えでい-d9e
7 日前
国籍条項ないものも大きいのでは。
277
@6022JP
6 日前
本当に災害と教育くらいやっていればいいと思う。
受信料は一世帯辺り100円くらいで十分。
それ以上は必要ない。
5
@zange-san
7 日前
都庁より高い新社屋の立て直しとかやめて縮小した方がいいよな。
256
@y.s-rw5mo
18 時間前
辞めても今ままでにもう遊んで暮らせるくらいの給料貰ってるもんな!
NHKをぶっ壊わ〜す!
3
@cryptmind
7 日前(編集済み)
平均年収一千万円という無茶が、NHK職員自身にも今後は無理だと分かってると言うこと。
104
@たかじい-x6e
6 日前(編集済み)
ソリャーnet、youtube見たらNHK非難ばかりで辛いし嫌になるよね、世間で胸張ってNHK職員ですとは言えない!!!早く潰れて😂😂😂😂
6
@田口隼彦
7 日前
テレビも見ないし、スマホしか持たない人も多くなった。NHKが果たして存続するのかも怪しくなった。
124
@やすの-p8h
6 日前
良かったぁ
この話が本当なら
心ある人がいて
地道に生きよう
3
@十七夜月探幽
7 日前(編集済み)
非国民扱いされるから、仮にまともな日本人なら辞める。
私の友人にNHK社員がもし居たら、友人を辞める。
113
@真実正義
15 時間前
いい加減
国民の税金を無駄なNHKに使うな。
4
@111Wildboys
7 日前
元NHK職員の暴露系YouTuberの登場はよ!
196
@デニーロ-p9m
5 日前(編集済み)
ちくわ推進で国民に多大な害をもたらした責任は逃げられない。
内部改革できない体質も大問題。
逃げずに責任をとるべき。CBCやサンテレビを見習うべき。国民の怨念が相当溜まっている。
3
@De-Dara
7 日前(編集済み)
オフで「私NHK職員です」って言ったらゴミ見るような目で見られそうだからにゃw
87
@panthertiger4883
7 日前
電通も潰れんかなあ
95
@鳥山友実
6 日前
プロパガンダ機関が崩壊するのは嬉しい。
4
@しん-y2m
7 日前
ドンドンやめろ〜
ザマァ😂
130
@MUSK-q6h
1 日前
そもそもまともな人ならNHKに就職しようなんて思わない。
4
@桐子九尾
7 日前
もういらない!
75
@ころね-t2h
6 日前
30年前なら一目置かれただろうが、、今は詐欺師と同じく見られる、勤めていても会社の名前は出さない方が身のため
5
@gorbash7908
7 日前
良い傾向だ
法的なテコ入れは無理筋だから内側から瓦解してしまえ
69
@井上博文-p9i
1 日前
そうとうなブラッククテレビ局だな
もう終わってますね。👎📺️
4
@峠のおじさん
7 日前
・・早く「NHK」のスクランブル化急げ・・多くの国民が望んでいるよ。
85
@1多恋
7 日前
ずる賢いネズミは逃げ出したか、沈みゆく船のドブネズミは座して死を待つのも良いW
3
@光一上田
7 日前
時代は変わる、NHKも変わらなくっちゃ。
69
@伊藤修久-g2l
6 日前
NHK職員とセブン社員には嫌悪しか持ってない😂
4
@ゆみたのにかたなはなゆ
7 日前
いいじゃん😂
素敵な話
49
@真田治郎
2 日前
財務省もそうなってほしい😂
2
@LOX-index3rd
7 日前
マイナカードで通名表示できなくなったから逃げ出してるんじゃない?
48
@marikonishygayati
5 日前
今まで分捕った視聴料、国民に返しやがれ。さんざん威張りくさって。
4
@koske-j2g
7 日前
会長は総理大臣よりも年収はかなり高い。
50
@魁琉ちゃんねる
18 時間前
不要なものは淘汰されていく世の中だから当たり前の結果といっちゃそう笑
2
@kh.6667
7 日前
能力より太鼓持ちしか出世しないって話あったね。
59
@offeredia
7 日前
NHKで働いている奴がほかの会社で通用するわけがない
67
@nofuture3378
7 日前
むしろNHK側から積極的に不要な社員のリストラして人員整理すべきなんじゃないのか?
3
@takase4308
7 日前
報道機関の幹部は、ルーツ公表の義務化を、、、偏向報道にはもうウンザリ。
41
@om2671
1 日前
もはや「NHKで働いてる」って反社で働いてるのと同じくらい恥ずかしいもんな
2
@aozaki2023
7 日前
NHK崩壊したら国の祭日にして毎年祝うよw
32
@京哲
18 時間前
ドラマで日本軍は悪い事した~って、洗脳は止めて!報道しない自由はやめて~っ!
2
@秋せつら-d3c
7 日前
この前の選挙の期日前投票後、NHKの人間が話しかけてきたんで、NHKなんか大嫌いだから話しかけてくんなって追い払いました。
大嫌いですか・・・って呟いていたけど、自覚が足りないんだなと思いました。
90
@お願いです
7 日前
こんな状況でも、役員は高給もらってふんぞり返っている。番組制作できる人がもっとやめると、再放送ばかり放送。だれも見なくなるな🤣🤣🤣🤣
52
@田中大輔-m5j
5 日前
社員や視聴者はどうでもいい 受信料徴収が最も大事
3
@mskblv
7 日前
周りに職員と知られたら忌み嫌われ蔑みの対象ですからね。実情を知れば知るほど働きたくなくなるでしょう。
36
@田口隼彦
1 日前
私の知人もNHK中途退職者なんだけど、とにかく仕事をしない人間が多すぎるとコボしていたな。裏方のディレクターなんかが年収1500万円以上で、一日中ボーッとしているとか。一方、どうでもいい仕事の高卒者でも年収1000万越えとか。アホらしくなって辞めたとか言ってたな。
2
@浜田重和
7 日前
上の給料が高いからカットしろ。
42
@とん子のひとりごと
1 日前
NHKどころか他局も腐ってる。
2
@しんぺい-h2u
7 日前
栄 枯 盛 衰
今までがおかしかったんだよ
つーか、やめたやつもしっかりと受信料払えよ
国民の痛みを思い知れ
26
@sinsyanise6794
6 日前
NHK関係者ってだけで、「あ、ク ・ ズ の一人ですね」って思う。
2
@こうきまるお-z1l
7 日前
NHKをぶっぶす~って言ってた人いたけど、徐々に潰れてるんじゃないのですか?
31
@月光仮面-j6l
4 日前
NHKに受信料を支払わないことでNHKをぶぅっこわ~す
2
@鷹の爪団員ジャステス
7 日前
あんな高給職場辞める奴は居ないだろうよ
辞めて同じレベルの給与が貰える職場が今日本にどれだけ在ると思う?
43
@nothingspecial2630
4 日前
NHKで働くとか恥。子供が虐められる。
3
@yuri-sw7oy
7 日前
身内にNHKで働いてるとか言ってら
日本人なのか疑われるだろう
22
@64inst82
6 日前
退職しても55歳満期で企業年金が
毎月50万もらえるので困らないNHK職員
2
@哲雄-v9n
7 日前
日本人でない方が、ますます増えますでしょうね。
憂いなことでにいでしょうか?
35
@judok5880
1 日前
今まで散々良い思いをして高を括って胡座を描いていた結果だよ。民放もまた同じ。
1
@taichiooo
7 日前
能力がない人ほどしがみつくのはどこの業界でも同じだからな。
31
@tellnothing
6 日前
ガス代払えない→ガス止められる
電気代払えない→電気止められる
NHK代払えない→???
2
@minoru1-p4l
7 日前
中国人のみの職員になる
38
@peace-ce3ve
1 日前
こんな売国放送局はまともな日本人は転職したいだろ
2
@makorin906
7 日前
いいんじゃない 日本一のブラック企業 退職の一択でしょう
29
@エバン日本
4 日前(編集済み)
NHKは偏向報道せずに真実を伝えて欲しい、ドラマとかお笑いは要らないし相撲も要らない真実の報道のみ国民から金を取る以上責任を持ってお願いしたい、偏向報道はまいったよ朝日、毎日、東京新聞、沖縄の新聞全局も偏向報道だらけ
1
@dorson1173
7 日前
公共放送の役割果たせてないので存在意義がないです。青山繫晴さんの件でむかついた
81
@Ypsheim-Gindelbach-bd7ee
6 日前
NHKは国営化後、ニュース(天気・災害情報)・教育・国会中継だけやってればで良いと思います。
2
@linknavy4036
7 日前
優秀な職員?
いるの?そんなの
28
@combat3031
7 日前
かわりに中国人の雇っていないだろうな
40
@namatama55
1 日前
CHKって堂々と名乗る時が来た!
通名はんたい☆
1
@若松賢次-l4s
7 日前
私も5年前アンテナ外しNHK解約して情報は全部ネットで取り賢くなり良い事だらけですよ
13
@hirasan7400
6 日前
連ドラやバラエティー歌番組が公共放送だと
勘違いしているNHKは不要です
2
@マングース-h8g
7 日前
やっぱり壊れ始めたか
21
@mihot8528
3 日前
NHK会長を外部から毎回、招聘している事で内部崩壊が起こっているというのは、思わぬ効果ですが良かったですね。
1
@gtvina8531
7 日前
正社員数は10,000人規模です。
採用者は毎年200〜300人です。
150人退職じゃまだ潰れないのでは?(汗)
62
・・・
==============
Youtube自動文字起こし:
0:00
NHK職員の退職者が多すぎてNHKが
0:03
内部崩壊してるって本当なの優秀な人ほど
0:06
やめていきやる気のないNHKに
0:08
しがみつきたい人が残ってるらしいぞ
0:10
テレビ離れNHK契約者の激減不払率の爆
0:14
Zとここに来て優秀な職員の退職ラッシュ
0:17
本当にゆっくり崩壊していくのかもしれ
0:20
ないわねというわけで今回は優秀な社員が
0:22
次々と退職してNHK崩壊の未来が内部
0:26
からも明らかになってきた件についてやっ
0:28
ていくよ答えは簡単じゃ
0:30
テレビ離れが進んでみんなが受信料を払わ
0:33
なくなったことでNHKに未来がなくなっ
0:35
たからよそれだけじゃないんだ今回の記事
0:38
でNHK退職者の退職理由を見てみると
0:41
なんでこんな組織に私たちは今までお金を
0:43
払わされていたんだろうっって思えるほど
0:46
ひどいものだったそれじゃあ早速やって
0:48
いこうNHKの退職者が年間70人から
0:52
155人と4年で倍増若手だけでなく年収
0:56
1000万円ボの管理職もやってられない
1:00
やめていくわけNHKで2023年7月
1:04
までの1年間に155人の職員が退職して
1:08
いたことがデイリー身長が入手した内部
1:10
仕様によって分かった4年前の退職者は
1:14
70人とあり倍以上に増加しているいつ
1:17
からNHKは魅力のない会社になって
1:20
しまったのかこれ2023年の記事じゃ
1:23
ない2024年の退職者数は出てないの
1:26
探してみたけどまだ公開されてないみたい
1:28
なんだそれに今年はまだ残っているからな
1:31
それもそうね最も多いのは記者職場は
1:35
テレビ局給料も良く都内の社宅に月3万円
1:39
程度で住めるなど福利構成も充実受信業
1:42
収入による安定した経営で倒産の不安なし
1:46
これまでNHKの職員は勝ち組として
1:50
羨ましがられてきただがここ数年で大きな
1:53
変化が起きている全世代にはたって退職者
1:57
が急増しているのだ12月だけでも10人
2:00
くらいの記者がバタバタと退職したと聞い
2:02
ていますディレクター技術職など幅広い
2:06
触手にわって退職者は増えています40代
2:09
職員デイリー身長が入手した内部仕様は
2:13
22年8月から23年7月までの退職者数
2:16
を職種別や諸悪分別にまとめたものだ1
2:20
年間で退職した職員の総数は155人最も
2:24
多く辞めているのが取材記者で33人かに
2:30
総務系職員30人1000人解説委員など
2:35
業務の専門家28名DDディレクター21
2:40
人技術エンジニアなど14人アナウンサー
2:45
4人デジタル2年前に新設されたネット
2:49
業務の専門職1人と続く映像取材
2:53
カメラマンは0人だった注目すべきは4年
2:57
前18年8月から9年7月模退職者数と
3:02
比較したデータだ総数は70人から155
3:05
人と倍以上に増加アナウンサー映像取材で
3:09
は-1名となっているが取材16人から
3:13
33人DD15人から21人技術3人から
3:19
14人管理17人から30人と幅広い触手
3:24
で大幅に増加している都内に月3万で住め
3:28
て年収1000万円超えの生活を155人
3:31
が手放したって相当なことよどれだけ
3:33
NHKは無能なのよまその生活を支えさせ
3:36
られてるのは受信量を払ってる私たちなん
3:39
だけどな次は金属年数別の退職者表を見て
3:42
いこう諸ごとに分別された表を見ると
3:45
幅広い世代で退職者が増加していることも
3:48
分かる6つの投球で当てられた業務一般
3:52
職員は下から両
3:55
1011人
3:58
0235人両
4:00
2130人両20216人両3018人量
4:07
30228人職員によれば投球はおよそ3
4:11
年元に上がっていく仕組みになっており
4:14
入局してまだはもない25歳から30歳
4:18
くらいまでの職員が最も多い記者ならは立
4:21
地方子局でドサ回りをしている最中だ局内
4:25
で機関職と呼ばれている管理職のリタイア
4:28
も続出して
4:30
4年前は0だったのに24人もやめている
4:33
一体NHKで何が起きているのか機関職の
4:37
退職者数が0から24人になってるのが
4:40
一番気になるわね給料も良くてある程度
4:43
仕事を自由にできるはずなのにどうして
4:45
やめていくのかしらその答えが次の記事に
4:48
ある続きを見ていこうこの会社大丈夫かと
4:51
不安になるとことんやっていられない
4:54
気持ちにさせてくれる会社なんです心情を
4:57
打ち明けるのは40代部職員である3年
5:01
ごとに上層部がすり替わってそれまで右
5:05
行けと言われていたのにやっぱ左と言い
5:08
出す例えばデジタル職は2年前前田秋信全
5:14
会長時代につるの人ことで新設された職種
5:17
ですが近く廃止される見通しですこれから
5:20
はネット展開だと呼びたけられ夢を持って
5:23
記者やディレクターからジョブチェンジし
5:25
た彼らの気持ちにもなってくださいちなみ
5:28
にデジタル職の職者は1名となっているが
5:31
不満が渦巻いており退職予備分が大勢控え
5:35
ていると聞いていますと前田会長時代に
5:38
導入し稲葉体制に変わって早くも撤回され
5:42
た人事制度改革も大きな爪跡を残している
5:46
あれは前田さんが若手職員を積極的に投票
5:49
するために行われた制度改革だったのです
5:52
が海部の人事コンサルに丸投げしたため
5:55
評価基準がよくわからないと内は大困難に
5:58
陥ったよく知らないけどこの外部コンサル
6:01
会社は会長の知り合いの会社の可能性が
6:03
高いわね結局稲葉さんに変わって元の制度
6:07
に戻すことになったんですが動揺された
6:10
職員からすればごめん会長が変わったから
6:14
また元に戻させてって言われても納得でき
6:17
ないでしょうこんなことばかり起きたら誰
6:20
だってこの会社大丈夫かって不安になると
6:24
NHK予算は27年度までに1000億円
6:27
削減することが決まってい
6:30
年々給料も下がりこのままNHKにい続け
6:33
ていても明るい見合を描けられないという
6:36
のだ30代の記者はこ打ち明けるうちは
6:39
給料がいいというイメージがあるかもしれ
6:42
ませんがそれは昔のこと今地方支局に勤務
6:46
する若手なんて記者じゃなければ手取りは
6:48
18万円とかですようちは基本急が安くて
6:52
残量台で稼ぐシステムで回ってきたのです
6:55
が働き方改革とかもあって残量ができなく
6:58
なり給料ができしているんですそのありで
7:01
世代感覚差が広がり職場はギスギスして
7:04
いると続けるNHKの会長が変わる度に
7:07
NHKの方針が一気に変わるのは確かに
7:10
やってられないわねこれさ長年NHKにい
7:13
た人が会長になるなら内部の事情も理解し
7:16
てるしある程度納得できる職員もいると
7:18
思うんだでもNHKの会長っていうのは
7:21
NHKの外にいた人が会長になるからな
7:24
NHK職員からしたらいきなりやってきた
7:27
人が会長になってあれこれ言い出すんだ
7:29
からそりゃ溜まったもんじゃないそんな理
7:31
不尽な状況でも給料が良かったから優秀な
7:34
人がやめずに仕事をしていたけどNHKが
7:37
赤字になって2027年度までに
7:39
1000億円の経費削減が必要になり1番
7:42
大事な給料が下がるとなった今退職者が
7:45
爆走してるのねまあ受信料なんて存在自体
7:47
がおかしい制度で回ってる組織なんていつ
7:50
か潰れるからなどうやらNHK職員の世代
7:52
官格差もひどいみたいね上司が自分と同じ
7:55
年齢の時の年収より今の自分の年収が
7:58
低かったらやるなくなるよな私があなたの
8:01
年齢の時はこれぐらいあったよとか言われ
8:03
てそうだもんねNHKの若手職員は少し
8:06
かわいそうね続きを見ていこう優秀な人
8:09
ほどやめていく上司には俺の時代は30
8:12
手前で1本超えたお前らも給料もらって
8:15
いるんだからちゃんと働けと発っを勝てて
8:19
くるような人もいるんですがいやあんたと
8:22
違ってそんなにもらっていないからという
8:25
気持ちになりますでも20代の後輩たちの
8:28
方が悲惨彼らからは私も同じように見られ
8:31
ているのです職場での仲間意識は明らかに
8:35
連帯していますとそれでも頑張って勤務を
8:38
続け管理職に出世すれば今でも年収は
8:42
1000万円を超えるなぜそんな交代部を
8:45
捨てる人までも増えているのか優秀な人材
8:48
ほどやめていく傾向にありますうちは管理
8:51
職になったばかりくらいの頃が仕事量が
8:54
多くて1番きいです退職者が多くて人手が
8:58
足りない部に残業させられないとなれば
9:01
管理職が率先して働かなければならない
9:04
でしょうそんな時にあっちこっち時の権力
9:07
者にすり寄って動く小thesザメみたい
9:09
な幹部たちを見ているともういやという
9:12
気持ちになるんです転職先で多いのは
9:15
コンサルタントや起用広報ですとNHKに
9:19
この現状についてどう考えているかと聞い
9:22
たが退職者数については公表しておりませ
9:25
ん後報局どの回答だったかにこんなに
9:30
振り回されたらやっていられない気持ちに
9:32
もなるのだろう初問題が績しているNHK
9:36
だが職員のモチベーション工場こそが実近
9:39
の課題なのではないかこれらの問題を根本
9:42
的に解決するには受信量制度をやめないと
9:45
解決しなさそうね本当にその通りでNHK
9:48
にはこのままだと運営する資金がなくなる
9:51
という危機感がないんだ以前NHKは
9:53
BBCは我々のお手本ですみたいなことを
9:55
言っていたがBBCが受信量制度を廃止
9:58
しようとしたらpbcはNHKのお手本
10:01
ですなんて一切言わなくなったからな
10:03
2027年までNHKは赤字が確定してい
10:06
てNHKの収入である受信量が増える
10:09
見込みは一切ないとなるとこれから
10:11
どんどん退職者は増えていきそうね
10:13
人手不足になって派遣の人を入れると放送
10:16
事故やご報道につながって世間からの信頼
10:18
もなくすと信頼はもうすでにないんだがな
10:21
受信料を払ってる人たちからの信頼も失
10:23
うってことよそして受信量収入はまた激減
10:26
するNHK崩壊へのループが出来あるわね
10:29
尖閣諸島の問題で辞任した役員がNHKに
10:32
再雇用されたりしてるしなそりゃ現場の
10:35
人間はやる気をなくして当然だと思う
10:37
そんなことができるのは受信料収入がある
10:40
からなんだけどその受信料収入が少なく
10:42
なってきているのはとてもいいことだと
10:44
思う私たちが望んでいるのはNHKが
10:47
なくなることではなくてNHKの公衆電話
10:50
化だからね公衆電話のようにみんなが
10:52
支払ってる携帯台から毎月2円を徴収して
10:55
公衆電話を維持するようにNHKも無駄な
10:58
番組をなくしてニュース教育福祉番組だけ
11:01
やってあとは災害時に備えていてくれれば
11:04
それでいいそうすれば今よりもNHKは
11:06
必要とされるしみんなが納得してNHKの
11:09
存在を認めてくれると思うというわけでご
11:12
視聴ありがとうございましたチャンネル
11:14
登録コメント高評価お願いします
11:20
[音楽]