goo blog サービス終了のお知らせ 

心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

まだ見てないけどf^^; ★★★【削除覚悟】出版社から圧力、SNS複数アカ凍結。新刊潰されました。

2025-01-07 22:55:38 | 美しい日本を (~web読み日記)
【削除覚悟】出版社から圧力、SNS複数アカ凍結。新刊潰されました。
 【削除覚悟】出版社から圧力、SNS複数アカ凍結。新刊潰されました。
深田萌絵TV

チャンネル登録者数 37.2万人

94,386 回視聴 10 時間前にライブ配信 #深田萌絵TV #深田萌絵 #政経プラットフォーム
深田萌絵×森永卓郎×倉田真由美
『生きる』 https://amzn.asia/d/5VgJnST

深田萌絵新刊「EVの終焉とエネルギー利権の闘い」
amazonでのご購入はこちら
https://amzn.asia/d/jfHAc9W

番組運営支援はコチラから↓
https://6hubp.hp.peraichi.com/

『政経プラットフォーム』も見てね!
/ @seikei-platform

★深田萌絵チャンネルメンバー★★★★★★★★
「政経会議」メンバーになって勉強しませんか?
/ @fukadamoetv
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



#深田萌絵TV #深田萌絵 #政経プラットフォーム
文字起こし

文字起こしを使って説明する
深田萌絵TV
チャンネル登録者数 37.2万人
動画
概要
深田萌絵のヤバい話
Twitter
Facebook
Instagram
チャットのリプレイ
この動画のライブ配信時のコメントを見る。
495 件のコメント

@acecafe246
8 時間前
よほど出版されたくない書籍なんですね
315
@tenpai.
9 時間前
財務省真理教を出した出版社に当たるしか無いのでは。森永卓郎も、全部断られて唯一ココだけが出版させてくれたと言っていた。
403
@うだっちょ
8 時間前
深田さん、負けないでください!あなたのような方がいらっしゃらないと
日本はどうにかなってしまうから!!応援しますから!
308
@門岡智子
7 時間前
日本の闇の深さをかんじます。変えましょう!日本社会を‼️😡😡😡
158
@佐藤栄作-d7x
9 時間前
コメ欄に同意見が散見されますが、ぜひ出版社を立ち上げた及川幸久さんとご相談くださるようお願いします。
115
@lovehappy81
7 時間前
いやぁ、本当に怖いです。ということは、ここまで日本社会に中国がすでに侵略されているということなんですね。
単に本を出すだけで、ここまで検閲されるとは。
とりあえず、Amazonで本は見つけましたので、お気に入りにしてレビューも書いておきました。
日本で出版ができますように🙏
128
@CYuuzuru
9 時間前
及川さんの出版社かビジネス社ならオーケーでは?
273
@内田富子-b3w
9 時間前
その本を読みたいです。書き直さない本を萌絵さんの手元に置いててください。絶対に買います。
264
@山口由美子-d4z
9 時間前
1月7日13時45分頃
この本にまだレビューありませんの 表示でした。
五つ星レビュー投稿しました。
130
@williamrobinson6827
5 時間前
いよいよ 国民一人一人が 深田さんを守らなければならない段階に入ってきた。 これ以上 企業のメディアを当てにすることはできない。 真実を伝えようとする人たちの声を守れるのは 民主主義を志す一個人だということだね。
56
@村田茂明
9 時間前
是非とも出版していただきたい。私は金欠なので図書館にリクエストして読むつもりですが、多くの人に読まれる価値があると確信しています。
168
@ぽんたい-s8p
8 時間前
バンされる可能性を考慮するとサブチャンネル必須ですね。
応援しています。
117
@talkingcat6181
8 時間前
見つかったよ!カートに入れといた。萌絵ちゃん頑張れ!
129
@inanntu
9 時間前
日本語訳の発売が待ち遠しい
124
@masarus2009
5 時間前
アマゾンでベストセラーになってる
35
@hero5595
8 時間前
Amazonで英語版を注文しました。
66
@user-dh5g
7 時間前
権力に負けないで下さい!頑張れ深田萌絵!
57
@halxxxx
8 時間前
Facebookでシェアしました。
日本語版に期待大‼️
129
@花園レオン
8 時間前(編集済み)
トランプ大統領とイーロン・マスクらに贈ったらどうでしょうか?日本ではむしろ圧力を受けた本と銘打って自主出版したらいかがですか。
88
@流青-w3b
8 時間前
深田さん、ありがとうございます。大変お疲れさまです。この動画が流れたのでよかったです。闇が深いですね。
66
@kiki-ld5lh
8 時間前
見上げた心意気
72
@祐三松下
7 時間前
この国は共産圏になるのでは?ヤバイよマジで自公政権💦
26
@kareeaji
9 時間前
アマゾンにあったのでポチりました。明後日届きます✨
105
@YulSicable
9 時間前(編集済み)
石工財閥を語ってきた川添K子さんもかなり辛い思いされてたようでかなり闇深いと思いますね
77
@d41d4l0s
9 時間前
僕も妙なfacebookの動きは体験したことあります。深田さん並みではないですがこれに近いことは本当に起きます。
102
@movie-em2qg
9 時間前
アマゾンにはありますね。
グーグルではヒットしない
60
@jtmdajp
9 時間前
読みてーーーっ‼️
86
@michi4762
6 時間前
今の財務省責めは森永さんの書籍の功績でしょう。本屋で平積みされると目に入るし、書籍って今だに告知力があると思う。
19
@中川健-d7h
5 時間前
日本版早く読みたいです。萌絵さん頑張ってください
21
@mayumiRosemary-sk4jt
9 時間前
お疲れ様です。深田さんの本3冊今購入ボタンポチッとしました。
お身体を大切になさってください。
63
@inbe-no-kamen
9 時間前
凹まず、前向きに、自尊心を大切に^_^
評価される人、正しく批評してくれる人を大切になさってください。
34
@まるぴ-d8b
9 時間前
英語版😊買いましたー⤴❤
58
@浅野宏-d7i
5 時間前
お疲れ様でした。あなたは、本当の日本人ですね、、頑張ってくださいね♥
19
@k.a.7624
4 時間前(編集済み)
アマゾン ベストセラーとして出て来ますよ。
5つ星で、レビュー書きました。 萌絵さんを応援しています。
9
@Dmiag
7 時間前
ホリエモンは大人の階段登ったのではなく
地獄の悪魔への奈落に落ちまくった
のだと思います
16
@kokorokusumi8404
9 時間前
八王子の統一教会手先の差し金ではヽ(´o`;
56
@tmkony268
8 時間前
FBもインスタもやってない😓役立たずでごめんなさい💦アナログ人間はアナログで戦いたい…😅
51
@おもちぼむ
9 時間前
ダイレクト出版もだめだったりします…? 世の中想像してたより腐ってて絶望
60
@スタビ-u5c
9 時間前
暖かそうなフリース!
32
@happykumako
8 時間前
読めないかもしれないけど、英語版買いますね!昨日、石破首相が伊勢神宮に参拝したようですが、昨日は冬にしては信じられないくらいの台風並みの天候でした。天からの洗礼受けたみたいですよ。
32
@TeruTeruBoz
7 時間前
絶対買います!!! なんとしても日本語版上梓してください!!!!!
16
@yasuyuki6234
9 時間前
及川さんが出版社を持ってます❤❤❤
59
@realgoodtaste1483
6 時間前
出版書籍Amazonで検索しましたが出てきませんでした。

TSMCの件 熊本の人に言ったんですが信じてもらえませんでした。
18
@RisaSuzuki-fc8ps
7 時間前
気を付けてお戻り下さい😊🥰👏👏👏🟦
19
@macond8758
9 時間前
Amazon出てきました!!! ハードカバーとペーパーバック両方あるんですね!
31
@legend0238
5 時間前
禁書案件は、森卓さんに相談だw
13
@wainney
1 時間前
それは、世の中の人々に出版された方がいいって事ですね。
出版会社が圧力かけるって、結構な事だとおもいますが、
本は出版会社のためにあるのではなく、読者のためにある事が前提でないと、出版会社に対しての不信感になりますね。
3
@my-bm8mk
9 時間前
出版直後なのに幻の名書 ( ^ ^ )。
18
@怒りんご
9 時間前
憲法なんて日本にはなくなったのか?
42
@CobaltBlue333
9 時間前
ここも無くなった時のために何処か消されないところを確保お願いします。
19
@瀧澤-f8m
9 時間前
タイトルにBook One:The Return Of The PhoenixとあったがBook Twoもあるのかしらん。実名が書かれているとのことで興味を唆られ、アマゾンに早速注文しました。届いたら読んでみます。
19
@inbe-no-kamen
9 時間前
英語版を購入させていただきました。
今画像翻訳があり、修正される前の原文が読めるのでありがたい。
43
@retrofightinggamechannel5185
7 時間前
言論弾圧ですね…
14
@LlhTKy7S310
8 時間前
今さきほどポチりました😄結構分厚そうなので、読みきるまで時間かかりそうです。紹介くださりありがとうございます!
25
@shoji8010
7 時間前
なんか、えらいことになってるみたい。ようわからんけどw。
闇の勢力に圧力かけられて、ことごとく、潰されそうらしい。
いや、こりゃあたいへんかも。
おれも、ジェイソンや萌絵ちゃんには、あんまり関わらない方がいいのかも。
でも、まあいいや。逃げずに応援しよw。できる範囲で。
気を付けて、帰国してね。何がおるかわからんもんね。無事を祈ります。タコさん🙏🏻🙏🏻🙏🏻elbowcough
18
@大澤貴司-q8x
4 時間前
今、確認したらベストセラー扱いになっていました。
6
@あめちゃん-o6e
9 時間前
読みたい‼️
24
@RisaSuzuki-fc8ps
9 時間前
ありがとうございました🙇😊🟦
萌絵さん🙇
29
@泰泉波-b7o
8 時間前
Amazonでは、英語版出てますよ。
15
@かろちんらくちん
8 時間前
ばれたら終わり そういう、危機感持ってる😅 そいつらの社会ももう余命わずか
14
@LoPi-g2b
6 時間前
フォローしました。大変だと思いますが頑張ってください!
9
@とりこ-t5v
9 時間前(編集済み)
えー、読みた〜い😮 FBイイねしました❤
22
@スピノザ神即自然
6 時間前
インスタでアカウント見つからなかったけど、この本は絶対表に出て欲しい😊
6
@コスモス-w3p
5 時間前
素晴らしい崇高な真心ある深田様のお姿に最敬礼致します🌅
希望の光を有難うございます🎉
6
@かず-s9u2d
8 時間前
頑張って!応援してます。
15
@かろちんらくちん
8 時間前
そんな的を射た内容なら、是非是非、読んでみたくなりました☺️🙋✴️❤
22
@catman3484
9 時間前
❤のボタン押しました‼️
25
@金森由美-k9s
7 時間前
配信ありがとうございます
9
@superdog0720
7 時間前
萌絵さん本物のファイターだ。
12
@Dmiag
7 時間前
BIG PLOT翻訳待ってたのに、原著買うしかないのかな?
10
@Yayo-ILoveIzu
1 時間前
Heartポチっとしました。スッゲー世の中に生きちまってると感じます。
2
@macky7772
5 時間前
その本、読みたいよ🎉🎉🎉🎉🎉
5
@茂石田-x3y
6 時間前
新鮮な、目から鱗。今さらですが。
4
@MMM-nx8jl
6 時間前
ありがとうございました。
7
@柚木崎秀樹
9 時間前
Xで、英文で何回も THE BIG PLOT を上げて
いくしかないです。
16
@silverjackpot
5 時間前
日本の女帝スノーデンですね。萌えさん尊敬します!
8
@renhatch5445
5 時間前
Amazonでベストセラーになってる
7
@ワセイwasei
8 時間前
MYR 6.00
ありがとうございます!
9
@つざきKYO
9 時間前
ダイレクト出版で、出しましょう‼️
^ ^
57
@ひかり-p3u
4 時間前(編集済み)
Amazonで英語版先程買いました。
⭐️つけてくださってた方々のお陰ですぐわかりました。
翻訳機能を駆使して読みます。
萌さん頑張って👍
微弱ながら応援してます📣
日本語版出版できるといいですね。
その時も買います😊
6
@user-dn4be5pi1w
2 時間前
1/7 20:10幸いにも購入出来ました。なんらかの対応が取られたのかも知れません。
1
@melbaatumi2171
8 時間前
ダイレクト出版 に持ち込んだらどうなんですか? ディープステート 関係の本たくさん出してますよ
18
@taiyan7818
6 時間前(編集済み)
規制が始まったかな、、、ある国のニュースの動画のコメントのところに、そのある国の文字を入れると、文字が打てない、急に画面が重くなり、固まる等、最近不可思議な事が多いと私は考える。
また、その動画のコメントのところに、一切、その国の文字を使った文章のコメントがない、、、そこにあるコメントはすべて日本人による?日本語だけなのである。不自然であり、ありえない、、、恐らくその動画は日本人向けに特化されている。
ともあれ、出版において障害が起こるということは、如何にその書籍が出版されると、具合が悪いという、団体の存在があるのでしょう。つまり、動画で紹介をしている書籍は、価値のある本物だということになる。是非、読んでみたい。ガンバレ、萌絵さん。
8
@jun9chan
2 時間前(編集済み)
帯は「多方面からの激しい圧力を跳ね返してついに強行出版!」
で決まりですね❤

やはりここはTwitter(X)でリンク張るのが良いのでは。
2
@yosiosakurai5361
3 時間前
応援をしています。動画のご配信有難うございます。
1
@user-dn4be5pi1w
3 時間前
多くの人々の為に成されている事に、最大の尊敬の念を表します。
負けないで下さい。
1
@穂-q7n
2 時間前
是非読みたいです!
1
@KAZU-wd9wj
7 時間前
雪崩のように国が崩れそうな気がします。
6
@イ.シャンリー
5 時間前
萌絵ちゃん、身の安全だけは確保してください😢ジェイソンさんとのメッセージまで消されるなんて明らか目を付けられてるじゃないですか。クラウドファンディングまで…本当に気をつけてください😢
5
@金坂一
9 時間前
萌さん毛糸の帽子がよく似合っていますよ👍
25
@zxcvbnmmnbvcxz9
9 時間前
電子書籍販売。
12
@みかんりんご-h8e
3 時間前
相手にとって不都合な真実があるんでしょうね。わかりやすい妨害が物語っている
1
@Cathy-okari
48 分前
読みたい、、
1
@habiroma
3 時間前
かぇって読みたくなるわ~
1
@eiji4246
5 時間前
萌絵さんの動画は全部見れていませんが、応援・支持します。ホリエモンは三浦瑠璃さんの政治話には、黙って聞いている気配あるので、様子見てみます…
4
@スタビ-u5c
9 時間前
本物だから、必死に妨害工作してくるね!
タイビングしてる際から、文字を逐次消して来る様な妨害でも何でもしてくるからね。

紹介文妨害者の名前を入れて警告する警告を入れた。
51
@toshikoendou4902
3 時間前
読みたい‼
1
@万田バーテン
9 時間前
言論弾圧かよ
52
@スィギー
8 時間前
よし、原版をコミケで売ろう。
7
@オキ-j2e
3 時間前
気になる。
早く読みたいです。🙂
深田さん、応援してますよ。
@らんらん-k8n
9 時間前
シャープ売却···読売新聞を信じてた頃です。新刊は専門書?
5
@Nao-h5g
3 時間前
Amazonで買えました!
2
@やまとたける-x7e
6 時間前
DUCK DUCK GOなら すぐ出てきます 概要と 萌絵さんの 写真も出てますよ!
4
@誠花嘘花
2 時間前
俺はいつまでも深田さんの味方です。可愛い帽子に萌え~!
2
@正敏-u4e
9 時間前
間違って「EVの終焉と~」のリンク踏んだんですけどそこもエラーになってました
7
@ひなた向日葵
3 時間前
隠されると読みたくなるね。😊
1
@matsugorowo
6 時間前
及川さんのウィズダム・ブックスで出版されてはどうですか⁈😅
4
@rubita6483
6 時間前
5★、レビュー入れといた。
3
@ichigoichigo595
6 時間前
屋富でそういう現象を幾度かオンタイムで見た事がありますが芽多でもあるんですね💦
1
@acecafe246
8 時間前
日本版だと濁らせてしまうから原書買いました。
6
@deaf-partner
7 時間前
米国もすでに半分以上飲み込まれている。対策はあるのだろうか。
8
@夏海蒼石
3 時間前
深田さんの本を出版する出版社を信頼します。出版社のリトマス試験紙になりますね。
1
@MOTOKUN1496
2 時間前
応援してるよーー!!
2
@-tom2428
8 時間前
Amazonで普通に売っていますよ。カスタマーレビューは書けないですね😂
6
@サッサの佐の字
8 時間前
言論弾圧する輩や団体は、理由とは関係なく、民主主義の否定者であることを強く認識しよう。我々の敵でしかない。
12
@kenttank2377
8 時間前(編集済み)
カナダ人ニュースのやまたつさんが本をアマゾンで出したとか言っておられたので、ご相談されてはいかがでしょうか。あと及川さんもお忘れなく。
9
@last5286
8 時間前(編集済み)
は? 今、そんな状況ですか!? ほとんど言論弾圧だ…。ロックオン状態だ…。
Amazonでレビューを書いたら、アカウント凍結されそう…。😨
7
@kazuya59100
6 時間前
本のレビュー書きましたよ。
3
@na-mi-z5e
4 時間前
英語の勉強も兼ねて購入しました👍
翻訳機も試してみよっかな

日本を守らねば( ・ิω・ิ)✨
1
@user-sz9ot4nh6v
2 時間前
凄すぎて尊敬です
1
@kodama44
9 時間前(編集済み)
経営科学出版とか いっそ日本語版もアメリカで出版して(電子出版?)しまうとか(日本アマゾンでは洋書扱いにするとか)
「The Big Plot」、いちおう日尼に出てました。 応援買いします(多分読み通せないんで日本版待ってます(゚´Д`゚)
13
@都賀たかし
6 時間前
この動画も時々音声少し乱れるけど、俺だけ?!
6
@ツリーキャッスル
7 時間前
トランプ政権になって何時頃変化が現れるのか???
7
@和田豊-n5r
2 時間前
テレビマスコミ・新聞社だけでなく出版社もにも政府財界からの圧力がかかってきているのか?費用はDAPPI?結局税金だよね!
@青いクムクム
3 時間前
検索したら大きなプロットについて紹介ページに辿り着きました^_^
1
@みぃふぁいゆ
3 時間前
三五館シンシャン❗️
応援してます!
2
@Lilacr8p
5 時間前
時の政権に反対する意見を述べると正義さえ弾圧若しくは抹殺される。北朝鮮と変わらない。
言論弾圧酷すぎる。正義って一体何なのかと思う。
5
@bugsy1024
4 時間前
頑張って頑張って頑張ってください
本当に駄目だと思ったら辞めてください
誰も責めたりしません
自分の気持ちのおもむくままにで😊
2
@興津淳-c8k
1 時間前
深田さん 頑張ってください。
是非読みたいです。
@聡蔵重
5 時間前
萌絵ちゃん 本丸核心に近づいて来ましたね‼️😛
良し良しすでな☀️
2
@hikage0125
5 時間前
及川さんとこから出すってどうよ?😅💦
5
@sa_va-hg6ug
1 時間前
欲しいものにあげました☺️
1
@masuran-jf7so
6 時間前
頑張れ萌絵ちゃん❤ナウシカなら、どうする❓❣️
風の波に乗って華やか笑え❣️
2
@yukiharu-happy
9 時間前
風邪引いてそうだね😅
8
@inmkakn
9 時間前
だってネット民って出版に校正が有る事もコメント欄のネット民は知ら無いのだからねネット民の認知性バイアスの酷さも大概だよ
11
@裕見子押領司
1 時間前
萌さん!
難しい分野での活動とても大変だと思います!乗り物や回りの人物等々注意して下さい!何かあったらSOS待ってます。
@taninouchiaki1157
6 時間前
言論弾圧って憲法違反なんだけどね。憲法違反って司法には関係ないってことか?米国もそうだが、日本の司法も完全に腐っているってことかな。
4
@MY-pk9ur
5 時間前
リチャードコシミズみたいに自主出版も選択肢に!😠ノ💢
1
@だんじり2024
5 時間前
出版社が事前検閲するために深田さんにアブローチしてくれるなんて!
言論の自由なんてバーチャルリアリティー?
有名税だと思ってめげないで下さい。
4
@ベイリ-q8p
5 時間前
トランプさんは、こんな環境で勝つのだからすごいな
2
@rubita6483
6 時間前
買う。
3
@清水英利-j9f
5 時間前
出版社名の公表と事実関係を教えて頂ければ幸いです。
4
@poopopee4319
5 時間前
竹田恒泰さんの様に自社出版でAmazon、楽天でのみの販売にしてはいかがですか?
すごく悔しい気持ちになります。負けないでください。
4
@takaofujita2087
5 時間前
本の表紙をTシャツにして着て色んなメディアに露出してしまえばよいのでは?デジタルでなくアナログ作戦ではどうですか?…。
2
@金子光昭-s2n
7 時間前
幻灯社は?
7
@山形ゆうじ
8 時間前
英語版 Amazonで買えます。1/7 時点
5
@Momi-cm5gc
8 時間前
それから身を守ってくださいね
2
@auser3727
4 時間前
がんばって下さい!
1
@やまとたける-x7e
6 時間前
出版社に圧力かけられた? どこの出版社だ!
逆圧力かけましょう!
3
@habiroma
5 時間前
いつも応援してるから大丈夫!
1
@happyDandan-qw8jb
7 時間前
本当の事を言うって、大変なんですね。都合の悪い人がいて、潰されるんですね。民主主義とか言論の自由なんて幻想なんですね。
8
@tontekiteishoku
9 時間前(編集済み)
イーロンさんがYouTubeを買収したと言う話が出てますが、ホントにそうなら、アカウント凍結とかしないですよね
全論の自由が保証されてるんたから、やっぱりあの買収の噂は嘘ですね
7
@kesoma696
6 時間前
浙江財閥がキーですね。孫文時代から続くギャング。。。大陸横断鉄道に中国人を供給して成長した。。。ですね。アマゾンでは出たので。。
4
@licking-gaze-man
9 時間前
まず出版社を晒して下さい
9
@Takuya7778
8 時間前
萌絵さんが本当の事言っても、例えばその女性
政治家を救世主のように崇めてる人達がいて、
その人の関連や別の政治関係YouTuberの
コメント欄にも結構なコメント数と、それに対して
のタップリのイイねも、工作員達だったとしたら怖過ぎやん…
7
@yuudai3253
4 時間前
何よりもまず身辺に気をつけてください。飛行機から降りる時、車に乗る時とか。今一番ヘビーな投稿してくれる人の
一人ですから。心配です。
3
@norio-t2o
4 時間前
是非出版しましょう!動画ありがとうございます。
@tomo-10
5 時間前
ベストセラー1位に上がっています。英語なのでわかりませんが。カスタマーレビューはありませんとなっています 星5つ
3
@mariakaya46
5 時間前
頑張れ萌さん
1
@reitowara1528
6 時間前
台湾のしゅうていさんが、池上彰と、、あんな左の人を信じてるのかな?とガッカリしました。
5
@hspetffire844
8 時間前
言論弾圧・言論統制本当に怖いですね。負けずに頑張ってください🐱
2
@猫博士-w6w
7 時間前
言論弾圧ですねぇ。きっと・・・。
3
@高橋敏幸-k8l
3 時間前
シャドーバンされてますね!。
1
@sumiretanzanitehotichigoch4343
6 時間前
アプリ作って欲しい。日本のまともな人やられっぱなしは嫌。
3
@sbylp1
8 時間前
Amazon、♡ボタンあったので押しましたよ。
3
@YOASOBI-ci8om
5 時間前
読みたい。
@TypeR618
2 時間前
その本出して!
@Simplelife-q3q
3 時間前
ジェイソン、いい人に思うけど、外野からはわからないものがあるんですね。
1
@yt4602
4 時間前
今回、畜生と、悔しく思わないと、心の底から、変わらないですよ。頑張ってください。
2
@user-k8f6s
7 時間前
ホリエモンやひろゆきなんかも政府や言論を仲良く手玉に取って泳いでいますよ。そういう理由もあったのですね。でも応援しないけど。
7
@勝美東-w1w
2 時間前
その本絶対に読みたいです😔もう少し時期とタイミングをみて出版したほうが良いのではないでしょうか🤔
@mikazuki3843
29 分前
英語版は時間がかかっても読みます!もちろん日本語版も切に望みます!
@inbe-no-kamen
9 時間前
中の人が個人を集中監視してますね。
33
@kinchann11
6 時間前
Echelonに世界の情報が管理されているのでしょうか?
1
@MS-to2un
5 時間前
なぜか、「ほしいものリスト」に追加できないので、購入しました。
@kentamonsieur8913
9 時間前
意匠権か著作権上の問題では??先行する同一名称とか極めて類似の名称があったりするのでは??
4
@KOJIITO-er4lj
2 時間前
¥500
もえさん頑張れ❤️🍀アマゾンから入り購入しました。本気の書に5つ🌠
@Ryo-ashura
8 時間前
及川さんの出版社に出して貰えばいいと思うよ❤フリーメーソンの妨害だよ‼️
8
@参政党に民の力を
1 時間前
国民民意は味方です。。
@啓太-r3m
2 時間前
買います!
@user-k8f6s
7 時間前
ヴァンガードやブラックロック、ステイとストリートが邪魔しているんじゃないですか。言論は自由ではないですからね。ドイツAFDの台頭も
物凄い妨害工作がありますよ。
3
@cn8789
9 時間前
萌絵ちゃんが出版社作っちゃえ
6
@kesoma696
6 時間前
Xに救いを求めたら?
3
@目黒蓮-w7x
3 時間前
深田萌絵さん🧸新年明けましておめでとう㊗️ございます🧸萌絵ちやんの慣れた出版社を探してください🧸🫂今年も宜しくお願いします🧸😊おやすみなさい🧸😊
@シャン子ちゃん-t9j
3 時間前
統一教会は萩織田さんですね
萌さんに色々言ってる議員ですね
1
@W12Mr1Lw4o
9 時間前
禁書face-fuchsia-tongue-out
2
@ポリポリ-h6l
3 時間前
萩生田パワーですかね〜?
3
@seimobilekanada4226
2 時間前
ジェイソンが正しいなら、逃げちゃだめだよ。
1
@utukusiki
8 時間前
アマゾの著者が
fukuda、ふくだもえになっていました。
2
@Hiro.clapton
29 分前
アマゾンの著者表記がJason Ho、 Moe Fukuda(モエ フクダ)になってるね。
星5つ。
@yukik7378
9 時間前
奴らにとっての 都合の悪い話しばかりなんでしょうね (大笑い)🤣 売り出せたら 是非買いたいです どうにか自費出版でも 何でも 売って下さいね😄
7
@かろちんらくちん
8 時間前
アマゾン、カートに入れました🙋でも英文無理😂、インスタ、いいね❤したよ👍
@コンテナ-x5u
2 時間前
アマゾンで洋書部門で1位になっています。
応援してます
@ばばたん
6 時間前
えーーー!
1
@ペコポコ-k8m
2 時間前(編集済み)
もう少しお待ちください。
今検閲が厳しくなっています。
いろいろな所で、おかしいと言い出しています。
(奴らの最後の反乱です😅諦めの悪い奴らです)
冬至よりオセロがひっくり返し始めました(逆転開始)
後は…時間の問題です😊
貴方の感は鋭い…
(大丈夫❓と想って居る人の仕業です😆最後のあがき)
2
@仙松777
7 時間前
えー😢
@立石たもつ
3 時間前
これ以上🚓🚨😤🚨🚓
犯罪を野放しする事を良しとしない
😠💔🚨🚓😤🚓🚨💔😠
1
@mory39
3 時間前
萌絵さん、戦ってくれてありがとう!!
@TaketoSugimori
7 時間前
明けましておめでとうございます!及川幸久先生の会社から出してみては?
2
@究極穴馬
2 時間前
Amazon洋書ベストセラー1位になってますよ!!
1
@長縄朋栄
5 時間前
👏👏👏👏👏❤❤❤❤❤
1
@ジバンジバン-f9e
3 時間前
逆に攻撃されてる事で余計に悪しき圧力の存在が目立ってる様な気もしますね。
1
@jametkingyo
2 時間前
フードの淵飾り?カチューシャ? 雪粒
に見えて焦りました😅 (コメ数4のゾロ目が嫌なかんじなので取り急ぎ書き込みました)
1
@台風-g3i
4 時間前
応援しています。
@ttak5432
2 時間前
米国で出版の自由、20日になったら変わるのだろうか。
1
@yosiki2316
4 時間前
負けずに出版してください!買います!楽しみにしています!
応援してます!頑張れ!深田さん!
@bluevinca
9 時間前(編集済み)
privateなメッセージ交換やチャットだったらSlackとかじゃだめなのかな?多分検閲なんかやってないと思う。
2
@小松-c5b
7 時間前
他にも居られましたが、やはりダイレクト出版に出版して頂くしかないですね!
@七転毘八転毘
5 時間前
解説の冒頭が不都合な中国ですからねえ・・・
日本は、一切の中国批判、不都合な中国の話題は絶対阻止しますよね。
3
@kainahomma4721
4 時間前
ひどい弾圧ですね~!Xリポストしておきました!
@kota5169
5 時間前
トランプや一部言論人とかも自分でプラットフォームを用意する人が増えました。プラットフォーマー達にその気がなくとも政治的圧力で応じざるを得ないケースもあるようです。(米民主政権からのFacebookへの圧力など)
深田さんも連携できる言論人と一緒になってGAFAMに頼らない発信の場を作られた方が良いかも知れませんね。
2
@my-bm8mk
9 時間前
大変だね ( ^ ^ )。
お疲れさま ( ^ ^ )。
2
@akapapa3694
7 時間前
仲間内だけで使い回すぷらっとから用意しないと自由な発言もできない世の中なんて狂ってますよね。
世界中で狂った奴らとマトモな自由を愛する人達との最終戦争が激化しているのが現実なんだとどれだけの人が認識できているのかな?
嫌な世の中になったものですよね。😅
2
@user-py1cj2sh7g
4 時間前
Amazon❤しました😄
@sum1970
2 時間前
セキュアメッセンジャーは国産だと苫米地博士のフォートトークがあります。
@オヘンロさん
7 時間前
苫米地博士が開発したフォートトークは利用できないでしょうか?
3
@seimobilekanada4226
2 時間前
後ろのジェダイの力で。😅
@deardonaldjtrump2266
2 時間前
及川幸久さんの出版社で出しましょう😊
1
@takahiro789
4 時間前
ぜひ読ませてください。
@瀧澤-f8m
8 時間前
暖かそうなコートを着ていますね。米国のどこにいるのか知りませんが、米国は寒いんですね。日本の大阪は温いですよ。
2
@piyokotan16
7 時間前
統一教会こわっ(´゚ω゚`)
6
深田萌絵TV
·
@まおディーン
8 時間前
OK大丈夫です、負けないで!
@no1ryu-k9j
4 時間前
Amazonで⭐️5でコメントしました^_^
@takakobeorix6477
6 時間前
ホリエモン、、
現代の岸信介やね。
2
@enya4404
4 時間前
無視できない存在なので潰しに来ているのは明らか。萌絵さんは、こんな事には負けない強い人だと思うので、今後も応援しています。
@norinori2586
3 時間前
絶対買う
@tststs2222
7 時間前
Amazonなら、皆さんがそれぞれの自分のウィッシュリストつくって公開状態にするのも良いですよ¥v¥
@haru7879
6 時間前
萌絵さんかわいい^ ^良く似合ってる🩵
@nao4925
3 時間前
●●財閥と日本の闇...すごいんですね。認識を改めました。萌絵さん、いろいろあって本当に大変だと思いますけど、お身体に気を付けて、頑張ってください! なんとか闇に光を当てたいですね。みんなで頑張りましょう!
1
@nasubichannel
7 時間前
日米両方のアマで見つけられました〜
@AN-tocotoco
9 時間前
ポチったで
3
@ゆうれん-e9n
4 時間前
ハート押したいけど、検索で出てこない😢
@cangetback
3 時間前
カートにいれたらいいんじゃないかな?
@sekisantakasan
8 時間前
展転社は?ただ台湾賛美の本が多いからどうかな?
2
@Kay-oj8sx
5 分前
深田さんの出されるその本が、都合悪いツボにドンピシャだったわけですね。何がそこまで都合悪いのか、益々興味が湧きますね。
その内容はきっと日本人全員が知らねばいけない事実ですね。
@真木均-c4g
4 時間前
ベストセラー位になってます
@nurbekuno9894
3 時間前
凍った状態でも、モーはとても美しいです😁
@秩父-z9w
7 時間前
左からのスペルを右からのスペルにして、アカウント作れば可能だと思います。(*_*)
@山河ワタル
9 時間前
頑張れ
1
@ウメコウシンミズムロ
4 時間前
どうしよう。amazonのレビュー見ようとしたら、違反を通報するに手が当たっちゃった。送信されちゃった。😱数日の間に調査しますだそうです。
@とりびく-v3d
4 時間前(編集済み)
最低ロット前金で集めて受注生産にされては…
@yamiyappymin
8 時間前
今から帰国されるんですね
LAゆりさんとコンタクトとってるとか…

近々、検閲事情についてコラボ企画してください😅
3
@liz-r9b
3 時間前
ジェイソン、ヌルいの⁉️💢
@ひだり馬-h1z
6 時間前
ホリエモンも、こうしてオールドメディアに潰されて、こうして変わってきた、大変興味があります。ぜひとも、教えて下さい‼️
1
@konekotoratora3179
2 時間前
及川さん所で出版出来ないでしょうかねえ
@johnbelushi6755
3 時間前
ダイレクト出版はどうだろう? あとはクラウドファンディングしかないね
@seimobilekanada4226
2 時間前(編集済み)
見城さんは?聞いてみ。知らない仲じゃない。
1
@kasa9753
5 時間前
苫米地英人さんのフォートトークの使用を推薦します!
前田日明さんに苫米地さんを紹介して貰うのはどうですか?
@norihirokitada7144
5 時間前
Amazonカテゴリ洋書ベストセラー1位っすね(笑)こりゃ、株アイドルの勝ちだろう流石に!!
@佐藤安伸
2 時間前
お気に入りかと、
@ナカニシタマミ
8 時間前
恐るべし浙江財閥の闇か?
1
@lukechan-nel7790
1 時間前
amazon見たらベストセラーになってますね
@thashimoto6937jp1
3 時間前
アマゾンに星5でコメしときました。検閲に負けないで頑張って下さい。
@alison-ir7ml
9 時間前
一見、関係のないことですが、言わせてください。
世の中、笑顔で生きるってとっても難しいことだと思います。それなのに、よく人は言う「笑え」とか「もっと笑顔で」とか。わざわざ言ってくるのって思いやりのない方だと思います。どうしてそんな顔をしているのか想像したり、思いやったりするのが大人ではないですか?萌絵さんの表情を見て、とても怒りや悲しみを制御して話されているのが分かりました。私は世の中そういうものだと思っているので、少し冷めているというか、シラっとしているところがありまして、よく人に不思議がられるんです。「真顔」だとか、「ポーカーフェイス」だとか、でもね、そうやりながら調整して生きているんですよ。動画を見て、少し言いたくなったので、お許しください。
10
@稲穂-m5m
4 時間前
みんなすごい😆⤴️
🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌🎌😭😭📢🌾🌾
@大池篤
1 時間前
その本、ぜひ読みたいです。そんな訳のわからない出版社は相手にせずに、理解のある出版社はいくらでもあります。
@岩間定泰
8 時間前
もう自費出版
1
@五月-w9x
3 時間前
神に萌絵様の守護を祈りましょう。
@yuudai3253
5 時間前
森永卓郎さんと同じとこはどうでしょう?
@takaofujita2087
3 時間前
本の表紙をプリントしたTシャツを着てインバウンド向けの築地の食レポを英語でやってはどうですか?

映像を切り取ってもらって…本のタイトルを英語圏に回したらどうでしょう?
@oppyoko
7 時間前
ごっつい防寒着やな!!
@うめだ-w2g
3 時間前
なにその本、読みたい(笑)
価値爆上がりやん
@新井光史
4 時間前
画像に出てたよ、送っときます。
@mumu-om7jf
9 時間前
ではこのコメント欄で意見言ったら目を付けられるという事か。やはり世界征服は終了していたのですね。
2
@kinchann11
6 時間前
Xやニコ動、Rumbleなどはダメなんですか?
1
@瀧澤-f8m
8 時間前
深田さんが日本語版を出すつもりなんですね。アマゾンに今の所レビューはありません。
@高橋紀道
3 時間前
ヒカルランドはどうでしょうかb?
@chirimenjakoo
1 時間前(編集済み)
出版社を変えたら出版できるといいな。。。。
それでも無理なら、クラウドファウンディングして自費出版とか。。
@純子杉本-w1o
7 時間前
精神的に厳しいでしょうが頑張れ
2
@ts-jy3ff
9 時間前
若いわ、50代には見えない❗
1
@robe222
9 時間前
インスタのIDは thebigplot ですか?
2
@seimobilekanada4226
2 時間前
妨害者の想定外の裏技?
@shoji5944
7 時間前
出版社もマスゴミと同じですかね。
全部ネットで行きますか。
Amazonでいいのではないでしょうか。
2
@SGUEKAN
12 分前
ググると原著?英語版は出てくるね。
@kiki-ld5lh
9 時間前
「the big plot」ってアカウント名には不向きだよね?w
@lala-py3fe
4 時間前
苫米地英人氏のフォートトークを使ってみてはどうでしょうか?
@にこる-z8u
7 時間前
こういえば自分の行動は正しいと思ってる人… そもそもなんで百済との交流でkpopやねん。むしろ向こうに金出させろよ
1
@hisa-u5f
7 時間前
"出版するな"と言って来た人の、プロフィール、名前、言って来た理由(主張)を公表して下さい。そうやって行かないとお互いの理解が深まらない。
1
@Sssssb-l6d
9 時間前
可愛い😍
1
@KIMU-s8q
4 時間前
余計に読みたくなる不都合な事実とは。
@yoko2559
3 時間前
深田萌絵さん、及川幸久さんが彼自身の出版社をお持ちです!
色んな圧力に負けないで!あなたの日本を守ろうとする強い意志を貫いてください!
@松尾浩道-z1c
8 時間前
本の名前を変えても駄目なんでしょうかねえ。著者匿名とか。😱😱😱😡😡😡😭
@自由人さん-x6m
5 時間前
日本語で出版出来たら、教えて下さい。書いますから。
@様子見
7 時間前
日本酒を料理に使ったりすると身体温まります。
@japan5791
3 時間前
レビューしました、そしてみんなのレビューにいいねしました。
@sohchan2016
5 時間前(編集済み)
The Big Plot: Book One: The Return of the Phoenix

ここまでコピペね
人が増えれば無視できなくなる
@細根正純
2 時間前
自主ネット販売の道があります
@Brian-lj7ym
7 時間前
ほんとなんですか?
@eginair7932
8 時間前
Jasonを捨てないで。
1
@kengomezsuzuki183
3 時間前
Dear Moe san….

You have to fight . You are our Hope. No worries. You have many subscribers are your fans.

Kindly let me know what title book published in US?

I’ll read by English 😊
@いのちゃん-o9i
1 時間前
可愛い
1
@kinchann11
6 時間前
河添恵子さんなどの経営科学出版はダメなんですか?
5
@佐野洋-n9l
4 時間前
叱る 目下の者に対して言う 広辞苑 明鏡
@太平洋-d9i
9 時間前
アップルだけですが、フォートトーク 安全?
@瀧澤-f8m
8 時間前
アマゾンにイイねボタンはないですよ。
2
@robe222
9 時間前(編集済み)
5:31 肝心な部分が聞き取れないのですが、誰が「出版するな」と言ったのでしょうか?(「ジョ」までは聞き取れる)
7
@コロ2ギミック
8 時間前
もしかして、米国の民主党に都合の悪い事がかかれてるのかな?
1
@IwamotoTakahiro
2 時間前
コミケで本を売ったらどうですか?
@たか-u3j4n
1 時間前
よくもヌケヌケとホントの事をと 書いてあるのかな
@宇宙伝書鳩
8 時間前
加藤継志 著
『戦後最大のタブー!ホロコースト論争』
@オヘンロさん
7 時間前
苫米地博士が開発したフォートトークは利用できないでしょうか?
@saidekka
7 時間前
流通チャンネルが欲しいってわけじゃないなら学生捕まえてやってもらったらいいのにと思う
1
@yukiko0418
2 時間前
あれっ?この動画なんかおかしい!動画はちゃんと観られてるけど、私がよく見てる他チャンネルを再生してることになってる!
@nipponodds
8 時間前
Supreme book ever
@seimobilekanada4226
2 時間前
何々。潰されての?電子出版で。
@chottozumi
8 時間前
アメリカの出版社、Simon&Schusterはもうダメでしょうか? 30年ほど前は結構きつめ(read: politically incorrect) な物でも平気で出してました。’23にCEO/Ownerが変わったそうなんで無理でしょうか?
@user-hs6oz7dn2g
9 時間前(編集済み)
なんかここ数日、もえさんの過去動画とか見たけど、一人くらい養ってもいいくらいの人なんじゃにゃいの?公益にも寄与すると思うだけどね。わし、使い道はまぁあるとは思うよ。留守番とか、毒味とか。毒味はやっぱヤダ。
所質問があるのですが、皇室はもえさんの中でどういう存在ですか?
2
@宇宙伝書鳩
8 時間前
ジョン・コールマン博士 著
『300人委員会』
加藤継志 著
『戦後最大のタブー!ホロコースト論争』
1
@佐久間恭子-g4x
1 時間前
及川さんの出版社は如何でしょうか?
@michian28
9 時間前
Amazonでペーパーバック在庫ありでした!
英語得意じゃないから電子書籍があればありがたいけど。。
3
@taka4193
3 時間前
本の内容が見えてこないので何とも言えないが、アメリカの政治家とか財界が圧力をかけてきたってこと? 日本?
日本でつぶれかけた統一教会がそんな力ないよね
具体的なことを言えんってこと
@nabe9
1 時間前
⭐⭐⭐⭐⭐
@政一鎌田-v7u
5 時間前
メディアは踏み絵です
@daisukegod1
17 分前
どの出版社?
@ひあがり日明
4 時間前
深田萌絵、負けるなー。
1
@selen1775
3 時間前
まーた妨害圧力ですかー 連中もしつこいですねぇ
@kurasan888
5 時間前
どうにかならんもんか、、
深田さん選挙出るしかないよ
勝負してみませんか?
2
@yasu19654032
1 時間前
早速下記のようにレビュー入れました!ホント頑張ってください!

The author of this book is an entrepreneur in Japan who, in her semiconductor business, exposes the dark side of Taiwanese semiconductor companies that are being supported by the Chinese mafia. The author has suffered great damage from many obstructions, but she continues to fight without giving in.
@mokumoku91
8 時間前
すっぴん?
@鯉江昭
8 時間前
若いんださら、モリタクさんの真似して良いか、よく考えてね⁉️
1
@bozicsinisa08
6 時間前
face-purple-cryingtext-green-game-over
@Jj-ev5zr
2 時間前
クラファンでもそうなのですか?深すぎますよ日本の闇。
@gk607
3 時間前
罠です。向こうから仕掛けてくるやつです。
@yoichis3674
6 時間前
ダイレクト出版に相談しましょう😊
3
@diehard2007
2 時間前
これは、ビッグブラザーかマトリックスの話ですか?
すでにこの世界はディストピアですね。

だとしたらホリエモンは劇中のサイファーかなw
@noranekotoboku2918
3 時間前
萌絵ちんがんばっ!
@nakaima666
9 時間前
😮陰間衆道😮
@中垣正幸
8 時間前
今日も可愛い
@おやじ猫千
2 時間前
ますます、ゆ-ちゅう-ぶで真実を語れなくなってきましたね、残念です
@chottozumi
7 時間前
アメリカ、フロリダからです。Jan. 17, 2025, 1:17AM , hard cover, orderしました!
3
深田萌絵TV
·
@seimobilekanada4226
2 時間前
推薦者も半端ねえ。
1
@xxxxcrystalballxxxx
6 時間前
負けるな!女スノーデン!応援汁
3
@obakenoqtaro4573
3 時間前
僕と結婚してください!
@qp-hn4dp
9 時間前
出版なんて紙ベースの媒体なんてやらないで、データで売ればよいのでは? ホームページ自分で作ればいいでしょ?
8
@TI-fq4ck
5 時間前
ダイレクト出版や、及川さんのwisdom booksではダメなんですか?
2
@森月-u1w
9 時間前
竹田恒泰さん経営の出版社に相談してみては?
4
@golgo13ky
8 時間前
自費出版してみては?
2
@稲穂-m5m
3 時間前
アチマリカムアチマリカムアチマリカム
アチマリカムアチマリカム
アチマリカムアチマリカムアチマリカム
アチマリカムアチマリカム
アチマリカムアチマリカムアチマリカム
アチマリカムアチマリカム
アチマリカム
叶うよ
健康第一で過ごしておくれ
地球のエネルギーが元気玉となり
願い叶い
進化したテクノロジーで日本は地球を愛でつつんでるよ
@村田茂明
9 時間前
イーロン・マスクにメールして相談~依頼してみてはどうでしょう。彼なら興味を持ってくれる気がするし、協力してくれるかも。
5
@品川雅子-v1d
4 時間前
ディープステートの強さやそこに群がる人々のしたたかさ、どんどんきつくなってきてる印象を感じます。でも、それは,NOを表明する弱き立場の人々を侮れないと感じてきてる傾向の現れであるかもしれなあ、と思いました。嘗て、田中角栄が数は力なりで政治家をやってました。弱き立場のNOは今後世界中に増え続けているようにかんじます。であるからこそ、グローバルサウスの国々の発言力も無視するのが難しくなっている事情があるのではと感じてます。我々を吹けば飛ぶような雑草ぐらいの価値しか認めないようなグローバルサウスの勢力に風穴開けるときが来てるのでしょう負けない力はみな持ってるので、だいじょうぶです。暴力は暴力しか生まないので、強欲なエゴイストの生き残りは大変困難だと思いますが、ご当人たちはもう自覚できないところにいるようなので、ご愁傷様です
@金内博英
3 時間前
萌絵さんの結婚が、さらに遠のくショッキングな話しですね❗️😂(*´Д`*)
@異次元大介-c8o
4 時間前
N党又は保守党又は減税党からの出馬を期待。
@猗窩座金屋-q5i
6 時間前
自前のサーバーを立てれば解決では?
@古田真-h7u
50 分前
新刊出版 へえ、異常事態なの? 相変わらず混乱なの?
ジェイソンの書いた本 相変わらず枝葉末節しか話せないなあ!
文字起こしを見たけど、何言っているか分からない。
すっきりさせろよ。
@seimobilekanada4226
2 時間前
英語で活動して、頭がところてんに?
@seimobilekanada4226
2 時間前
そんなに突っ込んでるからだよ。


1月20日トランプ就任後、日本はどうなる?丨及川幸久×海沼光城

2025-01-07 21:50:53 | 美しい日本を (~web読み日記)
1月20日トランプ就任後、日本はどうなる?丨及川幸久×海沼光城
 1月20日トランプ就任後、日本はどうなる?丨及川幸久×海沼光城
むすび大学チャンネル
チャンネル登録者数 57.6万人

94,320回視聴

23 時間前にライブ配信
♦【2/9大阪】及川幸久新刊発刊記念『マネー・スイッチ お金の流れを劇的に変える50の法則』潜在意識でお金を引き寄せる【実践ワークショップ】BE INDEPENDENT−心もお金も「自立」して豊かになろう–
詳細・申込はこちら https://peatix.com/event/4245750


『マネー・スイッチ お金の流れを劇的に変える50の法則』
https://www.amazon.co.jp/dp/4911240032

00:00 はじめに
01:30 お知らせ:心もお金も自立して豊かになるワークショップ
06:15 米国債が暴落の危機!?
14:01 最大の問題
23:53 2025年の新たなトレンド
29:45 中央銀行と紙幣の未来
38:00 暗号通貨が世界を変える?
41:00 奴隷状態の方が実はラク?
48:40 BE INDEPENDENT

~~~~~~~~~
「むすび大学」は日本人が今こそ学ぶべき
真の教養を身につけるための教育系チャンネルです。

歴史、哲学、宗教、文学、政治、ビジネスからテクノロジーまで

ジャンルは問わず、日本が誇る“結び”の精神によって
古今東西の学問を和合させて、新しい文化の創造を目指します。

超一流の教養人から、あらゆる学問のつながりを学ぶ
知的ハイ!な体験を、あなたに。

興味のあるテーマから、ぜひご視聴してください!


【公式HP】http://musubi-ac.com/blog/

【問い合わせ】こちらまでお願いします info@musubi-ac.com ※@を半角に

【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!


オンライン教材「ゆにわのいろは」 開運するためのグランドセオリーを、ぎゅっと凝縮したオンライン教材です。要点がしっかりまとまっていて、体系化されているので、羽賀ヒカルが伝えている開運の秘訣の基礎を一気に学びたい方にオススメです。 https://zinja-omairi.com/g/iroha

むすび大学チャンネル
チャンネル登録者数 57.6万人
動画
概要
公式Twitter
チャットのリプレイ
この動画のライブ配信時のコメントを見る。
178 件のコメント

@pdjt6940
12 時間前
省庁減らしてくれ。
こども家庭庁とかマジでいらん。
92
@voyager3yt
20 時間前
特別会計無くしてくれ。国民は何も知らないだろ。なにが民主国家なのか。
166
@関西還暦
20 時間前
日本は意味不明の特殊法人が多いです
169
@たけだゆうじ-c6s
21 時間前
及川さんの仰る通り、日本でも公金の無駄遣いが多いと思います。特別会計の精査が必要だと思います。
157
@マキ臼井
20 時間前
税金の無駄使いの報告書!出して欲しいですね〜😊
71
@sas1aki276
8 時間前
こういうチャンネルは世の中に貢献してます。

それに対して、オールドメディアの多くは社会に害をもたらしています。

これから激動の時代を向かえますが、引き続き宜しくお願いします
13
@Mimi-t8c3g
12 時間前
国防を他国に依存している限り独立は不可能なので、国防も自分達で行う必要がありますね。
22
@マキメロ
11 時間前
参政党の松田学さんのプランを取り上げてくださって、ありがとうございます🙇
時代が参政党に追い付いてきた✨
参政党大躍進間違い無しですね🇯🇵
48
@カエルちゃん音頭
17 時間前
日本の子供見守り110番もすごいお金が動いてるよ!
33
@sentaku-neko
6 時間前
海沼さんと及川さん、もうたまらないコンビです。愛国コンビ、だいすき!
7
@yuki-nc4ez
16 時間前
特別会計400兆円は知られては困る…なら日本国、国民には使われていないお金ですよね!
全て国民に分配して下さい。貴方達が好き勝手に使える時代は終わった!
55
@COCO-kw1wr
16 時間前
日本も経済の専門家が政府の中で活躍してくださると救われると思います🙏🙏🙏
及川幸久さん参政党の松田さんが日本の救世主としてご活躍をお願いお祈り申し上げます🙏🙏🙏🙏
竹中平蔵や橋下はTVから消えて欲しい💢
75
@hamuhamu0501
15 時間前
日本にもいらない会計多いですね😢
36
@g9e-j4w
15 時間前
なんか日本にもありそう。国民の税金を私物化して好き勝手に使ってる。日本の官僚や政治家の無駄遣いも暴いて欲しい。
34
@yohkousagi.
12 時間前
64歳になって 今やり直さねば!と思いなおした、来年からは!と目標もったのに このお正月実家でぐーたらしていたらまた元に戻ってしまった自分がいました 今日こちらの動画拝見して はっ!と目覚めました めを覚ませていただきました。 去年決めた目標を今日仕事始めなので 気合を入れて目標達成に向かいます。歳は関係ない! 死が見えてくるまでやり続け 他者のお役に立てる日々のためにやります。 ありがとうございます。もう また奴隷にもどるところだったあ・・・
16
@masaharumaruyama6821
21 時間前
超 興味深い内容でした!!!
42
@jiyu8147
14 時間前
及川さん、参政党、松田学さんの松田プランを言及してくださりありがとうございます。
32
@クリスマスローズ-t4r
18 時間前
👏👏👏
素晴らしい内容でした。
でも 笑い過ぎて。。腹が いたい😂
26
@あらやのぶこ
16 時間前
話を聞いていて、参政党の松田プランを思い出しました。🎉
23
@taihan5971
12 時間前
乙巳は変化の歳!! 恐れず変化の波に乗りましょう。
6
@hafuna519
9 時間前
及川さんの声は心地よくて眠くなりますが全部聞けました。ためになる動画ありがとうございます。
4
@YHASHIBA1
19 時間前
日銀のようにFRBを米国政府の子会社化すれば、政府が国債に払う利息は政府に還流するから問題なくなる。
日本は元々、国債発行と支払い利息の問題ないので、必要なことにもっと国債発行すへきだ。
30
@vitafelice
22 時間前
同じ会場で3月後半でもこういうイベントやってほしいです。
10
@ゆーはっしー
13 時間前
常に動き、動かさなくてはならない転換期のバランスの取り方、難しいですがポイントの取り方、軸となる重心を見失わない事で可能?きっと出来ますよ。そうなりますように🙏
4
@まるこめ-k7m
18 時間前(編集済み)
ロン・ポールさん素晴らしいですね。日本も同じ様に政府の歳出をマクロで詳細抽出して、毎年監査してるよって姿勢示して欲しい。と言うか、日本に政治家の存在理由があるのなら、これを毎年調査する議員が一人でも出て来て欲しい。いま日本に必要なのはまさにこれ。確かに、これで世界経済の需要にもなって引っ張って来てたと思うけど、税金上げて来た理由付けもこれ。アメリカ一国がやるだけでも一時的に世界的な経済クラッシュも起こるだろうけど、やるべきですね。もちろん、日本も。そして、無駄な省庁をばかばか作ったり、NPO団体がヒルの様に公金をチューチュー吸い付いてるビジネスモデルも崩壊させてやらないとね。財務省の言う減税が出来ない、財源をどうする、じゃなく、無節操な歳出が主因と言う事。

アルゼンチンは米ドル使用を唄ってるけど、これも捨てて世界共通通貨に替えるんじゃないだろうか?XRP&XLMに。いや、もしかしたら米国自体がそれをやっても驚かない。ドル基軸は死守するってトランプさんは言ってるけど、本音はこんな通貨捨てたいよね。ただ、もしそうやって世界中の国が切り替えたら、当然通貨の需要が一気にひっ迫する。面白いねぇ。



ただ、BTCは決済通貨にはならないと思う。マイニングと決済速度(数分)が遅すぎる。BTCのこの問題さえも解決するのがXRPのAMMだけど。でも、問題点は2つ残る。XRPのトークン化が今の各国通貨間の様な変動型なのか、あと無制限に複数種類が乱発される仮想通貨も信用裏付けが確立してないと今の中央銀行と変わらない点(流通通貨量が無制限と変わらないと言う意)。各国政府としては経済に対する施策はほんと取れなくなるけどなぁ、それで起こったのが1929年の世界恐慌なわけだし・・いや、面白い!(そうなったらなったで各国はどう税収計算するんだろうとも思うw。CBDCの在り方で苦心してなんとかするのかな?0金利じゃ魅力ないぞ?給与の支払い方なんて企業・従業員間で自由に決めれるし。苦心してるであろう様がなんか滑稽w)
19
@iyusuke2619
7 時間前
みんな頑張ろうぜ
3
@tshmakr5846
16 時間前
無駄なことに金を使うのはやめるべきだ‼️‼️無駄なことに金を使うとは金ではなくその労力、時間が無駄となる。もっと必要なことに人の時間、労力、叡智を使えなくなくなることが問題だ‼️‼️
14
@intendimento
19 時間前
お金は人間の魂を鍛えるトレーニングマシーン
💴=道具
16
@凪-q9q
21 時間前
エンターテイメントだな💰💰💰何一つ変わってない現実
11
@shigerumorita6376
1 時間前
お金を稼がないと生きていけない世界からお金を稼がなくても生きていける世界にしたいです。身分制度もなく生命の保証があるなかでいかに社会に貢献するかを真摯に考えられる世界にしたいです。そして人の命よりお金の価値のほうが高い状況を終わりにしたいです。
@ライト-i4c
16 時間前
今度のマーケットクラッシュは債券がきっかけになる可能性があるってことですか?
やっぱり円高シナリオ残ってた〜!!!取るぞこの相場!!!
4
@ともみひかりゆわた
14 時間前
今度はビットコインに依存。お金の奴隷に変わりなし。なんてね。自由になったら修羅場の生存競争。私はYouTubeの奴隷😂勉強になりました。ありがとうございます。
3

・・・

=============
Youtube自動文字起こし:

0:03
日本をかっこよくこんばんは結び大学です
0:08
え今回はですね国際情勢アナリスト追川 幸久さんをゲストにお迎えしてこの
0:15
2025年ですよねトランプ政権がもう いよいよ1月20日に誕生しますけども
0:21
そこから一体日本は世界はどうなっていく のか聞いていきたいなと思います川さん
0:27
よろしくお願いしますカさんどうもお久し ぶりです久しぶりですねはいよろしくお 願いしますはいよろしくお願いしますま
0:32
あの以前お会いした時からかなり世の中も 動いてますあ動いてますね本当に以前お 会いした時は半年ぐらい前そうですねまだ
0:40
大統領戦も終わってない状況でそうそう そうこれからどうなるんだろうて話をしん ですけどそうもはいまちょっとねcdbc
0:48
あの暗号通貨あ違う違う違う中央銀行のえ 中央銀行をデジタルジル通ですねはいの話
0:54
だったりとかそういうのはちょこちょこ出 てましたけどもうんうんまそもそも トランプが果たして勝てるのかっていう
1:01
ところもわからない状況の中ではいま色々 お話をしましてでそこからいよいよね
1:07
トランプが勝ちまして1月今年の1月20 日にま就任という流れの中でまこれからね
1:14
世の中がどっちに向かっていくのかどう なっていくのか私たち個人にはどういう 影響があるのか色々気になってる人も多い
1:22
と思うのでこの結び台でその辺を色々と 掘り下げていきたいなと思ってるんです けども最初にあれですねお知らせから
1:28
ちょっといければとはいはいありがとう ございますちょっとじゃあお知らせさせて もらっていいですかはいえっとあの今度
お知らせ:心もお金も自立して豊かになるワークショップ
1:35
あの私あの昨年ねえ出版事業を自分の会社
1:40
の中で立ち上げまして出版ベンチャー ウィスダムブックスっていうのを始めたん ですけどそこであの2冊本を出したんです
1:46
があの3冊目の本でこのねマネースイチっ ていう本を発する予定なんですよすごい
1:54
なんかあの表紙が今夜に行ったら手に取り たくなるよそういうねこれちょっと イラストを入れた素なはいねあの潜在意識
2:01
の力でお金を引き寄せるっていうそういう テーマの本なんですうんでただこれね
2:06
いわゆる単行本じゃないんですよあじゃ ないんですね単行本じゃなくて単行本より もね2回りぐらい小さなサイズですへで
2:14
ページ数が100ページしかないんですあ そうなんです薄い本なんですでこれね アメリカなんかでよくねスモールブックっ
2:20
て言われるんですけどうんうんあのま薄い 本ででよくギフトなんかで使われるんです
2:26
がはいああの今ねなかなか本読ないじゃ ないですかうんねもうスマホとかもう
2:32
ネットでみんな見てるので本をじっくり読 むっていうのがなかなかなくなってしまっ てそこでなんとか本を読んでもらおうと
2:40
思って薄い本にしたんですうんうんあ なるほどね持ち運びができてねであの薄い
2:46
本なんで小立てがないんですおお1章2章 3章ってないんですはいあるのはうんこれ
2:53
ねお金の流れを劇的に変える50の法則 っっていうね50の法則が1から50まで
2:58
ありますはいはいはいれるだけあでそれで 1項目が見開き2ページあ読みやすいそれ
3:05
で50項目だから100ページなんです へえだすぐ読めますはいはいはいはいでで それを通してねこの今なかなか経済が良く
3:15
なるかつと30年よくならないね減税とか 声が上って国民が減税とかってあの投票し
3:23
ても実際には現前ならないうんという 世の中なのでもうねそういう政治が変わる
3:29
の待っててもないからはい自分で変えよう とああ自分で自分でお金引き寄せようと
3:35
はいはいはいということをテーマに50の 法則をうん入れてみましたいや面白そう
3:40
ですねでなんかまさにこれからのテーマっ ていう感じはしますけどはいそうですねで この本がね2月仲間に出るんですけど
3:47
うんうんえその前にこのイベントを大阪で やろうと思いましはいこれがあのえ潜在
3:55
意識でお金を引き寄せる実践 ワークショップbeインデペンデントはい beインデペンデントあああの八巻前に
4:02
このイベントの参加者全員に初版本を著者 3入りでえ渡しするとああそうなんですか
4:09
だからこれ3か費3500円なんですがえ これ本題も白含めてあ含めてええでこれで
4:15
2月9日日曜日にはい大阪市中央公海道 ってとこででで私とですね実はゲスト
4:23
スピーカーとしてはい神社チャンネルハヒ ハヒはい子店長おちと
4:30
この2人に出ていただくとになってまして あこれちょっと面白い組み合わせですよね 今回面この組み合せねはいでこの3人で
4:39
うんこの1つのイベントやってみようかと ああいうことでねテーマがbe インディペンデンツそうなですはいでまあ
4:46
ねあのこの3人でやるのでうんうんまこう
4:52
すれば今年の相場儲かりますよっていう話 じゃないわけですかそうはならないですね
4:57
地子はね職がメインのねそう分ですだから どっちかっていうとはい
5:03
あのなんかね法則原理原則うんそういう ものをみんなで学んででこれ
5:11
ワークショップとしてその場でみんなで やってみようてねあああその場でみんなで やってってあのなんかね本読んで講演会
5:19
聞いてあ良かったって言ってそので終わっ ちゃうんじゃなくてねあもう今その場で やってみてであこうすればいいんだって
5:27
いうのを持ち帰っていただいてうんうん家 でやってくださいとああいいですねという もうその場で体感できるとそうですねそう
5:34
いうイベントをへ計画してますはいこれ あのえっとこのこのこの本自体はもう今
5:42
Amazonとかで予約受付してますうん はいでえただこちらのイベントに参加して
5:49
いただける方はもうもらえますので入って 3入ってるの入ってますねあの Amazonで約しなでくださいここっち
5:57
でこっち大阪来るって人はぜひあのこちら であの受付でもらいます受けてきますで
6:03
それをテキストに進めていきますねうん うんはい是非2月9日お時間ある方は参加
6:10
してみてくださいはいはいはいではでは 本題の方へ行きましょうかはいということ
米国債が暴落の危機!?
6:17
で今ねあのお金の話もありましたけどもま トランプはこれからま大統領なってうんえ
6:25
ま2回目ですかね今回はい第2日政権です ねはいということでえまこれからのお金が
6:34
一体どうなっていくのかっていうこととま 金融市場がどうなっていくのかアメリカ どうなっていくのかでアメリカが変わっ
6:41
たら当然日本も変わるということでこの 一連のマロの流れっていうのまず大川さん
6:46
に色々聞いていきたいなと思うんですけど もどう見られてますかこれ現状はいはい あのマクロって意味ではねはいえっと
6:52
トランプ政権の前のバイデン政権今段階で もまだバイデン政権ですけどはいで
6:58
バイデン政権の最大の特徴はお金を ばらまいたうんうんうんとにかくお金にお
7:04
金をあの国民にばら撒き続けたま確かに 2021年からの4年間でその中には
7:10
パンデミックがありましたよねはいああり ましたねパンデミックがあってその人々に
7:15
ロックダウンとかしてるのでうんその分お 金政府が出しますっていうのはそれは
7:21
分かるんですがはいただ永遠に出し続けた うんでその結果ですねアメリカ政府の国際
7:29
の債務残高はいこれがそれまでもま多かっ たんですよそれまでも多かったんですけど
7:34
バイデン政権の間に倍になったんですね うん倍にね倍でになるそうそうこれも
7:40
ものすごいよくここまで出したなって ぐらい確かにものすごい出したんですよ
7:45
はいはいはいでそれでね結局今どうなっ てるかって言うとま私あの昔ねあの
7:53
アメリカニューヨークのえ金融業界にいた んですねでいわゆるあの国際金融の
8:00
マーケットにいたんですけどはい今 マーケットにいる人たがみんなこ恐れてる
8:05
のはこのアメリカ国際市場はいこの市場が 暴落することです
8:11
暴落株じゃなくてね国際市場の暴落ですよ ねいやもうだからもう株式市場の火では
8:17
ないんですよねもうボリュームがうんそう はいこれがあまりにもたくさん出しすぎて はいだ結局経済は物でも株でも債券でも
8:28
キャッシュでもうんも一だけどうん量が 増えすぎたら価値は下がりますよねそう ですねはいであのこれねもあまりにも急に
8:38
増やしすぎたんでうんもしかしたら一気に 価値が下がる可能性があるあああの元々
8:43
バイデン政権の中で国際をこうどんどん 発行していって国際が売られていくって
8:48
流れがあったじゃないですかでそれに伴っ て金融機関が結構破綻していくっていう 流れがあってでそれがちょっと回復してき
8:56
た今っていう中で再びこっからアメリカの 国際が暴落に向かっていくシナリオって
9:02
どういう感じなんですかそれねえっとあの 実はね似たような局面が2年ぐらい前前に
9:09
イギリスのえリズトラスっていう首相がい ましたはい女性の首相がねはいはいはい短
9:16
期間しかやんなかったんだけどこのリズ トラスさんっていうのはあの保守党の人で
9:22
で掲げた政策は実は減税だったんですね はい大減税だったんですよその中身は
9:28
すごく良かったうんでであの今こそ減税し なきゃいけないっていう人だったんですよ ねでで減税をやろうとしたうんはいそし
9:36
たらイギリスの政府から大反対を受けてう でそれを断行したわけですよでしたそうし
9:42
たらどうなったかというとそれまで やっぱり増え続けていたイギリスの国際 市場これが暴落したんですはいあのその時
9:50
ポンドもものすごく動きましたよねそう これあのあのイギリスの国際が売られ
9:56
おっしゃる通りポンドも売られたンれ ちょっとポンドがられたのはねかなり やっぱり図的にやれ意図的な感じの動き
10:02
ありました急落して戻しましたもんねはい そうでだからま全部が意図的だったのかも しれないんだけどでもとにかくこういうね
10:10
減税策をやるってことは減税したら一時的 には必ず政府の税収は減るわけだからその
10:16
分は国際出さなきゃいけないわけですね 追加でねうんはいなるほどとこと国際が 増えるとうん国際のあの増えるってことは
10:23
国際の価格が下がるということは金利が 上がるというのをマーケットが考えると
10:29
うんうん一気にみんが売る可能性があるの でなるほどですねだこのね減税っていい
10:34
ことなんですいいことだと私も思うんです 思うんだけどタイミングによってはこう いうことが起きるんですねうんで今あの
10:42
国際金融市場の関係者がみんな恐れてるの ははいトランプ政権になって現前やるって 言ってるのでそれもものすごい現前や
10:48
るって言ってるのでうんなるほどあの普通 の時だったらいいんですようんバイデンの
10:53
後だからバイデンの後になってますそう これでここではいお大減税や
11:00
るっていうのはもしかしたらってい風に みんな思ってんですようんなるほどもしか したらマーケットこれクラッシュする可能
11:06
性あるぞとそのそれ恐れがね恐れがでそれ だけじゃなくて減税にさらに関税をや
11:12
るって言ってますねあああのもう減税して あの税収が減った分はアメリカに輸入して
11:20
くる外国にあの関税かけてそれを政府の 収入限にするとうんいいことだと思います
11:26
いいことだと思うんだけどでもそれやると 必ずインフレが起きますはい輸入インフレ
11:32
が起きる完全かけるわけだからその分価格 あるでだから関税っていうのも実は
11:38
インフレになる政策なんですようんうんで 減税もインフレ関税もインフレでさらにえ
11:46
就任初日からトランプさんがやるってゴゴ してるのがアメリカにこのバイデン政権の
11:51
間に1000万とも2000万とも言わ れる不法移民はいこの不法移民を強制退去
11:57
するっていう強制退去はいはいこれをやる とはいこの市場最大の作戦をやるって言っ
12:02
てはいはいはいでこれやるとインフレなり ますっていうのはそうはい 1000万2000万っていうただみたい
12:08
な労働力でしょそうですねこれを使ってた わけですよアメリカの企業がねでそれがい
12:14
なくなるわけだから当然人件品上がるいや そうですよねでもそれも元を辿っていくと
12:20
まアメリカ両方そうですけど製造業の国 じゃないですかももえ例えばデトロイトと
12:25
もそうですけど製造業がすごい盛な時には 栄えてたんだけどもうんそこからアメリカ
12:30
の自動産業がどんどんこうねれていって デトロイトのも廃になっていってもう中の
12:37
人しいなくなりもう産業がもう製造魚が なくなっていって格差が拡大していってて
12:43
いう流れの中で再びその製造業がま戻って くる仕事が戻ってくるって考えたらいい
12:49
ことだと思うんですけどいいことなんです よ一見いいことですただそれが国際暴落に
12:54
つがるかもしれないこのねだからねあのま 私も金融た方なだけどはいそういう今さん
13:01
が言われね実経の方と金融っていうのは 必ずしも同じ動きにならないのでなるほど
13:07
ですねはいでだからやっぱりねあの金融 ってのは私がねオロ街の会社にいた時に
13:14
言われたのはうん我々は虚業なんだとああ ね本当の実態経済は物を作ってる人たち物
13:22
を売ってる人たちがやってるんだと我々は 虚業として助けてるお助けする側なんだと
13:27
そのさ持てよわれうんんですよだけど実際 にそうじゃなかったんだけどこっちが中心 にななってくんだけどでもそうなっちゃう
13:34
ともう金融の金融の仕組みによってね とにかく儲かればいいねうんとにかく
13:41
儲かればいい政治家は政治家でそれを利用 してとにかく自分の立場が良くなれば いいっていう風にまずっと来たわけですよ
13:48
ねはいそうですよねそのそのけがこの国際
13:53
っていうものにはい必ず出てくるんですよ でいやこれがどう出るかはいなんともあの
14:00
もう1個であのあの加えるとトランプ政権 がロバートケネディジュニアをえ公衆衛生
最大の問題
14:08
部門パブリックヘルスのトップにおくはい はいはいあのロバートケネディジュニアが
14:13
保険福祉長官になですねうんでケネディ ジュニアがやろうとしてるのはえこれまで
14:19
の製薬業界がやってきたまあの むちゃくちゃなうんあの薬品うんはいはい
14:26
はい記憶に新しいですねまそれをこれまで のえまアメリカの政府がうん認可してきた
14:34
はいでそれそれをもう徹底的に調べると うんで多分今まで認可されてたものが認可
14:39
されなくなりますうんうんそうすると医薬 金は価格が上がるはい上がるそれから食品
14:46
業界はい食品業界には食品添加物うんもう これがもうものすごい数あるわけですよね
14:52
でロバートケネディジュニアはその職員 添加物の行き過ぎた規制緩和うんもうだ
14:59
から政府って本当ははい職の安全を守る ためにちゃんと規制すべきとこなんだけど
15:06
これはうんでも規制すべきするんじゃなく てその規制する側の政府の役人が食品業界
15:13
とズブズブの関係なんですよねはいだから 規制しないんですよねむしろ緩和しるうん
15:18
はいでやたらいろんなあの食品添加物が
15:24
膨大に使われるんだったでこれをやめさせ るって言ってんですはいはいはいとなる どうなるかってはい食料品の値段は上がり
15:31
ますうん上がりますよねだこれもこれもイ フレに行っちゃうんですよはいいいことな んですよいいことですよねそれはもう健康
15:38
にとってもいいことですしそうアメリカ人 の健康救うことになるですだからだから トランプはあのケネディジュニアを選んだ
15:45
はいしかし今のアメリカのこの経済状態の 中でうん果たしてこのインフレの圧力と
15:54
もう戦えるかどうかですねはいはいはい トランプさんはあの基本はうんこの
15:59
インフレに対してはうんもうねあのあの エネルギーエネルギーコストを下げるしか
16:05
ないと言って言ってるんですよねうんうん うんエネルギーコストっていうのは えっと物理的なエネルギーのはいだから
16:11
あのバイデン政権はグリーンエネルギーと クリンエネルギーって言ってアメリカの
16:17
土地に埋まっている石と天然画を掘らせ なかったわけでしょうんはいでで今回今度
16:23
は徹底的に掘らせるとうんでそうすると アメリカが世界で1番請求天然ガス持って
16:29
んだから本当はうんだからそれを時刻の 使えばうんうんガソリン代が下がってそれ
16:35
がインフレを緩和することにはなると思い ますはいなると思うけどその一方であの
16:42
いいことなんだけどインフレに繋がりそう なことばかりをやらざるは得ないので うんうんこのバランスですねこれなるほど
16:49
ねこのこの微妙な火取りをトラムさんが やることになるんですよなるわけですね
16:55
はいいやだこれいろんな問題と繋がってる なと思っててでうんフレになりますよね うん金利が上がるうんってなった時に負債
17:05
うん利払いその通りはいその通りここです よねその通りそこがねちょっとねじゃあ
17:10
それそこのねはいこれ出すとあのあえっと
17:16
ねこのロバートケネディジュニアともう 1人重要人物がはいうんこの2人ほうほう
17:24
ほうほうおイーロンマスクとああはい イーロンマスクはいこの2人がトランプ
17:30
さんが今回新し新たに新設ま新たに作る 政府公立科賞うんはい通称同時同時これを
17:39
担当するわけですよイーロンとBベックが はいすごいメツですねこれこのこの同時が
17:44
何やるかって言うとうん要は官僚制度の 解体なんですねでこの官僚制度っては
17:49
まさにディープステートなんですけどうん それと政府の税金の無駄遣いうんこれを 削除するとはいでこれはまさに250年前
17:57
のうんうんアメリカ制服の高知の構築の やり直し政府第2の建国はいみたいなもん
18:03
だって言われてるんですがあなるほどうん うんででねでこのイーロンマスクがですね
18:10
この同時をやるにあたってうん アドバイザーとしてつけたのがはいこの人
18:16
ですねポールおはい元会議議員はいで中央
18:23
銀行廃論人ましたねはいこれこれ有たです はいでもうも代でお年なんだけどはいもう
18:30
とにかくもうあの過激な理論と言われてる のを色々言ってるんですねうんでででこの
18:38
人を実はイロマスクは引っ張り出してきて あでアドバイスやってくしてくれとほう ほうほうほうほと言っててうんでこのロン
18:46
ポールが1番言ってるのが今海沼さんが 言われたはい国際のリバライズですよおお
18:52
来ましたねこれははいこれこれ国際の 利払いでえ2000年から現在に至るまで
18:58
はいこれね実は2000年からうんうんま あのえトランプ政権の直前のねはいえあの
19:07
オバマ政権の時にやっぱり今と同じように ちょっと増えたんですけどでそれが トランプ政権の時にリバ増えたんですが
19:14
トランプ政権と一旦減ってるんですよあ ほぼ元の水準戻ってるんですねこれそう 減ったんですでもその後2021年これ
19:21
これはすごいこのこのリバの増え方はい プラ128って書いてますねこれそう倍
19:26
以上はあそれまで年間 えっと50005000億ドルぐらいこれ
19:33
でも大きいけど500億ドルぐらいだった のが今一気に1兆ドル ああで最大の問題はこの国際のリバイはい
19:42
これが急速かつもうね制御不能だう自動総 自動総てにってかこのバイデン政権で
19:51
まさに倍バ1兆約だから150兆 160兆円ぐらいのはい日本円にしたら
19:57
そうこれ日本政府の来年度のえあの国家
20:03
予算が115兆ですからこれ150兆です よ国家予算日本の国会予算を超えてると
20:08
はかにそれそれあの借金の支払いだけで だけでそれだけかってるでこれどうすんだ
20:14
とどうするんだていうのが今の問題ですで これをもうでこれいつ破裂してもおかしく
20:23
ないわけですよはいこれこんな形からして もはいそうでこれこれでもしちょっとでも
20:29
本当に1%2%で金利が上がったらもっと 増えるわけでしょはいそうですねでこれが
20:36
はあま今の問題ではいでそれに対してうん
20:41
まトランプもイーロンマスクもうんもうね あのムダを減らすしかないとうんうんうん
20:47
という風になってるんですねはいでねあの これがねアメリカの政府の予算ですねはい
20:54
連邦予算これは2023年度ですけど23 年度ですねはいえ連邦予算で歳出の部分が
21:01
6.1ドル6.1ドルだからはいもう日本 員するていくら1000兆円以上ですかね
21:08
ま近いですよね 6006兆か6兆そうですねはいね 1000兆円日本の国会予算が115兆だ
21:16
から10倍近いですよね歳出がすでにま もうとんでもない額ですけどねこれはで入
21:22
が4.4兆ですうんああもうマイナスな ですけどはいで国際リバの部分これま
21:27
2023年度でまあ77000億ドルなん ですけどうんこれがま今跳ね上がってる
21:33
これ今増えてるでイーロンマスクはうん うんこの歳出を2ドル減らすてってんです
21:40
はいああもう一気に一気に2ドルはい 2ドルすごい2ドル規模がすごいですね
21:46
もうすごいですよね2ドル減らすとででね それに近いことをはいやったのがこの人
21:54
ですおはいハビミレアルゼンチン大ミはい でこの人はわずか1年でうん就任大統領
22:04
就任わずか1年でうんインフレ80%抑制 はあアルゼンチンたらインフレグで有名な
22:10
もうすごいそのイメージしかないですない ですよね80%抑制経済成長率8.5 すごい8.5その結果123年ぶりに国会
22:19
予算さ黒字123株2倍ごはいええこれは
22:26
すごい鉱石ですよはいどうやってやったの かとはいそれ気になりますねどうやったん ですかこれえこれこれ見てくださいはいお
22:34
チェーソおおほはいチェソ振りまして 要するにアルゼンチンの政府をぶった切っ
22:40
てやるっていう風にこういう パフォーマンスやったんだ本激なはい政府 予さので1/3を作1/3ですあ1/3
22:47
うんで補助金カットでそのために政府の 省庁を18個あったのをや8つに変え
22:55
たっていう減らしたっていうはいこれを リミテッドがメントって言うんですけどま 日本円で小さな政府って言い方するんです
23:01
が要は政府の権限をきああ宣言する なるほどまたあそっかはいはいうんでこれ
23:07
が実はうんトランプとイーロンのモデルに
23:13
なるんですねなるほどトランプ政権この2 例を注目してるんですよはいへえ大統領に
23:20
当選してはい当選した後うんあの日本の 総理大臣とはあってないですけどすぐ呼ん
23:27
だのが見れ へえ実際これはもうリアルに合ってる時の
23:32
これトランプさんのあの家のマララゴって いうはいなるほどそこにアルゼンチンから 呼んでるんですもう本気ですねこれはそう
23:39
はいでこれがかあのこの方向をやろうとし てるのは確かですねはあはあはあはあは
23:47
とにかくもう削減していくとそうはい出て いくものをでねそんなことできんのかって
23:52
いうねうんま確かにそこ気になりますよね そこなんですけど現実味があるのかとうん そのねさっきあのこのロンポールっていう
2025年の新たなトレンド
24:00
人がねはいえアドバイザーだっていう風に 言ったんですがうんロンポールさんの息子
24:07
さんがいるんですはい息子さんがランド ポールって言って今共和党でえ上位議し
24:13
てるんですねランドルうんでねそのランド ポールが実は毎年年末にはいレポートを
24:19
公表してるんですようんうんうんそれが 年末恒例の政府の無駄遣いの報告書なん
24:25
ですへえほうほうほこれねフェスティバ レポートっていう風に言うんですけどこれ
24:31
はね毎年公開してんですへえで今まで私も 知らなかったこんなあんのはい全く知ら なかったですねだけど今年ってか去年の
24:38
年末注目されたんですていうのは同時が あるからああなるほど同時がやろうとし
24:44
てることをまさに報告書で言ってくれてて はいはいでああそうどんな無駄遣いがある
24:50
のでねこれがね笑っちゃうんですけどはい これちょっと色々出てんだけどこれなんか
24:57
セスはいイラクのセサミストリートの新 番組イラクのイラクのイラクでセサミ
25:03
ストリートそれに2000万だるはあから オーエル風の猫の実験なんだわかんない
25:09
オル風の猫 85万はいパラグアイの国境警備はなぜか
25:14
アメリカにやる21万ほラスベガスに複合 施設を作るってうんでこれ1200万ド
25:21
これなんで政府が出す分からないブラジル に少女中心の気候変動対策これがこれが
25:27
わか少女くこれ300万だ意味がちょっと 不明ですけどもこれはいこれねアイス
25:34
スケートうんアイススケートにドラッグ クイーンをよくわからないどうして ドラッグクイーンそれに1番だる関係ない
25:42
し関係ないですよはいもうねこんなの ばっかりなんですよ他にもいっぱいあんの もうネタなのかと思うようなこの内容です
25:48
けどはいそうあのあのウクライナの インフルエンザーに引誰誰なんだとこれは
25:55
んだこれイエンサーって全く聞いたことも 見たこともないですけどはいバード ウォッチングのグループに安全な場所を確
26:00
するの28番なるほどこれが1番分かるか もしれないむしろなんかクマとかに襲わ
26:06
れる可能性そうそうそうそうまだ理解でき ますけどもはいそうでこういうわけの わからない無駄遣いがトータルで1丁ド1
26:15
丁ドル一丁ドルへえなこれこれ即あの
26:21
カットできるはいいやもうだから約150 兆ぐらいってことですよねそうそうだから
26:26
あのイロの目標が2兆はい半すごいはでね
26:32
でこれを見てねあのまあの想像がつくのは はいなるほどあの今の政府っていうのは
26:41
こんなにおかしなことやってるんだと我々 国民が見えないところでうんアメリカ人 だって知らないわけだからうんうんうんと
26:47
いうことは日本も同じことがあるはずなん ですよああこういうなんかわけのわかん
26:53
ない内容がはいはいはいでロンポールが 言ってんのは大体が外国がんだとああはあ
26:59
は外国の支援なるほどで外国の支援でなん でこれ今やる必要あるのっていうのが
27:06
いっぱいあるはずああほとんどそれ表に出 てこないですよねそれに関しては国民には
27:11
知らないと知らないうんだけどそのそれを やった国会議員とか役人の手柄になるか
27:18
その一部が入ってくるかっていうああだ もしかしたらこの流れが日本にもやって
27:25
くるかその通りはいそれが2020年の はああ新たなトレンドになるかなとこれで
27:32
も当事者からするとうんかなり怖いですよ ねこれそうですねはいこれやってる人たち
27:38
とやってる人たちからするとうんでこれを ね えあのまトランプの配下ではいまハカでか
27:47
トランプも一緒にやるわけですけどうん えまこのメツでやるわけですようんうん
27:52
このメズでね同で彼らはみんなトランプ
27:58
含めて政治家じゃなかったわけですようん そうですねみんなあの経営者なんですよね うんで彼らがこれをやるためにはうん議会
28:06
で法律を通さなきゃいけないんですよああ 議会がちゃんと見方してくれなきゃいけ ないですねうんその今議会のトップ議会の
28:14
トップってのは会員のトップなんですけど 会員のトップトップがマイクジョンソンっ ていう会員議長なですあマジョはいマイク
28:21
ジョンソンが完全にこっち側についたん ですよええ完全にこっち側についたはあ はあはいはいマイクジョンソンて必ずしも
28:27
ね マガの人じゃなかったんですよあなるほど ところがねおはいあの願えて感じですうん
28:36
ふんうんでマイクジョンさんがえっと今年 に入ってからかな1月の3日だったかな
28:42
うんえっと1月からあのアメリカの議会は 2年間なんですね議会ってで最初の議会の
28:48
初日にはいまあのマイクジョンソンがもう 1回会議議長に任されてでで最初に行った
28:55
のはこれから我々はこのアメリカ政府の 予算を思いっきり減らすとほほうほ再編成
29:04
するとということ宣言したんですよああだ からこれね可能性がありますかなりじゃ
29:10
現実身があるとうんはいああでこれは確実
29:15
に世界に影響を与えますねはいはいはい はいだから政治家とか役人っていうのがね
29:20
うんそれまで国民の我々国民の税金を使っ
29:25
て自分の私服をうん うんこのビジネスモデルが終わるはいはい
29:31
はいはい可能性がある可能性があるとうん いやだからここまでのこの流を見るとです
29:36
けどまそもそもそのディープステートって ものがあって既得権益っていうものがあっ てメディアがあって製薬会社があってその
29:44
一部がやっぱり全てを牛耳ってきたとも 言えるわけじゃないですかでそのためにま ある意味我々は踊らされてきたしこう幻想
中央銀行と紙幣の未来
29:53
を見せられてきたと幻想の自由を見せられ てきたとでそれを見てる間にうんされてい
29:58
くっていうまさに川さんの本にもあります けど奴隷化させられていたっていう側面 ってすごいあったと思うんですよねもこれ
30:05
からじゃあそれが解体されていくとうんで 実際例えばねそのアメリカ政府のこう今
30:11
ドル一教時代ずっと続いてきましたけど それが例えば多極通貨体制みたいなしかも
30:17
それが暗号通貨とかそういうものを絡んだ 多極通貨体制みたいになっていった時に
30:23
当然お金の発行の仕方もお金の例えばん でしょうね帳簿のつけ方とかも変わって
30:29
くる可能性がありますよねただ元々は ずっとそのお金って発行したら負債になっ
30:34
てしまっていたものが通過発行液みたいな 発行した分だけそれが国民に還元されて
30:40
いくような形になって可能性もありますし そういう意味ではその制度とかが壊れて
30:46
いってもっともっとこう自由が我々の手に こう取り戻されるっていう流れはあるのか
30:52
なと思うんですけどそれはどうなんですか ねあのなかなかねそういうのが前から言わ れていながらそうならなかったのがはい
31:00
もしかしたら本当にそうなるかもしれな いっていうはい感じはありますねあります よね今の話聞いててもなんかちょっとうん
31:06
こう期待をしてしまうていうかうんね さっきのねはい同時のアドバイザーも ちょっとこの人がキーパソンに見えてくる
31:12
んだけど中央銀行廃止論者のロンポルさん はいこれポイントですもう何十年もずっと
31:18
中央銀行いらないって言ってた人でしょ はい一般の日本人にとって中央銀行がない
31:24
なんてそそしたらお金どうなっちゃうん だってうんてなりますよねはいお金発行し てるの中央銀行なんだから何何バカなこと
31:30
言ってんだって思うかもしれないけどうん うんそもそもアメリカに中央銀行なんか なかったのねなかったなかったんですよ別
31:38
に中央銀行必要なかったのではいはいはい えそれ必要なかったと言といや別にあのお 金は政府が発行してたからなるほどだから
31:46
かす必要がないとそもそも中出す必要が なかったんですよあのそれがFRBって
31:51
いうのがなんだかわかんないけどでき ちゃったんですよそれができたのもわずか 100年前ですからねああも全然でが浅い
31:58
そうはいででそれ一体何のためにできたん ですかていうそですねでそれがまさに今
32:05
海沼さんがちらっと言ったけどはいその 政府のせこの中央銀行がうんえ紙幣を発行
32:12
させることによって儲かってる人たちがい ますよねこれは確実にはいそう政府のあ
32:18
紙幣発行でに儲かる人たちがいっていうね はいでそれをやめろって言ってんですうん もう何十年も前から言ってるわけですよね
32:24
そうず言ってるでこれをで実はねさっき あの紹介したミレ大統領ねはいミレ大統領
32:31
は今ものすごい評価されてるわけなんです けど次にやろうとしてるのはこれです うんうんえアルゼンチンアゼチのそうなん
32:38
ですねなくすへえそうするとはいま アルゼンチンはま主要国とは言えないかも
32:44
しれないけどうんでも世界の主用国の中で 初めて中央銀行がない国になるうんすごい
32:51
ですねということは紙幣は政府が発行直接 発行するか民間が発行するはい
32:58
いやだから元々あのアメリカ がこれちょっとあれですねYouTube
33:04
では言いにくいですけどもあの2つのね こうビルに飛行機が突っ込んだという 出来事がありましたけどもそれ以降中東に
33:12
すごい軍事攻撃を仕掛けていったじゃない ですかでその時に仕掛けていった国々が うんうんま基本的にはその政府がうんま
33:20
その通貨を発行することを狙っていた国々 がことごとく潰されていってるっていう話
33:26
は実際あるんですうんなるほどその時から もまだ前からですけどもま実際ねそれを
33:31
やろうとした大統領も暗殺されていたりと かも色々あるので闇がだいぶ深いところだ と思うんですけどうん実際でもこれが配信
33:39
になった時にドルってどうなっていくの かっていうのはこれが結局ねあの我々が今
33:46
まで普通に持ってきた常識っていうのは はいはいえその国の紙幣日本だったら円
33:52
うんというのは日本銀行県ということで 中央銀行が発行するものがい唯一独占的な
33:58
ものとという風に擦り込まれてるじゃない ですかうんそうですねうんだけど実際には
34:04
歴史的にはそんな時代ってのはつい最近の ことであって紙幣ってのは複数あっていい
34:11
んですねうんはいはいはい複数あって良く てで実際今のアメリカどうなってるかって 言うとうんうん例えばあの仮想通貨の中で
34:18
暗号通貨ビットコインってのがあるとあり ますねでビットコインを持ってる人は実際
34:25
ビットコインでレストランでお金払えるし うん普通に通貨として使ってるんですよ
34:30
使ってますよねはいビットコインては別に 投資の対象点んじゃなくて通貨として 支払いに使えるうんでそれで良しと考える
34:39
んだったら別にはい中央銀行なくなっても FRBっていう中銀行なくなってもうん
34:46
ビットコインがあればいいいだけのなるか もしれないはいはいそうですねはいだから 多分アメリカ政府も独自にドルを発行すれ
34:54
ばいいだけはいという風に複数のうんが 並び立つことになるなるほどほうほ実際ね
35:01
これね私ねはい えっとかつてイギリスの金融業界にいたん
35:07
ですねあのニューヨークにの後イギリス ロンドンに行ってうんうんロンドンの金融 業界に勤めてる時にロンドンはポンドはい
35:15
ですよねででポンドを普通に使ってると あのバンクオブイングランドのポンドが
35:22
あるんですけど時々見たことないポンタが 出てくるんですよあこれ何のかと思ったら ねバうんバンクオブイングランドじゃなく
35:29
てバンクオブスコットランドなんですよ ええあスコットランドのそうバンクオブス
35:34
確かにねイギリスイギリスっていうのは1 つの国だけど中身は連合国で スコットランドは一応別の国の扱いなん
35:41
ですよねうんはいでそのスコットランドの 銀行スコットランド銀行が独自にポンド
35:47
発行してるんですよはいはいはいはいそれ も同じように流通してるですあそうなん ですかそうへえそれ知らなかったですだ
35:53
から日本でもねうん日本でも日本銀行が 日本銀行権を出してますよねはい出して
36:00
ます今はいでそれと並行してメガバンクが 独自にメガバンクの自分のあの紙幣を発行
36:08
したっていいんですようんあなるほどね それに信用があって流通さればそうかそれ
36:13
も使うことができるとそうはいはいはい そうでそれそれ今まさにそういう立場に なってんのがビットコインうんなるほど
36:20
ねだからはあででトランプさんははいあの
36:25
第2次政権で第1次政権の時には加に対し てネガティブだったんだけど第2政権で
36:30
方針が変わったのははいビットコインいい んじゃないかとなぜいいかって言うと インフレに強いなるほどさっきのあの
36:39
バイデンの時あったようになるほどあの 中央銀行がなぜダメかって言うとうん政治
36:46
に利用されたらいくらでも印刷するじゃ ないですかうんそうですねうんで紙幣も
36:51
一般のものと一緒で量が増えすぎたら価値 は下がるわけですよねうんはいだから
36:57
つまりインフレが起きるそうですねうん しかしビットコインははい量が決まってる うん簡単に増やせないうんうんこれこそ
37:06
インフレに強い通貨なんですねああだから それであのトランプさんはいやビット
37:13
コインいいうんていうのを言うようになっ たんですよねうんうんうんで今 ビットコイン上がってますそうですよね
37:18
えっと今10万10万ドル弱9万な何千 ドルねうんでだから今もしかしたらこの
37:26
2025年の間に2010万ぐらいになる もしれないいっていううんうんだその シナリオとしてあのトランプ大あた大統領
37:32
じゃないですまだねトランプがうん暗号 通貨でその国際の負債を返済するみたいな
37:39
こと言ってましたよね確かはいそうねだ からそうなった時にどういうシナリオは 考えれるかっていうのとこの中央銀行を
37:46
廃止するてなった時に当然その中央銀行が うんうんま暗号通貨発行するってちょっと
37:52
考えにくいじゃないですかそうなったらな ので中央銀行を例えば国有化するかうん
37:57
廃止してアメリカ政府が暗号通貨的なある ものを発行してそれがもう通貨発行駅と
暗号通貨が世界を変える?
38:03
なって負債ではなくそれで例えば国際に くっつけて返済するていうシナリオもあり
38:09
得るだろうしもしくはさっき川さんが おっしゃったようにビットコインをもう 国家の戦略物資みたいに囲ってしまうとて
38:17
なったらより信頼信用が上がるのでビット コインの値段が上がるとうんそれを返済に
38:23
当てるってことも考えれるそれ多分ね全部 考えられると思全部考えれますさんが言っ たのはえ政府としてビットコインを備蓄
38:30
するって言ってるんではいあなるほど 全くその通りですよありえますでしょこれ ははいであのもう政府が備蓄する通貨とし
38:38
て使いたいとはいはいはいでそれとあの要 はこの国債が増えすぎちゃったのでその
38:46
国際を減らすためにやっぱり返済しなきゃ いけないんですよねでその時にどうやって 返済するかっていうそお金ないわけだから
38:54
からだから別の別の通ではい引き換える しかないうんあり得るとしたら何らかの形
39:01
の暗号通貨うん仮想通貨か政府発行の通過 はいしかないですよねしかないうんでそれ
39:09
でそれはなんかほのめかしてるのではい ありよりますねはいあの結び大学にはあの
39:15
うん賛成党の松田真さんって出られてます いやまだはい神タあ神タが出たんだそっか
39:22
松田さんがこれ前から言ってんですよね あああの松田プランっていうええ
39:27
松田学さんは日本の増えすぎた国際の残高
39:33
うんでこれをどうやって減らすかっていう うんであのMMTの人たちは減らす必要
39:38
ないんだってことだけどだけど松田さんは まあのいやこれどうや減らすべきだとで
39:43
どうやってらしたらいいのかそれは政府が うんえデジタル通貨を出せばいいんだと
39:49
うんうん政府発行のデジタル通貨で返済 するっていうのを言われてますねはいうん
39:55
もしかしたらそれをねま田プランより先に トランプシがやるかもしんないですラいや
40:01
面白いすっごい面白いですねいやだから そうなった時に確かにじゃあその借金はね
40:07
こう返済できてうんでインフレが抑制でき てでもしかしたらわかんないですけど今後
40:14
そういう暗号通貨を使った例えば何 でしょうねベーシックインカムアとかもし
40:19
かしたら分かんないですけど出てくる可能 性もあるじゃないですかてなった時に今 まですごいこう僕たちが私たちがこう奴隷
40:26
化されてきたとうん うん ずっとてさいけてこの縛りプレがひたすら
40:35
私たちを苦しめているとで実際今アメリカ のクレジットカードの延滞率がものすごく
40:40
上がっているっていう問題があってこれが いつ張りするのかっていうだからもう借金 するけど返せないんですよねもう返す当が
40:48
ないうんうんてなった時に今のこの経済を 回していくシステムっていうものが明らか
40:53
に限界に来ている中でその借を土とした うん経済を脱却していかなきゃいけないて
40:59
なった時に確かにじゃ今後ベーシック インカム出てきてそのしがらみから解放 たれですようんまある程度お金の心配をせ
奴隷状態の方が実はラク?
41:07
ずとも生きていける世の中になるかもしれ ないんですけどその時にうんじゃあ 果たして本当にこの大井川さん書かれてる
41:14
ように脱奴隷かになるのかっていうのが これこれからの総論争点かなっていうのは
41:20
すごい感じるんですよねこあのそこね すごく本質的な問題だと思うんですよね ですよねはいあの
41:27
今までのあの政治社会システムのなんか 問題点っていうのはももうかなり
41:33
行き詰まってしまってうはい日本も アメリカもヨーロッパもみんな国民が うんざりしてるはいだから次々と政権が
41:40
壊れてますよねうんでねもうま日本の政権 も最後に壊れるかもしれないけどでも
41:46
じゃあ壊れた後どうなるのかってとこです よねはいそうですねでその時にいやその 奴隷状態から脱奴隷になったと脱奴隷はい
41:54
ねじゃあ皆さんこれで10になりましたと 言って本当にハッピーかって言とそうです よねそうでもないかもしれないていうのは
42:02
今まで依存してたのが心地よかったのかも しれないのでまさに奴隷状態っていうのは
42:07
まさにですね別にあの肉体的にねあのなん か手錠はめられたいとか足をはめられて
42:14
動けないわけじゃなくて自由に動けてはい ほあのほどほどの幸福ほどほどのお金はい
42:22
それを与えられてるのでであとは自分で 考えなく済むんだからはいここんな楽な
42:28
ことはないっていう実はそれになれすぎ てるかもしんないですよ我かもしれないん ですよねこれがねうんということはこの
42:37
精神の自立っていう部分がはいまさになん かあの突きつけられてくるかもしれません
42:43
ねだ本当に本質中の本質ですよねうんうん だ自分の心をより明らかにされるうんより
42:51
それを直視する見つめていく時代というか その時に自分の中にうん
42:57
なんかどういう思いがあるのか何のために 生きるのかっていうそのうん暑さだったり
43:03
心出しですよねうんそれがなかった時に いや正直例えば経済的に自由になったとし
43:08
てもですよなんか旅行行ったり好きなもの 食べたりとか正直1ヶ月とかあったらも 飽きちゃうじゃないですかうんうんうんて
43:14
なった時にその自由を持て余すうん逆に その自由が苦しくなってきた時にうん うんうん人間は耐えれるのかという問い
43:22
ですよねそうですねそこだからその依存 するってこに慣れすぎちゃってるうんそこ
43:28
から脱却するってのは1番難しいことかも しれませんねはいあのちょうどねえ今1月
43:34
になったんですけど2月にドイツでうん 臨時選挙があるんですよねはいでこれは
43:40
ドイツのえシルツっていうま首相があまり にもひどくてもう国民からの怒りが爆発し
43:47
ててうんでもう諸物政権崩壊でで挙なった んですよででその選挙の中で今注目され
43:55
てんのがドイツのための選択っていうデ っていうま反グローバリズムまアメリカ
44:02
ドイツのメディアは極と言ってるんです けどここが急激に今上がってきてるわけ
44:07
ですねでこの選挙でどうなるかってのが 注目なんですがはい他の政党は他の既存の
44:13
ドイツの政党はみんなうんうんEUは 素晴らしいああだからEUにドイツのあの
44:22
国防政策はやってもらうはいはいはいこれ がドイツの方針なんですようんでEUって
44:27
のはあごめんなさいNだにやってもらうだ からあの経済はEUうんえ国防はナトはい
44:34
でそれにその下にいればいいんだとうんて いうのが他の生徒の方針なんですうんうん うんrfdはこの両方に反対なるんですよ
44:42
両方に反ですねもうEUはもう離脱だと うん離脱イギリスみたいにはいイギリスが
44:48
ブレグジットって言ってはいEUからあの 脱退したみたいにドイツもEUから出る
44:54
べきだドイツ脱退したらもうEUの意味が ちょっと はいそれからは体まで言わないけどもうに
45:02
依存するのやめようとうんうんほふんナに 依存するっていうのは日本がアメリカ日米
45:07
同盟に依存するのと一緒ですねうんこれを 言ってんのはあのifdだけなんですよま
45:14
でも自主独立の方向性ですたねはいそうで これにはいイギリスの既存の政党イギリス
45:20
の政府の権力者たちイギリスあごめん なさいドイツですねドイツの既存の政党
45:27
ドイツの政府ドイツのメディアみんな反対 なんですみんな反対なんですねそうつまり
45:34
独立したくないんですよなるほど今のまま がいいとそうでねこれね日本難い日本も
45:41
一緒だと思うんですよねいやあもう日本は もうね容易に想像できますそれはねこれ
45:47
あのはい日本も日本も例えば保守とかね 言われてる人たちもあのいろんな意味でね
45:55
うんあの皇室についてとかねうんまあ日本 の歴史とかっていう意味では保守っていう
46:02
論ま論ま論説を言われる方もねうん
46:07
アメリカとの関係に関しては基本今のもま でいいとはいはいはいっていうのが圧倒的
46:13
ですよね今のままでいいとそうはいでデ
46:19
みたいにうんいや日本がやっぱり自立す べきだとうんと言ってんのは多分3生党
46:24
ぐらいかなあとあとどっかありますかね いやああとはなんかまもないですよね個人
46:33
として言われてる人はねはい原口かさんと かそうはい戦ってる人たもねいらっ個人で
46:38
はいるんですよ多自民党もいるかもしれ ないんだけどだけど政党としてほとんど
46:44
ないですよねはいだすごくねドイツとか ヨーロッパと似てる
46:50
うーんやかあまりにも長くそれが続いて もう骨のずまで80年そう80年ですから
46:56
ですよね今年ではい戦後80年うん80 年間自由と民主主義の西側とかって言った
47:03
国は結局奴隷奴隷制度をずっとやってきた だけなのでうんそうですねうん奴隷根性が
47:09
もう染みついちゃ染みついてるとだからな から海沼さんがね今出されたはいそのその
47:16
後のどう生きるかってところはう1番 大きな問題かもしれませそうですねもう
47:21
本当にそこ真正面からうん突きつけられる なというのはそういう感じますねあのそれ
47:28
が問題なんだっていう問題として認識する ことが私はまず大事だと思うんですよね
47:33
そうですねうん多分ほとんどのあの日本 だけじゃなくて西側の人たちは自分たちが
47:40
自ら奴隷状態にあじてるってこと分かって ないと思いですうんうんでそこから 抜け出そうなんて思ってないんですようん
47:46
でそれが問題だって認識がないと思んです ねうんうんだまずそれが問題になって認識 するとこからじゃないかなとうんそうです
47:54
ねそれを認識して自分の中でま深めていっ てうんその中でま新しくねこう変わって
48:01
いく体制をどう波乗りしていくかというか 使いこなしていくかっていうところですよ ねそうですねはい
48:08
うんいやこれは答えが出ない話ですけども はいまでもそれも今回の小川さんのこの2
48:15
月のイベントにすごい繋がるテーマだなと 思って聞いてました今そうあのまさにB
48:20
インディペンデントなんであのやっぱり 1番従属関係になるのはやっぱお金のとこ
48:26
ですようんお金のところを掴まれちゃうと はいもう従わざるえないじゃないですか
48:33
うんでグローバリストディープステイトが 1番人々を従わさせる方法はお金うんお金
BE INDEPENDENT
48:41
金ですねでその時に1番利用するのは中央 銀行なんですよねうん中央銀行発行権はい
48:49
もうこれにみんなが依存するっていううん でそこ捕まえたらもう下ざらえないんでね
48:55
うんそうですねだからロンポールがその 中央銀行廃止しようって言ったのは確かに
49:00
1番ポイントついてるのかもしれないです ねうん1番本丸をそうはい崩しに行くとで
49:06
その流れがある中でうん我々もbe インディペンデントしはいまさにだ心もお
49:14
金もですね両方ですよねそうですね うんはいあのなんかものすごい金持ちに
49:20
なるほって話でないですそうですねあの それを期待されるとうんうんそうじゃない のでそういう本ではありませんうんはい
・・・

1.6 辞任! だが…

2025-01-07 21:41:45 | 美しい日本を (~web読み日記)
1.6 辞任! だが…
 1.6 辞任! だが…
カナダ人ニュース
チャンネル登録者数 18.5万人

51,482回視聴

2025/01/07
【スティーブ×やまたつコラボ】
・日本時間2025年1月24日午前10時~
(※2週間アーカイブ視聴することが可能です)
・事前申し込みが必要です
http://seminar8.sakura-inv.com/
・スティーブさんのチャンネル
/ @stevespov

【東京講演会のアーカイブ】
12月14日に東京で開催した講演会のアーカイブ購入が2025年1月10日まで可能です。
参加できなかったけど、気になる方は是非ともご視聴ください!
https://peatix.com/event/4196465/view

【第6弾書籍:トランプ圧勝(徳間書店)】
『裸の共産主義者』の続編、『裸のグローバリスト』と呼んでもいい一冊です。
世界を蝕む思想、国家破壊の手法をまとめました。
発刊日:12月18日
アマゾン:https://amzn.to/49GGRf3
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/180772...

【第5弾書籍『裸の共産主義者』】
発刊日:8月24日
発売場所:アマゾン
https://amzn.to/3P2jXVO

「共産主義者の45の目標」で有名な『裸の共産主義者』、その著者の息子ポール・スコーセンがまとめた「社会主義者の46の目標」のある『裸の社会主義者』をベースにし、ソ連の歴史やカナダで起きた実話をもとに、過激なLGBTQ運動の背後にあるものを紹介しています。
世の中の見方が変わること間違いない重要な内容を、隙間時間で読み切れるよう、極力コンパクトにまとめました。
出版社を一切通しておらず、自力ですべてやった初めての試みのため、読みにくいところがあるかもしれませんが、ご了承いただけたらと思います。
特に電子書籍版は、体裁整えが難しすぎ、参考資料の画像が小さくなっていて読みにくいかもしれません。
見た目はさておき、内容には自信がありますので、興味をある方は買ってみてください!


【第4弾書籍『日本人が知らない「陰謀論」の裏側』】
アマゾン:https://amzn.asia/d/hnJYutT
楽天市場:https://books.rakuten.co.jp/rb/178089...
ISBN-13:978-4198658045
発売日:3月27日
出版社:徳間書店
今回のテーマは「陰謀論者と馬鹿にされた人に捧ぐ本」です。

【第3弾書籍『謀略と戦争を仕掛け、敗北するアメリカ』(ビジネス社)】
アマゾン:https://amzn.asia/d/hCN0p7h
楽天市場:https://books.rakuten.co.jp/rb/176740...
ISBN:9784828425825


【最新の可愛いねこ動画】
• 1週間ぶりの再開でお迎えに来てくれるのは誰?

【第2弾書籍『北米からの警告』(徳間書店)】
アマゾン:https://amzn.asia/d/aKOsPho
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/175278...
その他のサイトは徳間書店さんHPより:https://www.tokuma.jp/book/b629007.html
電子書籍版もあります。
北米で広がる過激LGBT政策による被害、カナダの知られざる実態、日本の憲法改正議論で決して目を逸らしてはならない重要ポイントをカナダの実例で紹介しています。

【第1弾書籍『左翼リベラルに破壊され続けるアメリカの現実』(徳間書店)】
アマゾン:https://www.amazon.co.jp/dp/419865574X
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17345993/
民主党により破壊されている日本メディアが報じないアメリカの実態を紹介しています。

【連絡はTwitterのDMにお願いします】
/ debutanuki_yt

【Substack移行のお知らせ】
https://canadiannews.substack.com/

ブログでも情報発信をしていましたが、問題点として『更新通知ができない』というものがありました。
定期的にチェックをしてくださっている人に申し訳ないと思っていまして、何か対応策はないかと模索をしていたところ、最近Substackというサービスを使用している人が多いことに気づきました。(日本は分かりませんが、カナダ・アメリカは増えています)
これは、メルマガ+ブログのようなサービスなので、非常に使い勝手がいいと思います。

➢登録方法
①メールを受け取りたい方
メールアドレスを入力して、”Subscribe”をしてください。
その後、登録の種類(有料か無料)を選ぶことになります。
有料の場合は、”Monthly”(月毎)か”Annual”(年間)を選びます。
無料の場合は、”None”を選べば、そのまま無料登録が可能です。

②メール登録はいらない方
”Let me read it first”をクリック(タップ)すれば、登録をスキップでき、そのまま読むことができます。

【メンバーシップに関して】
/ @canadiannews_yt

先月よりたくさんの方々から様々なアドバイスを頂きました。
本当にありがとうございます。
最も多かったのがメンバーシップに関することでしたので、今回導入することを決定いたしました。
でぶちゃん派、たぬきくん派で同金額に設定できればよかったのですが、システム上不可能でした。
残念ながら、特典として差し上げられるようなものがございませんので、せめてコメントのお返しをできる限りさせていただきたいと思います。(時差の関係で最も視聴数が多いのが夜中ですので、朝とんでもないコメント数で見逃すこともあるかもしれませんが、ご容赦ください)
※重要※キャンセルをしない限り毎月課金されるはずですので、その点ご注意ください・※

当チャンネルを応援してくださる方はぜひご検討をよろしくお願いいたします。
いつもご視聴本当にありがとうございます。

やまたつ


緊急用サブチャンネル&ねこ動画≪でぶたぬき日誌≫
• でぶちゃんの100点満点リアクション

【プロフィール】
カナダ・バンクーバー在住
2021年春までユーコン準州の日本人1人だけの村で猫2匹と生活
愛知生まれの生粋の日本人です。
2017年渡加、2019年永住権取得。
メディアが伝えないニュースがあまりにも多いことに気づき、それが日本国民にとってマイナスだと考え、情報発信を始めました。

【コメントに関して】
平和的なコメントをお願い致します。
当チャンネルだけでなく、全てのチャンネル・他のSNSで心がけることで健全なネット空間を皆さんと共に作り上げたいと思います。
文字起こし

文字起こしを使って説明する
カナダ人ニュース
チャンネル登録者数 18.5万人
動画
概要
196 件のコメント

@YouK-x4e
13 時間前
石破さんも辞任しないかなぁ。
380
@kusafugu2500
13 時間前
我が国にも辞めて欲しい首相がいるんですけどね・・・
そして解体されて欲しい省庁も。
215
@新井慧-d2h
13 時間前
石破はもとより自公政権も財務省も辞任してくれないか?
309
@GG-vd4fi
13 時間前
日本の首相(名前は忘れた)も辞めてくれると嬉しいですね。
223
@455jj3
13 時間前
結局はリベラルは疫病神しか持ち込んでいなかったか
128
@kankan8113
12 時間前
必死にしがみつく石破、岩屋、宮澤も見習うべき
76
@shinjiyoshizawa9355
13 時間前
フリーダムコンボイ弾圧の責任を取らせないとダメだよな
99
@池田洋介-e8e
13 時間前
世界中に反リベラル、反グローバリズムの嵐が吹いてきてるなぁ……
91
@塩澤志津代
13 時間前
トルドー、バイバイ👋石破も続いてー。
170
@ゆうたろう-w2m
13 時間前(編集済み)
トルドーを石破も見習えよ!
97
@大狂筋-t2q
13 時間前
男版カマラ・ハリス。日本なら珍次郎だな。
104
@烏山石煙
13 時間前
エプスタイン島へでも行ってのんびり休みたまえ、トルドー君。
67
@brainbrown
12 時間前
カナダ、無茶苦茶だったんだなぁ・・・
34
@ソフィアソフィー
12 時間前
石破は自分を自画自賛してるし辞める気が全くない。メディアも石破叩き全くない。メディアが叩かないトップは駄目な総理。
62
@neko-to1pk
10 時間前
トランプパワーの波及力凄まじい。カナダ EUに続き日本にも早く来て!
25
@kentarosan8
12 時間前
往生際が悪いのは日本の現首相も同じです😅
51
@まねき猫-s8i
12 時間前(編集済み)
とりあえずは、おめでとうございます👏👏👏
次は石破の番ですね😁
45
@鳥扱いの説明書
13 時間前
辞任?人権侵害や国家反逆罪みたいな逮捕じゃないのか
46
@頑張る大将
12 時間前
ダボス会議のズボズボな連中は
生き残るのがきついだろうね笑
31
@オデンの東
12 時間前
トルドー、トランプにビビッて逃げたかな❓🙄
31
@4f2d7b7f
13 時間前
ストレートすぎるサムネにやまたつさんの喜びを感じる
25
@もふもふ-o8v
12 時間前(編集済み)
辞任だけでは?済まないでしょ‼️
責任は?‼️
29
@ryu-u8e
12 時間前
日本は内閣総辞職が望ましい
27
@YMY555
12 時間前
次は石破❤
34
@halaotvental
13 時間前
ホントにやめた…!!!!😮
35
@あそぼーい81
12 時間前
出た出た左派の無責任漢www
責任逃れのためなら何でもするのが左派だから(笑)
16
@maxwelmebius2798
10 時間前
昨年中に起こることと思っていたが少し遅れたねえ。
13
@haloiapan
8 時間前
こいつはフリーダムコンボイの時から最悪だなーって思ってたわ
国民が認めてない奴が首相は無理がある 
自民党もそろそろ終わってくれ
9
@karu489
12 時間前
外国利権の代理人だったからトランプの圧力に耐えられなかった。
16
@espi1ritu4542eses
12 時間前
なぜ辞任なんかで済むのだ。
19
@尾藤昭夫
12 時間前(編集済み)
トルドー総督が収監されないとね。
17
@bahamuto717
9 時間前
こんにちは、カナダがちょっとだけ羨ましくなりますね。
石破茂も辞めて欲しい。
9
@kyou_shirou
11 時間前(編集済み)
おぉっ!遂にか!
よはおざごいです!
11
@鈴木健介-g3r
13 時間前
どエライことが起こる前兆なのか?‥‥逃げやがったな!!
13
@sabell1276
13 時間前
此処まで国を破壊して置いて、中途半端に逃げるだなんて・・・一番ダメなやつじゃん
51
@バントライン-m3b
13 時間前
北米も欧州も変わろうとしている。日本はどうだ
34
@SleepingLion0227
13 時間前
石破まだ?
23
@momageno
13 時間前
21:35 新しいリーダーが負けたのであって私が負けたわけではない
…て、我が国の岸田さんと石破さんのパターンと発想がそっくりなような
能力が足りていないのに自己存在定義に”私は優秀で完璧でなければならない”という信仰が強く刻まれた強迫性自己愛の人が
家業政治屋の下駄を履かされ分不相応な地位につき、次は敵に下駄を履かされることに依存したときに振りまく害たるや
42
@HY-jh2nl
11 時間前
辞任という名の立てこもりみたいな😂ま、リベラルが勝てないのは確実なんでせいぜい足掻いてください😊って感じですね!
12
@curi136
13 時間前
¥500
ありがとうございます🍀
17
@tokyokamen
11 時間前
今年のG7サミットは流会で良い。とりあえずトランプとメローニを軸にまともな政治家だけで再スタートしてほしい。
10
@mindanaofrontline5146
11 時間前
一瞬かもですが、おめでとうございます。
イベント 時系列 、さすがです。
6
@748z4
13 時間前
炭素税 あとから見ると いらん税
現代人は贖宥状をばかばかしい詐欺と思うかもしれないが、後の世の人から見ると現代の炭素税も…。
17
@norix.7
12 時間前
カナダ州知事Justin Trudeauか・・・笑笑
6
@mimoza2992
6 時間前(編集済み)
トルドー辞任、本当に嬉しいですね!2世はつくづくろくでもないないヤツばかりですよね😭日本なんて2世議員だらけ!
やまたつさんの新刊の下のコメントも毎回楽しみです🎉(ちなみにようやく本買わせていただきました📕読むのが楽しみです!)
じゃがクンさすが、つよーい😻💕
2
@yokai1970
13 時間前
責任をトルドーとか絶対言わないだろうw
38
@福-l4f
13 時間前
風が吹きましたね😁
5
@km-bg3qi
10 時間前
ある意味石破さんの手本。でも誰が辞めさせるの?今の日本の政治家は終わっている。
8
@yumijpos8856
9 時間前
じゃがでぶ😹ちゃん🥱情報待ってます👂
4
@ちゃんゆう-f7u
10 時間前
日本も続けとおもうけど、日本は2〜3周遅れてるからな😢
4
@イカ墨たこりん
7 時間前
やまたつさんの「本当に嬉しくてたまりません」という話し方が草。本年もよろしくお願い申しあげます🙇
2
@SUGIE-HIRO3019
13 時間前
トルドーさよなら😂😂😂
10
@ntema3475
11 時間前
いやーおめでとう!カナダ!!!w
7
@大豪鈴木
13 時間前
地球外生命体に消されるから辞任したんでしょうか?まぁ、消されますけどね!
17
@おれんじぷりん-m2k
10 時間前
ただ次のリーダーはどうなんですかね😅。イギリスのスターマー首相みたいにならないか心配。
9
@YouK-x4e
13 時間前
①移民政策推進、夫婦別姓、LGBT 、緊縮財政これらに強く反対しているのは参政党です。
②消費税を下げても所得税などを上げる、税金を下げても別の税金を上げるから意味無し。トータルの国民負担率を下げると言ってるのが参政党です。
③帰化人や多重国籍者が立候補者になれない条件があるのが参政党です(公式に候補者条件が出ています)党の役員も戸籍を提出してもらって確認していると神谷さんが街頭演説で言ってます。帰化人や多重国籍者じゃなく純粋な日本人に政治をして欲しい人は参政党です。
😊😄😄❤️❤️
70
@TK_MAX_2.0
13 時間前
日本も…連立じゃ無いと駄目な感じにすれば?今よりは良くなると思う
自民党、公明党、立憲民主党の議員数を減らす様な動きが必要
皆さん、選挙に行きましょう
14
@ai34haha11
10 時間前
英仏独とマスク氏に懸念発表してますから、カナダだけでなく次のニュースも楽しみにしています。
4
@takakanazawa1905
13 時間前
バイデンと異なっていさぎよいですね。それに比べてぼけ爺さんは、最後の最後まで悪態して居ます。
6
@大狂筋-t2q
13 時間前
やる事が姑息過ぎるな。
11
@tomoytyunnx2
12 時間前
じゃが君、強くなったもんだ 笑
3
@岩崎三朗
12 時間前
欧米を見習え!って常々言ってるマスコミさんは石破に見習えって言わないのかな?
7
@yokon6799
7 時間前
辞めるの9年遅すぎた。ぶっ壊れてしまったカナダ、もう取り返しがつかない!
1
@まるまる貴吉
11 時間前
悪あがきするトルドー (⌒-⌒; )
時間稼ぎでまた何か出てくるかな?
6
@mejispacewolf8560
4 時間前
北米のトリューニヒトことトルドー辞任表明は本当にいいニュース!! 次はマクロン、スターマーあたりかな?
1
@池田洋介-e8e
13 時間前
トルドー人民解放軍
7
@ハヤシカズオ
12 時間前
このニュースを見たときにやまたつさんの顔が思い浮かびました。
議会がどうなるかがニュースになかったので、今日の動画が待ち遠しかったです。
でも残念。。。
3
@和之山口-u4i
8 時間前
自民党の成れの果ても同じになりそうですね。
2
@Ken-ichi_Wada
11 時間前
要は時間稼ぎをしてる訳なので、5月までに世界恐慌を発生させて「緊急事態」と言う事で強権発動させる気じゃね?
5
@fukikokobayashi3361
6 時間前
嬉しいニュース(カナダ在人)。できればトランプ氏の提案🙋
@tmkony268
9 時間前
3月まで選挙引き延ばし?😒💢今後何か企てられなければ良いけれど😥無事正しい選挙が行われる事を祈ります。この波が日本にも早く届け!!
2
@mikikataable
5 時間前
トルドー退陣バンザーイと思ったら 最後の最後まで…めちゃくちゃ🤬
1
@川口靖子-z1h
9 時間前
カナダ版ハリス熱狂、そんな失敗例しか辿れないほど自由党が終わってるって事ですね。カナダ保守党いよいよ楽しみな2025年です。F・convoyは後世までもっともっと語られるべき。
1
@gomiakuta
10 時間前
しかし、民主がついてる党や国家には問題の多いとこが多いが、自由がついてるとこもなぁ・・・
自由過ぎんだろ。しかもご都合主義的に。 あれ・・・なんか、自由と民主と両方ついてるとこがどっかに・・・
2
@オデンの東
12 時間前
カナダ:とるど~
よゐこ濱口:とったど~
2
@五十にして惑う
1 時間前(編集済み)
世界情勢をまーったく学ばない日本のnewsショーでは 
 若いのに・ハンサムですね・10年も頑張ったのに と 
  花畑というか青かび湧きまくりな
  評価をしてましたよ
1
@Ken-yt3ch
12 時間前
石破もトルドーもゴリゴリの権威主義グローバリストだけどイケメンな分かろうじてトルドーの方がマシ笑
4
@shun12zx
13 時間前
トルドー アメリカ51州めに加入して辞めたら拍手やったのになあ 残念
6
@tamayosh
11 時間前(編集済み)
カナダのトルドさん潔い良いですね。どこかの国の選挙で民意を得られず負けた総理と大違いですね。今後のカナダが民意の反映した政治が行われますように祈っています。カナダ国民に幸あれ❣🙏
2
@matsugorowo
9 時間前
最後まで首相の座にしがみ付くトルドー😂
日本の形だけ首相と同じだね😂
2
@まめっちゅぶ
12 時間前
まめっちゅぶでしゅ✌
やまたっちゃん あっぷ うれちい⛄
1
@masa-ly2ny
10 時間前(編集済み)
辞任
🔻…………飽くまで私見です…カナダ州の総督に…カナダ州として責任者/首相がぁ…辞任される………日本國の首相は…参考して………
1
@守川昭夫
12 時間前
トルドー2.0
3
@kurupan
3 時間前
内閣不信任が通ったら行政府の官僚も入れ替える仕組みが欲しい。
同じ人間が権力持ち続けると組織が腐敗する、まさに日本はこれ。
@kazumasuishikawa2733
12 時間前
東スポ「皇帝、飼い犬に噛まれた挙句に城から追い出される。と言う見出しにしよう」
1
@canada2japan
10 時間前
12:13 やまたつさん!超短命でしたが過去にカナダでも一人Kim Campbellという女性首相がいました。
1
@nkoji2561
4 時間前
日本にもしっかりした野党が欲しい!
@369サムライ
12 時間前
めぐらしでは?
2
@rempkpk
2 時間前
減税が必要な現状での政府の財政赤字は良いことなのに何で逃げるのか不思議。政府の赤字は市民の黒字。この常識がまだカナダ国民には理解されてないみたいですね。
@ワタナベジュンヤ-t6z
3 時間前
フリーダムコンボイの時から大嫌いでした。
見かけばかり有能で中身は卑劣で卑怯な小男です。
日本では一切当時のフリーダムコンボイの情報は入ってこなかったので確か、ヤマタツさんの配信を知るきっかけにもなりました。
良くも悪くもカナダに興味を持つ切っ掛けの事件でもありました。
悪には悪のお役目でトルドーさんも幕引きですね。
しかしトルドーさんの評価は一切変わりませんし同情もありませんがね。
トルドーのあとの今後のカナダ情勢も楽しみです。
@_-xp7hh
3 時間前
11:23 支持者的には本来一番重要な能力は二の次で出自・属性から来る話題性を優先して選びそう…なんですね。
@jellicledog89
13 時間前
黒い顔の、その写真使うか!😂
2
@chiot-noir-zt4ts
13 時間前
ってことは…この後🇨🇦カナダは🇺🇸アメリカの51番目?の州になるのかな?
このチャンネルの名前も変わっちゃうのね⁉️( -_・)?
3
@マヤ平
46 分前
自民党結党以来相当減るでしょうね
@Redherring-o3m
10 時間前
別人だよね
@jus20021007
3 時間前
トルドー辞任も念願ですね
@nobuomori4801
13 時間前
カナダがイギリス連邦って今知ったよ。
6
@harry88-d1o
2 分前
ニュースで流れっけ?
@kittpro4Utube
10 時間前
日本の保守党にも頑張ってもらいたいが ...うーん
@user-kb5gv3zv2z
2 時間前
タマの小さいトルドーくんは刑務所はやーやー😭だもんね
@hirosejulien
12 時間前
Peu importe complètement ! Julien
@暇神2
1 時間前
リベラルってなんでこんなにも無策無能ぞろいなの?
@ななしごんべい-k7c
2 時間前
一人残らず落選すれば良い。
@MrMoroq
13 時間前
カナダ州知事何て聞いた事が無いですが。州知事は10州の知事ですが。カナダ州は有りませんが。トランプが言っただけですが。
1
@nobuyoshimoriwake6100
1 時間前
石破さんはそんなに悪い総理大臣なのですか。
@rain-qz7ns
13 時間前
こいつ好き嫌いサイトの政治家部門で好感度15位。16位がおかしいコルテス。ちなみに🐯は151位🙂‍↕️
2
@Aki_illust
8 時間前
日本も参政党が第一政党になって神谷さんが首相になればいい
1
@池田洋介-e8e
13 時間前
イラン爆撃やりそう……そうなると台湾に手が回らなくなる最の展開に……
@atsukomori4659
7 時間前
ジャスティン・ツルドー氏はカナダ州知事ではありません。カナダ首相です。

=============
Youtube自動文字起こし:

0:00
こんにちはカナ在住の山立ですトルド辞任
0:04
ということで話をしていきたいと思います
0:06
はいえっと本日1月6日午前カナダの週知
0:09
時ジャスティントルド君が辞任を発表し
0:12
ましたということでまあの皆さん非常に
0:14
清々しい朝を迎えているかもしれませんし
0:17
非常に気持ちよくねえ寝た方もいるんじゃ
0:19
ないのかなっていう風に思います偶然にも
0:21
あのトランプ大統領のね2024年大統領
0:24
選挙の勝利が承認されるあのまそういうな
0:27
んでしょう手続きが今日アメリの議会で
0:30
行われているさ中なんですけれどもま
0:32
そんな日にトル動画やめるということでま
0:35
皆さん非常に印象的な日になったんじゃ
0:37
ないでしょうかはいえでただですね今回
0:39
この動画ちょっと長くなるかもしれません
0:41
が最後まで聞いていただけると分かると
0:43
思うんですがあの正直僕ね喜び度合で言う
0:47
とね30%ぐらいしかないんですねあのま
0:50
結局そこで止まっちゃうかみたいな感じな
0:53
ところもあるのでまそれがどういうことな
0:55
のかっていうね順をって説明していきたい
0:57
と思いますえっとまず今朝かの相徳にね
1:00
辞任の意向を伝えてそれは承認されたと
1:02
いうことだそうですあのカナダって一応
1:04
トルドがねその首相っていう形で政治の
1:07
トップにいますけれどもあの相徳っていう
1:09
ね一応そのA連邦の1つっていうことで
1:11
あの女王様または国王様のえっとま代理人
1:15
みたいな人がいてその人にいろんなねこう
1:17
いうえっと議会の解散だとかあの首相を
1:21
辞めるとかそういうものの承認を得ないと
1:23
いけないみたいなまいろんなそういうあの
1:25
まなんていう形式上のものがあるんですが
1:28
ま辞任の意向を伝えたとま一応家族には
1:31
前日の時点で話をしてでえっと今日相徳に
1:35
お伝えしましたとでえっと時期自由党の
1:38
党首このトルドの政党の党首イコール首相
1:41
が決まるまでは首相を即答しますよとで
1:44
議会の閉会をえっと本当だったら1月の2
1:47
何日かかどっかであのももう1回ね議会
1:49
開くはずだったんですが3月24日まで
1:53
閉会を継続するように相徳に伝えましたと
1:56
でこれも承認得ましたっていうことでまな
1:58
ので3月24日までのところで新しい首相
2:01
を決めますよっていうことなんですね一応
2:03
相徳ってそのさっきも言いました形上の
2:05
ポジションであって首相の意向に反対する
2:07
ことって滅多にありませんからはいまなの
2:09
でトルドがこういえばあそうですかみたい
2:11
な感じになるんですねでえ当初の選挙ま
2:14
首相選びに関しては27日以内に宣言され
2:19
てでその後決まっていくみたいな感じに
2:21
なるんですが重要なのがここなんですよ
2:24
選挙新首相決まるまでないんですねえ今日
2:27
トルドもトルド明確にその選挙やりまって
2:30
まず言わなかったんですよで記者団から
2:33
聞かれてなんか3月にその野党からの新任
2:36
が問われるだろうみたいなこと言っててま
2:38
つまり3月まではえっと選挙やるつもりは
2:41
ありませんよとでこれ要はあの3月に内閣
2:44
不審任案が出されるでしょうからまそれに
2:46
関する話っていうことはその後のあの時差
2:49
のこと考えてくと多分5月の頭に選挙なん
2:52
ですねなので僕としてはもう今日の時点で
2:55
議会解散しますっていう風に言ってもらっ
2:58
てで2月の頭から中旬ぐらいに選挙みたい
3:02
な感じになるのが理想だったんですが5月
3:04
の頭までやらないとまこれ何かって言っ
3:07
たら何度かこのカナダ系の動画で言いまし
3:09
たがあのジャグミーとシっていうねひげ
3:12
ターバ男があのこのトルドと連立組んで
3:15
いるねあの相手でいるんですけれども
3:17
そいつの議員年金の
3:19
あの支給資格みたいなのが2月25日で
3:24
満たされちゃうんですねで今回のこの
3:26
トルドが解散選挙をやらずに自分がやめる
3:29
だけっていうことにしたことによって
3:31
そいつは議員年金を受け取れるようになる
3:33
んですよもうそれがねなんかちょっと
3:35
なんか悔しいなっていう風に思うんすよ
3:37
ねっていうところもあって僕はちょっと
3:39
喜びがね30%ぐらいしかないみたいな
3:41
ところがあるんですがはいえちなみに
3:43
トルド本人議員辞職するかどうかっていう
3:45
ところに触れてませんので次の選挙出て
3:47
くるかどうかもよくわかりませんはいま
3:49
とりあえずですね朝っぱらから今日あの男
3:51
番カマラハリスとも言われているトルド君
3:54
のね本当中身のないすっからかんな話をま
3:56
最初から最後まで聞いた僕をねちょっと
3:58
ぜひ褒めてくださいいっていう風に思い
4:00
ますあの動画見てた人分かると思いますが
4:02
まずトルドをねこの記者会見15分から
4:04
18分ぐらい遅刻してきたんですねであの
4:07
その遅刻してきましたで最初にそのトルド
4:10
が登場する直前にこのなんてでしょう円台
4:14
って言うんですかここのら辺で風が吹き
4:17
ましてその上に用意されてた紙がねブ
4:20
はーって飛んでくっていうねもうまさに
4:22
なんかトルドの最後らしさをよく表してる
4:24
なんか風に吹っ飛ばされてくみたいな感じ
4:26
のところでトルドが登場してでなんかあの
4:30
俺はファイターだから最後まで戦うのを
4:32
やめなくてどうのこうのとか保守党の言っ
4:34
ていることはちとちん感でうんちゃらかん
4:36
ちゃらで気候変動が大変だとかなんかもう
4:39
とにかくね聞くに耐えないような話を
4:42
なんか長々とずっとされてたんですけれど
4:44
もはいまとりあえずあのトルドはもう
4:46
やめることは確定しましたよということな
4:48
んですけれどもえっとさっきも言いました
4:51
けれどもそのトルドをやめたからといって
4:53
喜ばしさがマックスじゃないんですよね
4:55
そもそもこの辞任発表自体に2つの問題が
4:58
ありまして1つ目がこの議会休会政治的
5:01
理由すぎるだろ問題っていうことで今回
5:03
記者団からもそれめちゃくちゃじゃないす
5:06
かって聞かれたんですねその自由党の党首
5:09
選挙のために議会休会3月24日までする
5:13
のって非民主的なんじゃないんですかと
5:16
もう12月の時点から議会閉じてるんです
5:18
よで1月の既に再開するはずだったんです
5:21
けれども自由党のその当初を選ぶために3
5:24
月までやらないでこの後トランプ政権発足
5:27
するでしょとであと後から言いますけれど
5:29
もまださんちゃんと決まってませんよねと
5:31
それなのに自分たちの政党のことを優先
5:34
するんですかとでこれ議会休会することに
5:37
よって何が起こるかって言ったら内閣不審
5:39
任案の採決が1月の27から30の間に
5:42
絶対されるはずだったんですがもうそれが
5:44
凍結されるんですよ委員会が止まっちゃい
5:46
ますからでこれによって自由党あの少数
5:49
政党ですからあの自由党以外賛成表明して
5:53
いる時点で絶対にその内閣新案可決して
5:56
もう解散選挙っていうことになるはずだっ
5:59
たんですけれどもそれを止めてその自分
6:02
たちの政党の体制を整えることができる
6:04
ようになったんですねまその状態で選挙に
6:06
望むために議会を休会するこれいくらなん
6:09
でも政治的理由すぎでしょとそのねこれ
6:13
もし仮にトルドの政党が単独過半数取って
6:16
たんなら別に文句そこまで出ないんですよ
6:18
だって自分たちが過半数取ってるからま要
6:21
はイコール前の選挙の時点であの国民の
6:24
過半数が自分たちの政党を支持してくれて
6:27
ますっていうことが言えるからただ今る
6:29
って単独過半数取ってない少数生徒なん
6:32
ですよであ少数生徒マイノリティ生徒なん
6:34
ですねでえっと連立相手がもう不審人案に
6:39
賛成しますって言ってるんですよもうその
6:41
時点でもう連立崩壊しているわけなんです
6:44
ねで今回この議会を開きませんっていう
6:48
裏技を使うことによって延明措置を取ると
6:51
でさらに言うとあのこの予算編成同寸の
6:53
問題ってのは絡んでくるんですねカナダ
6:55
予算3月末で執行するんですが次年度予算
6:58
がまだ未決でえっと3月のね28日か何か
7:01
本当だったら採決する予定だったっていう
7:03
ことなんですねでそこまではつまりあの
7:06
議会解散なんか絶対できませんよねって
7:09
いうことになってくるのでこの選挙よりも
7:11
予算編成優先しますっていうことでさらに
7:14
延明が可能ですよということでおそらく4
7:17
月の頭ぐらいにま解散選挙みたいな話に
7:20
なってきて5月の頭に選挙がありあ投票日
7:23
を迎えますっていうことになるのかなって
7:25
いうことで正直って保守派からは喜びより
7:28
も怒りの声のがでかいんですねでこの後
7:31
主要メディアがこれをどう報じるかですよ
7:33
ねいくらなんでも本当めちゃくちゃな理由
7:35
で議会休会延長しますからまこの辺りをま
7:39
どういうま本当に本音でいくらなんでも
7:41
めちゃくちゃだろっていう風に報じて
7:43
くれるのかはたまたその辺無視して一体
7:45
全体誰が次はえ当初になるのかみたいなな
7:48
期待ワクワクみたいなそういう報道にする
7:50
ことによって保守党の勢いをねちょっとで
7:52
も殺せるようにしようとするのかまこの辺
7:55
はちょっとこの後見ていかないといけませ
7:56
んがまひとまずこういうね2つの問題抱え
8:00
ている辞任発表だったということなんです
8:02
ねでえっとこれちょっと前の動画でも言い
8:04
ましたが年末に実施された世論調査を見る
8:06
とこの後のカナダ選挙面白くなりそうだっ
8:09
ていうことでそのトルドを率いる自由党の
8:11
指示率が年末の時点で16PAまで下がっ
8:14
たんですねこれ自由党決闘157年の歴史
8:17
で最悪だということでえっともし仮にね
8:20
これがそのまんま結果に反映された場合は
8:23
保守党が多分241とってえスーパー
8:26
マジョリティでトルドの政党は16%って
8:29
なるとこれ6議席しか多分確保できません
8:31
よねということで上から4番目の正当に
8:34
なるんですね今
8:36
152か3ぐらいありますから半減とか
8:39
そういうレベルじゃなくなるんですよで
8:41
もし仮に6になっちゃいますとあの会員
8:44
議会のね公式ホームページによりますと
8:47
その公式政党としての要件満たすの12
8:50
議席以上っっていう風になってますから
8:52
その事実上自分たちの政党だけで時間確保
8:56
して委員会の質問やるとかができなくなる
8:58
んですねで女性金というかそのいろんな
9:00
調査権とかをね議会って持ってますけれど
9:02
もその調査をするための費用とかスタッフ
9:05
の費用とかの助成金がもうありとあらゆる
9:08
ものがあの制限または停止されちゃいます
9:11
からもう党としてやっていけなくなるん
9:13
ですよねというような状況になりかねない
9:15
状態の中で今回辞めたのでえっと一応
9:18
ちなみにトルド本人とかあとフリーランド
9:20
元副首相この後言いますが次のねあの当初
9:24
になるんじゃないかっていう風に言われて
9:25
ますけれどもま彼女もあのあのままだっ
9:28
たら敗北する予定だったとまただトルドが
9:31
あの辞めたということでその公認が選ばれ
9:34
たっていうことでちょっとフレッシュな
9:35
感じになるんですよねまそれで少しだけ
9:38
あの状況はね改善される見通しだという
9:40
ことなんですけれどもじゃあ次誰が当初に
9:43
なりそうなのかっていう話まそれ次第でね
9:46
選挙もちょっと変わってくる可能性がある
9:48
んですが一応ね自由党の当初ごとの支持立
9:51
調査みたいなのがこれも年末に取られて
9:54
ましてえっとそれによるとフリーランド元
9:57
副首相兼財務大臣が最も支した高いかなっ
10:00
ていう感じですねえっと左から順番に行く
10:02
とトルドの場合はえっと自由と指示しま
10:05
すってのは13しかいませんよとでフリー
10:08
ランドの場合は21%であとはあのマーク
10:12
カーニーっていうねあの元カナダ銀行の
10:14
総裁がいるんですがまこの人ねよくその
10:16
トルドの公認っていう風に言われてるん
10:18
ですけれどもま彼の場合も14ぐらいま
10:20
トルドと対し変わらんすねであとメラニー
10:23
ジョリーっていうね外務大臣はやってる
10:24
あの人も16ぐらいっていうことで他にも
10:28
ねあと3人あの調査対象にはないけどあの
10:30
候補者みたいな感じで名前は上がるんです
10:32
がま良くて20%ぐらいこれあのさっきの
10:36
ね6議席とまでは言いませんけれどもま
10:39
取れて3040議席ぐらいなのかなが限界
10:43
かなっていう感じでま大打撃は間違いない
10:47
まとりあえずねあの結論としては誰が自由
10:51
党のトップ新しい首相になろうとも保守党
10:54
の勝利は緩がないっていうところは変わら
10:55
ないんですねで多分カナダメディアはあの
10:59
カマラハリス熱狂あったじゃないですか
11:01
アメリカでそのねトランプ大あバイデンが
11:05
撤退したことによってカマラハリスが旧主
11:07
のように現れてでなんか大騒ぎになった
11:10
けれども蓋開けてみたらトランプ大統領の
11:12
圧勝だったあれをね多分またカナダ版
11:16
カナダのメディアはやりたがるんじゃない
11:18
のかなっていう風に思うんですよねで僕の
11:21
個人的な見解なんですけれどもこのトルド
11:24
9年間の自由党の動きを見ていて未だに
11:29
自由とを支持するって連中たって多分相当
11:32
もうどうにもならん頑固者だと思うんです
11:34
ねでそういう連中たって言うならその左翼
11:37
思想が本当寝付いている人物だと思うので
11:39
僕としてはDei気質が強い人だと思うん
11:42
ですよあの要はその能力よりも見た目あの
11:47
性別とか肌の色とかあとはまその何どこの
11:51
国出身とかまそういうようななんでしょ
11:53
能力と関係ねえじゃんみたいなところを
11:55
優先する連中たちが多いかなっていう風に
11:57
思うのでなのでこのマークみたいなあのな
12:00
んだろうその安定した人を求めるんだっ
12:03
たらあるかもなというような人物よりも
12:07
フリーランドとかジョリーとかまこの辺り
12:09
のその女性みたいなカナダ初の女性首相
12:13
みたいなところなんかもね特になんかあの
12:15
煽りやすいじゃないですかの辺りを選ぶん
12:17
じゃないのかなっていうような気がします
12:20
はいまとりあえずこの辺りはねあの2月
12:23
から3月の間にその選挙が行われてそれで
12:26
どうなるかっていうところが見えてくると
12:27
思うんですがじゃトルドがね今回やめ
12:30
るっていうところまで来たわけなんです
12:32
けれどもどういうことがカナダで起きてた
12:35
のかっていう話ですよねまざっくりて3
12:37
段階の変化がありましたこれえっと
12:40
2021年その前回の選挙から今日までの
12:44
間のその世論調査の推移みたいなものなん
12:47
ですけれども大きく分けて3つの変化が
12:49
あるんですねえっとまこの黒線で言うと
12:52
こんな感じ1回ドンと保守党が上がりまた
12:55
緩やかに上がりで最後の締めみたいな感じ
12:57
になるんですけれどもキーポイントが3つ
13:00
ありました1つ目がこれ何度も言います
13:02
けれどもフリーダムコンボイっていうやつ
13:03
ですねえっとカナダ市場最大規模の抗議
13:06
活動がありました詳しいことはね第2弾
13:08
書籍あのまさにね今回トルドが何で消える
13:11
のかが理解できない人本当にねこの第2弾
13:14
書籍お勧めですしあとあの日本のねちょ
13:18
関係ないですけど憲法改正であの緊急時代
13:21
条項がどうのこうの話ありますよねあれに
13:23
関して結局何がいけないのかとかどうす
13:26
べきなのかってのがよくわかんない人は
13:28
本当にねこの冊つおすすめでございます
13:30
はいあのカナダがね本当いい前例になって
13:32
ますっていうまその話はちょっと横に置い
13:34
といてとりあえずここであの保守会期が
13:36
一気にボンて起きたんですね正直保守党
13:38
って弱いんすよまたこれは今回の動画じゃ
13:41
なくて別の動画で紹介しようと思いますが
13:44
あのアメリカのねその共和党の強さから
13:47
比べるとやっぱ弱いんですねで正直ね自由
13:50
党にめちゃくちゃ飲み込まれてたんですよ
13:52
ただこのフリーダムコンボイっていう
13:53
ところをきっかけに保守党の中でさすがに
13:56
このままで俺たちダメだよねっていういう
13:59
ことで変わってくきっかけになったんです
14:01
ねで新しくPLポイレーブルっていう投手
14:03
が選ばれたことによって一気に支持率が
14:06
回復し始めてそれでもそのフリーダム
14:09
コンボイが終わった直後そこまでねドカー
14:12
ンって伸びまくったわけじゃないです
14:13
緩やかに緩やかに上がっていってただあの
14:17
昨年ですねあ昨年じゃないもう2年前なの
14:20
か2年前の6月まつまり夏ぐらいのところ
14:23
で約1年ぐらい続いたインフレの高止まり
14:25
にも怒りが爆発しましてえっとまそれに
14:29
よってえっと土道政権もいろんな姿勢変更
14:31
をせざるを得なくなったんですねでここ
14:33
からあの保守党側が炭素税選挙っていう
14:37
ワードを使うようになったんですよここは
14:39
あのねカナダの選挙を今年本当注目の理由
14:42
がこれでそのグローバリストさんたちがね
14:44
気候変動大変だっていう風に大騒ぎをして
14:47
各国で炭素税導入したいみたいなことやっ
14:49
たりとかしてますよねあれに関してカナダ
14:51
でも導入されててまた4月にねあのこれ
14:54
増税される予定なんですけれどもまこれを
14:57
もうなしにしようぜって言ってのが保守党
14:59
なんですよていう観点からもその今まで
15:02
その世界で導入すべきだって言われていた
15:04
税金を廃止する選挙っていう意味では非常
15:07
に注目すべき選挙になるんですけれどもま
15:09
そんな風にあのこういうワードが生まれて
15:12
くるようなところになったところでもう
15:14
どんどんどんどん保守党の勢いが止まら
15:16
ない状態でトルドの政党のねこの内野柄の
15:19
滝状態が止まらない状態になってたんです
15:21
ねはいで最終的に最後の締めというか
15:26
とどめの一撃になったのが12月16日の
15:29
ランと言ってもいいかもしれませんが側近
15:31
2人が辞任しましたっていうことによって
15:33
トルドが責任なすりつけようとしてた奴ら
15:35
が先にやめちゃったもんだから全部自分に
15:37
振りかかってきたみたいな感じなんですね
15:39
はいていうようなことで多分ねカナダの
15:42
そのトルドがやめる理由っていうのが
15:44
えっと経済とか住宅不足とか移民問題を
15:48
きっかけにしてその党内の不満であるとか
15:52
えっと世論の指示がなくなってきてるから
15:55
っていうような説明が多分出てくると思う
15:57
んですよ日本のメディアとかいろんな
15:58
メディあの説明としてはただそこじゃなく
16:00
てそもそもの始まりってフリーダムコンボ
16:02
イっていう特にあの摂取義務付け政策とか
16:05
あの辺りに強く反対した人たちが
16:08
立ち上がったところから今回のムーブメン
16:10
トって実は始まってたんだっていうねここ
16:12
絶対ぶった切られるところなのでそこをね
16:14
是非皆さんにはね覚えといていただけ
16:16
たらってい風に僕は思いますはいという
16:19
ようなことが今起きているわけなんです
16:20
けれどもじゃさっき言いましたその12月
16:22
16日のラっていう話なんですけれども
16:25
この1日ね本当すごかったんですよねこれ
16:27
あの確か年末の動画で1回紹介しました
16:29
けれども本当凄まじい1日だったんですよ
16:32
えっとまずションフレイザーっていう太道
16:34
政権のあの閣僚が1人やめましたえっと
16:37
元々移民大臣やってその後住宅開発大臣
16:40
っていうそのカナダが抱えている大問題の
16:43
現況の1人なんですねその移民受け入れ
16:45
すぎてもうパンク状態で住宅足で偉いこっ
16:49
ちゃこれ両方ともこいつの責任でもある
16:51
わけなんですけれどもそいつが先にやめ
16:53
ましたとまあの個人的な理由家族優先だっ
16:55
て言ってましたけれども実際選挙で勝てる
16:57
見込みがないからまやめたわけなんですね
17:00
でこいつがやめたってことでウォーって
17:02
なってたかと思いきやこれが1番トルドに
17:05
とってでかかったんですがクリスティア
17:06
フリーラ副首相兼財務大臣っていうま最
17:09
側近ですよねま彼女が辞任するってこを
17:12
発表しましてえっとま今回もそうですけど
17:14
次期首相候補にも上がってるレベルの
17:17
ナンバー2がやめたっていうことになった
17:19
んですねであのちなみにさっき言った
17:21
フリーダムコンボイの時にあのカナダ国民
17:23
の資産凍結をね笑ってやったやつなので
17:26
本当とんでもない野郎ですはいで表向きの
17:28
理由はトランプ対策で意見の対立が起きた
17:31
え財務関連の政策で一向が合わないんだ
17:34
みたいなこと言ってますけれども実際は
17:36
この日にえカナダの秋の経済生命っていう
17:39
のが出る予定っていうか出たんですねでま
17:42
それを自分の名前で出したくなかったって
17:44
いうところも間違いなくあったんですよ
17:46
えっと2023年から2024年会計年度
17:50
の国家財政のその報告書みたいなものが
17:53
まとめられたんですけれども40億ドルの
17:56
財政赤字になる予定ですとでここが私に
17:59
とってのガードレールになっててこれ以内
18:01
に絶対収めますって言ってたのに蓋開けて
18:04
みたら619ドルの財政赤字っていう
18:07
50%超えいくら何でもひすぎだろって
18:10
いうことでまこれをフリーランドは自分の
18:12
名前で発表しないといけないはずだったん
18:15
ですけれども辞任したことによってそれ
18:17
やらなくて良くなったんですねえっと4時
18:19
に議会で発表する予定だったんですがま
18:21
直前にこれを発表することによって逃亡
18:23
することに成功したんですよであとはあの
18:26
この日ですねその後の夜にえっと僕の住ん
18:29
でるこのBC州で予備選挙があったんです
18:31
ねあごめさい予備選挙じゃない補欠選挙が
18:33
あったんですねで補欠選挙で自由党が大敗
18:36
しておりましてえっと2021年に3.1
18:41
差でギリギリあの自由党が勝ってたよ
18:44
みたいなそういう接戦の地区だったところ
18:46
がえっと今回の補欠選挙蓋開けてみると
18:49
50%以上の大差っていうね保守党がね
18:52
66.2%の得票率で圧勝するっていう
18:55
ことになりましてまこの辺りも含めてで大
18:58
打撃にになったのが12月16日だったん
19:00
ですねでじゃあこの中で1番でかかったの
19:03
はどこって言ったらやっぱりこの2つ目の
19:05
フリーランドがやめたっていう話でま特に
19:07
フリーランド元々やめさせられる予定だっ
19:10
たんですよトルドにその2日3日前ぐらい
19:13
にあなたも財務大臣から鉄するからねって
19:16
いう風に言われててだったら私先にやめて
19:19
やるよってことで辞任することになったん
19:21
ですよで特にそのトルドからは秋の経済
19:24
生命を出した後にやめてねって言われたん
19:27
ですよそれもうつまり本当
19:29
おめえかぶってやめてけって意味ですから
19:31
まフリーランドからしたらふざけんなって
19:32
話だったんですねで結局直前にやめること
19:35
によって会員リーダーが代理発表しますと
19:38
で会員リーダーもその野党からの質問は私
19:41
は担当じゃないので分かりませんつって
19:43
完全拒否して責任逃れに成功みたいなま
19:45
そういうことになったんですよでフリー
19:47
ランドが辞めたことによってあの夏前後
19:50
からねその自由党内トルドに対しても
19:53
やめろやめろコールがどんどんでかくなっ
19:55
てたんですがまた来年するきっかけになっ
19:57
たんですよで特にあのカナダの東部のね
20:00
大西洋にある州とあとはオンタリオ州と
20:03
ケベック州3つの議員団があるんです
20:05
けれどもそこのそれぞれの議員団の過半数
20:08
が辞任要求してたんですね場所によっては
20:10
もう州からの代表全員が辞任要求みたいな
20:13
感じだったんですがこの3つの議員団だけ
20:16
で153議席ま自由党が持ってる中の
20:18
131議席取ってるんですよでそのうちの
20:21
過半数がやめろって言ってるわけですから
20:24
ま要は自由党にとっての強電の場所がもう
20:27
やめてくれってたんですねでそのやめて
20:30
くれコールが夏に始まってたんですけれど
20:32
もフリーランドが辞めたことによってまた
20:34
ドカンって爆発しましてもう手に終えない
20:37
事態になりましたとはいで一応ねフリー
20:39
ランドは閣僚辞任はしましたけれども次の
20:42
選挙も出るって言ってるんですよねでこれ
20:44
要はトルドに対してユって言っ
20:46
てるようなもんですからあので結局ね今回
20:49
フリーランドが辞めたことによってフリー
20:51
ランドこそが時期自党投手にふさわしんだ
20:54
みたいな声が出てきてますからまなので
20:56
トルドとしてはその自分自分が今までやっ
20:59
たカナダのその経済破壊政策の責任を全て
21:02
フリーランドにぶつけることによって自分
21:05
の責任はないようにしようっていう風に
21:07
するはずだったんですがフリーランドに
21:09
先手打たれた結果ま形成逆転自分の方に
21:12
全てが降ってかかってきたみたいなねえ
21:14
それで今回辞任にまで至ったっていうこと
21:16
なんですねはいじゃ次どうなるかっていう
21:19
話なんですがえっとそもそも今日トルドが
21:21
辞任発表した理由なんですが8日に自由党
21:24
議員団との最初の会議がある予定だったん
21:27
ですねでここでその全ての議員が集まって
21:29
トルドに直接もう強烈な辞任要求をすると
21:33
いうことは確定していたのでトルドとして
21:36
はもうタイミングはもう今しかないって
21:38
なってたんですよ世界トップクラスの
21:40
ナルシストですよねトルドってねで彼から
21:43
するとその自分からやめてやったにしない
21:45
といけないんですよでこのタイミングで
21:47
辞任発表することによってまその議員から
21:50
の圧力を受けてやめたじゃなくて自分から
21:53
やめましたとでさらにはあのこれによって
21:56
トルド自分の名前で選挙やらなくよくで
21:58
良くなりますからあの次の選挙をねすぐに
22:01
発表しなかった理由も新しいリーダーが
22:04
惨敗したわけであって私で負けたわけでは
22:07
ないという風にするのがま1つの目的なん
22:10
ですねはいまなので残念ながらまだ選挙
22:12
やらないっていうことなんですがちなみに
22:14
そのこの後自由党のね投資選びがされる
22:16
わけなんですけれどもあの前回2013年
22:19
にトルドがあの選ばれた時と変わって
22:21
なければあの自由党の当初選挙の投票権
22:24
ってめちゃくちゃで14歳以上だったら誰
22:26
でも投票できるんですよで市民権永住権の
22:29
有はなくて必要なくてあのとりあえず
22:31
カナダに住んでればそれでオッケーでま
22:33
カナダ国内外国に住んでるカナダ人は
22:35
もちろん投票していいけれども要はねあの
22:39
中国人とかインド人とかえフィリピン人と
22:42
かまそもそれこそ日本人とか韓国人とか
22:45
もうアメリカ人とか関係なしに14歳超え
22:48
ててカナダに住んでればオッケーみたいな
22:50
ルール変えてなければですよまそういう
22:53
めちゃくちゃな理由になってますから本当
22:54
誰が選ばれることやらみたいなもうこれ
22:57
こそね外勢力からの工作活動めちゃくちゃ
23:00
入ってきそうな気がするんですけれどもま
23:03
そんな感じで選ばれる予定ですまどちらに
23:05
せよねあのもうトルドを率いる自由党は
23:08
勝ち目ありませんからあの次は保守党の
23:10
えっと党首PLポイレーブルさんが次期
23:13
首相になることはもう間違いないかなと
23:15
じゃ彼がどういう人物なのかって話はま
23:17
過去の動画とかね本とかで色々書いてます
23:19
けれどもまたあの別の動画で皆さんに紹介
23:22
しようかなっていう風に思いますま
23:23
ざっくり言うと反ウォークであり反世界
23:26
経済フォーラムであり炭素税選挙呼びかけ
23:28
ていてあと検閲法とかに反対している人物
23:31
ですねはいま特にねポイレブルさんって
23:33
なんかね世界経済フォーラム側の人間だっ
23:36
ていう風によくSNSの投稿とかで出て
23:38
くるんですけれども実際真逆なんですね
23:41
えっと2年前もう3年前って言った方が
23:43
いいのかなのあのアルバータ州のイベント
23:45
の中でそのえっと世界経済フォーラムへの
23:48
参加を禁止するっていう風にねイベントの
23:50
中でもうどでかく公言している人物なので
23:53
なのであのSNSで出てくる話は正直
23:55
間違ってるかなっていう風に思いますはい
23:57
まていうようななことであのようやく
23:59
カナダは変わろうとしているんですけれど
24:01
もすぐに選挙やらないので僕としては喜び
24:04
30%ぐらいにまとまってるっていうのが
24:06
正直なところですよということでまでもね
24:09
あの1つ世界にとってはいいきっかけに
24:11
なるかなっていうことでまここをきっかけ
24:13
にねあの世界がいい方向に向かってくれれ
24:15
ばいいんじゃないのかなっていう風に思っ
24:17
ておりますはいということで今回の動画は
24:19
以上にしたいと思います最後までご視聴
24:20
ありがとうございましたえ最後はあの夜に
24:22
ですねあのジャガ君がデブちゃんに
24:24
ボコボコにされてる風に見えますけれども
24:27
実際はすぐこの形成逆転してあの帰り討ち
24:30
にねデブちゃんがあっちゃうってねそう
24:31
いうところでお別れをしたいと思いますと
24:33
いうことで最後までごご視聴ありがとう
24:34
ございました失礼いたします



戸籍廃止家族解体阻止! ★★★ 石破総理「2030年までに最低賃金2500円!」それには5年連続で経済成長19%が必要でアホンダラとしか/フジテレビ「日韓歌合戦やりまーっす」… 250107

2025-01-07 21:33:44 | 美しい日本を (~web読み日記)
石破総理「2030年までに最低賃金2500円!」それには5年連続で経済成長19%が必要でアホンダラとしか/フジテレビ「日韓歌合戦やりまーっす」NHKには韓国ゴリ推しで負けられないと 250107
 石破総理「2030年までに最低賃金2500円!」それには5年連続で経済成長19%が必要でアホンダラとしか/フジテレビ「日韓歌合戦やりまーっす」NHKには韓国ゴリ推しで負けられないと 250107
くつざわ
チャンネル登録者数 13万人

13,737回視聴

2025/01/07
■河野太郎裁判について
次回の公開法廷
日時:1月17日(金) 11時~
場所:東京地裁103大法廷(異例の大法廷)
くつざわが被告席にいますので皆様見物にいらしてください。
事件番号:令和5年(ワ)第31764号 損害賠償等事件

■書籍のご案内
『河野太郎に訴えられました』がアマゾンで販売中、および全国書店でリクエスト販売中です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4...

■日本改革党 ご支援のお願い
・銀行振込
三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行よりお振込みいただけます。
詳細はこちら https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2df...

・クレジットカード決済
こちらからご支援いただけます https://go2senkyo.com/seijika/165194

※ご寄付の一部を控除されたい方に、税務申告時に必要な領収書と書類をお送りいたします。
kutsuzawaryoji@gmail.com (党本部)まで、その旨お知らせください。

■お手紙・物品でのご支援
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-11-10-3F
くつざわ亮治宛
電話:070-2677-8910
※※諸事情によりまして、生ものや重量物はご容赦いただいております。

■メール党員大募集
メルマガのご購読で日本改革党を応援してください!
ご登録はこちら https://search.mag2.com/MagSearch.do?...

■日本改革党の政策
男系皇統維持
夫婦別姓反対
同性婚制度反対
外国人参政権反対
住民投票条例導入反対
マンガ・アニメの表現規制反対
憲法改正
消費税減税
外国人生活保護廃止
留学生優遇廃止
外国人育成就労制度廃止
スパイ防止法の制定
LGBT法廃止

■NHK関連のご相談
未契約割増金などNHKに関するお悩みについて、日中にお電話でご相談を承ります。
電話番号:070-2677-8910(党本部)
※早朝や深夜のお電話はご遠慮ください。メールでのご相談は対応しておりません。

■くつざわ亮治について
公式X(旧ツイッター):https://x.com/kutsuzawa55
メール:kutsuzawaryoji@gmail.com
個人HP:https://go2senkyo.com/seijika/165194
文字起こし

文字起こしを使って説明する
くつざわ
チャンネル登録者数 13万人
動画
概要
ライセンス
クリエイティブ・コモンズ著作権表示必須ライセンス(再利用を許可する)
221 件のコメント

@大きい赤ピッピ
2 時間前
K国による「工作歌合戦」は、絶対に見ない。
利敵行為に貢献したくない。
83
@ちえこ-c6j
2 時間前
議員だけ豊かな日本
56
@へこ帯
2 時間前
辞任して楽になって
故郷の鳥取の限界集落で「楽しい日本」を満喫すればいいのに
国民は止めないから
22
@Number-sq6hq
2 時間前
2500円!?103万の壁もそれに見合った額に上げないといけないけど、103万も上げれないのにアホか!
89
@universal_rising
2 時間前
埼玉の人口減2千人は、日本人が1万人減って外国人が8千人増えた結果だから。
24
@user-ny1ye3jl2y
2 時間前
石破にとって楽しい日本とは弱くすることなんだろう。
28
@IXsuke
2 時間前
まさかルーピーを超える駄目総理がいるとは思わなかった。
本当にこれを担ぎ出した自民党議員の責任は重たい。
51
@MK-oj1co
2 時間前
石破、幼稚園からやり直せ!
23
@ロベルト本郷-c4h
2 時間前
豊かな日本より楽しい日本?
本当に意味不明…もう鳩山レベルもしやそれ以下?💢
68
@奈々子-ah3mak
2 時間前
本当にどうしようも内閣
92
@グーデリアン大佐
2 時間前
早く石破政権とテレビ局が消えますように!
116
@operamathis2935
2 時間前
ゲルのアタマはどうなってんのか?
2500円??? 零細企業全滅させる気か??
32
@松下哲生
2 時間前
石破はムンジエインと同じ失敗時給政策打ち出した。ムンは失敗原因を教え謝罪して下さい。
17
@donyosaku
1 時間前
ゲル一行が、伊勢神宮で一礼しなかったのは、作法を知らなかったからと言うよりも、日本国への敬意が欠如してるからだと思います。
28
@aki9719
2 時間前
賃上げより消費税減税です、賃金アップは中小零細にはマイナスの面が強い、
28
@烏山石煙
2 時間前
貧しくて
  弱くて楽し
     ただのバカ
45
@carlosrivera3702
2 時間前
石破も岸田も河野も親中派は3756してくれ
17
@takapomtakapom7699
2 時間前
石破さん、睡眠薬の量がまだ足りてないんだよ…?あなたのためを思っていってるんだから、今の摂取量の10倍以上使えば楽に寝られるよ?僕はあなたに快眠を提供したいんだよ??
13
@syun7247
2 時間前
日本国民はNHk勧告仁の生活費をどうして支払わなければならない義務があるのですか❓
18
@大きい赤ピッピ
2 時間前
石破よ、実現してから言え!
26
@ちえこ-c6j
2 時間前
NHK 解約
15
@いあ-h3v
2 時間前
石破がいたら悲しい日本にしかならないだろw
17
@フェイトテスタロッサ-r5b
2 時間前
賃上げの名を借りた増税、達成不可のリップサービス。呆れる🙁
15
@八雲-h4w
2 時間前
お疲れ様です。
一国の総理大臣は実行出来ないことを簡単に発言しないで下さい。
12
@大村貴之-i5j
2 時間前
私はプロテスタントのクリスチャンですが、神道のしきたりは護ります。石破くんはどう見てもなんちゃってクリスチャンにしか見えん!
17
@ライトニング-v8n
2 時間前
アホンダラでも総理大臣になれる国、ああお先真っ暗!
13
@tvwatch1500
1 時間前
ムンムンじゃん!
韓国しゅう強すぎる。
8
@matatabi9973
2 時間前
スンジローが総理になったらこんな感じですね
7
@leemoofreelance_6950
2 時間前
カマラハリス氏はカリフォルニア州の司法長官だった頃に、10万円までの窃盗を重罪としないカリフォルニアの法律(提案47号)を決めたんだよね(;^_^A
6
@user-kr5er3qp1iITO
2 時間前
小池 預貯金ゼロでも裏金数十億?
17
@user-yz2yv1yo4s
1 時間前(編集済み)
パートで働く人では、
いくら、時給が高くなっても103万円の壁がある限り、所得は変わらない。
2
@何処かの日本人
2 時間前
5年連続基礎控除、給与所得控除19%アップが必要だな。
6
@YOU_PLAYER_2nd
3 時間前
まともに歌合戦やったら韓国アーティスト知らないし聴いたこともないで低評価不可避😂
24
@ゴロウ-r8e
1 時間前
まず財務省を北海道国後島とか沖縄県に移転させたら良いかも❤
2
@海陸空天
2 時間前
総理の地元でまず試せば気づいてくれると思います。
自分達が誰を再選させ続けているのか。
14
@shia_shia
2 時間前
フジテレビはまず中居の件を片付けてからモノを言え
3
@xjtwptjp7002
1 時間前
ゲルの下、自民党は纏まってると思う。
反旗を翻す議員が見当たらないじゃん。
国の為だの命懸けだの言って行動1つしない。
関係無いトコで亡くなられた議員さんには、謹んでお悔やみ申し上げます。
2
@jagakago9016
1 時間前
さすが視聴率最下位のフジテレビ。
1
@藤原秀郷-q7c
2 時間前
石破に助言する人達もロクな人がいないんでしょうね。まともな人達は関わりたくはないと思ってますね。でも、そのままだと参院選も惨敗ですね。そうなったら自民に居続ける価値はあるんですかね…。
12
@AkabekoAkabeko
2 時間前
鳥居で礼しない?学会か!
6
@坂口平作
59 分前(編集済み)
以前、天理教教会本部神殿南側に黒門が
ありましたが、老朽化等の理由で撤去さ
れました。
1
@潤一郎-p1z
1 時間前
外国籍の人と結婚しても別姓のはず。結婚後に帰化すると日本籍の戸籍に入る...これが嫌ってこと?
1
@sasaki-sasaki619
3 時間前
デトックスジャパン!
20
@TT-xx3nw
57 分前
最低賃金アップって、要は単純仕事で入ってくる不法移民には最適な環境。そこら中が川口市になる。
1
@22kyuq18
2 時間前
石破も構文のたまってるな。進次郎と同じ知能レベルが露呈。
4
@adas7783
2 時間前
「おれ、油田作るわ」
くらい信憑性無い
5
@NihonkaiTakeshima
1 時間前
アメリカン蓮舫ってwwwww
1
@hiroaki-fujimaru
2 時間前
おつかれさまです!
9
@user-zm9kj8ef6m
2 時間前
すべて現金なら預貯金0。
3
@山田二郎-i2u
2 時間前
中小企業絶対頃すマンかよってぐらい🐴🦌ですね😓さしもの鳥取県民も後悔してそう。
5
@ゑゑ-k9j
1 時間前
いやいやいや!
最低賃金そんなに上げたら派遣切りされちゃいますよ😅
今の仕事はお気に入りなのに😭
ウチの会社はパートさんが最低賃金なので、2500円なんて会社が終わるわ😓
良い大学出てるのに、分からんのかね?
俺なんか数学で0点採った事あるぐらいバカなのに🤣
1
@rteran6524
2 時間前
国民負担率62%なのに楽しい日本になる訳ないだろ。
帰省した時の故郷のラーメン屋のアルバイトの時給は980円、北海道に帰ったら890円だったわ。
これで2000円オーバーにするって(笑)
国が時給を補完でもしないと無理だろ。
過疎県の店主にそんな儲けは無いわ。
17
@やた-k3o
2 時間前
どうせすぐに居なくなるから何とでも言っとこう。
3
@男は野獣
2 時間前
いつも動画配信サービスを有難うございます。🤔
5
@ilovenipponch5561
1 時間前
”アメリカン蓮舫”wwwww コーヒー吹きました^^
1
@user_ys38
2 時間前(編集済み)
楽しいってそれは豊かだから実感できるのであって楽しいが先に来ることはまず無いだろうに……
そいや公約で1500円に最低賃金あげるっていって駄目だった国があったよね〜
3
@ひまパパ-l1z
3 時間前
Yahooメールは
だいぶ調子悪いですよ。
変更を促す方が早いですよ。
8
@丑T
3 時間前
最低賃金のくだりはイシバカには横の地域の惨状が見えていないらしい。
というかおめぇにそんな権限はないってキシダメにも言った覚えあるな…
11
@takaotaka-p3y
2 時間前
相変わらずハキハキした、あまり感情的でない喋り方、聞きやすいです。ニコニコ時代からラジオ代わりですw
3
@まる-x3n1z
2 時間前
これLGBTと同じで賛成多数と言って可決するのでは😱
2
@kilomike3523
2 時間前
「一極集中見直しで地方創生」ってどこかの省庁が昔書いた報告書の内容で、石◯伸二がコピペして都議選の公約にしてたやつでしょ。
孫コピーで読めなくなった何年も前の先輩のレポートを持ち込み可の試験で使っていばってるGラン大学生かよ。
2
@ぴーちゃん-n8t
2 時間前
一般人のコメントがいつも面白くて笑ってしまう😂
2
@犬犬好き
1 時間前(編集済み)
経団連が言ってた税率だね。
10兆円もの減税措置して増税するほど儲かる経団連の企業献金と裏金はやめられないよね石破。
2
@rikimatsu6442
2 時間前
楽しい日本〜?😅
幼稚園内閣。。園長は、カバ🦛
1
@nakoyam
2 時間前
2500円にして増えた分は税金で持ってくってことか
3
@ncrhyper7844
3 時間前
お疲れ様です😊本日もご配信ありがとうございます📧 Detox Japan🫵(о∀о)
12
@川上-u7h
2 時間前
貧困で困ってるのに貧幸は難しいなー
35年前に1000万プレイヤーだったから金の量インフレ考えると本当なら一般でも2.3000万になってないと
おかしいんだよなー
2
@teabreak3006
2 時間前
女王決戦って「差別だぁー」って騒がないのかな?(笑)
3
@光光-s1t
2 時間前
城内実経済安保担当相も礼をしなかったとしたら幻滅ですね
4
@和田由美-c9r
2 時間前
石破岩屋兄弟公司が日本を中国にするんだね🎉
4
@UzuuMovie
2 時間前
地方のどこかの県や市の人口が増え初めたら逆に危ないですね。
その時は外国人が増えてますよきっと
2
@darknes3983td
2 時間前
2500ではなく1500でわ?それとも自分が見た記事が違うのか
3
@Teddybomber777
2 時間前
キンチャクアミ漁法で魚が入りすぎて転覆する事故は後をたたないよ。
網を吊り上げてみないとどれだけ入ってるかわからんのだろうなぁ??
3
@祐三松下
2 時間前
事実上日韓歌合戦ですよね。
勝ち負けは最後の殴り合いで決まりそうだな‼️
3
@BSR516
2 時間前
さすがに高山稲荷様とかだと全部は守れないなw
2
@大狂筋-t2q
2 時間前
石破、阿呆すぎる…。
4
@m2o3rit
1 時間前
本日もお疲れ様でございました。
@user-kr5er3qp1iITO
3 時間前(編集済み)
反日Vs反韓  ケナシ合戦🎉🎉
13
@ぽんすけぇ
39 分前
石破が本気で最低賃金を上げたいとしたら、日本人のためじゃなくて外国人労働者のためでは?
2
@kurokikaneo3492
2 時間前
アホの石破は師の集金幣の宣言「共同貧乏」に倣ったのだろう。親亀がこけたら?
1
@さすらいの漁師
1 時間前
ただ叶えられない事(戯言)を言ってるだけ・・・企業でもビジョンの見えない叶えられない目標を掲げる経営陣の率いる所は例外なく無くなるか他を騙して儲けを出す・・・今の日本その物・・・まだ続けるつもりだろうが・・・
1
@ネッコ-nekko
2 時間前
勇者ヒンメルなら石破をどうするかな?ワラ😸
1
@奇囃子キバヤシの都市伝説チ
2 時間前
自分ら政治家だけが豊かであれば良いとか。頭イカれてる┐(´д`)┌ヤレヤレ
1
@htdazaifu
1 時間前
自民も立憲も経済成長にもっと力を入れてほしいんだけど。無理か?
@user-bjm123
2 時間前
トルドーは次期首相決まるまで暫定として居座れるらしい。結局成り手が居ないので、予想される総選挙の責任から逃れられるらしい。したたかー
@Teddybomber777
2 時間前
財務省は是非とも四万十市へ!
2
@丑T
2 時間前(編集済み)
日本の船舶って積載量制限の3倍くらいは耐える性能だったような?
2
@正詞
2 時間前
困窮させた日本人を逆なでするゲル。神社参拝は、真ん中は神様がお通りで避けろと聞いていた。どたキャンする方は、困りますね。
2
@たかちゃん-p8b
29 分前
1994年最低賃金は634円で103万円を割ると1642.6時間働けた。
2024年最低賃金は1055円で178万円を割ると1687.2時間働けた。
2024年最低賃金は1055円で103万円を割ると976.3時間働ける。
石破茂総理の言うように最低賃金2500円なら103万円なら412時間しか働けない。総理大臣が馬鹿過ぎる。
1
@nakumo13
1 時間前
石破と岩屋と岸田を早く降ろさないととんでもないことになる。
1
@そのなか
2 時間前(編集済み)
インフレ率が高いほど物価と給料の乖離が大きくなります。
政治家の資産は普通預金などは含まないです。
当座預金って小切手を発行するための口座でしょ。
2
@Hnakazawa-d1d
2 時間前
中国の女と結婚した人が居ますが別姓です、あちらでは絶対性は
変えないみたいですよ、子は親父の姓です日本学校ですからね。
@松本-z9c
3 時間前
日本の文(どっかの元大統領)ですか?w
7
@Kuroqchan
1 時間前
歴史に残るとんでも総理
1
@milady3
34 分前
自民党は完全終了したね
こんな馬鹿総理を産み出した議員共の罪は大きい
1
@坂口平作
1 時間前(編集済み)
先程のフジテレビのクイズ番組で、大阪
万博の開催年を1971年昭和46年と言って
いました。
♪1970年のこんにちは♪という歌詞があ
るのにね。
@舞花屋良
11 分前
給料上げれば所得税、社会保険税いっぱい取れるものね!
岸田的には給料上昇分を貰うから手取りは減らない、だかろ増税では無い!説!
上がった給料何処へ言ったの?
安心してください!上がった分は天下り先と献金でわれわれが美味しく頂きましたから・・・って事?
@TYoshida-h2e
1 時間前
一般市民には普通に30年かけて総支給は微増して来ても手取りが減り続けているので経済回す方に回せるお金が無い
@青木寛幸-f3h
36 分前
時給2500円?公務員と議員報酬増やす口実では?
@cotacota315r
1 時間前
石破総理が「寝るときに薬が必要」だって?
『その薬飲むとき、濃い目に作ったハイボールで飲むと効くヨ』って、誰か教えて差し上げろ?
@敏洋-b8j
1 時間前
石破さんありがとう、俺の給料毎年19%アップで5年後100万円ダー。マックは2000円?ラーメン2500円?缶ビール1000円?ーー会社は給料払えず倒産ホームレスやってる姿が浮かぶ。
@KKi-v1p
1 時間前
先ずは国会議員が実証実験してくれ………献金禁止給与三分の一で楽しく政治活動 もちろん嫁さん秘書は禁止。
@hiraosusumu
2 時間前
石破総理は何を言っているの?
N国立花に似てどあほ発言まで出るようになったのか?
@萩カピ
42 分前
時給が2倍に成れば物価が高騰して年金老人は生きていけないねw
@大樹-f1j
38 分前
最低賃金2500円だと、178万円の壁(103万円から上げたとして)
いくらにすればいいのかなぁ~・・・ほんとうにかんがえてるのかなぁ~
@英治-y9c
1 時間前
石破総理の一挙手一投足が注目される。どれも批判にさらされる。なんか一般常識と乖離してるんだよな。筆字の腕前はどうなんだろう?稲田朋美みたいだったら日本人として恥ずかし過ぎるなw
@のんタマ
24 分前
豊かな日本より楽しい日本を目指す?!意味わからん。顔に出てるよ!豊かさと楽しさは全くない石破バ!
@si-si4jp
1 分前
夫婦別姓政策の被害者は、奥さんと子供となるだろう。特に子供は、疑惑の子供時代を過ごすことになるのでは?
何も好き好んで、遅れた地域の風習を取り入れなくても良いと思う。
@chishimazakura71240
39 分前
お花畑ですね。皆さんで、不幸のメールを出しませんか。郵政は高額だから。
@kasa-branca4449
1 時間前
石破のキリストはアカ十字架のウリストですけどね
@たろきち-t5m
19 分前
フジTVはCMも韓国語ですれば良い。
@お兄さんのファン
2 時間前
今回は馬鹿発言多いな〜w それだけに低能過ぎて表現できないのか〜。納得ですな。
@naobumi
1 時間前
良いから税金半分にしろ
@万里子-o9w
1 時間前
神様に礼儀を払わないとは…
本当にばち当たれ、親の教育と出会ってきた人たちに恵まれなかった結果かな。
@II-bp5yt
2 時間前
何倍も実質増税で負担70%とかになるのかしら。
2
@田中三郎-i9e
2 時間前
1500円じゃなくて?
3
@rxtx3116
1 時間前
石橋を叩いて渡る。。。叩き方を知らない石破氏。
@K隊長-n9y
39 分前
汗も流さず、根拠も示さず適当な事ばっかり言う夜店屋台の政治屋首相じゃ先が知れている。1番の功績は、早く辞めて、あまり住んでいない故郷鳥取の創生に頑張れ。
@男前-o8g
1 時間前
カマラハリスはインド系で黒人じゃないでしょ!?
@Konyagayamadazo
1 時間前
首相にバカバカ言って平気な日本で有り続けたい
1
@manatokondo-gj5ps
8 分前
野田氏の言う「減税は必ずしも将来世代においてプラスになるとは言えない」発言は一部理解できます。
財政健全化も優先するべき課題ですし、膨らみ続ける社会保障費をいかにして賄うかを議論するときに、減税で収入が減ってしまったら我々が老後を迎えるときに悲惨なことになりかねません。
税の取り方に問題があるのだと思います。例えば食料品だけは消費税を減らす、若しくは廃止とかにして大企業からの法人税を上げるなんてのはどうでしょうか。
最近では便乗値上げで過去最高益と言う最悪な企業も多数あり、そういった企業にこそ税を取るべきです。
あと、私は賃上げよりも物価高をなんとかして抑えなければならないなとも思います。
賃上げペースが上がりすぎるとインフレのリスクもありますし、頑張って貯金してきた人が報われないそんな社会は嫌だなあって思います。
@久我-l6f
1 時間前
松下政経塾は2期生の松原仁、山田宏、5期生の高市早苗、11期生の小野寺五典などのガス抜き保守も輩出しているものの、
1期生の野田圭彦、4期生の原口一博、8期生の前原誠司などが目立ちすぎて、総じて「国会議員を目指す浪人塾」のイメージ。
塾生になると寮住まいで毎月20万円支給され、さらに活動費として+α追加支給される。
卒業生はそうそうたる面々だが、2024年で化けの皮が剥がされてきたね。
@Qotoha
37 分前
学級崩壊内閣。ミンス党の悪夢を思い出す。
@ヒューストン-d4x
34 分前
伊勢神宮参拝の件ですが、こいつらはまだ落書きしないだけマシ(笑)
@tetsuyanaggy4994
40 分前
2500円の時給なるわけない。掛け声だけの石破『・・・こうあらねばならない』。現実感のない掛け声に騙される国民がいるとでも思ってるの?
@オガワクニオ
1 時間前
石破総理の記者会見を聞いて、昔見たテレビ番組を思い出した。司会が小説家の井上靖で、出演者は当時の総理大臣だった佐藤栄作氏と、文化庁長官だった今日出海だった。その討論のお題目は、飛鳥地方をどの様に観光開発するかということだった。今日出海しが『何とかしなければ』と言うと、佐藤氏は『日本のトップとしての総理がいて、何とかしなければはないだろう。するのだと明快に答えを出さなければならない』と言っていた。
 会見での石破総理の言葉はまわりくどくイライラさせる。そう感じたのは私だけだろうか。総理としての器でない。
@Fuefukidohji
1 時間前
以前、真昼間に霊魂に後を付けられました。近道になるなあと墓場の中を歩いて、通り(狭い道)に出たら、通りには誰も居らず、後ろから歩いて来る人は居ないはずなのに、急にバタバタと急ぎ足の音が後ろからしてずっと付かず離れずで真後ろを歩く音がしたんで、お急ぎならと左に避けてやったけど追い越そうとせず、何やコイツ!とじゃあと右側を開けても追い越そうともせず、何やコイツは!とT字路の手前で、右から車の音がしたんで立ち止まったら、間もなく後ろの音もしなくなったんで、どんなヤツやと後ろを振り返ったら誰も居なかった。T字路を渡ったら、もう付いて来なくなったのでT字路が結界だったようです。霊も持ち場から離れたらダメなんですね。
@kitanomori8108
21 分前
何年も政権党にいて経済についてこんな知見とか
ぽっと出のベクレル野郎と一緒かよ
@miida21
1 時間前
ウジTVがようよ正体を隠さなくなって草WWWWWWWW! 祖国でやれ祖国で!
@yamayama774
4 分前
テレビなんて見ないから、まー、好きにやってくれよ😜🤭🤭😁
1

=============
Youtube自動文字起こし:

文字起こし
0:00
はいこんちは日本改革と沢ですヒカル
0:03
ヒカル様ご支援ありがとうございました何
0:05
度もご視いただきまして誠に誠に強しで
0:07
ますありがた頂戴して政治活動資金させて
0:10
いただきたいと思いますチャンネル登録
0:12
メール党員登録よろしくお願いいたします
0:15
メール党員福岡懇親会1月19日にご応募
0:19
いただいた方全員にえご返信差し上げて
0:22
おりますけれども返信が届いてないという
0:25
方いらっしゃいますでしょうかえ今ですね
0:28
Yahooメールご利用の方お1人に送信
0:32
したメールがですねえこちらに戻ってきて
0:36
しまうのが起こっておりますえ
0:39
セキュリティ強すぎるのかなその方のえ
0:44
なんて思うんですけれどもえこちらからの
0:46
返信が見当たらない場合はえ応募したのに
0:49
返信来ないて方はですねえ事務局07
0:54
02677891-401
1:00
します石場総理年記者会見豊かな日本より
1:03
楽しい日本を目指す何言ってんだ一極集中
1:07
を見直し地方創生2.0を押し進めるえ
1:12
政府機関の地方移転を推進する嫌がるよ
1:16
めちゃくちゃ抵抗するよこんなのえやだよ
1:21
せっかくてのえ2020年代中にえつまり
1:26
2030年までに最低賃に2500円をに
1:30
目指すと何のことか分からんことと実現不
1:34
可能なことを言ってますねどうせ年内持た
1:37
ないから焼けクソの言いたい放題って感じ
1:39
ですけれどもね世論ですバカだろこいつ
1:42
目先の外交もできてないくにオブし広げん
1:46
なよマスコミが全押ししてたEVと石橋ゲ
1:51
どっちもポンコすぎて草主戦大敗北で国民
1:55
から不信人突きつけられてるのに何言って
1:58
んだとどうやって地方再生すんの具体策が
2:01
ないじゃん目標だけは立派この嘘つきぶり
2:04
は民主党も真っ青いいから減税しろよバカ
2:08
というわけで増税しますと豊かな日本より
2:11
楽しい日本豊かじゃないと楽しくないじゃ
2:14
ないの貧乏でカツカツでも楽しいって
2:17
なんか決めてる状態がってねえ具体的に
2:21
どういう状態なのか説明してよお何あの
2:25
貧乏でも楽しいってどういう状態なの一体
2:29
なんかあの決めてるわけっていうですね1
2:32
局集中を見直し地方創生2.013年連続
2:35
人口減少中なのにそれ無理ですよえ埼玉県
2:40
ですら等々2000人ほど人口減っちゃっ
2:43
たのにえそのうちいずれですね東京も減り
2:46
出しますよこれえ地方はもっともっと減り
2:49
出しますよ地方創生えはえ人口増える
2:54
ぐらいじゃないともう無理なんですよねえ
2:57
2020年代中に最低賃金2500円現在
3:02
の最低賃金全国平均は105円であります
3:06
これをあと5年でですね2500円にする
3:09
ためにはえ26年125527年
3:14
149328年1777円29年2115
3:19
30年2517円え毎年19の上保証が
3:25
必要なんですよそれって超インフレって
3:28
言うんじゃないのえ毎年1900も経済
3:32
成長させられんのバカじゃねえのってえ
3:36
こいつって思いましたもう吐き捨てちゃい
3:39
ますけどバカじゃねえよえ小学生レベルの
3:42
サスも理解してないようで絶望しかない
3:45
ですねどうせすぐ自にすっからって適当
3:48
すぎんだろえ2500円ってあの数字は
3:51
おげんがら浮かんできたのか頭が悪い子が
3:55
考えた1億万円とかえ
4:00
1000円とかほなと同類画って話なん
4:02
ですけどね本当バカすぎるえ毎年19も
4:06
経済成長すっかりえ経済成長しないで毎年
4:10
1900インフレしてたらそれはそれで日
4:13
上がっちゃうしバカじゃねえよ本当に韓国
4:17
税を出しすぎて日韓歌合戦に名前変えろと
4:21
野されたNHK紅白ですがえ1月16日
4:25
放送予定のフジテレビ番組は歌う女王日韓
4:29
決戦え同数ずつあの女性家重出てですねえ
4:34
なんか競わせんだってこれあの紅白が日韓
4:38
歌戦って叩かれたの見てたフジテレビの
4:42
あのプロデューサーかなんかが
4:44
ピコーンいいなこれって言ってやっちゃっ
4:47
た企画でしょうかねえ世論ですフジテレビ
4:51
振り切ったな韓国ハラスメント隠すきない
4:54
んだな正体隠さなくなったというか初め
4:57
から丸出しさすが富士誰が見るんだだから
5:00
視聴率が民法最低なんだよ韓国が勝利する
5:03
んでしょどうせま勝手にやってくれとえ
5:06
元祖韓国ごり押しでデモまでやられた富士
5:09
としてはNHKには韓国ゴリ押し分野で
5:13
負けてられないっていう着替を感じますね
5:16
どうせ韓国チームは勝つんですけど竹島
5:18
軍事占領中の敵国人ですからね韓国人は
5:22
敵国Gが呑気に日本観光してんのも尺に
5:25
触れるのにテレビに出てギャラ稼いでん
5:28
じゃねええなんだあの利益与がえ韓国の
5:32
芸能事務所を登山しそうだからなんとか
5:35
あの金渡す口実で出すのかって話えなん
5:39
なんだ一体って話ですね石場総理か内閣
5:42
閣僚が伊勢神宮参拝鳥とこで誰1人一例せ
5:46
ず前を歩く新色さんがえ礼しても習わず
5:51
入りもでも礼せずこいつらのし一体どう
5:55
なってんでしょうね親の顔見たいすねえ
5:59
世論です論外内閣そんな基本的なことも
6:02
できないのか左方も知らないボンクラど
6:04
もめ国旗に礼をしなかった民主党を
6:07
思い出す日本人1人もおらんのこいつら
6:10
全員汚れです小学校小学生の孫だって脱
6:14
beingして礼するのに何しに行ったん
6:16
だこのバカどもはバチが当たりますように
6:19
え安国街の講習に参加したことはあるん
6:22
ですけれどもえ鳥の左から入り左から出る
6:25
鳥の中は神様の通り道なんで通らないえ
6:28
それが不可能神社も存在しますけれどもま
6:31
あの間がギチギチでえ真ん中しか人通れ
6:35
ないという神社も存在しますけれども鳥居
6:39
は結界なので鳥の旅に一礼する安国には
6:42
大トー2つとえ本殿前に1つトリーがあり
6:46
ますね菊のご問がついたあ正門でもえ礼し
6:51
ております皆さんやってらっしゃるんでね
6:53
え正門も結界なんでしょうね多分ねえ門を
6:56
歩く新色さんが立ち止まってレしてるのに
6:59

7:00
普通ならいよね石はキリスト教自称してる
7:03
んですけどあえてやらなかったのがえ
7:06
ジーザスだってやずの神の人柱あなのにね
7:12
日本の神は信じたい信じないえージーザス
7:15
しかしないって言だったらなんで参拝した
7:18
んだそもそもえ本当にこいつらのしけどう
7:21
なってんでしょうねあれっちゃいますよ石
7:24
総今になって浴た時は後悔あれはちょっと
7:27
まずまずかったなえ安倍さんのどさを今に
7:30
なってわかったえ橋元通る外に向かって弱
7:33
を吐くキャラだから少数与党でもなんとか
7:36
まとまっていけるのだと思いますえテレビ
7:38
の石場用語が
7:40
ひどいひどすぎるまとまってるとは全然
7:44
思えないですねえ世論です何この
7:46
アクロバット用語まとまってるいや
7:49
まとまってないだろなんとか褒めようと
7:51
する姿勢は感じる石場だから嫌なんだけど
7:54
そもそも石場だったから下半数割れしたん
7:57
だけどえなんか盗まれてで悔しい思いした
8:00
ことない人に盗みは悪くと教えんのは
8:03
難しいんですけどえお前のものは俺のもの
8:06
じゃダメだろうって理解する人もいますね
8:10
総理になんなきゃわかんにがったのかって
8:12
いうそのしんどさがえ総理になってやっと
8:15
分かるよじゃそもそも総理の器じゃないん
8:18
ですよ睡眠薬使わないと次の日ちゃんと
8:20
仕事できないえ安倍総理がこのつたら
8:23
テレビ新聞野党は大騒ぎですよそんな人に
8:27
リーダーの資格あるのかとかいつ倒れるか
8:30
不安だとか言ってねえいいね石場なんでも
8:33
用してもらえてねマスゴミ15年え総裁戦
8:37
5回の全力押しの結果だもんな石場がな
8:40
アクロバットでもヘリックスでも全力で
8:42
擁護するよなえ石場テレビシしか見ない
8:45
から割と俺行けてると勘違がしていつまで
8:48
もしがみついて自民党にとめさせてくれ
8:50
ますね野田義彦減税行ってれば受けはいい
8:53
が将来世代には必ずしもプラスにならない
8:57
え世論です立憲増税と今がやばいのに将来
9:00
もクソもないだろうアホが埋蔵金掘ってる
9:03
誰にも相手にされずもはや空気財務省の豚
9:06
として一貫性のあるぶれない姿勢交渉費税
9:10
の北欧諸国はのきなみ財政破綻してるんだ
9:14
が俺たちのためにていたいんだろう
9:16
少し景気良くなれば即前に増税その結果が
9:19
失われた30年なのがなぜわからんのだ
9:22
民主党政権にとめさした増税の豚が何か
9:25
言ってる今やばいって言ってんだろバカえ
9:28
消費税を5から12倍増さした超本人だ
9:31
もんねあれは間違ってましたとは言わけ
9:34
ないわなえ野田がですね消費税減税王なん
9:38
え言うわけないんだよなしたらあん時あげ
9:40
た私が間違ってましたいうことですもんね
9:43
そしてそれが消費税増税が民主党にとめ
9:46
さしたのに間違いと認めないってメンタル
9:48
は日本人じゃないですねこいつえ民主党内
9:51
で野田オシが始まってですね引きずり
9:54
下ろされるぐらいならと自爆解散したよう
9:57
な器のなさ強要さまあ我々日本人は解散し
10:01
てくれ助かったけどね財務省に命に関わる
10:05
弱み握られてんのかってぐらい増税派です
10:08
よこいつ将来世代のためにならない十々
10:11
過ぎて将来世代が生まれない事態になって
10:13
んですけどそれはどう考えてんだろうね
10:16
小池都知事の資産公開預貯金ゼロ世論です
10:21
そんなわけねえだろ公共料金の引き落し
10:24
どうしてんのゼロなら生活できんだろあり
10:27
えないだろバイトのワより金や東預金は
10:30
含まれないとかそういうのどこに隠したか
10:32
言いなさい先生怒らないからハイパータス
10:35
預金どういうからくりなん現金持たずとも
10:38
生活できるゴミ分税務調査よろしくもらっ
10:41
た給料全部使い切る系女子もらった給料
10:45
全部使いきる系女子いつ日本から逃げ出し
10:48
ても大丈夫え東西預金は公開に含まれなく
10:52
て公開に含まれない当座預金に何億とか
10:54
そういうんですかねえ昔は今はどうか知ん
10:58
ないですけど難しくなった思いますけどえ
11:00
昔はですね何十年か前はあの当座預金個人
11:04
でも持てましたあと偽名でも講座作れまし
11:08
た田年子で作った人知ってますファンでえ
11:14
ま甘かったですよねそれともあの自分の
11:16
政治団体に給料全額寄付してとかね自分の
11:20
政治団体に寄付しても控除って受けられる
11:24
んでしょうか都知事は太陽光パネル義務化
11:27
とか左翼ともやってるんで疑惑は深まった
11:31
とは言わないますごみ全然叩かれない
11:34
テレビでは絶対放送しないですね夫婦別に
11:37
親世代も懸念という夕刊富士の記事です孫
11:41
のせはどうなってしまうのか親子兄弟が
11:44
バラバラのせいになって孫たちが幸せに
11:46
安心して成長できるのか先祖代々の墓は
11:50
どうなるのかえ斎藤家の墓とか鈴木家の墓
11:53
とかそういうの別夫婦や別親子は誰が模を
11:57
勤めるのか別の嫁では介護不満や介護放棄
12:00
に発射がかかるのではなどなどえ夫婦別た
12:04
は偽造結婚推進法ですもんね世論です子供
12:08
と別たの親の関係がうまくいかなそう兄弟
12:11
姉妹で別たになる可能性もあるね両家で
12:14
子供の奪い合いになる別製の国に移住すれ
12:17
ば日本人の戸籍を潰すのが第一目的結婚の
12:20
価値が下がる偽装結婚聖のロンダリング
12:23
など懸念すくことは山ほど借金漬けの女と
12:26
不良人を結婚させるためえ未婚者限定で
12:30
国民投票すでいだよねこれ多分秘訣されっ
12:33
から苗字が変わるのが言やってんだったら
12:35
あ結婚しないんだよそんな人はえ金に困っ
12:39
た女性に偽装結婚持ちかけるための別た
12:42
ですよこれ何も変わらんから俺も変わらん
12:44
しえ日本人と結婚して永住資格ゲツえ
12:49
ついでに生活保護も狙うえ偽装結婚促進
12:52
放すこれえ1目は鈴木だったんだから子供
12:56
ねえ2人目は佐藤にしろって兄弟で別線に
13:00
なる可能性もありますね偽装結婚促進
13:02
エンド家族の破壊エンド戸籍破壊家計が
13:06
たどりにくくなるというえそれこそパヨの
13:09
目的であります今日の単身です茨城兼行の
13:13
岩漁船大量過ぎて転覆17人救出2人死亡
13:18
3人行方不明通信でお悔み申し上げますえ
13:22
杉樽は及ばざるが後年どこじゃない大被害
13:26
ですねこれえというかあの船の力以上の
13:29
重量の魚詰めるって船の設計ミスじゃない
13:34
のかなちょっと思いますけれどもえ
13:36
ちょっとあの容量を少なくこれ満杯に魚
13:41
積んだら沈むなていうのは
13:45
あの設計には考慮されないんですかね去年
13:49
のオーストリア総選挙オーストラリアじゃ
13:51
なくてオーストリアえ第一党に躍進した
13:55
自由党が与党となり総角え日本と海外問わ
13:59
ず極生徒って報道されてますけれどもえ
14:03
移民受け入りに反対してるだけでどこが極
14:06
なんだかわかんないです今いる合法滞在者
14:09
も追い出せとか言ってんだったら曲って
14:11
言ってもいいですけれどもえこれってパヨ
14:13
どがですね靴は寝とうよって言って安心し
14:16
てるあれですかねえ世界中でリベラルが
14:19
オワコン日本だけ集会遅れで左翼の石場に
14:22
なっちゃったけどねえ石場はあの最悪って
14:25
いうかただのバカですかただただ馬鹿な
14:29
だけですかねえ支持立低迷で少数与党に
14:32
転落したカナダのトルド首相辞任普通は
14:36
こうだぞえ選挙大敗北したら関にとって
14:39
辞任するんだと分かったかえ馬鹿石えカマ
14:43
ハリスバイデンがもっと早く引退表明し
14:45
たら勝てたのにえあくまでも自分のせい
14:48
じゃないあいつが悪いと責任を他人に
14:52
求めるその姿勢がですねアメリカン連邦と
14:55
話題になっておりましたパヨはどこ言って
14:57
も言動変わんないですね人間のクっていう
15:00
か浅ましいっていうかえそういえばあの
15:02
この人黒人で女性であるってことを全面
15:05
アピールしてたけど黒人にもえ女性にも
15:08
嫌われてたっていうねえ頭悪くて急な質問
15:11
にはシドロモドロで発狂えアメリカン連邦
15:14
っていうかアメリカンカなだと思うんです
15:17
けれども私はえというわけであの復習福岡
15:22
信会返信に届いてない方ご連絡くださいね
15:25
よろしくお願いいたしますチャンネル登録
15:27
メール員員登録もよろしくお願いいたし
15:31
ますデトックス
15:34
[音楽]
15:57
ジャパンで
16:00
[音楽]

生活保護申請した外国人に「国に帰れば?」役所が正論で神対応、全くその通りだと話題に/自民党が裏金総額の8億円をアカい羽根に寄付「ケジメになってない」85%で全くの無駄金に 250106

2025-01-06 18:40:18 | 美しい日本を (~web読み日記)
生活保護申請した外国人に「国に帰れば?」役所が正論で神対応、全くその通りだと話題に/自民党が裏金総額の8億円をアカい羽根に寄付「ケジメになってない」85%で全くの無駄金に 250106
 生活保護申請した外国人に「国に帰れば?」役所が正論で神対応、全くその通りだと話題に/自民党が裏金総額の8億円をアカい羽根に寄付「ケジメになってない」85%で全くの無駄金に 250106
くつざわ
チャンネル登録者数 13万人

8,073回視聴

2025/01/06
■河野太郎裁判について
次回の公開法廷
日時:1月17日(金) 11時~
場所:東京地裁103大法廷(異例の大法廷)
くつざわが被告席にいますので皆様見物にいらしてください。
事件番号:令和5年(ワ)第31764号 損害賠償等事件

■書籍のご案内
『河野太郎に訴えられました』がアマゾンで販売中、および全国書店でリクエスト販売中です。
購入はこちら https://www.amazon.co.jp/gp/product/4...

現職大臣(当時)で総理候補が一般人を名誉棄損で訴えるという史上初の珍事が発生しています。
訴えられてから1年以上、テレビ新聞はどこも報じていません。
この異常事態について、ぜひ周知拡散のご協力をお願いいたします。

■日本改革党 ご支援のお願い
・銀行振込
三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行よりお振込みいただけます。
詳細はこちら https://form1ssl.fc2.com/form/?id=2df...

・クレジットカード決済
こちらからご支援いただけます https://go2senkyo.com/seijika/165194

■お手紙・物品でのご支援
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-11-10-3F
くつざわ亮治宛
電話:070-2677-8910
※※諸事情によりまして、生ものや重量物はご容赦いただいております。

■メール党員大募集
メルマガのご購読で日本改革党を応援してください!
ご登録はこちら https://search.mag2.com/MagSearch.do?...

■日本改革党の政策

【現状維持を目指す政策】
男系皇統維持
夫婦別姓反対
同性婚制度反対
外国人参政権反対
住民投票条例導入反対
マンガ・アニメの表現規制反対

【現状を変更したい政策】
憲法改正
消費税減税
NHKスクランブル放送の実現
外国人生活保護廃止
留学生優遇廃止
外国人技能実習制度廃止
スパイ防止法の制定
LGBT法廃止

■NHK関連のご相談
未契約割増金などNHKに関するお悩みについて、日中にお電話でご相談を承ります。
電話番号:070-2677-8910(党本部)
※早朝や深夜のお電話はご遠慮ください。メールでのご相談は対応しておりません。

■代表 くつざわ亮治の情報
公式X(旧ツイッター):https://x.com/kutsuzawa55
メール:kutsuzawaryoji@gmail.com
個人HP:https://go2senkyo.com/seijika/165194
文字起こし

文字起こしを使って説明する
くつざわ
チャンネル登録者数 13万人
動画
概要
ライセンス
クリエイティブ・コモンズ著作権表示必須ライセンス(再利用を許可する)
152 件のコメント

@高橋良-b6k
1 時間前
国に帰って貰うのが普通だと思います
123
@firstnamefamilyname5844
1 時間前
生活保護は本国がやる義務
168
@beowulf05201
1 時間前
まともな対応した役人には激賞して讃えましょう
133
@mocotan1976
1 時間前
役所の対応が普通なのに、役所の対応に批判する。マスゴミの方がおかしい。
102
@nakumo13
1 時間前
その対応した人本当に神。
64
@おいしいたけ-u8k
1 時間前
今、生活保護を受けてる外人は出身国に請求すればいい。出来なければ強制送還。
54
@YOU_PLAYER_2nd
1 時間前
寄付するなら能登にそのまま渡せばいい
109
くつざわ
·
@ライトニング-v8n
1 時間前
国に帰る、当たり前田のクラッカー?
118
@22kyuq18
1 時間前
ホント、沓澤さんがいつも言ってる、外国人の生活保護、医療保険ただ乗り、留学生支援は絶対止めさせましょう。自民党の8億寄付も腹立つけど、二階の50億はどうなった。せめて二階からぶんどってこいや!
59
@大狂筋-t2q
1 時間前
もう東大潰した方がいいと思うな。
28
@桜瑪瑙-x6t
49 分前
祖国が面倒をみるべき案件
さっさと強制送還しましょう
10
@奈々子-ah3mak
1 時間前
だれかゲルとキッシーを追い出してくれ😭
54
@都会の田舎者-w8n
1 時間前
厚生労働省のホームページを見ると、2023年度で日本の生活保護受給者は約200万人。その内、外国人の生活保護受給者は80万人。(全体の40%)また国からの生活保護者への支出は約4兆円。40%を考慮すると外国人生活保護への税金支出は約1.6兆円。1兆円が足りず防衛増税を財務省は言っているが、外国人生活保護を辞めればお釣りがくる。ポンコツ官僚は何処の支出が無駄で何処に支出すべきかの判断ができていないだけ。
37
@kiki-dc7he
58 分前
5人に1人が中国人留学生の東大院生。
だよね、世界大学ランキング下がりっぱなしで止められません。
17
@operamathis2935
1 時間前
当時の役人の罪は重い。
34
@玉置康夫玉置康夫
1 時間前
議場で寝ている議員を粛清しましょう😂
46
@tamayosh
50 分前
なぜ赤い羽根なのでしょうか?直接の被災した能登に寄付してあげなさいよ。自民の良いことをするのですから当然直接に寄付することが正しいですよ、国民も今必要とするのとに寄付する方がその方が全国民が喜びます。
21
@万里子-o9w
1 時間前
国立大学って昔の帝大ですよね。
帝大も落ちたものだ。
英霊たちが泣いているよ。
46
@フレーゲル男爵-l2n
1 時間前
自民も終っていい政党になり果てたな、アカい羽とは国民舐めてるとしか思えん。
いい加減留学生も入学厳しくしないとダメだな。
37
@sk9602
1 時間前
夫婦別姓制度を偽装結婚促進法って言い換えてるのなるほどと思いました。一般民衆にそうやって注意喚起しないとですね。
16
@鬼太郎-i3t
50 分前
一年掛けて外国人送還しないと今の政治家利権に関わった議員を逮捕して資産没収
11
@恵子-w7b
1 時間前
本当に有り得ねえです。
45
@佐伯チズ子
1 時間前
日本には石原慎太郎みたいなひとが必要!沓澤さんに期待します。そして日本人のために発言したものが炎上したとしても取り消したり謝罪などしない信念ある人がもっともっと出てきて欲しい‼️
20
@鈴木久美子-l1v
1 時間前
裏金の分、国庫に入れれば良いんじゃないのか。
25
@生沢一部
1 時間前
財務署解体デモの事も取り上げてください
20
@やっぱりそうですか
52 分前
フィリピン人には当たり前の対応が出来るのに…ね
11
@kimirin477
1 時間前
おーまともな対応できる役所もあるのね!
14
@ヨシア-s7d
1 時間前
永住許可の条件に、経済力があったはず❗️何で、許可を得たら、生活出来なくなるんだ⁉️永住許可を、取消すべきだ‼️本国の資産まで調べろよ‼️
30
@坂口平作
1 時間前(編集済み)
1年前の今月、ヤマト運輸DM便の契約解
除で仕事が無くなって以来、仕事が103
万円の壁等で不採用が続き仕事が見つか
らず、年金暮らしをしています。生活保
護は恥ずかしくて貰いたく有りません。
29
@oisanwhite2374
1 時間前
日本改革党の躍進を願っています。
53
@yasuyukihiramoto2970
1 時間前
フィリピンでは生活保護は有りません。
28
@iiisst_t6802
1 時間前(編集済み)
地方議員もそうとっかえしないと悪事の芽は摘めないのではないでしょうか?
24
@まんまねこ-r6e
1 時間前
ネトウヨとか極右とか、1番まともで褒め言葉じゃないですか👍
21
@leemoofreelance_6950
1 時間前(編集済み)
なんで消えるのかな? 間違ったこと言ってないんだけど、(;^_^A
罪〇弁護士が、日本人のふりして助けるわけでしょ!? まずは罪〇弁護連をどうにかしないと、、
46
@山田三郎-l6c
1 時間前
やればできる。
31
@ししまる-b3o
1 時間前
政治家にカネ渡した奴が逮捕されるよう法改正すべき
13
@大きい赤ピッピ
1 時間前(編集済み)
我が選挙区(東京都第23区)から国会議員になっている人は、北京大学留学の経歴があります。
立憲に所属。
28
@山田二郎-i2u
1 時間前
当たり前の事をしただけで神対応になってしまうのも、なんだかなぁって感じですね😓
11
@マレイシゲ
1 時間前
全くくつざわさんの言われる通りです。生活保護を役所が許可する時、その役人がそのお金を出すんだと許可しないだろう、多くの他の住民が負担すればいいと考えているんだろう。
21
@hiroaki-fujimaru
1 時間前
おつかれさまです!
37
@ろくでなし子-b5m
1 時間前
参院選が 待ち遠しい😂
8
@tomato102583
37 分前(編集済み)
外国人ってありますが、役所が隣の国の人に言う分けないよなぁ。
3
@昭ちゃん昭ちゃん
29 分前
役所いい仕事した!
まだ捨てたもんじゃないな!
3
@藤原秀郷-q7c
1 時間前
ダイバーシティと言いつつ、身内贔屓するんですよね…。身内贔屓してたら、真のダイバーシティなんて達成できないですよ。真のダイバーシティを目指すならルール、法律に基づいた判断をすべきです。
8
@tanukikitune51
29 分前
東大問題初めて聞いたふざけんな‼
こういう問題をもっと教えて欲しい‼
3
@男は野獣
1 時間前
いつも動画配信サービスを有難うございます。🤔
14
@大きい赤ピッピ
1 時間前
民間企業ならば「特別背任罪」で、手が後ろに・・・
12
@TakTez-cf1qm
39 分前
公務員にもマトモな人いるんですね❗
3
@buff948gown301
1 時間前
この様な対応をした事実はドンドン話題にし事例を重ねて他も対応しやすい様にするべし
6
@あきら-d5i
37 分前
ありがとうございます。
3
@The_Oyadi
1 時間前(編集済み)
生活保護出すくらいなら…交通チケット(換金不可)で送り返せ…
広域指定暴力団の自民党に…ww
6
@corocoro1512
1 時間前
当たり前の事や 生活保護分 返還して泳いで帰れて 貸名義で戸籍 手に入れたんやな
6
@岩田邦夫-v8k
35 分前
10:55~ここで、まさかの異世界のんびり農家の話が出るとはw😂
2
@m2o3rit
57 分前
本日もお疲れ様でございました
3
@そのなか-o7f
1 時間前
ネットの工作員も見つけるたびに反論しておかないと調子に乗りますよね。
3
@豆柴太郎-k8e
58 分前
国から金一封を差し上げて
2
@日-p3u
1 時間前
これが役所の仕事だよ
該当者 見習え
3
@いあ-h3v
1 時間前
自民裏金寄付・・・赤い羽根でマネロンして裏裏金にしてKeepしただけw
3
@youichik8631
58 分前
神戸市なら貰えるかも
2
@トラテラ
1 時間前
原発は西日本では稼働し続けてるから、東北や北海道のように全原発停まった日本でも年収が低く求職率がもっとも低い地域の住民が最も高い電気代を払ってる事実。
尚離島や沖縄は除く。
そりゃ生活苦しくて若者は都会に行くわな。
人口減少も日本一だしねー。
4
@maru9161
1 時間前
窮屈はきゅうくつですね。
2
@ヨシアン-q6n
1 時間前
登録者順調に増えてますね🙂
12
くつざわ
·
@コーク最高
1 時間前
今日から仕事です。
また帰りの電車の中から閲覧させて頂きます。😊
4
くつざわ
·
@大狂筋-t2q
1 時間前
けじめつけるってんならブタ箱に入るか、追加徴税支払うのが筋なのでは?
3
@木口節子
22 分前
ネット上では生活保護費は日本国民に支給される物と言う最高裁判決が有ると発信されてるのを何回か見てます!!!この判決を全国地方自治体に通達して徹底させる事をやれば良い!!!
1
@leopard4595
1 時間前
万引きをして返したから問題ないだろ、的なかんじなんかな? 返すのは当たり前だが、罪は罪なのでは
2
@烏山石煙
53 分前
赤い羽根
  子供使って
     カネ集め
1
@8-cj7fq
1 時間前
安くしたらいっぱい買うで〜(石油、石炭
2
@ryoakt
3 分前
ウソ~ホントですか?担がれてるみたい(苦笑)
@烏山石煙
47 分前
狙ってる
 いまだにトランプ
        銃口が
1
@TheSibayann
1 時間前
窮屈は「きゅうくつ」ですね
3
@マイマイ-z3o
5 分前(編集済み)
毎年31日から4日まで
仕事だったので何年も
初詣では行きませんでしたが
退職したので今年は
行きましたカミさんが
ビックリしてました
@章夫髙嶋
29 分前
沓澤さん、財務省もかなりオワコンになりつつあるようです。
財務省もずいぶん、今までに悪いことをして、天下っても、10億はとって、検察の人事まで介入するそうです。さすが、財務心理教です。
やっと国民民主党玉木さん、幹事長が、元財務官僚ですし、、自民党も割れていく感じです。政治屋は逮捕特権や情報を握っている財務官僚には勝てません!
沓澤さんも頑張ってくださいね!
@黒恫-s8c
25 分前
けじめは公金横領でちゃんと捕まって罪を償うことじゃ
税金って国民の金預かってるんだから本来は民間の横領なんか目じゃないくらいの厳罰じゃなきゃダメやろ
横領も記載漏れで後で書き直せばOKってことか?じゃぁやり放題だな💩
@apollo8132
1 時間前
窮屈(きゅうくつ)ですよ、くつざわさん。
1
@accesslist4137
14 分前(編集済み)
今日の動画も冴えてますね。
札幌市が提案した「誰もがつながり合う共生のまちづくり条例」のパブリックコメントの結果が出ました。

1014人(2068件)の意見のうち、95%が反対意見。
かつては、民主党王国と呼ばれた北海道民の意識は変わりつつあります。
@ppkt9465
33 分前
日頃思って居る事を言って呉れたので留飲が下がる思いでした。(感謝)
国、地方の議員、首長はもっと精査すべきと考える。
奈良県知事の件は二階が悪い、兎に角二階は極悪。
維新を選んだ奈良県民も責任が有る。
ココへ来て如何に帰化議員が害を及ぼしているか、と言う事が良く解った。
二世議員は禁止するくらいの荒療治が必要だと思う。
兎に角反日売国議員は一層したいと願うばかり。
リベラルは要らん。
若者の原発支持は嬉しい。
大量発電可能で安価、しかも、クリーンでコントロールし易さにおいて右に出る方法は現在の所考えられない。
@user-R8e3K5i1-Ni-7Ya
57 分前
大使館に駆け込みなさい!
3
@826rask
29 分前
中国の方は認めるのにフィリピンの方は認めないって差別でしょ😢

=============
Youtube自動文字起こし:

0:00
はいこんちは日本改革と沢ですみりん人様
0:03
ご支援ありがとうございました何度もご
0:05
視聴いただきまして誠にありがとうござい
0:07
ますありがたく頂戴して政治活式にさせて
0:10
いただきたいと思いますチャンネル登録
0:12
メールトイ登録よろしくお願いいたします
0:14
半日左翼の弁護士JPニュース40代
0:18
フィリピン人女性役所に生活保護要求役所
0:23
フィリピンに変れば神太陽永住資格は持っ
0:27
ていた模様でありますまあの外生活保護お
0:31
滞在者はもらえないですからね永住者が
0:34
対象ですからね世論ですまあそうだわな
0:37
フィリピン大会に行けよこれが批判される
0:40
の意味不明その通りとしか言いようがない
0:42
えガル調査国へ帰るんだなパブで働くため
0:46
に来たんじゃないのでおっさんと結婚して
0:48
永住資格ゲット日本人がフィリピンで生活
0:51
本を申請したらどういう扱いされるんだ
0:54
もう日本にそんな余裕ないって社長さんに
0:57
助けてもらええ最寄りの大使館行くのが筋
1:00
では弁護士はトラブルが増えれば増える
1:02
ほど儲かるから煽りまくる前の配偶者と
1:05
離婚した後に2人妊娠出産して認知もして
1:08
もらってないってどういうことなんだ
1:11
外国人にどんどん食いつくされる日本人の
1:13
税金とえ豊島区議会でも毎年毎年一般質問
1:17
してましたえ外国人永住者生活保護には3
1:21
つの問題がありますえ1法的な問題70年
1:25
前の厚生省社会局長の1本の通知で開始し
1:28
た外国人生活護は国会通っておらないえ
1:32
占領議員による議論も通っていないされて
1:35
いない全く一官僚の勝手な真似に税金投入
1:39
ってそんなの民主主義って言えんのかえ
1:42
議員が選ばれた議員がえ吟味してえ通した
1:47
ものに税金投入されるんじゃないのかえ
1:50
通知当面の間の措置って何十年やってんだ
1:54
70年以上もさえ憲法全文国政はその件は
1:58
国民に由来しその力は国民の大平これを
2:01
更ししその国は国民がこれを教示するこれ
2:04
要するにですね日本人の日本人による日本
2:07
人のための政治って立憲や共産や公明党は
2:11
全然やってませんけどねこれね政治の福利
2:14
を外国人が教授たらおかしいだろって話
2:17
ですよ2総合主義に反する外交の大原則は
2:21
総合主義敵対的な国に有効的に接接すれば
2:25
ですね付け込まれて国益損なうし有効的な
2:28
国にえ敵対すればですね基いがってことで
2:32
え国際的に信頼を失うしえ国外で日本人が
2:36
困窮してねその生活保護してくれる国ない
2:39
ですよ日本ばかりがいい人ぶって困窮外交
2:43
人を養ってんのは総合主義に反するし
2:46
あまりにも一方的ですよねなんで日本
2:48
ばっかがり食ってる必要あんだって話3
2:51
外国大使官の業務を奪っている各国大使館
2:55
領事館の最大の目的は自国民の保護ですよ
2:58
日本に数ある大使館でももそれ変わんない
3:00
しよねその最重要目的の機会を日本が保護
3:04
することで各国大使館から奪っているじゃ
3:07
ないかえ困窮した外国人が自国の大使感
3:10
相談せずになんでね日本の主役所区役所を
3:13
目指すんだか全然わかんねえよ主役所区役
3:17
書はですねそういう外国人来たら黙ってね
3:19
その人の国の大使館に送り届けるのが
3:23
正しい措置だと思いますえちょっと長いす
3:25
けどこういった理由で私は外国人生活後に
3:28
全然反対え少なくともですねあの新規給付
3:32
やめてですねいずれ亡くなるの待つとか
3:35
ですねそうでなくても立憲や共産党がです
3:38
ね夫婦別っていうあの偽装結婚促進法で
3:41
永住権月からの外国人生活本を増やそうと
3:45
してんのにありえねえですよね続けるのは
3:49
えこれ70年も続けてんのも結局は自民党
3:53
ってことなんだよねえ何考えてんでしょう
3:56
ね自民党が裏金総額8億円をハ募金に寄付
4:01
そんなのはけじめにならない85%けに
4:04
なった99%なんでここに変更するとかし
4:07
ないんだろえTBS年齢層も政治的方向も
4:11
なるべく偏りがないように調査しましたと
4:13
ありますけれども世論です普通に法に
4:16
さばかれてれば良かったのにねネバー
4:19
エンディング
4:20
ネバーエンディング裏が地味けじめで寄付
4:24
って意味わからん赤い羽の寄付先にクルド
4:27
移民支援があったような寄付したらしでえ
4:30
寄付したらあ無罪らしいえ党員の寄付が
4:35
政治活動に使われずそんなことにその8億
4:38
も政党助成金で結局税金だよな脱税したん
4:41
だから寄付じゃなくて国々に変更しろよ
4:44
この100倍は懐に入ってるからかっこ
4:46
つけても無駄がれなったえ広域指定暴力団
4:50
自民党組の資金戦場脱税で刑事罰じゃない
4:53
と意味ないこれじゃ自民党に寄付して損し
4:56
たなえ自民党に寄付した人は嫌でしょうね
4:59
当の格好けのために自分が寄付した金が
5:02
半日最の赤いハぼに寄付って馬鹿にしてる
5:05
よね比例票数も議員数も3/4になったん
5:09
だし寄付もそのぐらい減りそうっすね
5:11
けじめで寄付って意味わからん全くですよ
5:14
ね問題の本質はですね記載すべき入金を
5:17
記載せずスらからなの金額を行方不明にし
5:21
たってことで民間企業だったら脱税間違い
5:24
なしですよ間違いましたから修正しますっ
5:27
て後から言ったって税務所絶対許してくん
5:30
ないかねなんで議員だけ音なしなんだって
5:33
話ですえ派閥から記載しなくていいって
5:36
言われたからってそんなのおかしいってね
5:38
あの自分で税金申告したことある人なら
5:42
すぐわかんだろうがえ派閥から言われて
5:45
からって何の疑問も持たずにですねその
5:47
通りしたってバカすぎて議員の資格がその
5:50
時点でないよもうやめろってあの馬鹿すぎ
5:54
だから夏のサイ戦でも裏金裏金寄れて大
5:57
敗北間違いないしですね自民党はもう今
6:00
いる議員を全員首にしてですね候補者総
6:02
特会しないとえいつまでもいつまでも裏金
6:06
裏金て言われるよねま自業自得だししゃ
6:10
ないんですけれども東大大学院生5人に
6:13
1人が中国人キャンパスを歩いても聞こえ
6:15
てくるのは中国語ばかり日本企業に
6:18
入り込む卒業生多数とえ世論ですあの人数
6:21
のトップ層は頭いいだろうな留学生という
6:24
なの工作員陰生ともなると中国人の方が
6:27
貪欲に勉強してたりするこれ絶対に長田町
6:30
にも霞ヶ関にもスパイが5万といると思う
6:33
え家によって色々なのがほ東大の委は定員
6:37
が多いから比較的優しいと聞いたことが
6:39
ある移民が増えて嬉しい人は自民党に投票
6:42
しよう順調に中国の侵略進んでるやん
6:46
アニメ好きで憧れ見た目や文化が欧米より
6:49
も近いから安いからえ俺が奴らに聞いた
6:52
理由はこの辺りとえ東大生でなくても実は
6:55
東大大学院には入りますそして東大に動く
6:58
よりもずっと
7:00
難易度低いでありますえ金持ちの子供のえ
7:03
学歴ロンダリングによく使われてますね
7:06
東大大学院入試要綱を見るとですね外国人
7:09
特別選抜という優遇枠がありますねえ
7:12
外国人枠があります優遇枠ないのは人文
7:15
教育農学医学公共政策学ぐらいで法学経済
7:20
理学薬学数理化え情報利行などはもれなく
7:24
外国人枠あります国が税金で運営してる
7:27
国立大学に外国人入れのそもそもおかし
7:31
いって思うの私だけ日本人のための大学が
7:36
あじゃなくちゃいけないんじゃないの国立
7:39
大学って国が運営してんだからさ基本
7:42
外国人のためになるような税金支出は憲法
7:45
全文的にダメだと思うけどえーそもそもが
7:49
ダメだと思うけど公立学校に入れるのも
7:52
ダメだと思うけどえ福井南高校調査生徒の
7:56
7割原発は必要共同通信には不合事実なの
8:00
によくこれ報道したな世論です電気代高い
8:04
しな安定してて安くてクリーンな電力
8:07
欲しけりゃ原子力必須だしな今の段階で
8:10
合理的に考えれば当然そうなる若者の方が
8:13
よく分かってる原発廃止の方がデメリット
8:15
大きい福井県には原発さあるからそりは
8:18
そうだろう現実的な選択だ日本の未来は
8:21
明るいなサエネとかいう大規模環境破壊
8:25
チームよりは優先度高いよねっていう原発
8:28
とかは地元で雇用し経済効果もあるし風力
8:31
だの太陽光だの言って出資募ってるやつら
8:34
は詐欺師だぞえ今電気代高いのは
8:37
東日本大震災でおかしくなった原発は福島
8:40
第1だけだったのに日本中のえ原発めた
8:44
神音のせいですえそれとあの再稼働にえ
8:48
訴訟やら何やらで妨害してる左翼のせい
8:50
ですねその左翼がですね生活が苦しい防衛
8:53
費より福祉予算をとか言ってんだから頭
8:56
おかしいんすよねえ反原発のあバックには
9:00
ですね日本が核研究を続けることが怖くて
9:03
怖くてたまらない中国韓国北朝鮮ロシアえ
9:06
石炭や原油が売れなくなっと困る資源国
9:09
こうした連中はですね日本人や在日やとっ
9:12
てやらしてんのが反原発活動ですねえ
9:15
あいつら電気代下がること妨害してる庶民
9:17
の敵でありますえ自分らの電気代も高がり
9:20
なのに本当に本当に頭悪いやつらでねえ頭
9:24
がまとまったら最後なんかやってないです
9:26
けどねトランプ当選ドイツのための選択肢
9:29
躍進メローにイタリア師匠密国者は叩き
9:33
ですなど世界中でリベラルがオワコンなの
9:36
はなぜかという議論勃発日本は集会遅れで
9:41
石場政権っていうあの左翼政権できちゃい
9:43
ましたけどねえ世論です公益よりも個人の
9:46
人権とかやたら社会が崩壊するのは必然
9:49
社会が崩壊したらそれは想定外だったとか
9:53
言んだものあいつらただのバカだよ本当え
9:56
あれらは日本人間の形をした何か自称
10:00
リベラルが極差活動家だらけだもの観葉で
10:04
あれという思想を他人に強制する矛盾
10:07
そもそもリベラルじゃないし自称リベラ
10:09
ルって押し付けがましい貧苦なえ窮屈か
10:13
貧苦かえ貧屈かなえ奴らばっかりで全然
10:17
自由じゃないえ自分たちの思想信じを
10:21
押し付けるしそのためなら他人が犠牲に
10:23
なっても構わないって考えだから嫌われて
10:26
当然政治家は理研のために誰のためにも
10:29
ならないって分かってやってるので質が
10:31
悪い他者の権利を侵害しても平気なんだよ
10:33
なあいつら多様性だとだなんだというくせ
10:36
に反論には差別だ人権だと議論をやめてえ
10:40
それでも事実突きつけられて負けたらネト
10:43
の話なんて聞く必要ないとか言い始める
10:46
なぜか自分らが世の中の主流だと勘違いし
10:49
ていてそれを疑わないところえ異世界
10:52
のんびり農家の降臨教の教え他者の信仰を
10:56
尊重しなさいえこれこそ真のリベラル用だ
11:00
と思いますが自称リベラルどもはそうでは
11:03
ないもんね回収は死刑イスラムに生まれ
11:06
たらイスラムという降臨教の麻薬行く全然
11:10
自由がないイスラム教憲法のですね思想
11:12
信者の自由に全く反しているんで国内での
11:16
宗教活動を禁止すべきと私は思ってんです
11:19
けれどもえこれ大声で言ったら左翼といい
11:22
人ぶりたいが何も分かってないやつに叩か
11:25
れるんだろうな自称リベラルどもの仕事は
11:28
ですね弱者の想像でありますえ童は慰安婦
11:31
超陽光LGBT若年被害女性ホグ困難女性
11:36
だけ支援法とが次々とありもしない弱者や
11:39
差別を想像して金を引っ張りたることが
11:42
自称リベラルのお仕事えそして連中の綺麗
11:45
ごとに多く騙されるいい人ぶりたい何にも
11:48
上がってないバカどもとえ私はいい人で
11:51
すって言ってるやつにいい人いませんから
11:53
ねここ試験に出ますけれども完全にロパし
11:56
て理屈で勝てないとなると靴は寝とうよっ
11:59
てって安心するしバカな左翼だと完全ロパ
12:02
されたことに気がつかないしぼとしてロパ
12:05
されるとしばらくフリーズして再起動前と
12:07
同じことバカみたいに繰り返すで相手する
12:10
だけそんなんですけれども面倒でも
12:12
いちいち叩き潰していかないとぶりたい
12:14
バカを味方につけちゃうしでえ非常に厄介
12:17
であります一時分殴って自称リベラルを
12:20
消していっても後から後から入ってくんで
12:22
消して世の中からいなくなりませんえ口
12:25
だけで他者の稼ぎをかめ取りたいえいい人
12:29
ぶりたいってやつはいなくならないんで何
12:31
万年経ってもですねいじめがなくならない
12:34
のと同じくですね自称リベラルは根絶でき
12:38
ませんねま人間の号っていうかなこれな
12:41
今日の単身です県民の金27億円で無料K
12:46
ポップコンサートで叩かれた元朝新聞記者
12:50
の奈良県知事ネトがわあわあ言って増福し
12:53
ていると投稿しこなきを得たえま得てない
12:56
んですけどどやら元朝日新聞記者の金知事
12:59
も河野太郎と道人だったみたいですね私を
13:02
訴える前の河野太郎選挙が終わったらデを
13:05
流している変な手を徹底的にやっているな
13:08
で生きってましたけど今んところあの高野
13:10
に訴えられてんの私だけみたいなんで変な
13:13
ネト言って私のことだよねえ理屈で反論
13:16
できないからね靴寝とうよって言って安心
13:18
するのは敗北宣言ですよねこれね奈良県
13:21
知事も騒いてんのはネトよって安心したい
13:24
んだろうけどそれえ敗北宣言だろなえ退職
13:27
代行サービス運営会社もう無理え1月6日
13:31
今日のですね代行入れが230件で過去
13:34
最高長い連休なに会社行くのやだなっては
13:38
いうのはあるあるだそうでありますえいい
13:40
んじゃないですかねあの社員に居心地と
13:43
いう価値観提供できなくて愛を疲れされ
13:46
てる会社はえどんどんあのやめてってえ
13:50
やめて見放されていないでしょうか人
13:53
それぞれ向き不向きがあるわけだし自分に
13:56
あった会社はどんどん探すべきだね嫌なら
13:59
職が常識となればですね今の日本のかなり
14:02
の悪の根源労働組合の価値も下がって加入
14:05
率もどんどん低くなって力も衰えますねえ
14:08
特に衰えて欲しいのがアホの立憲指示を
14:11
公言してる自治郎日記予想放送労連通信
14:14
労連郵便労連通信連はあのNTTとかau
14:18
とかこいつら本当にあのどうしようもない
14:21
ですよね政府に保護されまくってる連中
14:24
ほどね政府に近い連中ほど反体制って
14:29
まるで甘やかされたガキがですね親に反抗
14:33
してるみたいで本当バカえバカで幼虫じゃ
14:36
ないと左翼にはなりませんけどねえという
14:39
わけでえチャンネル登録よろしくお願い
14:41
いたしますデトックスジャボン
14:45
[音楽]
15:28
HV



Youtube自動文字起こし:続き(キッシンジャーも毛沢東も…ww) 【伊藤貫の真剣な雑談 年末SP】伊藤貫×水島総「来年はどうなる?アメリカと世界」 [桜R6/12/30]

2025-01-05 14:19:59 | 美しい日本を (~web読み日記)
【伊藤貫の真剣な雑談 年末SP】伊藤貫×水島総「来年はどうなる?アメリカと世界」 [桜R6/12/30]

Youtube自動文字起こし:
・・・
21:02
ようなことの石場政権っていうのはあの 本当に私も3回ぐらい対談やったことあり
21:09
ますけどあの石さんとね本当に気が小さい んですよはいもうちょっと腹の座ったやつ
21:16
が見こんなのみの心臓だってのが分かる ぐらい度胸のない人なんでねこういう人
21:22
たちがトランプにろいろんな人たち中国の 場合は今おっしゃった通であの3時間
21:29
ぐらい会ってくれたつってあの麻新聞や そういうのは大喜びしてるわけですよ遭遇
21:34
してくれたみたいなねあのこと言ってます けどトランプとしてこれから日本に要求し
21:41
てくることあるいはまお金でしょうけども その他に色々な形で何がやるだろうってで
21:48
抵抗できないはずなんですよねそういう とこがちょっとあってねあのいや外務大臣
21:55
が言ったことなんかも1つのねあの アメリカに会う前にま関連を破って外務
22:03
大臣がこういうことやったとかいうような ことがあの失策として問い詰められるん
22:08
じゃないかっていうあのおっしゃるように あのさっき毛沢党のすごい話を聞いたんで
22:14
私たちが聞いてるのはそのね怪談で集本来 があの日本のことを言ったらその便の蓋
22:21
ですよとあのそのためにやってやってる じゃないですか我々はと岸ちゃが言っ
22:26
たってのはある程度知られてるけど今 モタクとの話じゃねおほほすごい奴らだな
22:33
とやっぱりあのちょっともう格が違う どころじゃないっていうねその感じは
22:38
やっぱ悔しいけどそういうのは分かるんで ねあの今でもそれは続いてるはずなんでね
22:44
おっしゃる通りだと思うんですよねはいと ねあの身も蓋もないんですけども日本の
22:50
これこういうもの選んでるのも我々だし あの石さんのそういう能力がない迫力も
22:57
ない力もない胸もない勇気もない実力も ないこういう人が今やってるってのはある
23:04
意味で言うとおっしゃるように日本の国民 の象徴みたいな存在なんですよね言われれ
23:10
ば言うこと聞くしビタの1つも払や何でも つるみたいなねこういう状態が残念ながら
23:16
我々の国民の今日本の現状だっっていう ことただこれ今回皆さんこれ
23:24
ねしっかり伊藤の言葉を受け止めてもらい たいのは我々が自分たちで思ってることを
23:31
世界はしっかり我々の凄まじいというかみ ともない姿を知った上で霊障しながらとり
23:39
子供扱いしながらやってる人たちが実は 結構あるっていうことをしっかり特に
23:45
アメリカ中国はそうだってことをねあの 理解してもらえるとこのこの話だけでも
23:52
素晴らしいんですけどもあの伊藤さんね それでもう1つま日本ははどうなってくっ
23:59
てのま最後にちょっと聞きたいと思ってる んですけどトランプ政権ですねこれは従来
24:04
のいろんな形のあの政権とは違うことをも 始めるんじゃないかあの西岡官治先生が
24:12
アメリカ建国以来国民国家であったことは 1度もないと常に世界であったとあの
24:19
いわゆる資源も何も全部全部揃ってる自前 で生きてけるこういうま世界でだったと
24:27
そこを我々のようなというかヨーロッパの 諸のよう国民国家と一緒に見てはならない
24:33
というねようなことを最後の著作の中で 500年始ですか日本と西洋のあの欧米の
24:40
ね西洋の500年始のとこで書いておられ てんですけどもこのトランプという人
24:50
が全く新しいアメリカを作ろうとしてるん でしょうかこれどういう感じで受け止めて
24:55
おられますかねこれトランプはあの僕は ちょっと以前にもあの引用したことがある
25:04
んですけれどもはいキシ者がはい2018 年最近きちじゃ亡くなりましたけど第1次
25:12
世界あの第1次トランプ政権の時にはい シ者がトランプのことをああのこの人は
25:20
自分であのアメリカをどういう風にうん 変えようとかと深く考てうんやってるわけ
25:30
ではないだろうとお要するに思いつきで やってるのだろうとしかし歴史の大きな
25:37
転換機にうんこういう奇妙な人物が現れて うんでそのいうそそのような奇妙な人物が
25:46
大きな役割を果たすとうんいうことは歴史 国際政治において時々起きることであると
25:54
つまりあの歴史の転換に例えば ロベスピエールだっったんでフランス革命
25:59
であれだけ大活躍しましたけども ロベスピエールが1世紀1世紀前か1世紀
26:05
後に生まれてたらうん多分無名のあの3流 人物で終わったと思うんですねなるほどね
26:12
それがあのあの時代にフランス革命の時代 に生まれたからフランス革命であれだけ
26:18
大きな役割を果たしたわけでしょうんうん うんでトランプだってはっきり言って
26:25
そんなに深い執行力がある人間ではないし うんそれから政策判断力だ政策決定能力
26:33
判断力でもそれほど優れた人間ではないと 思うんですね僕はあなるほどただしな
26:39
トランプのような人間が時代に受け入れ られてしまうとで時代やっぱりね時代の
26:48
大きな転換期じゃないとうんうんあのよう なあのような奇妙な人が出てきてうん
26:55
なるほどそれであの政治経験もも外交経験 もないし経済学だって分かってるとは思え
27:03
ないんですけれどもそれでもご大きな政治 力をうん発揮してしまうとうんこれはねだ
27:10
からああのような奇妙な人物が歴史の 大きな転換期で転換期において大活躍する
27:18
と大きな役割を果たすとうんうんいうのは あの信者に言わせれば歴史において時々あ
27:26
いうあいうことがるんだとうんだから木神 者は別にあのトランプのことを高く評価し
27:35
てたわけではなくてうんうん要するに歴史 っていうのは奇妙なものだからそうかあの
27:41
歴史が大きく変わる時に突然へあのわけの わからない人間が出てきて大活躍すると
27:48
大きなことを起こすと大きなことを しでかすとうんいうことがたまにある
27:55
たまにはあるんだという風に言ってたん ですねでで僕自身もトランプのことをその
28:02
ように思ってましてる例えばトランプが 国務長官それから国防長官それから安全
28:11
保障補佐官とはいこの3つの養殖に
28:16
うん重要なポジションに指名した人間って いうのは3人ともよく言って2流人物あ
28:25
悪く言うと3流人物なんですようんまで なんでこんなつまんないね要するに3人
28:32
とも要するあの他の国に対していわゆる高 的というか要するに好戦的な主張を従
28:39
たがる人なんですけれどもその物の考え方 のパターンがすごく単純なんですねうん
28:46
うんでなんでトランプはこういう単純な 思考力しか持たない二流3流の人間を国務
28:54
長官国防長官安全保障補佐官にするん だろうとそういう風に思ってあのがっかり
29:00
してたらあの国国防時間うんにえっとねl
29:06
ブリッジコルビーというねなかなか優秀な やつを持ってきたんですうんうんで国防
29:11
時間ですからあのペンタゴンのナンバー3 なんですけれどもうんうんあのエルブジ
29:17
コルビーっていうのはあの確かねフォード 政権の時にはいコルビーC長官って言まし
29:25
たよねうんあのね
29:30
コルビのあコルビなんですよあそうなん ですかへええそうなんですでねとにかく
29:37
あのでコルビーあのエルベコルビーのお じいちゃんっていうのはうん第2世界大戦
29:44
中に敵国側に2回もパラシュートで降りて
29:50
おおでドイツ側であの反ドイツドイツ側の
29:57
戦域で えしてたねすごいやなんです
30:04
よでまそれはいいとしてあのでコルえっと
30:09
ねエブリッジコルビーとうんバンス副 大統領候補は物の考え方が宮にすごく似
30:20
てるんです はいそうするとね副大統領副大統領にJD
30:27
を持ってうんそれで国防省でうん多分ね
30:32
あの国務国防時間なんですけれども政策 決定担当のうん国務時間ですからなるほど
30:40
ペンタゴンの政策を決定するのに1番 大きな役割を果たすんですねそうですねで
30:46
そこにねコルビーを持ってくるんですよ なるほどそうするとバンスとコルビーって
30:52
いうのは深い効力を持つ人間ですはいそう するとね一方ではうん長官レベルでバカな
31:01
やつ持ってきてうんであの副大統領と国防
31:06
時間には優秀な人間を持ってくるんですよ ねはいそうでしたねはいでねそうするとね
31:11
この人は人を見る目があるのかないのか 全然わかんない
31:16
とでねでねもしかしたら僕は僕思うにあの JDバンスをうんあのお父さんに進めたの
31:26
が長男でしょあおそれでねトランプとそれ からあのトランプの長男のドンドドナルド
31:34
ジュンジドンジュニアって言われてるん ですけどもはいトランプと長男を比べると
31:40
うん長男の方がねきちんと考えるんですよ なるほど はい本当でね長男がねお父さんこの人は
31:49
いいからなんかの役割あげた方がいいと いいよとかね長男がね色々ね父親に
31:55
アレンジするんですよなるほどねうんうん でね僕ねだからねとにかくJDバンスを
32:01
副題トルにしたのはこのトランプの長男 ですからああだからもしかしたら
32:07
あのこのエルブリコルコルビーもうんあの 長男が持ってきたのかなという風に思っ
32:15
てるんですけれどもでねとにかくね トランプはうんこういっちゃなんです けれども自分自身あのね彼は自分自身で
32:25
深く考えてみるということはうんできない 人なんですうんだけどあのね政治的な
32:34
なんて言うんですかね第6巻っていう とにかくね政治的なね要するにね国民をね
32:41
引きつけてうんどっちかの方向に持ってい くっていう指導力はすごいんですよそう
32:47
ですねそれは感じますよねはいうんそれは もうね生まれつきねうんあのこれは国民に
32:53
受けるか受けないかそれからこういう風に 説得すりゃうまくいけるだいくだろううん っていうのねほとんどね本能的にね彼はね
33:01
あの理解できるんですねああと思いますね でそういうねインスティンクト本能そう
33:08
いう本能っていうの政治的な本能っていう かすごく大切なんですよ政治感覚っていう
33:14
かでねだからあのトランプがアメリカを
33:20
どっちの方向に持っていきたいのかって いうことに関してなんか大きなあのうん
33:29
ニトリがあってやってることだとは僕は 思えないですただしなるほどうん
33:36
あの初代大統領のジョージワシントンの時 からはいアメリカっていう国は日本的に
33:44
保立主義国家なんですうんでジョージ ワシントンはフランス革命が起きたらうん
33:51
フランスとの同盟関係を解消してそれで ジョージワシントンの最終演説
33:58
ラウェルアドレスっていうんですけも自分 が大統領を辞める時の有名な演説で
34:05
アメリカは他の国と同盟関係に入らない方 がいいとうんはっきり言ってるんですうん
34:13
同同盟国を持たない方がいいとでねあのね アメリカ国民の気質っていうのはうん他の
34:21
要するに他の国と深い関係を持ちたくない とうんででそれをジョジワシントン大統領
34:30
は エリングアライアとか言ったのかな要する にあのこう込み入った同盟関係他の国との
34:39
込み入った同盟関係は持たない方がいいと いう風に言ってそれで19世紀っていうの
34:46
はい主にうんあのジョージワシントン 100年間ジョジワシントンの言ったこと
34:54
を守って立主義孤立主義を実行んですね うんうんですででそれそっちの方がうん
35:02
あのアメリカ国民に向いてるんですようん そうでしょうねだからあのそれから言うと
35:10
トランプのやってることっていうのは他の 国ととあまりめんどくさい関係に同盟関係
35:16
に巻き込まれたくないとうんうんそれから アメリカは常に行動の自由を最大限に確保
35:22
したいからうんだからあ あの同盟国の
35:28
同盟国に相談して自分たちの外交政策を 決めるというようなやり方はアメリカに
35:35
向いてないとうんトランプ自身がそう思っ てるんですねそうでしょうねでだから トランプは日本だけじゃなくてヨーロッパ
35:44
諸国とも相談して何かを決めるということ が嫌いなんですでしょうねはいででね大ぶ
35:53
あの少なくとも過半数のうんアメリカ国民 はそういうやり方に賛成してるんです
36:00
なるほどうんえだからあのこれねトランプ の好きなやり方があ少なくとも5050%
36:09
のアメリカ人にとってすごく受け入れ やすいあ外交政策のやり方ですからです
36:17
から あのこういう風にあの国際政治が変わって
36:22
きたっていうのも僕は不思議ではないと 思いますしなるほどねはいそれからもう1
36:28
つ あのこれはちょっと話がずれるんですけれ もエマニエルトドっていうはいフランスの
36:36
ね人類学者で歴史学者で外交評論家がいる んですけれどもこれはあのにまだ日本語に
36:45
翻訳さ日本語にも英語にも翻訳されてない 本なんですけれども2024年にお太洋
36:55
の敗北とあそれいう本を出したんですね あの翻訳されてますもう今翻訳されてます
37:03
あのもう出て私あの1ヶ月前ぐらいにそれ 紹介してねあの西洋の敗北っていうあの
37:10
エマニエルトッドのあ日本5番への前書き なんかもあるあの完全に1ヶ月前ぐらいか
37:17
ですかねあの出版されてますでえああそう なんですかえなかあそれは知らなかった
37:24
面白い本ですけどはいはいでねあの エマニュエルトドはだからあのナトが崩れ
37:33
ていくのも当然のことであるとはいいう 立場ですよねはいであのね宮シャマもそう
37:42
なんですよいやそうなんですよ2人とも 一致してるんですよそういうとこはね
37:50
うんだからそれから見ると別にトランプが
37:55
いるからが崩れていくということではなく てむしろそのものがはいすごく不自然な
38:05
うん同盟構造なんですねはいで今回の ウクライナ戦争にアメリカとヨーロッパが
38:13
大失敗したことによって僕はナは崩れて いく方向にますます向かっていくと思い
38:21
ますおっしゃる通りですねスロバキアと ハンガリーとかいうのはもうプーチンでし
38:27
たりますしねあのまその意味で言うとあの アレクサンドルルギンていうプーチンの
38:34
ブレーンっていうのも同じだからあ宮とか そのトドがね言ってるようなものが
38:41
いわゆるプーチン周辺の方でもそういう的 そういうらしいそういう見方をね
38:48
あのま出してるんだなというねこれでだ からヨーロッパにはも戻らないって
38:54
プーチンがまあのいろんな意味で言ったん でしょうけどそここともねもう伊戸さん 言う通りなんですよねこところがこの感覚
39:03
を日本の政治やほとんど日本の自称保守
39:08
たちはないんですよそれがすごいまずいっ ていう気してるんでねあれなんですけども
39:15
どどうですかその西洋というまナもそうだ しEUも解体の方向に向かってるような
39:21
とこあると思うんですけども あのまそのトドが言ってるのまたえ宮西が
39:29
ちょっと見間違ってるのは えあの西洋にはいわゆるヨーロッパには
39:36
もう国民国家なんではないんだというよう な書き方をしてしてたそこら辺がね非常に
39:43
面白いあのその3人の関係のことを ちょっと前に紹介したんですけど本当に
39:48
その今の解体というような 流れこれはあの伊藤さんから見るとねあの
39:57
西洋近代の500年の終わりっていう言い 方する人もいるしいろんなあのことあると 思うけどま一種の歴史的の歴史の500年
40:05
の西近代へのこのやっぱり終わりの現れだ と思われますか
40:12
これはいあの僕はそのように思っており ますであのなる今回のえ要するに
40:21
あのヨーロピアンユニオンがブリュッセル であのEUの官僚がはい経済政策を全て
40:30
決めてしまうとそれからEUで ヨーロピアンユニオンで仕事をしている
40:35
はい一部のヨーロッパの自称エリート自分 のことをエリートだと思っている人たちが
40:42
はいロシアに対して戦争を吹きかけると いうプランに賛成してはいであの結局ね
40:51
ロシアに対する戦争にしてもヨーロッパを
40:57
ステート要するに民族国家を超えた1つの 共同体という風にするとはいいう考え方も
41:06
国民の同意を得て決めたことじゃないん ですよはいまそうですよねはいあのねで
41:12
今回の例えばバイデン政権とそれから もちろんオバマ政権ですよあもう元言えば
41:18
2008年にブッシュ政権がはい ウクライナをはいああのナトに入れると
41:25
決めてでその時はドイツのメルケルとそれ からフランスのサルコジがそんなことし
41:31
たら戦争になるとうん言って反対したのに バイデン政権はうんあのそれを強行した
41:38
わけですねで2014年にビクトリア ヌーラとがウクライナ行ってキエフ行って
41:45
クデタを起こしてはいでアメリカに都合の いい男をはいあ総理大臣に首相にしてで
41:53
それからウクライナ軍をはいうん米軍の株 組織にしてでウクライナ軍とロシアが
42:00
戦えるようにしていくとでこういうね 要するにバあの物物資のバイデン政権
42:09
オバマ政権それから次のトランプ政権と うんウクライナ軍を着々とうんロシアと
42:16
戦争できる状態にうん持っていくという ことはアメリカ国民に何の相談もなくそう
42:29
アメリカ国民にく説明もせず進められた
42:34
わけですよねそうですよねそうすると ヨーロッパにおいてもアメリカにおいても
42:41
一握りのエリートがうんロシアを叩き潰す んだとうんでロシアを叩き潰すためには
42:48
ウクライナウクライナをナ側につけてで ウクライナを利用してロシアをうん崩壊さ
42:56
せてんでロシアを1つか6つの国に分裂さ せるとうんこれいわゆるエリート
43:02
プロジェクトでしょうんエリートが考えて そうですよねでエリートが実行して国民に
43:10
は何も説明せずにその現在のウクライナ 戦争を起こしたわけですよわけですよねだ
43:18
からあの ね僕は このアメリカとヨーロッパののことを
43:27
エリートだと思ってる人たちうんこの人 たちねちょっとおかしいんですよそうです
43:34
ね要するにねはいそもそもねウクライナを 利用すればロシアを叩き潰せとロシアを
43:42
敗北させることができるとそういう風に 思い込むこと自体すごくおかしいんですよ
43:49
いや全くそうなんでそんなこと考えられる のとうんそんなウクライナがロシアに 勝てるわけないだろうとそうそうそう普通
43:56
の普通の人だったらそう思うわけです けれどもうんうんヨーロッパとアメリカの
44:02
エリートはそれを信じ込んでしまったん ですねいやそうですウクライナ軍をね米軍
44:08
とイギリス軍の株組織にすればはいロシア を叩き潰せるとでその説明もせずに要する
44:16
にきちんと国民に説明もせずに戦争を始め てそれで結局誰がどう見ても2025年に
44:25
ロシアが勝つとで僕にとって1番面白いの ははいロシアが1月か2月に定戦交渉に
44:34
応じるかうんそれとも5月か6月までうん うん定戦交渉を引き延ばすかうんうんこれ
44:42
が僕にとって1番面白いんですねでていう のはもうあのウクライナのゼリンは今すぐ
44:50
停戦してほしいとうんいう態度なんです ねだけどプーチンとロシア政府は
44:58
ちゃんと答えないんですよそうなんですよ でなんでかて言うとロシア政府は長引けば
45:04
長長引くほど単にウクライナだけじゃなく てアメリカとヨーロピアンユニオンの立場
45:13
もどんどん悪くなるとうんそういう風に 考えてるんですねはいだからあの僕はこの
45:21
ウクライナ停戦が1月か2月に決着がつく のかそれとも5月か6月までうんあの
45:28
ズルズルと長引かされるのか分からないん ですけれどもうんあのねすごく不思議なの
45:36
はアメリカでもヨーロッパでもはいこの エリートプロジェクトとして始まった
45:43
ロシアを叩き潰すとウクライナを利用して ロシアを叩き壊すというやり方が100%
45:52
ま失敗だったとはいいうことが明らかなの にうん欧米のメディアではだから
46:00
イマニュエルトッドとか宮シャマーとか ごく少数の人がねうんそれを指摘するだけ
46:07
ではい欧米の大新聞には何の説明も出てこ ないんですよなんでこういうことになった
46:13
のかとはいでねこれはね
46:20
あのイマニュエルトドも宮も言ってるん ですけれどもこれは結局ヨーロッパと
46:26
アメリカの自分のことをエリートだと思っ てる人たちうんうんヨーロッパとアメリカ
46:32
の欧米のエリート層とうんエリート グループが全部腐っちゃったからだとああ
46:39
そうですねうんもうエリートグループに 所属してるしてる人たちがものすごく腐っ
46:45
てるんですようんで自分たちがどんなに 間違いを犯しても絶対認めないんですね
46:53
自分たちの間違いをうんそうなんですね ええこれはもうあのまこのちょっと
46:59
プーチンの言葉で紹介したんですプーチン が彼らはその今エリートグループですけど
47:07
彼らは神のごとく自分をですねあ振る舞っ ているがえあの彼らに神は信仰はないと
47:17
いうねあの非常になかなかあプチンらしい 評価だなというね感じしますけど本当に
47:25
自分たちのやることは全部正しいっていう ね認めないですよねうんこれはもうすごい
47:31
なとていうのはこれでも共産主義にすごく 似てますよねうんもう非常にそういう意味
47:39
あのこれはあのはいこれはね あのソルジェにちも言ってますしそれから
47:47
僕の好きなあのはいあカノフィーロ
47:57
てんですけ も欧米人ははいカフにが言うにはそれで
48:06
あの はいあのソルゼンチも言ってるんです けれどもはい神に対する恐れを完全に失っ
48:13
てるとそうなんですよねはいそうでね 要するに少なくともあのギリシャ哲学とか
48:22
キリスト教の時代からはいはい18世紀の 前半期まではうんあの欧米人っていうのは
48:31
うんちゃんときちんとキリスト教道徳を 守っていなくてもやっぱり神の判断と人間
48:40
の判断というものを2つ分けて考えたわけ わけですよねそうですねはいでえで神の
48:49
世界と人間の世界というものをだからあの これを間主義とか二重主義とかあの英語で
48:55
言うとデュアリって呼んで言うんです けれどもあの二間主義的な考え方だという
49:02
考え方と言うんですねはいそれで日本では なんとあのあの福田さんが福田さんが私は
49:10
人間主義者ですと言ってるのは分かるん ですけれども小林秀夫まで僕は人間主義だ
49:17
と言ってるんですねそうでしたからだから そうそうあの小林まてね僕は間主主義者だ
49:26
という意味においてプラトンとかパスカル に賛成してるとうんうんそういう風にね
49:33
小林が言ってるんですよおでとにかくね あのもう一度あのそうだから欧米人って
49:41
いうのは2500年前から少なくとも 1750年頃までは間主義の世界に住んで
49:50
たんですけもあのであのこれもうになっ
49:56
てら けどあのイマニュエルははい最近の著作で
50:03
要するにはいあのヨーロッパが敗北する 敗北したうんあの大きな原因の1つはうん
50:12
クリスチャニア教的な世界観を人間感を 失ったからだとうんであの今今にるとどの
50:21
説明によると あのキリスト教自体をキリスト教の技自体
50:29
を国民がじ信じなくなってもうんキリスト 教的な人間感とかはいキリスト教的な世界
50:38
観とか道徳的な判断っっていうのはそれ から数十年か100年ぐらい続くらしいん
50:45
ですねうんうんでだ からヨーロッパの普通の普通のヨーロッパ
50:52
国民がキリスト教に対するキリスト教の議 に対するうんキリスト教のドクトリンです
50:59
ねドクトリンに対する信仰を失ったのは 19世紀の中頃なんですけれどもはい
51:07
ヨーロッパ人がキリスト教的な道徳的判断 力というものを失ったのは1950年代だ
51:16
なんだそうですうんおおそう言ってました から確そうするとねこれねアメリカでも 同じなんですよはいアメリカでもね
51:25
1950年代ってとねアイゼンハワー政権 なんですけれどもそうですね アイゼンハワー政権まではキリスト教的な
51:33
道徳的判断というものがキリスト教を信じ
51:38
ていない人でもうんやっぱり指示されてた んですねうん分かりますところが
51:44
ヨーロッパでもアメリカでもこれあの イマニュエルトドだけじゃなくて非常に
51:50
多くの人が言ってるんですけれども 1960年代からはそのスト教を信じる
51:58
ことによって欧米人が獲得してきた維持し てきたキリスト教の遺産精神的な遺産と
52:06
うんその遺産まで全部食いつぶしてしまっ てはいで1960年代からのアメリカと
52:15
ヨーロッパはニヒリズムの世界に住んでる とうん うん本当に大切な価値観なんてのはど何に
52:24
もないんだとだからね のもらしいを言ってうんうまく立ち回った
52:32
方が勝ちだとそうなんですよねはいうん もうそういうね1960年以降はもう
52:39
すでに60年間うんうまく立ち回ったやつ があ勝ちだとでうまく相手
52:46
をあの言い込めたもしくは言いまましたと いうかあの言いくるめたやつが勝ちだと
52:54
要するにあ がうまくて あの自分がいいい立場に立てればそれで
53:01
いいんだという完全なニヒリズムしかなく てであのでイマニュエルトドに言わせれば
53:09
だからあのトランスジェンダリズム
53:26
うんで別にだからあの男と女が結婚するの が家庭ではなくて男同士で集まってそれで
53:33
家族だし女同で集まって家族だしそれで男 が女になり女が男になってホイホイ
53:40
ホイホイトランスジェンダーしてもそれで いいんだとうん要するに自分のセックスを
53:46
セクシュアルアイデンティティをホイホイ ホイホイその時のムードに合わせて変える
53:52
のが新しい人間のあり方だとうんうんで 今度はこれはもうキリスト教の精神的遺産
54:01
が完全に失われたことを意味するんだと うんいう風に言ってるんですねうんうんで
54:08
僕があのこれねあであの元に戻りますけど
54:14
もカガノフもロシアのカナフも全く同じ こと言ってるんですだからねロシアのカラ
54:21
ガノフとフランスのイマニュエルトッドっ てね言ってることがすごく似てるんですよ
54:26
なるほど うんでねとにかくそうすると
54:32
あのトドにしても体の歩にしても今の ヨーロッパ人はもうね勝ち判断能力って
54:40
いうのを完全に失ってるとうんだから失っ ててで自分のことをエリートだとうん思っ
54:48
てる人間がものすごく変りなことをやり だしてうんそうですねで民衆はその
54:55
エリートの暴ですねうんあの ナルシスティックなあのナルシシズムに
55:01
満ちたエリートが暴走するのを国民は止め られないとうんいう状態になってるとだ
55:09
からあのカノもうんどども西洋はますます
55:15
没落していくとうんうんでカガノフはうん あのねこの没落状態がうん国際政治で本格
55:25
的に定着するのはうん2040年代だろう と言ってますねなるほどねだからあの現在
55:34
のヨーロッパの没落ですねうんこれがあの 1番ボトムにもっともっと悪くなるのに
55:42
まだ20年かかるとなるほどいう風に言っ てるんですいやこれねちょうどこれこれ
55:50
これちょうどこれ偶然なま偶然ではないん ですけど実際これあのソゼニチが
55:58
ハーバード大学でねあの卒業式の公演で 言った分裂した世界っていうのは今伊藤
56:05
さんが言ってくれたことをもうねあの さっき水の話してくれましたけどこういう
56:12
人たちはずっと予見とかいろんなことやっ てるっていうねあのいうこと本当にねそれ
56:18
ともう1つねこれは1948年かこれは ハンナアーレントとかアルベルト
56:26
アインシュタインですかあの今のあの シオニスト運動まこれイスラエルの話なん
56:33
ですけど完璧にこれ予想してるんですね あのその当時は北京のファシスト生徒リド
56:41
のねあのあれなんですけどこういう今その ね宮にしろドッドにしろあのまもっと言え
56:50
ば西洋の没落ってのはもっと前からね色々 シペグラとかいろんなものあるんでしょう けどもただ
56:56
本当にえ目の前で我々のようなアジアの 人間にも分かるようにこう目に見えるよう
57:03
なの形でこう現れてきてますよねそれと 伊藤さんご自身でもお話になながら思った
57:11
でしょうけど西洋の没落てるとそれに中途 半端な形で付随した日本のあのま明治維新
57:18
から始まった近代西洋近代の取り入れって のがこの80年戦後80年来年もうすぐ
57:25
80年になるんですけど戦後あのこれ本当 にいや聞きながら日本まどだ日本だった今
57:33
おその通りだなと思いながら聞いた時これ 質の悪いあのえ日本の場合はねあの
57:41
ニヒリズムとも言えないような状態の中途 半端な形の風な世界がねあの三島幸夫さん
57:48
が亡くなる3ヶ月前に言った無質であの わけのわかんないこのあの彼だけの国が残
57:56
だろうって言ったあのものていうのは今の 言っ たね西洋の没落あのまこういうものを含め
58:04
てあのそういう世界なんだなとそういう 視点で我々の国のあり方ももうちょっと見
58:11
てかなきゃいけないなっていうのをね今 教えてもらった気がするんですけどねこれ
58:17
2040年ですか最初はまだどんどんこれ
58:22
不進化するわけですねこういった解体的な 状況がこれあのはいあの文明的にはそうた
58:32
あのうんあのはいあの僕はヨーロッパはま
58:38
あの今年の2月にあの2025年の2月に
58:43
はいafdがドイツのafdがはいもしか したら
58:49
あのすごく勝つかもしれないとそうですね 勝ち続けてますね今はいでもうは2025
58:58
年のあの中家頃にはマクロンがはいはい
59:03
フランスマクロンが表を提出せざるを得 ないだろうとそうですねいう話もあるん
59:09
ですねでもとにかくフランスマクロンには フランスの統治は無理ですねもうねもう彼
59:16
は完全にクレディブリリアン [音楽]
59:26
ヨロではいあ あのま知的に知的道徳的に正しい方向に
59:35
向かうかどうかは別として少なくとも ポピュリストがはいアメリカと同様に
59:42
ポピュリストが政治権力を握るとうんいう ことが起きてうんでそうすれ
59:50
ばヨーロッパの思い上がったうんエリート グループですねんたリートたも自分たちは
59:58
結局国民に見放されてしまったとうんいう ことをヨーロッパ諸国の自分のことを
1:00:05
エリートだと思ってる人たちは少しは 感じるよ感づくようになるかもしれないと
1:00:11
でアメリカは僕はトランプには実は期待し
1:00:17
てないんですねあおだけどあのこれはもし かしたら間違いかもしれないんですけもえ
1:00:26
副大統領はまだまともな勝ち判断能力が 残ってるような気がするんですねれだと
1:00:32
思いますよはいえでこの点において僕と あのジェイソンモーガン授は意見が異なっ
1:00:40
てるのでありましてなるほど はいでモガ教授はあのバンスはイカさだと
1:00:48
一だとうんいう風に言っておられるわけ ですけれども僕はバンスは本気で
1:00:57
あのアメリカをうんあ元に戻そうとしてる
1:01:02
んではないかとであの以前も言ったと思う んですけれどもバンスは自分が最近1番
1:01:11
あのよくあのしあの1番政治家とし
1:01:16
て あの考慮しているっていうかお手本に知っ
1:01:21
てるのはドゴールだっていうんですよおお そういう言ました初めて聞いたなるで
1:01:28
ドゴールがうん1番僕にとってねアピール するとはいはいでねプーチンはプーチンで
1:01:36
2000年に大統領になった時はい1番 尊敬するのは誰だとはい言われてゴルだっ
1:01:43
つってんですよなるほどねうんそうすると もしかしたらですよもしかしたらえあの
1:01:52
バンスがプーチンみたいにうんドゴール 精神はいを発揮してはいでドゴールって
1:02:01
いうのは結局ねフランスのうん結局ね ドゴールの本音はねフランスを17世紀の
1:02:09
フランスに戻したいとヨーロッパのは ドゴールの本音なんですようんでね
1:02:15
ドゴールはね単にね19世紀が嫌いだと うんいうだけじゃなくてうん18世紀も
1:02:21
嫌いなんですよなるほどで僕はフランスを 17世紀のフランスに戻したいとあいうの
1:02:29
がドゴールの考え方だったんですねええ ええであのねそういう人物だからだから
1:02:35
あのドゴルってのは目先のね政治的な事情 とか目先の流行に全く
1:02:43
あの惑わされない人物だったんですねで あのちょっと説明しますと説明を付け加え
1:02:49
ますとはい17世紀のフランスっていうの は古典主義の古典主義のフランスって呼ば
1:02:57
れてたんですうんだからドゴールがあの 立て直そうとしたフランスっていうのは
1:03:04
クラシスうん古典主義の国家に戻そうと うんでねあのでプーチンもやっぱりロシア
1:03:13
政教のか価値判断をはいもう1回取り戻し
1:03:19
たいとでバンスはバンスでそうカトリック の価値判断をうんアメリカに取り戻したい
1:03:29
でねあのねバンスのアドバイザーにはうん あいわゆるインテグラズムとうんいうふ
1:03:38
言い方で要するにうん あのキリスト教の教えの価値判断を政治に
1:03:47
うん持ち込んでも構わないとうんうん もしくはキリスト教の価値観を政治に
1:03:54
持ち込むのは望ましいことだとうんそれを インテグラリズムって言うんですけれども
1:04:00
うんバンスの周りにはカトリックの インテグラズムをうんうんあ
1:04:07
あの支持する人が多いんですねうんうん そうするとバンスの最終的に考えてること
1:04:14
はアメリカ文明が現在8判断能力を失って
1:04:19
いる時にうんそういうカトリックの インテグラムあ思想というものをうんあの
1:04:28
持ち込んでで政治の最終的な目的は
1:04:33
キリスト教的な道徳的判断を国民に広める
1:04:39
ことであるとうんうんキリスト教的な価値 観を国民に広めることが政治の最終目的な
1:04:46
んだとうんいう立場で少なくとも彼自身は
1:04:52
うん政治をやりたがってるように見えるん ですねなるほどはいはいですからああの次
1:04:58
の2年間3年間はもちろんトランプが主役 ですからバンスはそんなことできないと 思いますけれどもうんもし今から4年後に
1:05:09
バンスがうんあ大統領選挙で当選するよう なことがあればその時点で僕はアメリカは
1:05:17
大きく変わると思いますなるほどねでも それは今から4年後のことですからね何と
1:05:23
も言えないですけどねだうんあのトランプ はねそういうねアメリカ人の価値判断能力
1:05:30
がうんすごく崩れてしまったとかそういう ことは気にしてないです彼はうん彼はそう
1:05:36
いうねそういうレベルのあのものもの捉え 方はやらない人なんですトランプはま論理
1:05:45
的に考えないってことね はいそれであのいや今言うたら大変興味
1:05:52
深いのはまトランプさんができるのは大体 2年か2年半ぐらい後半はもうちょっと次
1:05:58
のあれになってくるということになると 思うんですけどもあのバス選んだら息子
1:06:04
さんが推薦したかもわかんないけどもあの そういう意味ではさっきちょっと伊藤さん おっしゃってたね長官はあのなんかねあの
1:06:13
役者みたいなね宣伝係みたいなやつ ばっかり出してるけど実際実もやらせる
1:06:18
やつは結構しっかりしたやつを配置して るっていうのはトランプさん自体も自分の
1:06:24
副大統領にバンスをだっていうのは暗殺が あっても何があっても大丈夫なようにと
1:06:29
いうようなそういう意味での選び方もねし てるって気もょしてるんであのもういずれ
1:06:36
にし等にも本当にやれるのは2年か2年半 ぐらいと思ってるでしょうからねその間に
1:06:44
ちょっともう1つ今回のクリスマスで今日 ニュースあったのはトランプが TwitterというかXの中であの
1:06:51
いわゆる えナスえ メリークリスマスと言い出したとあれなん
1:06:58
て言いましたっかあのナイスデイとか なんかいう言い方に変えてたっていう内装
1:07:04
えあの良い休日をっていうこういう言い方 をクリスマスの呼びかけあげたけど彼は
1:07:12
メリークリスマス復活させたっていうこと をま出てましたけどもあれ勘とかそういう
1:07:18
政治的な勘とかこういう流れみたいなを 敏感に感じ取ることはできる人じゃないか
1:07:24
なって気もしてるんですよねこれねあの あの政治的な流れっていうのをねでそう
1:07:30
いう意味で言うとこの人が来月の1月20
1:07:36
日に就任して最初これもう結構言われてる
1:07:41
のはWHOとかいろんなものを脱退するん じゃないとかいうのともう1つ
1:07:48
あの2つちょっと注目されるのはいわゆる テスラのね彼が
1:07:55
どのぐらいのこと仕事をやらせるつもりな んだろうあるいはロバート ケネディジュニア えこれどどうさせるんだろうと本当に
1:08:04
WHOのあの解体からも行くんだろうか マスクとロバートケネディジュニアて一応
1:08:11
スタッフの入ってるんでこれ はそのトランプの人事配置の一環なんです
1:08:19
けどどうなんですかこれは同時に伊藤さん ご覧になってますか結構評判にはなって
1:08:24
ますけど あのこれはねえ
1:08:30
あロバートケネディジュニアとかあの マスクが出てくるっていうのはとても
1:08:38
面白いことなんですけれどもうんうんこれ はね
1:08:49
あのちょっとね あの僕もイーロンマスクとロバト
1:08:55
ケネディジュニアが何をやりたいのかやり たいのか見てみたいというねね面白そうだ
1:09:04
から見てみたいというねそういう欲望は あるんですけれどもそれと同時にロバート
1:09:12
ケネディジュニアとイーロンマスクなんか が出てきたらあトランプ自身がそもそも
1:09:21
アメリカをはちゃめちゃにねうん何するか 分かったもんじゃないという人物なわけ
1:09:28
でしょそうなんですそれにト ケネディジュニアとかイーロンマスクとか
1:09:33
ますます何やり出すか分かったもんじゃな いっていうねいやいやそんな人間ばっかり
1:09:39
集めてねええ一体どうするつもりとはいお
1:09:45
ねあのまたバンスの話に戻りますけどもえ バンスの場合ははいまだね文明官とか政治
1:09:54
哲学と いうもがあると しっかりますよねはいだけどロバート
1:10:01
ケネディジュニアとかイロンマスクとか 言うともう政治思想とか政治哲学とか関係
1:10:08
ない分野でいやいやそうなんです大暴れし てる人間でしょでねこんな変な人間
1:10:14
ばっかりね え引っ込んできてでねそれはね見てる僕と
1:10:21
しては面白いけどいやだけどいやこんな ことや大丈夫なんですかといや全くねあの
1:10:31
その通りでいやそのマスクに関しては ちょうど日本で出てるのはねUS
1:10:36
スティールのあのなんですかあの合併新人 鉄のこれ壊れそうなんですけども今度は
1:10:44
マスクとトランプが組んでトヨタのテスラ による買収を申し入れてきたらどうするん
1:10:50
だ とというような話が日本のちょ ちょこちょこね出てたりねしてそれとあの
1:10:59
本当にあのケネディジュニアのあのこう いったものがあの例えば女ケネディの暗殺
1:11:06
のもうあと何十年たと公開されないって いうあいうのも公開しちゃうんじゃないか
1:11:12
とかあのトランプもちらちら言ってる 9.11の文章とかそういうのをけにし
1:11:19
ちゃうんじゃないかとかあのいやどこまで こういうものをねこういうトリックスター
1:11:26
みたいな形の人たちあの私もの映画監督 やってるから分かるんだけど非常にトピな
1:11:33
主役がいてねこれこいつ見てるだけでも 面白いのにそそれに似たような
1:11:39
キャラクターのものがこう何にも出てくる と相殺しちゃうかぶち壊されるかその効果
1:11:45
がなくなる可能性も結構あるんですよね うんあのだからそういう意味であのこの
1:11:53
バンスを選んだのはあすごい結構手堅い男 なんだと政治感覚きちっとしてる人じゃ
1:11:59
ないかと私なんかも思ったんですよねあの ところがこういう人たちが出てあの大活躍
1:12:07
というかメディアにやたら場登場して いろんなことやってるってのを見る とこれそういういわゆる劇場型の政治を
1:12:16
大衆向けにやろうとしてるのかなとかね うんあのこういう人たちを利用して自分の
1:12:23
やりたいことをやるつもりなのかとかあの そういう気がしてるんですけどこれは今
1:12:30
ちょっとあの伊藤さんがおっしゃるように 面白いけど何するかわかんないぶち壊すか
1:12:36
わかんないみんなバラバラになって分裂す てひっめっちゃになる可能性もやっぱり
1:12:41
すごくあると思うんですよ ねまそういうものともう1つアメリカが
1:12:47
打ち出してるこれは世界的にヨーロッパも そうですしあれなんですけど移民の問題
1:12:52
ですね移民ストップっていうこれはまだ 80万人これから入れよつってるんです
1:12:57
けどもあのこれは本気ですかねあの移民の 問題について
1:13:04
は あのアメリカのあり方ですけどやっぱりあ
1:13:11
ええあ あの
1:13:17
い僕自身はええ移民問題
1:13:22
に移民問題でえ個人的に愉快な思いをし
1:13:27
たってことは全然ないわけですよねないん ですはいだけどやっぱりあワーキング
1:13:34
クラスいわゆるブルーカラーの人にとって は自分の職を取られてしまうとそれから
1:13:41
もう1つは あの1番問題なのは今のアメリカははい
1:13:48
アメリカっていう国がどういう国かという ことが分からなくなってしまったはい
1:13:55
テティ喪失症にかかってるわけですねで アイデンティティ喪失症でアメリカ人が
1:14:03
アメリカがあの代表するあの指示する価値 判断とは何かということさえでアメリカ
1:14:11
文明とは何かということしかさえわかん なくなってる状態でうん
1:14:17
毎年200万300万もどんどんどんどん 合法的な移民と不法の不法の移民をはい
1:14:25
入れるっていうのはあのアメリカを ますますうんいわゆるあの分列させる方向
1:14:34
にそうはい進める動きになるわけですね そうするとあの僕は別にトランプの移民
1:14:42
政策を移民排斥政策を支持してるわけでは ないんですけれどもそれと同時にアメリカ
1:14:49
自体が混乱してる時にうん外国から どんどんどんどん毎何百万人も移民が入っ
1:14:57
てくるとでこれは危険だとうんでこれは もうなんとかして一時的に例えば5年
1:15:05
ぐらいねうんうん移民をもう本当に必要 最小限の移民以外は入れないて5年ぐらい
1:15:12
そういう あの相当フリーズ要するに移民を凍結する
1:15:18
というぐらいのあの政策を取らないとでね という今のアメリカ人にとってうん危険な
1:15:25
のは自分たちがどういう価値判断をうん 持てばいいのかとうんいうことが分から
1:15:33
なくなってるんですよ今のアメリカ人は そうでしょうねで自分たちの価値判断の 根拠となって
1:15:39
いる宗教もなければ哲学もないとはいで 歴史的なあの歴史伝統っていうものも非常
1:15:48
に弱いとはいそうでそういう国で移民を 毎年200万300万人入れたらこれは
1:15:55
もう現在の混乱した状態をますます悪化さ せるだけだからだからあの一時的に移民を
1:16:04
凍結してした方がいいに決まってるんです けれどもでもこれれ移民をねどんどん制限
1:16:12
したからといってそれでアメリカの問題が 片付くわけではないと思いますその通り
1:16:18
ですねはいいやこれねいつも伊藤さんの話 アメリカの話のを聞きながら日本に
1:16:26
当てはめたり日本とどういう風になるだろ うっていうのを考えてるともあの
1:16:32
おっしゃる通りなんですよねあのやっぱり 1番大事なとこは自分たちの
1:16:38
アイデンティティというかどういう共同体 を持つかあの国家を持つかあのそういう
1:16:45
ものあるいはもう1つは時間的に過去の 伝統とどうやってつげるか新しい人たちが
1:16:52
というようなことになると全くさ言った ように何にも考えて
1:16:57
ない政治家や本日本人がいるのにそれに どんどん価値観の違うイスラム教徒だろう
1:17:04
と何だろうとみんな中国人だろうと いろんなものが入ってきてねあの自分たち の自己主張始めたら完璧にもう日本はもう
1:17:12
今でもそうなってますけどもそうになる だろうなと今聞いててねあの日本だったら
1:17:18
どうだろうっていうのやっぱり考えるん ですけどもあのそういう意味で言うと
1:17:23
トランプ政権ができたそして今えやっぱり 世界の注目浴びてるんですけどもえ来年の
1:17:31
ま世界というかそれと日本にとってねまあ 何ができるかっていうのはまずね色々
1:17:38
難しい問題たくさんありますけどあの伊藤 さんにとってこういう現状は全く100%
1:17:45
私同じあのそのその通りだと思うんです けどじゃあ何が私たちの中にできるだろう
1:17:51
というえ こと考えるとですねあの今の1番断ち切ら
1:17:58
れてるのはおっしゃるようにあの明治新 からも始まってるんでしょうけどもあの ちょうど皇室のね祭祀の中から仏教とま
1:18:07
受業的ま主旨学ですけどこういったもの 要素を全部排斥して西洋の近代入れたで
1:18:14
皇室の祭祀の中には新党だけが残ったと いうようなこともあってまこれがあの広告
1:18:21
士官イデオロギーですねあの歴史館という よりももうイロになってこういうことに
1:18:28
なったっていう点があるだろうと言われ てるんですけど今の戦後のあれはもっと
1:18:34
徹底してたあの日本人はこんな素直にね あのアメリカの占領政策が受け入れたって
1:18:41
いうことを含めて我々いつもこのことを 考え続けてるんですけどもこういう状態の
1:18:48
無信仰無宗教でも庶民は観音様に行ったり 大師様に言ったり明治人や安国神社行っ
1:18:56
たり初日の手拝んだりとか色々やってるん で宗教的な感情がなくなったわけではない
1:19:02
庶民の段階ではただそこだけなんですね もうねあのだからま我々そこから始める
1:19:09
しかなっていうま総目切って言い方してる んだけどもあの現実には日本の中でこれ
1:19:14
からあの具体的に現実的に少しでもやれる ことというのあるならねそこから実行し
1:19:21
てくすぐに良くなるってことはよっぽど 革命でも起さない限りはできないだろうっ
1:19:26
ていう意識があるんですけど伊藤さんこの 日本の現状を含めてねあの西岡治先生は
1:19:34
予想はどうなる後書きで書いてるんです けど500年始にハワイだって言うんです
1:19:40
よ我々の国は皆さんも驚かれたとこが
1:19:45
ハワイハワイですハワイ州はい日本の未来 の姿はああいう観光とかあれで何も何何
1:19:53
まま 生きてくそういうハワイみたいになるぞと
1:19:58
驚かれたと思うが私は本気でそう思ってる とま島の大きさは違いますけどねという
1:20:04
ような言い方されて終えてるんですけども 日本の未来についてはま結構きつい厳しい
1:20:12
あれなってるんですけど伊東さんとしては 何ができるかあるいはどうなるかっていう
1:20:17
のはあの前もねえ10年後には中国の続行 になってるとか5年後だったかなそう
1:20:24
おっしゃってその通りに今今の流れはそう いう風になってるその通りだと思うんです けど何かできることあるいはこれからどう
1:20:32
なるってのでイメージがあればちょっとお 話しいただきたいなと思うんですけどうん
1:20:38
えっとですね あの精神的な面とそれから現実的な面に2
1:20:47
つに分けてお答えしますはいはいで精神的 な面ではうんさっき先ほど
1:20:55
あのプーチンとバンスがうん1番注目して いるのはいたのはドゴールだったとうんで
1:21:03
ドゴール自身は17世紀のフランスの古典
1:21:08
主義に戻りたいとはい言ってたとはいいう ことをご紹介しましたけれどもはいあ僕
1:21:16
自身も実はあの恥を承知で告白してしまう と僕自身も古典主義者なんですねはいはい
1:21:24
で日本人の場合古典主義って何だろうと 日本人の古典主義って何だろうとうんいう
1:21:30
風に考えてみると日本人は奈良時代から
1:21:36
江戸時代までうん3つの価値判断のうん 思想を規範を33つとも要するに定立させ
1:21:45
たわけですねうんでであの英語で3つの ものがセットになってるのをトリニティっ
1:21:53
て言うんですけもんはい日本には奈良時代 から江戸時代までにの1200年間日本の
1:22:00
トリニティというのがあったんですねで1 つ目はもちろん日本的な価値でうんで武
1:22:08
指導とか放出とか万陽州とかそういうごく
1:22:13
純粋に日本的な価値ですよねはいだけど 奈良時代の日本人っていうのはすごく賢い
1:22:19
からうん日本的な価値判断だけじゃ足り ないとうんやっぱり海外には深い思想が
1:22:27
あるとで深い思想を学ばなきゃだめだと いうんで仏教思想仏教哲学とそれから神学
1:22:38
中国の古典これを輸入したわけですよねだ から奈良時代から江戸時代までの日本人の
1:22:46
8観思考パターンていうのはこの3つ 要するに日本的な要素とうん仏教思想と学
1:22:56
この3つが定立してたわけですよねその 通りですそれで日本日本人の勝ち判断とか
1:23:04
執行能力が深くなったわけですうんうんで ねだから明治時代の明治身の大失敗って
1:23:11
いうのはうん怪物希釈とか言って仏教を 捨ててうんうんでかね神学中国の古典も
1:23:18
こんなもんいらないと古くだからいらない んだとうんうんで欧米の最新思想と
1:23:28
うんで欧米の産業技術と軍事技術を 取り入れればそれでいいんだとうんうんっ
1:23:35
てその3つの勝ち判断に1200年間も3
1:23:40
つの価値判断に基づいていた日本文明を あっさり天皇陛下万歳と叫びながら欧米の
1:23:49
最新の経済技術と産業技術と軍事技術を
1:23:54
アセして猿真似するだけのマテリアスト 国家になっちゃったわけですよマテリア
1:24:00
リスト物質主義はいでそのそのねそれが 未だに続いてるわけですよ156年間うん
1:24:07
はいその通りですでね僕は固定主義者です から日本人もトリニティに戻った方がいい
1:24:16
んじゃないのとうん我々は1200年間も うん仏教哲学と日本的な価値判断とそれ
1:24:25
から中国の授ですよね特に授なんです けれども中国のあの秘書ごうんはいを学ん
1:24:33
で思考力を深めたんだからそういうね典 主義的な態度をもうちょっとあの回復した
1:24:43
方がいいんじゃないかとそれであの戦前の 日本の悪口行ったんですけれどもうんあの
1:24:49
戦前の日本の世高校ですねうん はある程度ね古典主義的な教育っていうの
1:24:58
は残ってたんですそうですねはいで急性 高校っていうのは必ず2カ国語の外国語
1:25:05
英語とフランスか英語とドイツ語で毎週ね 15時間の減少光毒時間っていうのがあっ
1:25:12
たんですねうんうんでもちろん減少光毒だ からあの外国語でであのほとんどの場合
1:25:20
ヨーロッパの名所と古典的な名所と呼ばれ てるものをんを現象で読ませたわけですで
1:25:27
それと同時に少なくとも週に3時間ぐらい は中国の古典をこれまた現象で読むわけ
1:25:34
うんだから戦前の救世高校っていうのは 毎週15時間か18時間ぐらいはうんうん
1:25:42
ヨーロッパと中国の無天的な名所を読むと 延長で読むと現象で読むということを
1:25:50
やらされてたんですねうんで戦後のね新生 高校新生中学新生高校はそういうことも
1:25:57
全部やめちゃったわけですその通りですね ですからえだから戦後の教育を受けた我々
1:26:03
っていうのは うん欧米あのヨーロッパとか中国の古典を
1:26:09
毎日じっくり読んでみるというような あの態度を知的な余裕を失ってしまった
1:26:17
わけですねそれで今あのもうまた繰り返し にななりますなりますけどもはい今の
1:26:25
ヨーロッパとアメリカはもうね暴走してる だけなんですようんうん完全に混乱してて
1:26:33
うん物を考える能力っていうのがうん ヨーロッパ人もアメリカ人もなくしてるん
1:26:39
ですようんでそんなね僕は外国に40年 以上住んでますけれども今のヨーロッパ人
1:26:45
と今のアメリカ人真似していいことあると 思ってんのと今のアメリカ人と
1:26:51
ヨーロッパ人っていうのは僕に忘ると何に も考えてないよとうんものすごく浅いん
1:26:57
ですよ今のヨーロッパ人とアメリカ人はだ から今の日本人にとっては今のヨーロッパ
1:27:05
とアメリカを猿真似してもいいことなんか 何もないんですよはいその通りですねでそ
1:27:12
そういうことするんだったらねあのそれ こそあのハンガリーのオーバとかそれから
1:27:20
ロシアのプーチンとかアメリカのバンス みたいにうん帰ろうとうんでバンスは
1:27:26
カソリシズムに帰ろうという風に言ってる わけですよねうんだからあの日本人のもの
1:27:33
の考え方もあの国内においてはあの古典
1:27:38
主義的なもしくはドゴール主義的な方向に 戻っていった方がいいと思いますそうです
1:27:45
ねはいはいあの外交政策と国防政策に関し て言うなら
1:27:51
ば最近5年間の国際政治士をほんの少し
1:27:57
だけ勉強すれば国際政治っていうのは常に バランスオブパワーで動いてきたとで
1:28:05
少ない時で4つ多い時には6つの大国が
1:28:10
勢力均衡を維持するために外交政策を維持 してきたとこれは最近500年間変わって
1:28:17
ないんだととうんで現在の国際政治構想 っていうの
1:28:23
はアメリカと中国とロシアこの3つの大国 が対立する形になってますけれども
1:28:31
うんうんこれはあの中国とロシアが くっついてしまったものだからうん
1:28:37
アメリカはもう勝てないですうんで アメリカはもう勝てないとでしかも グローバルマジョリティとかグローバル
1:28:44
サウスと呼ばれている世界の人口の85%
1:28:50
はうんアメリカの大路政策特に
1:28:56
裁に関して世界人の85%は参加したく
1:29:01
ないとうん言ってるわけですねで世界人口 の85%が大路制裁に参加しなかったから
1:29:11
アメリカの主導したロシア制裁は失敗した んですうんでこれを見てもあのお分かりに
1:29:19
なると思いますけれどもこの極構造って いうのは非常に不安
1:29:25
盟がに立ってるんですようんでねでいつも
1:29:31
の繰り返しになりますけれどもヨーロッパ で1番 強い大きな潜在的能力を持って
1:29:39
るっていうのはドイツですうんで今の アジアで中国についで潜在的な能力を持っ
1:29:47
てるっていいうのは日本ですうんでその 日本とドイツはどう考えてもナンバー4か
1:29:55
ナンバー5のうん地位に引くべき国なのに
1:30:00
日本もドイツもうん独立主権国家としての 役割と責任を果たすことを一切放棄してる
1:30:08
んですねそう通ですねでこれではね日本と ドイツは滅びますうんでそそれ日本と
1:30:17
ドイツが滅びるだけではなくてあのね日本 とドイツが一防衛しなかったらバランスボ
1:30:25
パワーシステムっていうのは機能しないん ですよそうなんですねうんでね面白いこと
1:30:31
にロシアのカガのもうんフランスのあの
1:30:37
トドもそれを指摘してるんですねうんだ からドイツと日本が自主防衛政策にあの
1:30:47
外交政策と国防政策を戻すとでもう1つ僕 としてちょっと言いたいのは僕はん本には
1:30:55
あの中立義国家になってほしいんですねで とにかくねあのアメリカにくっついた方が
1:31:02
いいとかロシアにくっついた方がいいとか 中国にくっついた方がいいというそういう ねあのどっかの国と同盟関係を結んでで
1:31:13
その同盟国のやり方に合わせていれば日本 はうまくいくはずだとうんいうのは間違い
1:31:21
です全くそうですねそう考えを続ける限り 日本は日本の立場っていうのはどんどん
1:31:27
どんどん悪くなりますおっしゃる通りです ねうんですからあ国内政人においては国内
1:31:33
社会においてはなるべくなら古典主義の 方向に日本は戻っていただきたいとうんで
1:31:41
要するに1200年間我々がやってきた ことをもう1度思い出してほしいとうんで
1:31:47
国際政人においてはバランスオブパワーを 維持するために必要最の自主防衛能力を
1:31:56
持って独立してほしいとで独立したら なるべく立主義的な外交をうん実行して
1:32:05
ほしいとうんそれが僕のあの望みであり ますそうですねいや全くおっしゃる通りで
1:32:12
まちょうどねあの話は出ませんでしたけど 核武装してもね中立的な立場でいるどこ
1:32:21
とも条約結ばない国がまインドはそういう とこまいろんな欠点あれはありますけど
1:32:28
そういう形で額装してもどことも条約ま くっつかないというこういう立場もあるし
1:32:35
あのおっしゃるように今ね えこれ本当嬉しかったのは今ねその3つの
1:32:42
点ですね仏教と受業えこういった要素を 持ってて非常に総合的な深く広いあのその
1:32:51
価値観半人島が言ってるように本当に オリジナル 文明としてのものをちゃんと我々持ってた
・・・

日本人に欠けがちな視点 ★★★ 【伊藤貫の真剣な雑談 年末SP】伊藤貫×水島総「来年はどうなる?アメリカと世界」 [桜R6/12/30]

2025-01-05 14:13:31 | 美しい日本を (~web読み日記)
【伊藤貫の真剣な雑談 年末SP】伊藤貫×水島総「来年はどうなる?アメリカと世界」 [桜R6/12/30]
伊藤貫の真剣な雑談 年末SP】伊藤貫×水島総「来年はどうなる?アメリカと世界」 [桜R6/12/30]
新日本文化チャンネル桜
チャンネル登録者数 20万人

158,485 回視聴 2024/12/30に公開済み
この番組は、米ワシントンに30年以上在住で、外交・国際関係・金融問題に定評のある国際政治アナリストの伊藤貫氏が、月並みな時事解説とは一線を画す真剣な雑談を、毎月1回程度のペースでお送りいたします。
今回は、チャンネル桜のスタジオとワシントンをスカイプで繋ぎ、伊藤貫氏と水島総が年末スぺシャル版として、2025年の世界情勢の展望と、政治指導者やエリート階層の資質を論じていきます。

出演:伊藤貫(国際政治アナリスト)・水島総(日本文化チャンネル桜代表)

◆チャンネル桜の人気番組「闘論!倒論!討論!」支援会員募集!
 「がんばれ!『闘論!倒論!討論!』」会員 お申し込みはこちらから
 http://www.ch-sakura.jp/1636.html

◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果
 http://www.ch-sakura.jp/1633.html

◆有料番組 ch桜大学開校!
 https://sakura-daigaku.jp/

◆チャンネル桜・別館
  / @日本文化チャンネル桜別館

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
 http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
 http://www.ch-sakura.jp/
文字起こし

・・・
343 件のコメント

@hellow8609
5 日前(編集済み)
子育て世代です。
小さい子達を抱えて、中国の手が伸びてきた年末、これからどうやって子供を守り生きて行こう育てて行こうか悩んでおりました。

伊藤先生に新しい視点で学ぶことができたことに感謝しております。
私も古典に戻る考え方で子供達を育てて行こうと思いました。
またお聞きしたいです。
水島社長、沢山の学ぶ場をご用意くださり、ありがとうございます。

みなさま、良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。
108
@FightaroesFoo
5 日前
年の瀬に馬淵大使、そして伊藤先生のお話。このワクワクを設定していただいた水島社長に感謝いたします。
155
@えのちゃんえのちゃん
5 日前
伊藤貫先生の発信、対談は本当に勉強になり、日本を憂いている事に感謝しております。
132
@bmw3.0csl
5 日前
伊藤寛先生のお話はいつも明快で腑に落ちます。
CH桜と水島社長に感謝申し上げます。
これからも楽しみにしています。
161
@furyuayajp
5 日前
在米25年ですが、日本には誇るべき伝統文化があり、その「よさ」は戻る度に、未だに引き継がれていると感じます。道教も儒教とセットで是非入れて頂き、他国の良い所は手本にするとしても、日本が育んで来た勤勉さや、細やかさ、自然に畏敬の念を持ち感謝する(自然保護に繋がる)心、道の文化、空気を読む力、礼儀正しさ等も伝える気概で世界の中で日本が自信を持ってアイデンティティを築いて他国と他文化と共存の道を切り拓いていって欲しいと思います。
54
@Push-pull-x2v
5 日前
欧米の真似をしても何も得られない。本当にそう思う。日本古来の文化を取り戻そう。
91
@田中和夫-x3s
5 日前
冒頭の伊藤さんが”毛沢東とキッシンジャー”の会話を説明されたけど本当にそうだと思います。
外国人による、日本絶賛動画の再生数を見るとまさにそうだと感じました。
(商売なのに本気で外国人が日本をすごいと思っている日本人て本当にちょろいんですよね)
45
@koji-k3904
5 日前(編集済み)
伊藤貫先生を招き現地の現状と日本のこれからに対する良き配信をありがとうございます。
73
@ヒッパロス
5 日前(編集済み)
話題は違いますが、キッシンジャーの有名な言葉「アメリカの敵であることは危険かもしれないが、友人であることは致命的である」を、日本の為政者は噛み締めることが必要だ。
65
@jiyuujinn75
5 日前
深い含蓄のあるお話勉強になりました。来年も楽しみにしております。良いお年をお迎えください。
76
@徠夢-q4t
2 時間前
おはようございます、いつも有り難うございます🙇‍♀️
1
@user-zv2th9uz3w
13 時間前(編集済み)
伊藤貫さんと馬渕先生から日本人が学べること
馬渕睦夫 伊藤貫 ①②
https://www.youtube.com/watch?v=UJZByVGl3Iw
3
@Maru.01208dos_djp
4 日前
伊藤寛先生 尊敬致しております 今回も良いお話しを有り難うございました🙏
33
@りん-y9w5h
4 日前
伊藤先生、水島社長有難うございました。先生の話を聴き本当に学んだ一年でした。私自身も鎖国した方が良いのではと思った一年でした。桜の皆さんも有難うございました。また来年も宜しくお願いします🎍
32
@松井賢-e4s
5 日前
伊藤寛のお話しは本当に深い深いですね。hand-pink-waving
43
@nobuyukiasd
4 日前
拉致被害者がアメリカに行ってお願いしに行ってるのを見た時に何故絶望感を感じたのか。伊藤先生に明確に言語化してもらいました。
18
@yjack-gj9ce
5 日前
年末を飾るに相応しい人選で立て続けに投稿いただき水島社長に感謝です。
伊藤貫先生の仰るJ・D・バンスに2025年は注目してみます。若干風見鶏のような発言をする気もしますが。
31
@_mao_K
5 日前
伊藤先生ありがとうございます。発信に感謝いたします
99
@コスコス-w9k
4 日前
水島さん伊藤貫さん今年も日本人の魂に訴える温かいメッセージありがとうございました規範とし次に伝えていきたいと思います感謝🇯🇵
20
@outlook2400
5 日前
考えてる事をこうまで的確に言語化されると自分の考えもはっきりしてきます。いつもながら半端ない説得力で、ありがとうございました。
31
@user-ku9yj9ee5p
5 日前(編集済み)
私は少なからずマテリアリズムにハマって(洗脳されて?)しまっていたので、伊藤先生のお話は救われる思いです。競争社会で学歴社会で優生思想で科学進歩主義で、効率化主義で、そのためのお勉強、そのための労働。その他は無駄無意味。もう疲れました。ですが心を取り戻すのはそう簡単ではないですよね。。。今まで興味が無かった仏教や歴史を学んでみようと思います。
64
@たか-u3j4n
5 日前
来年から徐々に競争から闘いの時代になって行くんだろーな これからは大変
40
@たけ-h9l
5 日前
多くの日本人に聞いて欲しい
27
@user-er5ig9hn7l
5 日前
伊藤先生、水島社長有り難うございます。勉強になりました📙
18
@shelly2779
5 日前
貴重なお話ありがとうございました🙇‍♀️
20
@livegym777
3 日前
日本のトリニティ、本気で学んでみたい意欲がかき立てられるのは、きっと伊藤先生の熱さです。
2025年も引き続きよろしくお願いいたします。
10
@高橋玲子-y3u
5 日前
ありがとうございます。人類の行方がほのみえて来た気がいたします。
17
@原田佐代子-p5m
5 日前
勉強になります。いいお話しをありがとう御座いました。😊
32
@shiseiful
5 日前
今年を締めくくるのにふさわしい、本当に素晴らしいご助言を頂き、ありがとうございます。
20
@好子-h8d
5 日前
因果応報という深い考えが無い国にはきちんとした価値観を持つ事が難しいでしょうね 伊藤さんの話を聞いていると外国の事がよく解って面白いですね
27
@森本武典
2 日前
伊藤先生の話は、非常に既視感がある内容でした。まるで、日本の近代官僚エリートのことを話しているような気がしてなりませんでした。
8
@roymay9389
4 日前
ここまで来た、日本国は本当に危ない、深刻過ぎる。
亡国へ残念過ぎる。
27
@みっちぃ9
3 日前(編集済み)
岩屋大臣、なんでマスコミも報道しないんだ!  伊藤先生のお話、本当に勉強になります、配信有難うございます。
11
@ハジキ-n3c
5 日前
久しぶりの伊藤貫さんの真剣な雑談!
55
@池内沙恵
5 日前
勉強になりました。ありがとうございます!
25
@中村哲朗-b7n
1 日前
伊藤先生のお話を日本の国会議員の与野党問わず聴いてほしいわ。
今の日本の国会議員は日本の国家の将来を考え見据えている人は何人いるか
不安でならないですね。そうしているのは国民の問題ですそれは選挙でそのような問題
意識を持って投票している人どれ程の人達いるのだろうか❓
それを解決するには時間が掛かるが、日本の国を良くするための教育はどうあるべきか
全ての人が考えるべき時期に来ている思う。
6
@ドミニオンパワー
5 日前
伊藤寛さんの話は聞きたいですね
72
@高来リサ
5 日前
伊藤先生の先祖は旗本幕臣ですね、有能だったんだろうな。
26
@山下大介-g7o
5 日前
楽しみです🎉
18
@KyleAyer-xu4pv
3 日前
熱い!
5
@izumi5034
5 日前
大変おもしろいです!
9
@はいし-y4m
5 日前
コメント乗り遅れましたが、お待ちしていました! 年の瀬、お体にお気をつけください。
7
@yoshih1234
1 日前
やはり伊藤先生のドアップが必要です。伊藤先生のように日本の官僚、政治家、学者を明るく叱る人が必要です。ただしトランプ就任で日本に自立を迫るので、トランプが戦争嫌いでもイスラエル戦争に加えて、日中戦争、朝鮮戦争の可能性もあると覚悟しています。日本はインドのモディー首相のような全方位的な対応が必要になると思います。

私はエルブリッヂコルビーの親書を読みましたが、拒否戦略がうまくいくかどうかは未知数だと思います。コルビーとバンスがミアシャイマーやジェフリーサックスやカラガノフに似ていると思いますが、中国が米国のいうことを聞くとは思えません。トランプは奇妙な人物だと思いますが、右脳の直感で意思決定をしており、時代の終わりの時期ではそちらの方がうまくいくのではないでしょうか?

エマニュエルトッドも書籍は家族主義に基づく分析が優れており、極論民主主義、資本主義、欧州、宗教は終わると思います。確かに欧州の人々はもはやキリスト教を信仰しておらず、またユダヤ教のカバラでは米国がマルクトに来ているからです。そもそも1648年宇ウェストファリア条約で国家と国家同盟概念が生まれましたが、それ以前はそれらはなかったわけですから、それ以前に戻らないと戦争になりますね。

伊藤先生のお話を聞いていると、日本だけでなく、欧米や超大国も、共産主義支配法の基本であるスマホとネットによる大衆支配により、政治家も国民もバカになっていることがわかりますね。一部の人はものすごく優秀で世界平和のことを真剣に考え実行できますが、大多数は全体のことを考えられなくなっていますね。道徳、価値観、全体としてと個人としてどう統合していくか、皆当事者意識と危機感がないのですね。
2
@あおねこ2号
5 日前
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉有難う御座います伊藤貫先生!2024/12/30
30
@後藤熊雄
2 日前
自分たちが都合の良いように利用されているんだという事にまず気付かなければいけない📦
5
@kohakuism
3 日前
結局、宗教やそれに連なる文化風習って社会にとって大事なんですよね。

とても明快な話ありがとうございました。
4
@新倉幸一
3 日前
なるほど凄い内容ですね‼️大変勉強になりました‼️
5
@スミヨンデットーリ
1 日前
ジェイソン・モーガン氏と伊藤貫氏のバンス評の違いが面白いですね。伊藤氏とモーガン氏の動画を拝見しましたがそんな事も語られてましたか。もう一度見てみます。トランプさんは後一期、4年後にはやめざるを得ません。私はバンス氏に大きな期待を持っています。奥さんのウーシャ・バンス氏と共に。
4
@Nicolas-yl7pg
3 日前
伊藤貫のことばはキツイかもしれないが、ながいこと日本を離れて外から見た
この国を評する正鵠的を射たことばである。
8
@greengrass742
5 日前
伊藤貫先生、次期米副大統領となるJ・Dバンスの後ろ盾はピーター・アンドレアス・ティール(Peter Andreas Thiel)であると言われている。
次の番組でこれを教えてください。
今日はありがとうございました。
14
@yuka-dy5wg
13 時間前
自分に人権が無いと感じる原因も、主権が無いと感じる原因もよくわかりました。ありがとうございました。
1
@ワイドスターブラバス
5 日前
E・トッド氏の「西洋の敗北」面白かったです。
ミンスク合意で時間稼ぎできたのはウクライナ側ではなくロシア側だった事、ウクライナは戦争以前から自国のアイデンティティ&ナショナリズムの喪失に苦しんでいたが、露の特別軍事作戦に自国の存在意義を見出した等々、、、
24
@村田茂明
3 日前
カラガノフ教授のアドバイスを日本とドイツが取り入れることを希望します。
8
@yoshiharamotoo1114
5 日前
ありがとう御座います😊
19
@昌代大堀
5 日前
プーチンは天才だ。
33
@やっとこ-z2k
5 日前
凄いアップ
21
@odspecialist
5 日前
待ってました!有難うございます✨の
7
@realgoodtaste1483
1 日前
バンスさん凄い方ですよね。
第2期トランプ政権の後次期大統領として期待してます。
日本には厳しいけどな~でも人としてちゃんとしてることが大切。
3
@ドミニオンパワー
5 日前
寂しいクリスマスはクリスマスツリーやクリスマス曲もメッキリ減った日本も影響してますよね
22
@kiichirosakaguchi2381
4 日前
RFKケネディジュニアはアメリカを健康にしようと強い信念を持っている人だとおもいます。おかしな人では無いと思います。
35
@圭壱阿部
5 日前
日本も原則的には孤立主義だと思います。平安時代、江戸時代はそうでした。そろそろ鎖国を思い出した方が良いと思います。
33
@taninouchiaki1157
5 日前
日本はいつもアホ扱いにされているのに、自分たちはアホだとは思っていないからめでたいのである。米英中のはとっくにわかっているので、彼らはいつも振りをして、煽てているだけのこと。まだわかっていないというわけだ。情けないね。
10
@morningc8697
5 日前
聞いてて痛快でございます。伊藤さんの話を聞くと「もっと勉強しないとなぁ」と思わせてくれます。
23
@junfan13
4 日前
体力にゆとりがあるのなら水島社長が総理大臣になってほしいです。若者はついてくると思います。私は日本独立を心より望みます。
6
@mino64mm
5 日前
確かにおっしゃる通りなんです、でもドイツも同じかもしれない。
8
@大空ひとり旅
5 日前
区切りとして 
キリスト歴の
年越しですが
日本人の意識レベル
まだ時間が必要かも
物資主義にどっぷりと
洗脳された家畜化
日本の夜明け
目覚めよ日本🇯🇵
日々新たに活動
ありがとうございます
感謝致します。
14
@三輪有美子-n2z
4 時間前
個人的には、トランプとケネディとプーチン等に共通するのは、生きた神を信じているということだととらえています。
2
@Mimi-t8c3g
5 日前
ヴァンス氏は哲学や信仰を持った肝の据わった人物と見受けますが、イスラエルをガチで支援しているのが心配です。
12
@kenichiokamoto2199
4 日前
伊藤先生の深い論説にはいつも感嘆させられます。
とても重要な視点を与えてくれますが、古典主義者と言われる方は、一方で、DSなどのはっきり分からないような話を受け入れません。中野剛志さんもRFKJrなどを陰謀論者と仰っていましたが、古典だけに捉われて本物の陰謀には気づこうとしない。そういう意味では、馬淵大使が表の情報だけで陰謀を理解しているのは驚歎します。
2
@sumikoyoshizawa6508
5 日前
日本人は貧乏になった😢
77
@lainiwakura3704
14 時間前
ワクチン推し・黙認した時点で国民の側の党でも議員でも無いでしょ
2
@santa-kakashi
4 日前
自民党を解体して再構築すべきですね。😊
3
@aoitorimame5372
5 日前
男女関係でいうと、中からも米からもてきとーに都合よく扱われ、金づるにされ、バカにされ、いつも誰の本命にもなれない子みたいね。
あっちこっちにいい顔するとこういうことになる。ほんといい教材ですな。
26
@veryberrymuffins8421
3 日前
中枢に入ると無駄だから、伊藤先生みたいな出来る人は政治に直接関わらないんです。。
4
@kazuakiyamada2625
8 時間前
1:08:30 変な人間集まったトランプ陣営がどんな事やるか見てみたい
1:16:44 日本のアイデンティティ
1
@瀧澤-f8m
5 日前
トランプには看板(長官)と中身(副長官)を使い分ける知恵がある。
8
@word4you
5 日前
古くはジョゼフ・コンラッドの小説「闇の奥」や、それをベトナム戦争に置き換えた映画「地獄の黙示録」、ドアーズのロックンロールなど、西洋的な知性の剥落と没落、その奥に潜む残虐性、獣性を批判した作品は多いですね。
そういう下敷きからすると、伊藤氏のお話しは当然のように感じられました。
西洋の闇は、今もしぶとく、巨大かつ歪になって生き延びていて、ヤカラはシななきゃ終わらないんだな・・・という印象ですね。
4
@Fruit-of-Eden
3 日前
今までの政治がうまくいかなくなったので(世界が)トランプを選んだ。ですよね?伊藤先生のおっしゃる「ハチャメチャで何やらかすかわかんない」がこれからの政治家の姿なんじゃない?マスク氏に政治哲学がないのはむしろ喜ばしい。「政治」哲学はなくても哲学は持ってる。
1
@seisouken96-fi1oz
5 日前
明治維新とは何だったのか? 司馬史観批判が必要ですね
25
@fumieiwamoto6880
5 日前
👏👏👏👏👏アメリカの、付録😅
6
@Mimi-t8c3g
5 日前
マクロンはおっしゃる通り、フランス国民にも credibility はありませんが、大統領の座にしがみついて辞めない感じです。
4
@CrowGameTube
3 日前
いいと思う。トランプさんの思うがままにアメリカは孤立して、日本からも手を引けばいい。
そして、可能なら中国もロシアも、いったん自国の内側だけを考える時期に入ってほしい。

坊っちゃん政治家たちが諸外国に甘えた姿勢を取ることができないような世界情勢になってほしい。
全ての国がガラパゴスになればいい。
4
@reikotanaka9128
5 日前
私も信仰を失わない様、2025/01/01/石清水八幡宮に初詣、行って参ります。🎌
伊藤貫さん、水島総さん、良いお年を!🎍
4
@omasa4552
3 日前
日本国民の覚醒が日本中で広がってきましたやっと日本が
甦るそんな期待を抱かせてくれる新年になりました、世界中
で堕落した社会が原点回帰してくれそうな気配も感じます、、
1
@みたひでこ
4 日前
伊藤先生尊敬致します🙇トランプの世界になったら日本は心配です良きお話しをお願いします🙇お身体大切に358でした
4
@JapanTrend-pj6jp
15 時間前
いっそ永世中立国になればどうでしょうか?
1
@みでるとM
4 日前
難しい事を分かりやすく面白く話してくれます伊藤貫さんは🎉
7
@harry88-d1o
5 日前
トランプさんは、よくディールの人物って表現されますが、本当にそうか?って思うことがあります。
本当にディール優先だったら、あそこまで四方八方から最後まで叩かれまくることってあり得るでしょうか?
取り引きしなかったから最後まで叩かれまくられたって気がするんですが間違いでしょうかね。
第1期政権のときも極めて理念的にあるいは思想的に行動したんじゃないかって気がするんですよ。
巷間伝わるままの人物であれば、あれほど一家眷属が心から応援するってことはないって思うんですよ。
どうも家族とか見てると演技には見えないんですが、違うんでしょうかね。
6
@ベジ-d4v
4 日前
世界情勢分析素晴らしいです!~日本人知識人わかってるのか?。トップがダラメなら、末端まで、だらしない、目覚めよう日本人
2
@kumonoitot.kandata7989
1 日前
安倍昭恵を呼んだのもパフォーマンスの一環か。
2
@瀧澤-f8m
5 日前
American Tune

Many’s the time I’ve been mistaken
And many times confused
Yes, and I’ve often felt forsaken
And certainly misused
Oh, but I’m all right, I’m all right
I’m just weary to my bones
Still, you don’t expect to be
Bright and bon vivant
So far away from home, so far away from home

Oh, we’ve come on the ship they call the Mayflower
We’ve come on the ship that sailed the moon
We’ve come in the age’s most uncertain hour
And sing an American tune
Oh, it’s all right, it’s all right
It’s all right, it’s all right
You can’t be forever blessed
Still, tomorrow’s going to be another working day
And I’m trying to get some rest
That’s all I’m trying to get some rest

(Paul Simon 1973)
3
@晃徳山下
5 日前
伊藤さんはDSと言わずにエリートとよんでるのね
22
@村田茂明
3 日前
プーチン大統領の演説を全ての日本人が聞くべき。
7
@津田三郎
1 日前
伊藤さん、ここで呼びかけて声が届くかどうか不安なんですが、仕方ありません。お願いです。ウクライナとゼレンスキーの実像にも踏み込んで頂けませんか?
ご存じの様に、ウクライナは世界で指折りの汚職国家です。ゼレンスキーは、それを題材におちょくった番組で大人気になったコメディアンですよね。でも、ゼレンスキー自身も、汚職やよからぬ事にまみれているとのウワサもあります。正確に言うとウワサを少し超えていますが。私には、国民は可哀そうだけど、ウクライナ政府やその職員達は自業自得の面もあるとしか思えません。どうですか?
@村田茂明
3 日前
失われた価値観を取り戻すには日本でも文科省を解体し作り直すことが必要。教育勅語も文部省唱歌も復活させる。
3
@jr9117
2 日前
今すぐNATOが終わっても我々は困らない😁
2
@おんだあきひこ
4 日前
JFK暗殺事件の文書公開もしてほしいが
それ以上に、真珠湾攻撃の秘密文書の公開をして欲しいです。
5
@captainyamashita4326
5 日前
シャルルドゴール、フランス海軍の原子力空母にもなってます。
9
@さおり土偶
1 日前
うーん、やはり神様とかご先祖様とか宇宙とか
自然とか目に見えないけど敬う気持ちは、
大切にしなくてはいけないなぁ。もちろん、
日本は自分達の事は自分達でやる事から取り組む
のを身に付けたいです。
1
@瀧澤-f8m
5 日前
No matter if you’re born
To play the king or pawn
For the line is thinly drawn ‘tween joy and sorrow
So my fantasy becomes reality
And I must be what I must be and face tomorrow
So I’ll continue to continue to pretend
That my life will never end
And flowers never bend
With the rainfall

‘Flowers never bend with the rainfall’ Paul Simon 1965
1
@おんだあきひこ
4 日前
日本は、とりあえず主権を回復しなければいけない
と思います。
2
@莉奈-p3u
5 日前
挨拶し損ねました😅ありがとうございましたhands-yellow-heart-red
5
@bungotachikawa9989
20 時間前
いつも思いますが、伊藤貫さん以外の評論家は大なり小なりスポンサーありきの御用評論家ですな、残念日本
2
@BANIRASUKAI
3 日前
多分気づいているとは思いますが
キリスト教会はもはや
キリスト教会ではありません
それを理解されている方々が少ないのです
2
@freedom-samurai
5 日前(編集済み)
戦後一貫して続いている従米路線。どの総理が勇気を持って変更路線に舵を切るのかと思っていましたが、石破さん&岩屋さんコンビがそうならば評価できますね。
短命内閣を自覚しているのでしょうから、思い切って断行してほしいです。
従来から主張している日米地位協定の改定と核兵器保有もよろしく。
5
@小多田嘉宏
5 日前
徹底的な反アングロサクソンのシャルル・ド・ゴールは 最高に光り輝く素晴らしい人物! 全世界の庶民は 反アングロサクソンのシャルル・ド・ゴールをめざすべき!!
9
@ひでぽよちゃんねるおおお
1 日前
伊藤貫氏は、参考になること多々あるが基本的な政治分析姿勢は古典的であり国際金融資本の世界支配という観点が欠落している。この点、林千勝先生の近現代史分析が非常に参考になり現在の巨大世界権力による脅威の実態理解に対して大いに参考に成る。
1
@Kサオリン
3 日前
エリートか信じているのは神ではない。
3
@shelly2779
4 日前
エマニュエルトッド『西洋の敗北』読みます!
2
@KobarianiDr
1 日前
伊藤さんの話は全般的には賛成ですが、移民問題に関しては、いつも人身売買に触れないので中途半端な感じがします。また、RFKjrさんに関しては、医学の、しかも主流から外れる問題が関与するので浅いと思います。
1
@魔女かえる
46 分前
そう思います。息子も旧制高校大好き。
@taninouchiaki1157
5 日前
やはりキリスト教的価値観は2000年ぐらいで終わると聞いていたので、やはりそうだったかと今確認できたような気がする。となれば、これからの価値観は、当然、日本の価値感にとってかわっても良さそうだが、戦後79年間の日本はまりにも欧米の米国の価値観に染まり、大事な日本の価値感、権威をすべて捨ててしまったようなので、もう立ち直ることはできないところまできてしまっている。おそらく、日米同盟を未だに大事だと本気で言っていること自体、もう可能性ゼロということがわかる。現に、真の独立国ではないからね。
3
@刺身-j9h
5 日前
江戸時代に戻りたい
10
@yakusachan8902
1 日前
自分達はエスタブリッシュだけど共和党は低学歴ばかりみたいな事言っていたけど、結局は当初は高卒だったバンスが一番頭いい説ありますね😅
1
@takamochioh
5 日前
もしも、日本🇯🇵でクラシカリズムが承認されたら、京都を始めとした歴史的遺産や知的財産を
国費を用いて保全しなければなりませんな。

上が存続すれば、日本の起源や成り立ちを後世に伝える、そうして日本人が自身の起源について
思い出す端緒となります。かなりしんどい事業となりますが、其れでも放棄出来ない事であるに
違いありません。
3
@夏人ジェーニャ
5 日前
50年前読んだ辻邦生・背教者(ローマ皇帝)ユリアヌスを思い出しました。一神教のローマ帝国(EU)と多神教を信ずるユリアヌス(プーチン)、現代のトマス・アキュナスは何処に?!
3
@htrtb
5 日前
その信仰は氏子や信徒に生きています日本のエイドスここらあたりからではないでしょうか
1
@高橋治-e3o
5 日前
トランプ氏は、奇妙な人間ではないと思います。
25
@Truthseeker371
4 日前
世界各国が、先ずは自国の事のみに集中していれば、戦争回避も可能だが、今や国際化、グローバル化が良しとされ、米国覇権の増長だ。ロシアや中国があるのは、助かる。自給自足を目指すのが賢明だ。家庭菜園始めよ。
1
@今すぐ行動継続
5 日前
15:15日本人を相手にするフリをした方がいい。と もうたくとうがきっしんじゃーに言った。
3
@Saitama-kenmin
5 日前
まぁ偶には、ウキウキするような楽しいお話も伺いたいモンでは在ります。
2
@紀子富田
4 日前
トランプにジョーカー掴ませられる。
@フクメンマン
4 日前
情けなくて涙がデルよ。
1
@diamond-eye3670
5 日前
神儒仏を見直し学びなおす事は重要だが、今となっては途方もなく難儀な作業を覚悟しなければならないように思う。キリスト教徒は、ギリシア語原典聖書を各国語に訳して読んできたが、日本人は漢訳経典を訳さないまま知的には仏教を把握していない状態だ。日本人が入れたのは儒学であって儒教ではない、という事も知っておかねばならない。神仏習合の伝統も知的には把握していない。道徳的には日本人は骨の髄まで仏教徒だという事もまるで忘れてしまっている。正直言って頭がくらくらしてくる。ただ一歩づつでも前進するしかないのだろう。では、 Thanks a lot. Have a nice day.
8
@Idumoden-e8d
4 日前
日本を相手にしないけど自主防衛もさせないって何なんや。。。
5
@村田茂明
3 日前
日本の各地の大学で講演会を開催し日本の若者を教育していただきたい。
@kunitanda4
5 日前(編集済み)
伊藤さんと同じく米ワシントンDC在住の各国の経済政策分析を手掛ける齋藤ジンさんの議論(『世界秩序が変わるとき』2024/12/20 文春新書 )について、伊藤さんと水島さんのコメントが聞きたいと思います。
@htrtb
5 日前
日本には大きな地下資源が眠っていますそれは7万近い神社とお寺です言いたい事はおわかりでしょうか
11
@225先物.株.24時間
3 日前(編集済み)
10:35 13:57
@YasuOhsiro-bv5gw
1 日前
そもそも、政治的にペコペコ下手に来るのが日本でそれを相手にするかは国々が決める事😂が‼️現状www
@intokyosaitoh7445
2 日前
自民党は無責任ではありません、「身勝手」です
@yamasakuranokiki
4 日前(編集済み)
伊藤貫さんの意見にはだいたい賛成なんですが、『古典主義』に拘る辺りが結局は西洋かぶれっぽいのかな—と思います。
日本が西洋と違うのは、古代から営々と海外の文物を取り込んで『消化してきた』という歴史です。
いま既に温故知新の時代がやって来てるので、近代以降に西洋礼賛で取り入れた文物を篩いに掛けるのが時代の要請なんでしょうね。

EUができたとき、『支那大陸の国家が合わさって中国になりました』的なイメージを持ちましたが、いまのEUの官僚って科挙の成れの果てよりはマシと思いたいです…。
2
@佐々木理倫
4 日前
良い年をお迎えください だろ‼️ 良い「お年」じゃないよー あー恥ずかしい
1
@toshiakinouchi9344
4 日前
先生方は色々日本の在り方を批判されていますが、世界で一番安全で平和な国になった日本は褒められるべきではありませんか?
5
@Moto-wp7zs
2 日前
goodvibes
@小多田嘉宏
5 日前
旧制高等学校を意識するなら ドイツ語フランス語科目の入試を絶対に必須項目にすべき!!
@TheAvalonDesign
1 日前
伊藤貫の話を聞いてると、まるで政治家の覚悟一つでアメリカから独立できる みたいな世界観に驚かされる。
頭がお花畑すぎると思う。まるで現実味が無い。
実際に日本が独立に動いた場合に どのような事になるか?具体的なことには触れずに威勢の良いことばかり言う。
飲み屋にいる自称保守のおっさんと何が違うの?
2
@harry88-d1o
5 日前
バイデン政権
国務長官 アンソニー・ブリンケン
国防長官 ロイド・オースチン
首席補佐官 ロン・クレイン
ついでに
オバマ政権
国務長官 ヒラリー・クリントン

国防長官 レオン・パネッタ他2名
首席補佐官 ラーム・エマニュエル
伊藤先生は、こっちの方がましなのかね?
4
@JesusMimilove
4 日前
シモン、ハンターの予言
@wakeup113
5 日前
旧制高校と今とは違う。伊藤さんは自分が海外にいるから海外の原著を読むべきと言って、どこかかぶれている。日本は日本の古典に帰れば良い。そのためには今の日本人に足りないのは国家観。そんな奈良時代に戻るなどナンセンス。彼らには必要だったとしても今の日本人にも同じく必要だとするのはあまりに単純。伊藤さんは海外にかぶれすぎている。
7
@kazuo1535
3 日前
古典主義に戻れとは納得です。しかし今や学習環境がなくどう勉強したらいいか分かりません。どなたか分かりますか。とりあえずは適当な本を探すことぐらいしか思いつきません。
@buzzsea5358
5 日前
水島さん良く我慢してるな
この伊藤って人なんかズレてる
感じがするのは私だけ?

グリーンランドに今 一番投資を
してるのは中国
トランプはそれを懸念してるんだと思います
24
@souyoshimura
5 日前
山本七平氏は、
我々の日本社会では、民主的とは、二人称の関係を持ち込むことをいう。お前とお前のお前(お前がお前と呼ぶ者)という関係に入ることであり、そうした関係性が確認されてはじめて、無視されていない者として、私の存在が認められる、と言っています。
我々日本人には、何処か、アメリカや中国から歓待され、自分は、大国のアメリカや中国からこのような存在と認められることで、自分自身が、大人物になったものと錯覚して、舞いあがってしまう、こんな感覚があるように思いました。
8
@ワイドスターブラバス
5 日前
伊藤貫さんを将来の一万円札にしましょう
9
@Yuyubklyn421
5 日前
伊藤先生、My all time favorite!❤📺から出て来ちゃいそう!親の世代と私達の無関心が政治家をやりたい放題にさせた責任です。🇨🇳の属国はヤダから🇯🇵も52番目の🇺🇸の州で良いんじゃない、この劣化ぶりは酷過ぎる。
5
@晃徳山下
5 日前
伊藤さんキッシンジャー押しの人?

水島さんよく我慢してましたね
15
@dt1738
3 日前
社長、青山繁晴先生に、伊藤先生をご紹介されるべきです。
@村田茂明
3 日前
あなた方が考えている以上のことをトランプ第二次政権がやってのけることを期待しています。
2
@鈴木大地-z3n
4 日前(編集済み)
エマニュエル・トッドの「西洋の敗北」英語版は現在出版されておりません。
原書(フランス語)の他にドイツ語版、スペイン語版は出ているようです。
伊藤氏はどの言語でこの本を読んだのでしょうか。すごいですね。
@sumire1177
2 日前
伊藤先生は、いつもトランプさんを過小評価し過ぎかと思ってます。
3
@通りすがりのヒターノ-d5c
5 日前
残念ながら日本はこの程度なんだよ。
世界と渡り合える度量なんて、とても、とても、、、、
2
@村田茂明
3 日前
原口一博議員を説得してほしい。
@masatomo7760
5 日前
トランプとの会談が就任式あとの2月になるそうだが、どんどん日米関係が冷え込んでいく。「そんなにしてまで会ってほしいと思っていない」という理由であれ、「就任式前の忙しいときに会う必要はない」という理由であれ、トランプのジャパン・パッシングが高まるだけ。
4
@michiyo6029
1 日前
伊藤さんへのインタビューなのに水島さんの話が長すぎると思います。
1
@五百円-z2c
5 日前
だね、日本をボイコットすべき
2
@newyorkm5656
5 日前
石破さん、一日も早い辞任を希望します!アメリカに守ってもらえばいいやっていうのはアメリカにとっても迷惑だと思います。そもそも一枚岩でない日本の政治だと、アメリカも表立って助けられない!だから今の台湾にも表立っては応援できていない、それは台湾の半分が親中だという以上、アメリカが民主主義を助けたくても内政干渉になってしまう!自国が自身の考えで中国よりなら、助けるも何もない!
@giulianiVII
5 日前
伊藤貫先生はトランプ嫌い派だから、トランプ批判ばかりで視聴するのやめました。
19
@紀子富田
4 日前
そう言う、貴方がなぜやらない。ふたもみも。
2
@Saitama-kenmin
5 日前(編集済み)
パナマ補強工事とかやるなら、中露南北(南鮮含む )など決して使わず、信頼と実績の日本企業を中心としたコングロマリットに発注して頂きたいとチト思います。はいはい毎度ぉ〜らっしゃい。
@こばP-v2p
1 時間前
聞き辛くて、何言ってるかわからん
@HideoKajino-q8p
1 日前
まず朝鮮半島の統一したなら考えるかな
@動画動画-s1k
3 日前
トランプに  そんなに多くを期待して選ばれたのではないのでは 今起きている現実問題として 中東 ウクライナ ロシアの 忌まわしい 戦争を止められる可能性を秘めているのが 戦争嫌いのトランプが 一番適していたからなのでは
1
@高野昌-u2v
5 日前
伊藤先生。カメラを少し引くか、自分がカメラから少し引いたほうが良いですよ。先生の顔が切れているからです。
11
@yasuhase4628
1 日前
伊藤さんは日本在住は皆無やから他人事ヤンお前!😂😂😂
@yasuhase4628
1 日前
伊藤はアメリカンやから他人事🎉
@nobbu-dt9rj
4 日前(編集済み)
この司会、イマイチだなぁ。伊藤さんも「他の人(国)がやらないことをする意義」を考慮したり言及したりしないから、ちょっと浅く見えたね今回は。
1
@北島行輝-j7m
3 日前
ロバートjrもマスクさんも アメリカ版
明治維新なんじゃないですか
1
@BANIRASUKAI
4 日前
日本の古典は何ですか
神道です
後から仏教が入ってきました
江戸時代に戻るという考え方は
アメリカ的 なぜかといえば
アメリカは経済のパールハーバー はもう二度とごめんだという考えがある だから日本人は
江戸時代に戻って静かにしていなさい それがアメリカ人(キッシンジャー) の考え
1
@toshiakinouchi9344
4 日前
伊藤貫さんがトランプ政権に参画して、指揮しては如何か?
@瀧澤-f8m
5 日前
明治維新の脱亜入欧は列強の中で生き残る為に致し方なかった。神道、仏教、儒教から成る三位一体思考に回帰すべきとの意見には大賛成。しかし、直近のことを考えるに、日独は核武装し、日本は世界一親日国のインドと提携して中露米に対抗出来る軸を作るべく日独印協力機構を構築すべきと考える。
2
@chie2270
5 日前
買っても意味ないって。進まないんだよ。イーロン氏も。そのやり方は逆に後退だ。とハック中。バラす。このやり方はうまくいかなかったと言うことを。
@サイボーグ009-w5w
3 日前
伊藤先生の仰る西洋の猿真似はするな、とは福沢諭吉も同じことを言っていますね。
全くその通りだと思います。
残念ながら現在では四書五経を読んでいる日本人は極めて少ないのも事実で思考劣化していることは否めないと思います。
@peterojhvh681
5 日前
まぁ、ひどいものだね。日本に国際戦略がないというから、『このような国際戦略を持つべきだ』と提起していくのかと思ったら、ふたりとも、アメリカや中国や北朝鮮を怖がっているだけだね。
本当に国際戦略を持つのならば、『世界をこのようにしていくべきだ』と、最初に語るべきではないのかな。
全世界の進むべき方向が定まれば、各国が向かうべき方向性もわかるし、日本が進むべき方向性も定まると思う。
二人の会話を見ていると、現状に振り回されて右往左往しているだけでしょ。
あれが悪い、これが悪いと言っているけど、
結局は、何がしたいの???
二人とも、石破や岸田と同じじゃないの???
安倍さんには、確かにその構想があった。
構想があったから、トランプも彼と語り合いたいと思った。
例えば、習近平にあるのは、自分の欲望を満たしたいだけ。中国国民も使い、全世界の国々も使い、自分の名声??を高めようと画策しているだけ。
だから『経済発展』なんて言葉になる。『中国国民一人ひとりの生活を良くする』のが大事で、そのための手段が経済でしょ。
だから、世界から毛嫌いされる。トランプも相手にしない。
岸田や石破も同じ。国民という視点がない。自分の総理という地位が大切なだけ。
6
@randam878
4 日前
神道・仏教・漢学の3つか。トリニティ。
@rightnow-h
3 日前
大変興味深い話でしたが、カメラからもっと離れていただきたいです。 おじいちゃんの どアップを、延々と見せられても…。 また、同じ話を何度も繰り返す場面が多かったように思います。
@user-mu6cs9oe1w
5 日前
アメリカとNATOがロシアを崩壊させるために、ウクライナ人を扇動したから、この戦争が始まった?血を流して戦っているウクライナ人にたいするリスペクトが微塵もないんだね。この先生は。。
4
@sーnow
3 日前
はは〜ん。
成る程ね。残念だわ。社長がね。
1
@KISSMEMELON
4 日前
ロシアの工作動画へようこそ。
1

=============
Youtube自動文字起こし:

0:00
[音楽]
0:08
え皆さんえこんばんはえいよいよ年末で ございますえ今日は皆さん待望の伊藤関さ
0:16
にご出演いただきましてですねえ今年のま 総括世界は一体どうなってきたんだ
0:22
アメリカが実体どうなるんだえ色々あのお 聞きしたいこともあると思いますけどえ
0:28
真剣なおしりえスペシャルとしましてねま スペシャルとしてお願いします伊藤さん じゃよろしくお願いしますはいはいはい
0:35
よろしくお願いしますはいあのま来月に なりますとえ大統領就任式まトランプさん
0:42
はもう絶えず当選が決まってから色々話題 を提供してきてまいろんなことでどうなっ
0:49
てるんだろうってことなんですけど とりわけ最近はあのグリーンランド買うぞ とかパナマ運が返せとかあのカナダのえ相
0:59
に周目になれとかこう色々ねあの結構 大統領の前だから言いたいこと言ってるん
1:06
だろうという風には思うんですけどもえ 極めてこうなんて言うんですかあのこれ
1:13
までの大統領とは違うそしてえま例えば 霊岸革命とか言われたものとも全然違う
1:21
新しい時代が来るんじゃないかえそして あのトランプさんが売り出した聖書が実は
1:28
えメフをで持ってきたあの人人々の聖書 だったそれの復刻版を売り出してたつまり
1:36
どういう世界にしたいのかっていうのが ちょっとイメージできるような気もしたん ですけども伊藤さんこのバイデン政権の
1:43
敗退とトランプ当選そしてこれからです けどちょっとあのあの短い時間ではござい
1:50
ますがちょっとお話いただけますかどんな 感じを持ってるかはいはいはいまずあの
1:57
あのはい パナマに関しては要するにトランプ一流の
2:04
はいあの要するにパナマ運河の通過料金を 安くないからえああいうパナマを取り返す
2:13
ぞと言って脅しをかけてるのだと思います しはいそれからあのグリーンランドが
2:20
欲しいというのはやっぱり大路戦略だと 思いますなるほどはいであのあそこに米軍
2:28
基地を作られで1番困るのは1番嫌なのは ええロシアですからうんですからで今あの
2:36
北極拳のそうです派遣を握る誰が握るかと そうはいそうですねであそこに北極権に
2:44
ロシアの海軍が出ていくようなことになる とアメリカは困るわけですねはいはいです
2:51
から あここれグリーンランドじゃなくてあの
2:56
デンマークがどういうのかは分からないん ですけれども アメリカの要するに自然資源の開発とそれ
3:04
から軍事的な利益とはいいうことからする とグリーンランドが欲しいというのはあの
3:12
納得できる話なんですよなるほどねただ ただ方がね乱暴なわけでそうであのもし
3:21
もしかしたらまあ実現可能性は低いと思い ますけれどももし値段次第によってええ
3:29
マークからうんあ買うことができるという ことになればこれはアメリカの国益にとっ
3:36
て非常にプラスになると思いますただ デンマークは多分占いと思いますけどね
3:41
売り物じゃないですねけどそういうことを 言い出すっていうのがやっぱりすごく
3:47
トランプらしいですよねうんそうですね あのそういうことを言い出しちゃうって いうのはいそれとそのグリーンランドの
3:54
獲得も第1のあの大統領戦大統領になる時 もそれはちょっと言ってたっていうね
4:01
ちょっと読みましたから結構前々から考え てる戦略的なあの政策なんでしょうねこれ
4:07
ねうんあのやっぱりあの不動産業者です からねそうですね不動産業者だから土地が
4:15
欲しいとええいやそれびっくりしたのとね それともう1つカナダのトルド首相にあの
4:23
完全が嫌なら51周目の週になれっていう ねこれもまたすげえこと言ったなという
4:30
感じがしてるんですけどまああれあれは あれはいかにもトランプらしい侮辱ですね
4:35
えそうですねあえまだからいやいや結局何
4:41
をま言いたいかっていうと石葉さんがね 大統領に就任前に会うかもわからないとか
4:48
言ってるけどこの男にこんな飲みの心臓の 男が対抗できるわけないだろうと会わない
4:53
方がいいんじゃないかっていう話もしてた ぐらいなんですけどはいあ
4:59
僕自身はうんああの2025年の夏の参議 院選挙の前に自民党ははい石場を引きずり
5:09
おろして別の総理大臣にすると思うんです ねはいそうですねはいそうだと思いますで そうだとしたらトランプとしてはもう今
5:17
世界一忙しいんですからええあと2ヶ月か 3ヶ月でやめてく石場と仲良くしても意味
5:24
がないんですよ全くそうですねはいねだ から石場とのなんか関係を確立しても時間
5:32
の無駄だから会いたくないというのは すごく納得できますよね全くそうですよだ
5:37
からあのねそういう石場みたいな歴の悪い のをうん参議院選挙の前に引きずりおろす
5:47
に決まっている自民党がいつまでも石場に やらせておくっていうのがおかしいんです
5:52
よいやそうですねはいえだからこれは石君 がダメな人間だっていうそういうことが
6:00
問題なんじゃなくてはい自民党がダメなん ですて自民党は無責任なんですよ全くそう
6:05
ですはいえで僕はあのもちろん石場は嫌い なんですけれどもうんでも石場嫌いなんだ
6:12
けど結局石場どうでもいいじゃないのと うんでもっと言いますと日本の外務省と
6:20
はい防衛省と自衛隊が日本のグランド ストラテジーと日日本の大きな国家戦略と
6:29
うんうんいうものを立てずに作らずにはい 過去73年間うん日本を運営してきたわけ
6:38
ですねうんうん要するに1952年にはい 実質的なあ独立を回復してからあ日本には
6:48
国家戦略はいらないとうんでアメリカに 守ってもらえばいいんだとそうですねだ からあの日本独自の軍事戦略も外交戦略も
6:57
必要ないとこれが未だに外務省と防衛省と 自衛隊の態度なんですねそうですねでそう
7:06
いうそういう態度しかそういうことしか 考えられないう日本をうんトランプが相手
7:15
にする必要があるでしょうかと全くそう その通りですね僕はあのね日本っていう国
7:20
は他の国から相手にされなくてうん当然の 国なんですようんその通りですえ自分分の
7:29
国の国家戦略持とうとしないんだからはい いやでアメリカの付録みたいにして
7:35
アメリカの続になってうん甘をす吸おうと うんで現在中国とうん北朝鮮がうん
7:45
ものすごい勢いで戦術核弾頭戦術核弾頭 っていうのは戦略核弾島の1/か1/の
7:54
規模ですから実際に使える核兵器なんです よはいで中国と北朝鮮がそういう実際に
8:03
実践に使えるはい核弾頭を先戦術核兵器を
8:09
ものすごい勢いで増産してるのに外務省も 防衛省も自衛隊も自分たちを守ろうという
8:18
意図が全くないんですねうん全くその通り ですはいで今からうん5年か早ければ5年
8:26
遅くても10年すれば中国と北朝鮮が何百 発も戦術核弾頭を持っているから実践に
8:35
実際に使える戦術核弾頭を持っているから うんアメリカはアメリカの軍事力で日本を
8:42
守るはずがないとその通りですいうことが 今から5年か10年経つと日本国民にも
8:48
明らかになるんですようんうんでそれにも 関わらずうん自衛隊と自民党と外務省と
8:56
防衛省は何にもしないでしょはいはい でですでもしそうだとしたらうんなんで他
9:03
の国の大統領とか首相が日本の総理大臣を
9:09
真面目に相手にする必要があるんですかと はいそうですだからもねはいも問題はね石
9:16
君じゃないんですよ石はどうでもいいの はい要するにいつまで経っても敗戦を80
9:24
年経ってもうん自分の国は自分で守ら なければいけないとうん80年経っても
9:31
そういう風に考えることができない国って いうのが日本なんでしょううんそう通です
9:37
そしたらねあのね他の国はね世界中の国が ね僕はね日本をボイコットしてほしいと
9:45
うんそうですねで世界中の国がね日本の 総理大臣なんかにあってもしょうがないと
9:51
うんあんな無責任なあんな不抜な日本人と
9:57
真面目に議論してもうん 要するに周囲の国がどんどんどんどんあ核
10:04
兵器を何百発何千発も増産しても日本だけ はうん岸田君みたいにはい世界に各廃絶を
10:13
訴えますとか言ってるわけでしょそうなん ですよはいそしたらね石場だけじゃなくて
10:19
うん岸田だってね相手に知る必要ないん ですよ全くそうですねはいえですからあの
10:27
日本の保言論人は石場がダメだから相手に されないんだと言っておりますけれども
10:34
うんおかしいのはやっぱり過去80年間の 日本人がおかしいんですようんいや全く
10:41
その通りであのええこれもねちょもう最近 ちょっと徹底的に出してるんだけどもま
10:48
あの産経新聞被害やもっと言えば名前あげ て代表的な人物は言いますけど桜子さんが
10:56
ウクライナ戦争を負けさせるわけにいか ないとウクライナをあるいはえトランプを
11:03
再戦させるわけにはいかないとはっきり 言ってるこれ典型的に現れてるんですよ
11:09
その今言った日本全体の問題だとあの政治
11:14
家も経済人も役人も自衛隊もこういう状態 だっってのがねあの如実に今年現れて私も
11:24
10回以上え伊藤さんのねあの言葉を
11:29
もらってるんだけどあの戦後の日本人は 世界で1番秘境で臆病な国民になり下がっ
11:36
てるみたいなことを前に聞いたんでねそれ を言って全くその通りだとでその典型が石
11:45
あの象徴的なね存在が石場だっていう話を してるんですけどもあの確かにもうあの
11:52
そういう問題で言うとね今回これは ちょっとね一応コメントいただきたいなと
11:57
思ったのは実は昨日とと えアメリカの司法省でま犯罪にされてる
12:05
あの汚職でうちのあの外務大臣ですねえ
12:11
この人がえ中国の立教首相とあったり大き 外務大臣とあったりしてるわけですよ
12:18
そして日中の戦略的なはいま有効というか ですねあの戦略的な関係えというものを
12:26
推進する意見が一致したとで朝新聞やみん 嫁新聞大騒ぎしてるんだけど大騒ぎって
12:33
いうか結構大きく報道してんだけど私から 見るとこれこれアメリカ在住なんで是非
12:39
聞きたいのは安倍さんも1回最最初に中国 行ったことありましたけども
12:45
あのこういうねバイデン政権が終わる時 トランプ政権が始まる時そのアメリカの
12:53
司法省が汚職で あの問題にしてる
12:59
という外務大臣が公式的に北京を訪問して 向こうの総理大臣とあの首相と外務大臣に
13:07
会うってこれはもう今言った伊藤さん理由 に言えばどうでもいいっていう感じなん
13:13
ですかねそれともいや私は中国続SECが ねアメリカの続SECから中国の続行への
13:21
もしかしたら10年後ぐらいが転換点だっ たなとあのいうような気もちょっとしてる
13:27
とこあってねちょっとそれ聞きたいなとと 思ったんですけどねうんあのねそれはあの
13:32
簡単で うん中国も日本もあじゃて中国もアメリカ
13:40
も一応は日本人に不満を持たせないために
13:45
うん日本人を相手にしてるふりをする必要 があるんですあそれ分かりますたはいでね
13:53
有名なあのエピソードがありましてええご 存知のようにあのキシジとはい日本政府の
14:00
関係が悪くなりましたよねあの日中国交 正常化の後にはいそうですねはいそしたら
14:07
その時にそのその時に沢島とキジが対談し
14:14
たんですねはいそしたら沢島がキシ者に なんて言ったかって言うとうんうん日本を
14:22
少しは相手にしているふりをした方がいい よとうんうんうん日本を完全に無視すると
14:30
うん日本人はうん臆病もだからうん
14:36
おどおどビクビクしてうんでそのうち アメリカが相手にしてくれないんだったら
14:42
うんうん自主防衛するしかないとうんそう そういう風に思い出すかもしれないと
14:47
なるほどうんだから信者さんとあなた時々 日本人にあってうん日本人を相手にしてる
14:54
ふりをしなきゃだめですよとなるほど そう言ったんですようんモダはあねすごい
15:01
ねあのさすがなんですよあでねだから中国 が石場政権なんか相手にしたってしょうが
15:08
ないんだけどうん石場政権から外外務大臣 が来ればやっぱり中国の偉いさんがあって
15:16
なんかは意味のある話し合いをやってるか のようなお芝居をする必要があるんです
15:23
あああああでそういう風なお芝居をして くれれば日本人は
15:29
満足するでしょうそうでしょうねあの新聞 のに分かりますはいで自分たちは相手にさ
15:36
れてるんだとうん思い込めばはい日本は 孤立してるから自主防衛する必要があると
15:43
そうは思わないわけでしょですねはいでね 同じことは拉致問題でも言えるんですよ
15:50
はいはいでアメリカは実質的には日本の 拉致問題を解決するためには何もやって
15:59
ないですやってないですねはいただしそれ にも関わらず物資政権の時から拉致問題で
16:07
日本人が助けてください助けてくださいと うんうん言いに行くとアメリカのが国務省
16:14
はうんそのワシントンに来た日本の政治屋 とか拉致問題のあの活動家をすごくうん
16:23
あの一生懸命艦隊してそれで一生懸命ね 相手にしてふりをするんですうんうんで
16:31
なんでそういうふりをするかって言うと うんアメリカに拉致問題で助けてください
16:39
と言った言って あのお願いに行ったらアメリカ政府は
16:45
すごく相手にしてくれたとはいはいそう ですだから日本はアメリカに頼ってれば
16:52
大丈夫なんだとうん全くそうですそういう 風に日本人にねはい
16:59
必があるんですうんうんなぜならば拉致 問題で例えばアメリカがねうんあれお前
17:06
たちの問題だろうとうん自分で解決しりゃ いいじゃんとうんそういう風に言ったと
17:11
するでしょううんそうすると日本はそん なら北朝鮮も核ミサイルを持ってるんだ
17:18
からうん我々も自主的な核抑止力を持って で日本の軍事力でうん北朝鮮に圧力をかけ
17:27
てされた日本人を取り返さなければいけ ないとそう思うようになるでしょううん
17:33
うんでそれはアメリカにとってとっても 都合が悪いんですそうですねはい日本がね
17:40
だから拉致問題を解決するためには やっぱり自主防衛能力が必要だとうんど
17:45
いう風に日本人に気がつ気がつくような 状態にさせたさせたくないんですそうです
17:52
ねだからアメリカの国務省も日本人を一生 懸命相手にしてるをするんですうんうんで
18:01
ね日本日本の日本人の国際政治の理解力 っていうのはすごくうんあの浅いというか
18:09
すごく子供っぽいからうんはい中国とか うんそれからアメリカの国務省とか
18:15
ホワイトハスハウスが日本人を相手にする ふりをするとうんそういうふりをしてくれ
18:22
ただけで日本人はみんな舞い上がっちゃう のねいやいや本当に情けない気する通り
18:28
ですねうんで岸田なんかはもう完全に利用 されてるだけでしょはいその通りですねだ
18:34
けど岸田はもう舞い上がってたでしょ うんで自分のことをさ国際政治に
18:40
ものすごい役割あ大きな役割を果たして いる大政治家だって田君は思い込んでる
18:46
わけそういやそういうあの系がすごく見え ましたね後半はうんうんでねとにかく中国
18:53
にしてもあのアメリカにしても本でレベル では難ていうのはアメリカの付録もしくは
19:02
続行うんアメリカの続行に過ぎないんだと でこの連中は外交能力も国防能力も何にも
19:09
ないんだとだから相手にする必要はないん だと思ってるんだけど時々日本人とあって
19:17
日本の政治家とあってはいなんか議論し てるふりしてはいそうです頭なでなでして
19:23
うんそれで都合のいい時は日本人に日本 政府にお金出せとうんねアメリカに金出せ
19:30
とか中国に金出せとかウクライナに金出せ とうん言ってあの金を絞り取るわけですよ
19:37
うんうんうんだから日本人にお金を出さ せるためにも時々日本人と仲良くしてる
19:44
ふりをし てそれであの相手にして見せなきゃいけ ないわけですねだけど中国も日本もあの
19:52
アメリカも本音レベルでは日本せ日本は 国際政治のうんあのまともな役割をあの
20:00
果たすプレイヤー要するに国際政治で独立 したあの行動が取れるあ国家だとは主権
20:09
国家だとは思ってないですうんそうですね だからあの今回日本の外務大臣が中国行っ
20:17
てそれで中国の偉い人がなんか議論して くれたというのもあそういう日本人に対し
20:25
てそういうお芝居をして見せる必要がある からうんだと僕は思いますいや全くその
20:31
通りだと思いますねあのだからそのいや私 がまたもう1つちょっと心配なのは今の
20:39
あの理論は全くその通りだと思うんでそう するとねあのはいこういうまトランプって
20:47
のはディールの人だっていうから1番の 目的は日本からちゃんとキャッシュ ディスペンサーとしてお金を出させること
20:54
あの利用できるものは徹底的に利用する ことあの言ことだと思うんで今回こういう
・・・

なぜか長閑な気分をくれる李真実さん ★ 彼らはなぜ大統領逮捕に焦っているのか。内乱罪とはどんなものなのか?

2025-01-05 13:39:05 | 美しい日本を (~web読み日記)
彼らはなぜ大統領逮捕に焦っているのか。内乱罪とはどんなものなのか?
 彼らはなぜ大統領逮捕に焦っているのか。内乱罪とはどんなものなのか?
李真実
チャンネル登録者数 2.93万人

1,002 回視聴 2025/01/04
韓国は全体国民が反省必要。与党と野党の闘いの裏にある本質のもの。
文字起こし

文字起こしを使って説明する
李真実
チャンネル登録者数 2.93万人
動画
概要
20 件のコメント

@絹と真珠と薔薇
15 時間前(編集済み)
今のところ、
…民主党、という名前の付く党は
どこの国でも「ろくでもない」と感じます。

常に自己中だなぁ、と。
6
@ちゃんゆう-f7u
14 時間前
🍬国もそうですね
3
@お節介じい
10 時間前
自民党も自由民主党。
2
@23takeshi26
14 時間前
イジェミョンらの思うつぼにしてはならない。
6
@竹本有二郎
8 時間前
ムンジェイン政権にて 普通の公務員検察が 大量辞職 70人とか 二ュース ありましたね 公務員ランク の ある韓国
@お節介じい
4 時間前(編集済み)
cunningと言う外来語は考試作弊の時に使います。一般的に詭詐・狡猾の場合は不正(ふせい)の方を使います。
1
李真実
·
@李真実
4 時間前
@お節介じい ご指摘いただき、誠にありがとうございます。

=============
Youtube自動文字起こし:

0:00
皆さんこんにちはえ今日もですねホテルで
0:04
録画しますえ12月31日と1月1日は新
0:09
芸術団の公演がですねえ休んだので私も家
0:13
に帰って家というのは私の家を千葉県に
0:16
ありますで千葉県にえ戻って行って家族と
0:19
一緒にお正月過ごしてそれからですね2日
0:23
の夜ヤバ乗ってですね3日京都に着いたん
0:28
ですけれども日は1日仕事ですねあの
0:32
忙しくで録はできませんでしたこの4日
0:35
ですので今日ちょっと午前中は違うなり
0:37
ますからあの録画しますあの新芸術ですね
0:42
私もう1回ですね皆さんに進めますけれど
0:44
も是非1回ですね見てくださいあの今です
0:48
ね私たちの時代は神と人間が同時に存在
0:53
するその時代だと言われてますえ私がです
0:56
ねプランアメリカのその予言者あプラント
1:00
牧師のその予言の送りよく送りますけども
1:04
プラントもですね創生主はすでにこのよう
1:07
に来ていると言いましたでえ今回ですね
1:12
あの番組の中でえテノールの歌手の歌が
1:17
あるんですけどもその歌詞にはですね今の
1:19
人間はみんな天国から来た人だと来る時
1:23
みんなですね自分の天国を救うためのその
1:26
使命を持ってきたのでこの世の中でです
1:29
ですね失敗しないでですね何何回も
1:32
繰り返して話しましただからですね皆さん
1:36
も私たちみんな同じですけれども
1:40
あのこんなに偉い時代に置かれていますだ
1:43
からですね1回是非見てください見ないと
1:47
ですね豪快する時間もないん
1:50
です見てからですね初めてま早めによかっ
1:55
たら見たらよかったなと公開するかもしら
1:58
ないしまだですねリさんに騙されたと公開
2:01
するかもしらないで騙されたと思っても
2:04
いいですけども皆さんですね1回是非1回
2:07
見てください見てから自分で判断して
2:09
ください今私たちが置かれているこの時代
2:12
はどんな時代かですね皆さん自分で判断し
2:16

2:17
ください今日はですねあの韓国の大統領の
2:21
逮捕のことについて送りたいと思います実
2:25
は韓国の今問題ですね大統領を巡ってその
2:29
問題は本質はあ与党の国民の力と野党の
2:35
主要な野党ですね共に民主党との間の戦い
2:40
でしょうこれは表面的に現れたものでその
2:43
裏には自由民主主義の思想とまた共産党の
2:48
独裁の思想がその中に隠れているんですで
2:53
与党ですねユ大統領のその党は地民主主義
2:58
の思想を逮捕しているしまだ野党の共に
3:02
その民主党これは民主党と名前をつけてる
3:06
んですけれども実は代表してるのは独裁
3:09
共産党の独裁の思想ですで私が見たところ
3:12
ですね実は韓国だけではなくアメリカも
3:17
同じですアメリカの民主導はですね実は
3:20
あの共産主義のその思想
3:23
ですで韓国のその両党ですねま国民の力と
3:30
あるいは共に民主についてはですね私は
3:33
どっちも趣旨とか反対すかどういうものは
3:36
ないです私のとって私第3者です第3者の
3:40
立場からあのこうコメントするんです
3:43
けれども私はですね主には人間はですね誰
3:49
も同じです日本人も同じく韓国人も同じく
3:53
北朝鮮の人も同じく中国人もアメリカ人も
3:57
アフリカ人もヨーロッパ人もですけれども
4:01
いつもですね誰も正しい心を持たなきゃ
4:05
いけないですもし全ての人が正しい心を
4:09
持っていれば人類はですね今の状態になら
4:13
ないんです今の状態ですねまほとんどの人
4:16
が正しい心を持っていないからですね今
4:19
社会がこのように混乱な状態になってるん
4:21
ですで何をですね正しい心とかというのか
4:25
ですね例えばですねあのこれぱケースです
4:31
けれども例えば大統領選挙韓国の大統領
4:34
選挙について言えばですね1つは管理を
4:39
知っちゃいけない大統領を選挙知って
4:42
決めようとすいるものが国民のあのみんな
4:47
賛成してることでしょだから選挙する時誰
4:50
も管理していけないだから自分の意思で
4:54
自由意思で選挙して選挙された人が本当の
4:59
当になるこれが1つですね誰でもですね心
5:03
を持つ正しく持つ1つのこと選挙する過程
5:07
でまだもう1つですね選挙された場合
5:11
大統領が生まれた場合や選挙のって生まれ
5:14
た場合はその大統領を支持してもいいし
5:18
反対してもいいんですけれどもその大統領
5:21
に少なくともですね5年間の機械を
5:25
チャンスを与えなきゃいけないです途中で
5:28
その大統領がやってることを妨害しては
5:31
いけないですねま大統領が間違う時あるん
5:34
ですけども間違った時は自分の意見を方明
5:37
するとか指摘するとかあるいは自分の
5:40
アドバイスですねいいことがある
5:42
アドバイスがあれば提出するこれは全部
5:44
いいことですけれどもできるんですけども
5:47
大統領ですね途中で仕事ができないように
5:50
してはいけないですねそれは大統領だけで
5:53
はなく全国国民に対するその妨害になるん
5:57
ですねこれが私が考え書ているですね心を
6:01
大統領選挙に対してですねえ人があ正しく
6:06
持つべきその心だと思いますで今回ですね
6:11
ユ大統領がその非常会見を起こしたんです
6:15
けれどもその起こしたのもですね必ず原因
6:18
がありますその起こした原因でどのように
6:22
やったのが家庭があってまた結果もあるん
6:24
ですねこの全体を見なきゃいけないですで
6:27
なぜ大が非常会見の起こしたのかで本人の
6:32
言いがはですねあの主にえ選挙のことです
6:37
ねあがその管理グしたとそのカニグのその
6:41
根拠を取るためにあの選挙委員会に軍隊を
6:46
派遣してそのパソコンとかですねえそんな
6:50
ものをカメラとかと録画とかそれを取る
6:53
ように無理やりですね取れ取ってくるよう
6:56
に命令したんですねこれが大統領がいる
6:59
本当のその原因ですねでしかしこれがです
7:03
ね軍隊に裏切られて大統領がですね軍隊が
7:07
その根拠を持ってきてないですねだから
7:10
本当にそこにはあの管理語の根拠があるか
7:15
ないかわからないですね今こんな状態で
7:18
会元のこれが原因ですね会元の過程におい
7:21
てはあの大統領が命令したのはタトはです
7:25
ね中を打ってはいけないと言ったとですね
7:28
しかし大の場合はどこか命令が変わったか
7:31
も知らないですけども金が誰が妨害する金
7:34
があれば殺してもいいんだと殺して見から
7:39
金とを全部逮捕してえ来なさいと言ったん
7:42
と言われたんですけれどもこれは矛盾が
7:46
あるんですね大統領が本当に人を殺しても
7:51
木の逮捕して来いと言ったら
7:54
必ず中の玉を上げなきゃいけないですね
7:59
しかし今回軍隊は女持っていったんです
8:01
けど玉はなかったんですねだからここには
8:04
どこかトラブルが問題があるんじゃかない
8:06
かと私は思いますどこは誤解したのかです
8:09
ねこれが過庭ですねで結果の場合は今何か
8:13
というと大統領は非常改善の起こしたため
8:17
ですねこれは不法だ
8:19
とで不法だというんですけも大統領自身は
8:23
これはですねあの生徒のことだとつまり
8:28
大統領に対してはあの非常会例を下すその
8:33
権利があるんだとで権利があるんですけど
8:36
も権利があるんですけども私もそう思い
8:38
ますしかしそこには多分条件があるんです
8:41
ね自分が勝手にま自分が会非常会芸を
8:45
くさい下した場合とですね下すとかそう
8:48
いうことではないでしょうその全体前提
8:52
条件があるんですけれども今回大統領が
8:56
下した非常会例のその前提条件が法律で
9:00
決められたものではあものかものではない
9:03
かですねこれが問題もしそこでもですね
9:06
本当に非常戒厳のその前提条件ですね条件
9:11
がとってない状態で非常改変を出したとし
9:16
てもそれは内乱の罪にはならないかもしれ
9:19
ないですね大統領が自分の権力を勝手に
9:23
使ったとでけちゃいけないところで権力を
9:25
使ったとこのようになるんですねで今は
9:29
野党の場合はあの大統領がですねナラの
9:34
起こしたと言うんですけども私の考えは
9:38
ですね内乱を起こしたか起こしてないかは
9:42
ですね1番大きな問題は内乱という定義と
9:47
そしてですね非常戒厳に会見のが下した
9:51
ためですね本当に実際に起こったその事実
9:55
この2つを見なきゃいけないですね私が
9:58
考えてるのはですねまずその非常のナラの
10:02
定義ですね韓国でどのように下したかこれ
10:06
はよくわからない私調べたこともないです
10:09
で私が考えるのはですその結果から見れば
10:12
ですね私の認識はです内乱というのは1つ
10:16
は内部戦争内線の起こしたとあ野党とです
10:21
ね今与党2つの党中心
10:24
に中を持てですね軍隊でもいいし軍隊でも
10:27
なくでもいいし民主でもお高いに銃撃する
10:31
とか内乱が起こしたと戦争が起こしたこれ
10:34
が何かと1つの内乱これは間違いないです
10:38
ねもしあ一歩下がって考えるですね内線が
10:42
起らなくでも例えばですね中国の文化大学
10:47
命のようなものですね全体国民がその参加
10:51
する運動そのような運動が起こってですね
10:55
仕事もやらないし内部混乱が起こったと
10:58
ですねそんなことが起こった場合はそれは
11:01
ないらこれ私が考えるんですねその下には
11:05
ですねこれこのようなことが発生しない
11:08
場合例えば2つの塔の間で戦っているんだ
11:12
とまあ
11:14
えここう喧嘩したとそんな場合ですねそれ
11:18
もならんではない2つの党のことあるいは
11:21
ですね1つの党の人を誰かがですね銃を
11:24
持って相手のとの人を何殺したとそれが
11:28
起こってもそれはナランとは言えないです
11:31
ねそれは無差別の殺人とかあるいはテロ
11:34
事件とかそんな場合になりますねだから今
11:37
内乱のことでこのこう大統領を起訴するの
11:42
はちょっと無理ではないかと私思います
11:45
しかし内乱の罪で今大統領を起訴したん
11:49
ですねで起訴しってそれがあのまだあ最高
11:54
裁判所韓国の場合は憲法裁判所ですね健康
11:57
裁判所で今心理中ですねで審査中なので
12:01
この家庭で野党がですね警察とか軍隊を
12:06
動員して大統領を成らの罪て逮捕しようと
12:10
するのは私が考えるのはちょっと間違って
12:14

12:15
ますあの訴訟した以上ですねその訴訟の
12:19
結果を待たなきゃいけないですねえナラの
12:23
隅を起こしたか起こしてないのからの罪に
12:26
なるのかならないかはですねこれは国会が
12:30
決まる決めるものではなくあの裁判所が
12:33
決めるものですねだから訴訟した以上は
12:37
国会の裁判の結果が出てない状態ではです
12:43
ねまだ内乱の罪とは言えないでしょうで
12:46
こんな状態で野党がですね大統領を逮捕
12:49
しようと焦っているのは私が考えるのここ
12:52
に何か問題があるんじゃないかと思います
12:55
だからですねこの全体の問題ですね見れば
12:58
今ですねあの野党についてですね2つの
13:02
ところで私が考えるんです問題がある1つ
13:05
は大統領がですねえ市場会見を起こした
13:09
その原因はあ野党が堪忍したと選挙の過程
13:13
でですねその根拠を取るためにあ非常会議
13:18
のその命令を出したとそうすると必ずユ
13:22
大統領にはですねそいくら少なくでもその
13:25
根拠が何かあると思いますだから野党が
13:28
ですですねまず大統領にその根拠を出して
13:32
くださいこれを1つもう1つは大統領が
13:36
取ろうとしてるそのパソコンとか動画とか
13:39
です全部国民に公開してくださいここに
13:42
あるかないか皆さん自分で見て判断して
13:45
くださいあるいは裁判所にですの根拠を
13:48
全部送ってですねあのユ大統領が知りたい
13:52
というものはあげてないですけれどもこれ
13:54
を裁判所に送って見てくださいそれで
13:58
正しいその結果を出してくださいやるべき
14:01
なのになんで野党がこれやらないのかここ
14:04
に私が考える必ず問題があるモドはですね
14:09
えー内乱の罪でえ大統領を訴訟しているん
14:15
ですけどもその結果がまた出てないのに
14:18
なぜあの内乱の罪で大統領を逮捕しようと
14:22
しているのか焦てですねここには何か問題
14:26
があるんじゃないかともしですね最高裁判
14:30
省の裁判結果が1つは大統領には内乱の罪
14:35
がないまだですね国会であの可決した
14:40
大統領の段階はですねこれはできないんだ
14:44
とこのこのこのようなこの誤ちでですね
14:48
大統領を展開するのはいけないとそのよう
14:51
な結果が出た場例えばですねつまりあの
14:55
大統領に有利な結果野党には利な結果が出
15:00
た場合野党には大きな損失を受けるんじゃ
15:04
ないかとですねその状態になるかだから今
15:07
野党がですね焦って大統領を逮捕しようと
15:11
しっているんじゃないかとでですね私は
15:13
あの考えてます今ですね
15:16
え韓国はですね確かに問題が多いですあの
15:21
私が考えるの前回の番組で言ったんです
15:24
けれども韓国の国民は全体的に反省し
15:27
なきゃいけないま全体といってもいつも
15:30
ですねあのえ国民の5%90%5%です
15:36
つまりですね激しく指示する人は5%
15:40
真ん中は90%また激しく反対する人は
15:44
5%どんなことについてもですね大体この
15:48
ぐらい5%超えない両方ですね両端はえ
15:52
真ん中の人はですね指示する人もいれば
15:55
反対する人もいるんですけども激しくはし
15:58
ないこれがですですね国民の全体のこの
16:01
動きですで韓国だけではなくですね実は
16:05
全体人類全体がこのようになってます日本
16:08
も同じくアメリカも同じく中国も同じく
16:10
中国はまもひどいですよだからそんな状
16:13
状態になったから今人類世界がですね混乱
16:17
な状態になっていろんな災難が来ています
16:20
だからこれは今ですね
16:22
え私がですね冗談としって友達と話して
16:26
いる時ですねあの中国の共産とか北朝鮮の
16:30
近全銀とかこんな独裁者はですねえ根拠ま
16:34
えあの理由言う必要はないですよなさ
16:37
なきゃいけないあのアメリカとか日本とか
16:40
韓国などですねあの制御を持っている民主
16:44
主義の国がですねこのよの国をですねこう
16:48
なくさなきゃいけないと言ったんです
16:49
けれども友達はですねいわゆる正義な国と
16:53
はですねそこまで正義ではないと言われて
16:56
ます確かにそうですだから今は人類全体が
16:59
混乱の状態になってるんですけどもこの
17:02
ように人類社会が続けていけばですね人類
17:05
は撲滅します崩壊するんですだから人類は
17:09
神があ作ったものだから神に作られたもの
17:13
だから神がですね人類社会がこのようにし
17:16
て崩壊することを許さないと思いますだ
17:19
から今の状態になったら神が必ず人類を
17:22
救おうとするんですだから今ですね神が
17:26
すでに人類社会に降りてるんだと今の状態
17:29
は神がですねすでに手を出して人類社会を
17:33
人類をあのあ救い出してる状態だと言われ
17:37
てますだから私たちに皆さんあの新芸術団
17:41
のその番組をこいうの見てくださいていう
17:44
でその新芸術団のその公園が私が言ってる
17:48
神がに人類を救い出しているその家庭の1
17:53
つの項目だと言われてます是非でも行って
17:56
見てください見てから自分で判断して
17:58
ください今私たちがあの置かれている時代
18:02
はですね非常にあのこう偉いな時代です私
18:06
の番組見る見てる人はですほとんど年寄り
18:09
の人が多いです60歳以上の人が多いん
18:12
ですけれども残りの人生はあまり長くない
18:15
ですので残ってないですのでですね今
18:18
振り返ってみてください60年以上のその
18:22
人生まそのままでし残りも残った人生も
18:25
それよりあまり変わらないでしょだから今
18:28
から見ればも60歳過ぎたんですけれども
18:30
未来見えるんでしょだからこんなに状態に
18:33
なったので昔と違うものを今現れたと言わ
18:37
れてるので必ず是非ですね1回見て
18:39
くださいえ今日はですねここまでにします
18:42
ご視聴ありがとうございました



面白くなって来た ★★★ 日本製鉄のUSスチール買収をバイデンが阻止, トランプが再考するか【及川幸久】

2025-01-05 11:28:46 | 美しい日本を (~web読み日記)
日本製鉄のUSスチール買収をバイデンが阻止, トランプが再考するか【及川幸久】
 日本製鉄のUSスチール買収をバイデンが阻止, トランプが再考するか【及川幸久】
THE CORE
チャンネル登録者数 12.7万人

8,324 回視聴 2025/01/05
日本製鉄のUSスチール買収をバイデンが阻止, トランプが再考するか

-12/28 「THE CORE FORUM 2024冬」開催
オンライン配信チケットはアーカイブで無期限でご視聴いただけます
https://thecoreforum.org/thecoreforum...
■反グローバリズムの”コア”な論点を語り尽くす新番組『及川幸久THE CORE』では、月1回のオンライン講演会に加え、 YouTube動画アーカイブなど様々なコンテンツをお送りしています。
https://2u.fan/channels/557927565810/...

1/19 及川幸久 愛媛 松山講演会

■日時:1/19(日)13:40-16:40
■会場:愛媛県生涯学習センター(愛媛県松山市)
■主催:yoginia(西山綾香)
■お申込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FA...

1/25 及川幸久 東京 品川講演会 2025年 トランプ大統領で日本はどうなる?

■日時:1/25(土)14:30-17:00
■会場:きゅりあん小ホール(東京都品川区)
■主催:品川から日本の未来を護る会
■お申込みはこちらhttps://xluzt.hp.peraichi.com

2/9 (日)及川幸久新刊発刊記念『マネー・スイッチ お金の悩みが消える50の考え方』潜在意識でお金を引き寄せる【実践ワークショップ】

BE INDEPENDENT−心もお金も「自立」して豊かになろう–
お申込みはこちら:
https://wb20250209.peatix.com/view
★どこよりも早く新刊サイン本が入手できます!!

♦新刊「マネー・スイッチ」予約店舗
【Amazon】
予約はこちら https://www.amazon.co.jp/dp/4911240032

【兵庫県伊丹市・ブックランドフレンズ】
予約はこちら https://shop.honyakamo.com/products/d...
※オンライン購入可
店舗はこちら https://www.honyakamo.com/

【茨城県古河市・セキグチ書店】
予約はこちら https://forms.gle/FQa1dnL9r9jh3VEw8
店舗はこちら https://sekiguchishoten.jimdofree.com/

【東京都江戸川区・江戸川書房】
予約はこちら メール edogawashobo@gmail.com または 電話 03-3651-0271 より
店舗はこちら http://seinenbu.tokyo-shoten.or.jp/sh...
文字起こし

文字起こしを使って説明する
THE CORE
チャンネル登録者数 12.7万人
動画
概要
100 件のコメント

@ruminoso2025
25 分前
アメリカのポンコツ企業買って成功した日本企業ってありませんね!
皆大損しまくり😊
10
@暇な老人
1 時間前
日本製鉄をはじめ日本の多くの企業は海外にばかり投資していて日本国内に投資してこなかったからこそ今まで国内のGDPが伸びなかった。いい加減に日本国内にも投資して日本国内のGDPが増えるように貢献しろよ、金は充分今まで儲けてきているだろ。
40
@flashnewlight1075
29 分前
素晴らしい解説!
8
@gomezyolo8875
1 時間前
もう手を引いてもいいんじゃないかな、と思う。買収しても利用されるだけのような感じがする。
25
@tkjCBR
33 分前
5000歩譲って買収阻止は理解できる。
ウチもウン十年の製造業を“取られ”るのは嫌だもの。
9
@messengerboyz
48 分前
梅田の意図は怪しさプンプンですが、そもそも論として、なぜ外国からの投資に頼るのか?日本もそうですが、外国からの投資は浸透工作の温床になるだけでなく、自国民の労働者の人生も他国に委ねることになりかねません。自国ファースト、国民を愛しましょう…と言うなら、もういい加減外国からの投資をアテにせず、自国での投資をやるべきだと思います。
13
@山均-g1z
36 分前
日本の企業が海外に進出した際、中国企業と異なり、経営資産(利益)の移動(中国国内以外の再投資)を禁止したりしない。
現地企業の社長には、現地の社員を抜擢し、日本の本社社長の報酬よりも多くしていることが多い。
そんな国、国民は、他にいるでしょうか?
一方、日本国内の企業は、軒並みグローバル化の一環で、外国人を日本の本社役員に抜擢した結果、
役員の報酬は、従来までは、一般従業員の10倍程度が慣例であったが、外国の慣例(約500倍〜1,000倍)にならって、100倍程度となり、一方で、一般従業員は、派遣社員に転属させて、従来の1/4〜1/2に減額された。
何を言いたいのかと言うと、グローバ化の一環として、海外の慣例を取り入れた結果、日本の一般従業員は、地獄の底に叩き落とされた。日本の一般企業の古き慣例は、経営層よりも一般従業員の生活に重きを置いていることをバイデンやグローバリスト達は、全く知らないだろう。
8
@マエダトモコ-h6w
52 分前
及川さん、納得です。
9
@クロちゃん-m7x
1 時間前
合併はユーエススチールが望んだこと、だそうです 日本側の新技術を欲しいのはあちら
高みの見物で行こう🎵
22
@janome-mt5iy
55 分前
安全第一
5
@maihimelove9572
39 分前
いよいよ待ちに待った就任式が近づいてきました
トランプ大統領が無事 就任されるよう祈ります🙏
9
@caramel-corn
19 分前
アメリカに良いようにされる気しかしないので関わるのはやめた方が良いと思います。東芝の二の舞になりそう。違約金の問題を見てもおかしすぎると思うのですが。
9
@MrGreengrass185
1 時間前
どんだけ疫病神なんだよ梅爺
12
@桃子-e4t
15 分前
なぜ有難い一番の投資国日本がアメリカから頭を押さえつけられ続けるのか💢やはり自民党政権を変えるしかない!
4
@kyuboku1
14 分前
私がアメリカ合衆国大統領であれば、国家安全保障を優先し外国企業ではなく自国企業によるUSスティール買収を進める。
4
@etsukochiba8218
55 分前
バイデンこれ発表したらUSスチールの株50%ぐらい下がった様ですが、早く手を打たないとUSスチール危ないですよね。
また、他の方のコメントもあった様に日本の企業は海外に投資して、自国への投資、雇用は少ないですよね。 地方人口が減少するのを阻止するためにも日本で投資して欲しいですね。
10
@平楽桂代
15 分前
USスチールの大株主にブラック・ロックの名がありました。ヴァンガード、ステート・ストリートの名も。DSの投資会社による日本製鉄の乗っ取り計画だったのでは?日鉄にUSスチールを買収させた後、ブラック・ロックがその日鉄を乗っ取ろうという。買収が成立しない場合、日鉄に違約金を払わせることからして、自分たちは損しないように綿密に計画されていたのかと。USスチールが売電に対して激しく批判できるのは、大株主がブラック・ロックだからなのでは?
7
@garyyou3315
47 分前
国賓で迎えられた人脈はどうした。貴重な情報ありがとうございます。
2
@カトウ麗奈
1 時間前
お邪魔しましたface-blue-smilinghand-pink-wavingface-blue-wide-eyescat-orange-whistling
3
@sayo5779
17 分前
トランプは今は反対しておいて決定を引っくり返す可能性はあるよね。その後ぐっと彼の評判と株価が上がる。ビジネスマンだからそれ位考えていると思う。
6
@sedmgu28
52 分前
なんて愚かな大統領なのでしょう😤
4
@高嶋-d5l
49 分前
トランプさんOKしてね
7
@user-dh5g
1 時間前
相当な違約金を払わされるみたいな記事見ました。結局、日本国が払わされて、また増税ですか?
25
@YHASHIBA1
1 時間前
会社の労組は賛成。上部団体の腐った労組委員長が反対している。
3
@user-shigoto12345
7 分前
ピッツバーグの市長とスチールのceoがバチギレしてますな
1
@大狂筋-t2q
54 分前(編集済み)
国家安全保障上のリスク?日本は敵国だ!とでも言いたいのかね?同盟国って…何なんですかね?
6
@kiyomar4763
21 分前(編集済み)
売でんがソシしたのは、日本製鐵が輪色を出さなかったことの証左でしょう😂
2
@スヌーピー-e4r
1 時間前
バイデン最後のあがきだよね

🤔
6
@shin-rj4fx
5 分前
やっぱりusスチールは買収して欲しかったんだな。
1
@s.里美-s6w
1 時間前
こんにちは。バイデンに判断を委ねたことが大失敗ですね。中の国の人間がそそのかしたのでは?それだと米のメンツも立場もないと思うのですけど。🃏さん次第ですね。
配信どうもありがとうございました。
3
@ysk8029
54 分前(編集済み)
なぜUSスチールは売りに出されたんですか?状況があまり良くなかったのではありませんか。そんな企業を買収して日本は大丈夫ですか?やめていいんじゃないかなぁ。日本製鉄の社員に申し訳ないのでは?
7
@ヨシロー-j4y
37 分前
予想通りの結果ではないでしょうか?
2
@いち-y1z8n
51 分前
中国が喜んでいる
4
@toshizomac25
58 秒前
トランプのディールの定番が、否定から入ることで相手の譲歩が最大化されるというもの。
@小烏丸岩融
1 時間前(編集済み)
なるほど、ソフトバンクは良くて、日本製鉄はダメか。
18
@丸岡修-x3v
47 分前
雲の上でのºººかけひき∴知るよしもなし…………???___
3
@k-ty8235
1 時間前
バイデンは考えられないのではないですか ?
3
@SON99ify
4 分前
反グロなら、
基幹産業の外国買収は反対するべき。
対中政策は関税で対処すればいいんだよ。
@もふもふ-o8v
56 分前
及川さん
この時期に、何故?ブリンケンが日本に来るのでしょうか??
2
@Fruit-of-Eden
1 時間前
日本製鉄さんって、中国の国防七校と深く関わっているのですよね。平井宏治さん(経済安全保障アナリスト)の発信です。だとすると、バイデンはある意味正しい。
13
@マエダトモコ-h6w
1 時間前
個人的意見ですがバイデンは認知症だと思うし、今回の件はトランプさんに対する嫌がらせではないでしょうか🤔
2
@YHASHIBA1
1 時間前
トランプは何か条件つけてオウケイ出だすだろう
8
@kazuyaito3742
3 分前
世界シェアの話は別にしたら、国有化のほうがスッキリするね。
買収しても、東芝みたいに金だけ取られるんじゃないか。
@おっさんおっさん-b7p
2 分前
中国の鉄鋼業を支援してきたのは日本製鉄です。
バイデンの嫌がらせだけではないと思いますが。
@梅干大臣
2 分前
いつも証拠など無い🙄
@garyyou3315
47 分前
国賓で迎えられた人脈はどうした。貴重な情報ありがとうございます。
3

=============
Youtube自動文字起こし:

文字起こし
0:00
皆様こんにちはそしてこんばんは小川幸久
0:03
です今日のテーマは日本鉄のUS
0:06
スティール買収をバイデンが阻止トランプ
0:10
が最高するかということでお送りいたし
0:13
ます是非お使えくださいえ1月3日え
0:17
ホワイトハウスの発表によるとえバイデン
0:20
大統領の命令によって日本鉄のUS
0:24
スティール買収案は阻止されたとえこれ
0:27
破棄せよとということらしいですねあの
0:31
すでにあの日本でもニュースになっており
0:33
ますしアメリカでも大変大きなニュースに
0:35
なっていますでということはこの日本鉄
0:40
USティルのま合併買収えこれはもうもう
0:44
終わったのかということになってしまうん
0:46
ですがあの決してそうではないということ
0:51
が今日の動画の目的ですあのそもそもえ
0:55
バイデンがですねこの日本の企業が
1:00
アメリカのUSスティールを買収する
1:02
そんなのは許さないとという決定をま
1:06
大統領の命令として下したんですけどこれ
1:09
はあの日本鉄に対にとっても大きな
1:13
ダメージですしそれよりはもっとUS
1:16
スティールにとっては大変なダメージなん
1:18
ですよねあのもうそれ分かってるのか
1:22
分かってないのかこのバイデンという
1:25
大統領はアメリカにとって最後の最後まで
1:29
病神でしたね
1:31
え今日はそのことについて皆さんと共有し
1:35
たいと思いますでまずあのトランプ
1:39
トランプさんもこのこのこの合意にあの
1:44
日本生鉄とUSスティールがま合併すると
1:48
いう合意に関しては批判していたえそれは
1:52
確かですね批判していたえただですねこの
1:56
決定をこのバイデンのこの決定をトランプ
2:00
がこの後大統領になって最高する可能性も
2:03
あるというのがアメリカ側のえ産業界の
2:07
アナリストの見方ですえだからまだこれ
2:11
この話終わってないということなんですで
2:14
えあのまどういうことなのかということな
2:17
んですがえまずバイデンはこの日本鉄に
2:22
よるUSティルの買収案これ
2:25
143ドル日本円で言うと2兆25億円
2:29
ですこれを阻止したでその理由は国家安全
2:33
保障上のリスクがあるっていうですよこの
2:36
このUSティールこのUSティルを外国
2:39
企業それが例え同盟国の日本であったとし
2:42
ても買収するってことはアメリカにとって
2:44
国家安全保障上のリスクがあるって言うん
2:47
ですね
2:48
でもうそれがもうもう誰から見ても
2:52
クエスチョンマークなんですがこれまさに
2:54
法律を悪用しながら同盟国を裏切るような
2:58
行為だっってことアメリカ側の多くの人が
3:01
言っていますアメリカ側の多くの人がでで
3:04
これに対してあのUSスティールのCEO
3:08
えこの方がですねえすぐあのその日のうに
3:13
生命を出してるんですがこの生命がすごい
3:16
ですもうまこういう内容ですアメリカ
3:19
大統領の判断ははずべきで腐敗している
3:24
これはねここまで言うたのはすごいですね
3:26
えUSスティールと社員の未来そして国家
3:31
の安全保障を損なうものだバイデン大統領
3:34
は経済そして国家安全における欠かせない
3:38
味方である日本を侮辱した上にアメリカの
3:43
競争力を危機にさらしている今頃北京の
3:48
社会主義者どもは取りしてるだろうこれ
3:52
あのま最後の文章のところはあの要はこの
3:56
世界の鉄工業界っていうのはもう私立な
3:58
競争してるんですがま世界の鉄工業界の約
4:01
半分を中国が言いてるわけですよでそのな
4:04
それに対抗できるのはもう中国以外の国に
4:08
はないんですよねないんですがもし日本の
4:13
日本鉄とアメリカのUSティルが組めば
4:16
世界4位の世界4位の会社になるのでで
4:21
中国に対しての強力なライバルになれると
4:24
中国にとっては脅威になるわけですででも
4:27
それをバイデンが潰してる誰が喜んでるの
4:30
か北京の社会主義者どを通りしてるだろう
4:34
とまこう書いてるんですねこれこの通りだ
4:36
と思いんですねででアメリカ国内でも大変
4:39
このバイデンの判断に対して批判が多いん
4:42
ですけどこれはえアメリカの上院議員の
4:45
共和党の上院議えランドポールですね
4:48
ランドポールのツイートですえ経営ナに
4:51
陥っている会社をより強い会社に売却する
4:55
ことを阻止することはUSスティールの
4:58
価値を奪うだけであり日本鉄が約束した数
5:03
10億ドルの資金注入を阻止することで
5:07
残っている従業員に損害を与えることに
5:10
なるランドポール上院議員のまさに冷静な
5:15
分析ですねであのここにあの経営難に陥っ
5:20
てる会社それがUSテールなんですけど
5:23
USチールというのはかつてはアメリカの
5:27
発展に貢献した企業まそだけじゃなくて
5:30
アメリカ1の企業だったわけですよね
5:33
アメリカの象徴みたいな企業だったでその
5:36
あのま歴史にはアンドリューカネギという
5:39
世界の鉄鉱王アメリカの大富豪もいた
5:43
しかし今はこのアンドリューカネギのよう
5:45
な時代の時代のような業界のリーダーでは
5:50
もはやないわけですえ全米の中でも第3位
5:54
世界全体では第24位なんですねであの
5:59
もう雇用のピークは1943年戦前ですね
6:04
生産のピークは1953年だから何もう
6:09
70年ぐらい前ですねそれがピークだった
6:11
わけですでそっからずっと下がってきてる
6:14
でえ現在の主要の顧客は自動車会社であっ
6:18
たり家電メーカーであってえかつてのよう
6:21
に軍事産業だったりとかインフレ産業では
6:24
ないわけですだからあのこれがね軍事産業
6:28
が主使用顧客であると言うならばバイデン
6:32
大統領が言う通りその会社が外国の企業に
6:36
買収されるっていうのは国家安全保障上の
6:39
脅威になるわけですしかしそうでは事実は
6:43
ないじゃあこのバイデンのこの命令この
6:47
影響はどういう影響が起きるかと言と
6:49
アメリカ企業に対する将来の外国投資に
6:53
影響を及ぼす可能性これ当然そうですね
6:56
もうアメリカっていうのはこんな判断を
6:58
する国だったら他の外国投資がアメリカへ
7:02
の投資慎重にならざら得なくなるそれから
7:05
えUSチールそのものはどうなるかって
7:08
言うとえこの買収があればさっきランド
7:11
ポールが言ってたように日本製鉄の
7:15
27億ドルの投資を得ることになってたん
7:18
ですけどそれが得られないとなると
7:21
ピッツバーグ近郊の適正鉄を閉鎖せざるを
7:25
得なく
7:26
なるそして中国が世界の鉄工業界でさらに
7:32
影響力を強めるもういいこと1つもない
7:35
ですねこのバイデンの影響あの決定はで
7:40
その日本なんです
7:43
けど2023年で見ると日本の対米直接
7:47
投資というのは7833億ドル123円
7:52
つまりこれはアメリカ市場に対する最大の
7:56
外国投資国ということになるんです
7:59
アメリカはアメリカにとって日本っていう
8:03
のは単なる同盟国ではない1番アメリカに
8:07
投資してくれてるもう1番ありがたい国な
8:10
んですよねだから先ほどのティルのCEO
8:15
がの声明にあった通りこれはもう日本に
8:17
対する侮辱だっていうのはその通りなん
8:20
ですよバイデンさんねアメリカのえ症候
8:25
会議省も困ってますこの決定はまた
8:28
アメリカへの国にも冷水を浴びせかねない
8:32
重要かつ信頼できる同盟国である日本の
8:36
投資はアメリカ国内だけでも100万人
8:39
近い雇用を支えてるんだともう100万人
8:43
の雇用を支えてる国なんて外国であの
8:46
アメリカに対しての海外の国で他にあり
8:49
ますかということを言ってるんですねで
8:53
このバイデンのこの決定なんですがあの
8:58
法律上はどうななってたかと言うとえ
9:01
アメリカ政府の中のこの対米外国投資委員
9:04
会えスフィアスっていう風いう組織がある
9:07
んですねここがバイデンが今回理由に上げ
9:11
た国家安全保障上のえ脅威があるかどうか
9:15
リスクがあるかどうかこれを判断するそれ
9:18
がこのこのスフィアなんですねでえその
9:22
スフィアはどうしたかどう判断したかと
9:24
言うとUSスティールの売却が国家安全
9:27
保障上のリスクを及かどうか意見を一本化
9:31
できなかったんですだからシーフィアスは
9:34
あのこの日本の企業の投資が決して国家
9:40
安全保障上のリスクがあるという決断を
9:43
出してないんですでその判断をその判断を
9:49
大統領に委ねたんですね大統領に委ねたで
9:55
バイドンバイデンが判断判断することに
9:57
なったわけですでこの結果なったわけです
9:59
ねでこの結果に対して今後このUS
10:04
ティールと日本生鉄どうするかって言と
10:07
これはえワシントンポストの記事ですが
10:10
あのUSシルと日本生鉄は法廷で争うと
10:14
いうことを言ってますねこれ最初に
10:19
ワシントンポストがこれ報道して今えっと
10:22
今今日は1月の1月のえ5日5日ですね5
10:28
日でえあの日本のメディアもそれ報道しし
10:32
始めましたねであの大統領の生命と命令は
10:37
国家安全保障上の問題について信頼できる
10:41
証拠を一切提示しておらずそんなこそんな
10:45
ね国家の危機になるなんていうじゃその
10:48
証拠は一体何なのかと日本の企業はUST
10:51
を買収することによってどんな危が起きる
10:54
んだってそれ証拠一切提示しておらず政治
10:58
的な決定だことは明らかだとま政治的な
11:02
決定だったっていうのはバイデン政権の
11:04
バックにある労働組合ですねローソが反対
11:07
したわけですで我々の法法的え権利を守る
11:13
ために適切なあらゆる行動を取ること以外
11:16
選択肢は残されていないってことで法廷で
11:18
争うってことをま示唆してるわけですねで
11:23
それでですね
11:25
えこのアメリカへの外国投資なんですけど
11:29
あの従来は先ほど申し上げたように国家
11:32
安全保障上の脅威があるかどうかをこの
11:35
シーファが判断するでそのシースがああの
11:41
あのシフラスが判断しない限りは自由なん
11:45
ですね自由なんです自由なんですが
11:48
トランプ大統領のえ2期目の直前に
11:51
バイデンがこの取引を措置を決定したって
11:55
ことはこれ対米投資を検討する際に外交的
12:00
政治的要因が純粋なビジネス戦略この合理
12:06
経済合理性のあるビジネス戦略よりも優先
12:10
されるというシグナルを外国企業に送る
12:13
ことになるわけですこれ非常に重大な
12:16
メッセージになってしまうんですねであの
12:21
日本鉄側はですねこの人はアドバイザーに
12:24
してますねポペを元国務長官ままネオコと
12:30
言われてますけどえトランプ政権の時の
12:33
国務長官だったで日本生鉄はこの人
12:36
アドバイザーにしたねえポンペオが早速
12:40
フォックスに出てこう言ってますこの合併
12:43
に反対する反対しているトランプ政権だ
12:46
トランプさんも反対でした反対を言ってた
12:48
で反対してるトランプ政権が
12:50
ペンシルバニア州の労働者のために最高
12:54
することを望んでいる労働組合のリベラル
12:58
派上層部をを除く全員がこの合意を支持し
13:02
ているとこれこれ尊点そ通りなんですよね
13:04
反対してるのは労働組合の幹部だけ現場で
13:09
働いて人たちはみんな賛成しているでその
13:12
ことをまポンペオが言ってるんですよね
13:15
さあトランプどうするかなんですけど
13:17
えトランプさんは元々えっとこれはもう
13:22
大統領選挙の投票日の前にこの件について
13:24
こう言ってますねあのトランプはあの日本
13:27
鉄によるUSの買収に反対反対の立場を
13:32
明確に出してますでただバイデンの元で
13:37
取引を成立させないよう日本鉄に警告し
13:42
ソーシャルメディア上で海手は用人性よと
13:45
宣言してたわけですトランプさんの思いと
13:47
してはとにかくバイデン政権の元でこの
13:52
整理させようとしてたんですよねあの日本
13:55
鉄とUSテルはねでそれはそそうしない
13:59
そうしない方がいいとあの海底の皆さん
14:02
用事して用事しなさいよとこういう風に
14:05
言ってたわけですよでしかしこのバイデン
14:09
政権の元で決めてしまおうとしたのがま
14:13
失敗になったわけですけどそこでじゃあ
14:15
トランプはどうなるかということなんです
14:18
が先月12月にこういう動きがありました
14:23
ソフトバンクえトランプは日本のソフト
14:26
バンクによるアメリカへの1000億ドル
14:30
これ約15兆円の投資を宣伝しました宣伝
14:35
することで日本の投資に対する打撃を
14:37
和らげたこの
14:40
ええこの前にはこの前にはUSスティール
14:44
の日本鉄買収を反対するという日本の
14:49
アメリカへの投資に対して反対の表明態度
14:52
っていうのをこう示してたわけですけど
14:55
その後このソフトバンクののアメリカ投資
14:57
に対しては大歓迎でこれを逆に宣伝した
15:01
宣伝したでそれによって日本の投資はに
15:05
対して決して反対じゃないですよっていう
15:07
のをちゃんと示してるわけですでその後
15:11
ぐらいからですねトランプさんあの
15:13
もちろん大統領が決まってからですけど
15:17
え外国最近ですね外国の投資会への
15:21
メッセージとしてオープンforビジネス
15:25
ビジネスはオープンだっていうことを採算
15:28
言ってますオープンフビジネス外国の都市
15:31
家に対して外国の外国に対してアメリカへ
15:35
のビジネスアメリカの投資はオープンです
15:39
と歓迎してますとていうのを言っています
15:42
でそのUSスティールていうのは確かに
15:45
特殊な会社です元々はアメリカを代表する
15:48
アメリカ1の企業だっただからアメリカ
15:51
ファースというトランプさんにとっては
15:53
その会社が日本であったとしても外国企業
15:56
の参加に入るってのはそれは認められな
15:59
いっていうそういうこれは経済とはまた
16:01
違った意味での思いがあるのは確かですで
16:05
えトランプさんは税制優遇措置とか完全を
16:09
通してUSスティールを再び強く偉大な
16:14
ものにするとメイクアメリカグレイト
16:16
アント同じようにメイUSsteal
16:19
グレイアントということを言っているん
16:22
ですよでそしてそれはすぐに実実現するっ
16:25
ていう風に言ってるわけですねじゃあこれ
16:29
これどうやってトランプさんがそれを実現
16:31
するのかここからがトランプさんの重要な
16:34
取引ディールということになりますであの
16:38
その糸口なんですけどあのアメリカのこの
16:42
業界のアナリストの指摘がありますえこれ
16:47
がですねあのホワイトハウスが発表した
16:51
バイデン大統領によるえ日本鉄によるUS
16:55
スティール買収提案に関する命令なんです
16:59
よ大統領のオーダー命令なんですよねでで
17:03
ここで重要な箇所があるんです
17:05
ねUSティール者と飼主日本鉄は大米外国
17:12
投資委員会このスフィアが要求する条件に
17:16
従ってフィアスが当該記述を延長しない
17:21
限り本命令の日付から30日以内に本取引
17:28
をに永久に断念するために必要なあらゆる
17:32
措置を講じなければならないってこれ結構
17:34
すごい命令ですよでちゃんともうこれこの
17:38
取引をもう完全に断念したっていうあの
17:41
証拠を書類として提出せよっていう風に
17:45
あるんですよしかしですね重要なのはここ
17:48
だっていうんですねこのシフラスが当該
17:52
記述を延長しない
17:54
限りこれじゃあこれどういうことかって
17:57
言うと
17:59
このバイデンの命令がこの取引の終わりを
18:03
意味してるんじゃないってことを指摘され
18:05
てましてバイデンの命令で先ほどの命令文
18:08
ではフィアスが取引破棄の30日間の期限
18:14
を延長することができるとされてるわけ
18:17
ですこれシーフィアスが
18:20
当該記述を延長しない限りとこていう風に
18:24
なってるので延長していいんですシフラス
18:28
が延長していいであの当然このこの間に
18:34
あのバイデン政権からトランプ政権に
18:36
変わりますでトランプ大統領の命令によっ
18:39
てシフラスがこの期限を延長したとしたら
18:43
延長したとしたらその間に新大統領がもう
18:48
1度考え直すことができますででその間
18:52
この両者がえUSティールと日本鉄が
18:57
トランプ政権の元で渉を決断してで
19:01
トランプ大統領がより良い取引ディール
19:04
ですねより良いディールを交渉したと主張
19:07
できるような異なる条件を提示する可能性
19:11
があるんじゃないかとそうなれば今度は
19:15
一旦バイデンによって潰されたこの
19:18
ディールがトランプ新大統領によってあの
19:22
より良い条件によってあの復活するという
19:26
ことはあるんではないかというふに何にも
19:30
が指摘してますねでトランプはこの合意に
19:33
批判もう元々批判しているもののこの決定
19:38
を最高する可能性があるこれあくまでも
19:41
可能性ですあるというのが今日のお話です
19:45
ということでこれトランプさんに期待し
19:48
たいですねはい最後にえ私の講演のお知ら
19:52
せです1月19日日曜日にはえ愛媛県の
19:57
松山で講演会を行いますえこれあの是非
20:02
あの四国の皆さんこの機会にお会いし
20:05
ましょうそれからえ1月25日は東京品川
20:10
で大井町ですえ1月20日に就任式の直後
20:14
トラントランプ大統領が一体何を1日目
20:17
からするのかでそれによって日本がどう
20:21
いう影響を受けるのかこのことについてお
20:23
話いたします是非あのあのご参加いただき
20:27
ますよでここにちょっとこれプレミアムチ
20:29
ケットってのがあるんですけどこれあの
20:31
これはあの渾身会だったんですけど懇会が
20:35
いっぱいもういっぱいになってしまいまし
20:36
た公園だけなんで公園是非に来てください
20:39
え松山もこの品川も事前の申し込みの
20:43
URLを入れてきますそれからえっと私の
20:46
新刊ですねえ昨年発しましたえ潜在意識の
20:50
使い方の本ザスイッチこの本この本の続編
20:54
でマネースイッチていう本が2月に発され
20:58
ます潜在式の力でお金を引き寄せ
21:01
るっていうねまあちょっとこのこの
21:05
チャンネルのテーマと全く違違いますけど
21:07
あのまこういうこれ実はこっちの方が私の
21:10
本当のあの専門なんですがこの
21:14
えマネスイッチすでにAmazonでは
21:18
あの予約が始まってますそれから
21:21
え一部の書店でも予約が始まってますその
21:25
予約ができる書店に関しての情報は概要欄
21:30
えに入れときますでえでこの本が発刊が2
21:35
月の中旬なんですけどその前にイベント
21:40
やりますあの大阪で2月の9日日曜日え
21:44
このイベントでこの本を先行販売と言い
21:48
ますか参加者全員にお渡します参加者全員
21:51
にサイ入りでででその本をテキストに講演
21:55
とワークショップえ実際の使い方の説明を
21:58
著者として行いますだからこれ参加料参加
22:02
費3500円になってるんですけど本題が
22:05
1650なので本当の参加費は2000円
22:08
以下ですはいというこういうあのイベント
22:12
をやる予定ですでえこのイベントにゲスト
22:15
としてYouTube神社チャンネルのハ
22:18
ヒさんとそれから地子店長にも来て
22:21
いただいてこの潜在意識の力についてのお
22:25
話を一緒にしていただくことになってい
22:27
ますはいえーこのイベント是非多くの方に
22:32
参加してきていただきたいということで
22:34
あの本本も入れて本のあのそから3入りの
22:39
本のえあの本題も込みで3500円にし
22:43
ました是非あの多くの方に参加して
22:46
いただいて実際に潜在意識の力でお金を
22:49
引き寄せるそれをみんなで実現したいと
22:52
思いますはい今日はここまでですあのこの
22:55
え申し込みURLは入れときますえ最後
22:58
までごご視聴ありがとうございました

Youtube自動文字起こし:続き 【新春特別対談】林千勝×水島総「命を守る戦い、誰が為の日本版CDC」[桜R7/1/2]

2025-01-03 17:12:07 | 美しい日本を (~web読み日記)
【新春特別対談】林千勝×水島総「命を守る戦い、誰が為の日本版CDC」[桜R7/1/2]

Youtube自動文字起こし:

・・・
44:11
素だだけどベトナムでやってるってでしょ うんでも日本人じゃないわけですよであの
44:18
人種的にもちょっと中国系の人たちが多い し我々と違うんです
44:23
よなんで日本人の中で試験白人も違うし 黒人も違うしあるじゃないですかそうです
44:31
ねそのこれでもこうだけ出てんだからね もっと危ないですよこれうんでこれだけ
44:36
聞いただけでも私はま医学博士じゃない ですけどもああいい薬だいいマルクチだな と思わないぜひやりられた絶対思ないです
44:43
よこれでで小林社長はこれはすごいとうん 開発しなければならないと思ったつんです
44:50
ねあのやっぱりこの1.2%ってのはこれ あさ本当にね多いですようん100うちの
44:59
仲間で例えばね30人学級で3クラスの中 で必ず1人そういうのが出ちゃうっていう
45:06
ねアセルと2.7ですからねこれとこれ アセルええ3人ですからね重徳ですよしか
45:12
ね得ですよこれでえ販売の意欲が削がれた
45:17
とうん半半枠運動でねでデマによって ええこマルクチを摂取しない人が多く出
45:26
てるとうんうんの皆さんが本当に望むこと なのだろうかとこの事態それ望んでるん
45:31
ですよね望んでますよでmrnaマルクチ やレプリコンマルクチの将来性について
45:37
大きな期待を持ってるとね面白勝ってだ けどね我々の医薬品開発の意欲は緩がない
45:43
とゆいでないとそのすり替えだよね薬品 開発とねこういうのを打たせようとして
45:49
売ろうとすることとはねそれでね あのこれ何なんだろう本質は何かと考えた
45:56
んですが まおそらくこの社長も何十万人殺してやれ とは思ってないと思うんですそうですよね
46:03
で本質は何かって言とですね住んでる世界 が違う世界観が違う話通じないんだと思い
46:10
ますねうんうんだねえで小林社長たち あるいは日本の今体制うんそれから対する
46:17
目覚めた日本国民としましたけどもうん この小林社長たちはえば日本の体制っての
46:22
はあの民主党とかファウチラと同じ世界に 住んでてうんとか日米政府日本政府は正義
46:29
と健康命を守るという風にうんえ思ってる んですね思い込んで社長ね思い込んで疑っ
46:35
てないとだけど もあの原口大2市も含めて目覚めた日本 国民やあるいは共和党rfkジュニアに
46:43
象徴させますがアメリカの半分以上はうん ここは邪悪であってビジネスだと
46:48
グローバルビジネスの参加だというもう 認識を完全に持っているとうんその違いで
46:56
あの住んでる世界が違うので全く話が通じ ないとで小林社長の話をよく聞いてますと
47:02
ですねあのルール通りやってるとうんねそ からこれ政府の方針だとそれに抗うあんた
47:09
らはおかしいじゃないって論法でうん そもそもルールとか政府の方針とか体制が
47:15
間違ってるんだという風にそうなんですよ ね言ってるわけであって話が通じないそう
47:20
ですねでも面白いのは国会議員700人 ぐらいいるじゃないですかはい国会議員
47:26
700人にねあのえ2%ま23人100人 するわけでしょだから3人するとして73
47:35
21人国会議員にこれ全部やっ たら20人以上がこう重徳になってね死ぬ
47:42
可能性あるとはいこれ国会議賛成します からこれね700人にねそのうちのオタの
47:49
仲間が20人ぐらいねやばいですよっっ たらこれ本当危ないものじゃないですか
47:55
これ についても問題ないという世界に住んです ねうんうんですね超過志望問題あったら
48:02
前提崩れますからねでこれは大問そう そうみんな病持ったりねま糖尿病だなんだ
48:11
と思ってるわけだからその上のもの計算し た上でやらなきゃいけないこれもだって 危険性に入りますよねさっきのあの1.何
48:19
%じゃないねで結局ねあの [音楽]
48:25
あの社長はこれは否定できないだろって いうやっぱ立場なんですねそうこここをね
48:32
とこれは否定できないだろうと君たち否定 できないだろうと戦後の本当にねええだ
48:38
からこのま強がりなのか自信持ってるのか ね分からないけど本当にこういうねものに
48:45
対する猛進というかねあのただもう1つは やっぱりこれにやったら儲かるってこと
48:51
すごくつってもちもちこの中でえビジネス をやってるわけですけどねうんうんですか
48:57
ここに疑問を持たないければいけないん ですねそれがまそれがこれのテーマでも
49:02
あるんですけどもそうですねはいだ話通じ て通じないんだと思ねこれ通じないけどね
49:07
これ今日皆さんね1.2っていうねえこれ 2つ合わせてあの2.7これちょっと
49:15
当てはめてみればいいと思いますよ町内 100人いたうちねだから3人近い人たち
49:21
がやばいとそれでも皆さん打ちますかと いうねいや会議員が1番いいですね700
49:29
名7320名弱20名ぐらい完全アウト
49:34
そうですねこれものすごいはずですよええ だ彼はルールを守った知見だからと政府が
49:41
認めるからっていあの頭の行動をしてる わけですねそうそうそうなんだよねえ政府
49:47
とかそういうのが信用できないからみんな 問題してるんだねそうそうえということ
49:53
ですね俺は分かりやすく分かりやすいけど 絶対ダだという気しますねこれねはいでま
49:59
さっき言った内田教授はこれこでありまし たね朝日放送でねえコロナだったら異論が
50:05
あるけど今エボラが入ってきたっていうか まあの流出した場合ねうんえ1億人全員
50:12
打ちましょうとまなるって言ってんですね で早く対応できると量産できる
50:17
とでえレプリコンでどこまで安全性が実証 できるかできてないっ言ってんですね
50:24
バランスだとだ けど安全性が実証できてなくてもエボラ だったら受けたいじゃないですかて言って
50:30
のいやだからエボラだったら言ってもね ええあのエブラが確か最初の段階のエブラ
50:38
で知子率4割でしたっか4割ですねでえ 治療しないと8割から9割なっいう言んだ
50:44
よねうんだからこの問題だと本当にねこの バランスですよってのはねそのリスクを
50:51
相当入れてるわけでしょこのなんかあっ たらバランスの中の1つだっていうねン バランスにで日本で相当前から仕込まれ
50:59
てるなと思う高一さんが総裁選挙でうん うんえ緊急事態上行とねえの導入の理由と
51:08
してえコロナだけじゃなくてエボラのね うんえエボラの流行ってのあげてるんです
51:14
ね突然エボラを出してんです彼女はね何回 もいやだから本当聞いてみたいのはええ西
51:20
アフリカでしょええほとんど関係ない ところのものがなんで日本で大流するんだ
51:27
ていうねうんでえ北九州で 先月訓練があったさっきって訓練ねうん
51:34
うんそんなことやる市長ってどんな市長だ と思ったら厚労省出身なんです ねでえマルクチ必要のプロパガンダでえで
51:44
え長崎大学にエボラを輸入するとうんで パブコメね密かにパブやりましたけど
51:52
みんなでえねあの意見を寄せて今10万弱 になってると言われてますけどもん え長崎大学でパブコメを無視するとすると
52:00
輸入が始まってえそこでえレプリコン マルシン開発とうんね川岡さんは人口
52:08
ウイルスから作ったワクチンをもう持っ てるわけあるわけですからよにあるわけ ですそれと別のを作るですね今更それはど
52:16
どういう意味ですかね大量に打つってこと でしょうね大量に大量生産用のだと思い ますねものを作るってことですねでそんな
52:23
ことをする長崎台の長崎の県知事も省出身 ですねなるほどあそれで長崎長崎になるん
52:31
だはいうんで長崎は放射線え被爆医療の メッカで広島台も放射線とうんマルクチ
52:41
両方ですねこれはあの根は一緒なんです なるほどで100日で今開発できてえ新型
52:49
エボラが感染ネズが今武蔵村山市にあり ますけど脱走した場合ね都知事も水深です
52:56
からあ全国民摂取になる懸念はありますね だからこれどういう自陣だろうと何だろう
53:04
とねいろんなことが流出する可能性ある わけだから少なくともあの本当に小さな島
53:10
とかね確実した島でやるべき話であってね もしやるとしてもはいテロの可能性あり
53:17
ますもんねテロだってねテロの可能性いや それでだと思いますよ私この間ねまこれ
53:22
勝手なもう飛躍した想像かもわかんない けどあのロシア あの科学兵器の担当で司令官中条が爆殺さ
53:32
れたじゃないですかはい あれこういうねものに関係して向こうも
53:38
やるこちらもやるっていうねあの ウクライナの国境沿いにあのアメリカが3
53:44
つ4つ生物兵器研究所これやってたって いうねこういうの考えた時あのロシアだっ
53:52
てやってるだろうしアメリカもやってるで それがうちの国でねなぜエブこのあの生物
54:00
兵化する可能性のあるそしてワクチンやっ たら儲かるこういうのやってるかっていう
54:06
のをねで共和党政権はトランプ政権は ウクライナのそういった研究所もあの全部 廃止で世界中のそういった研究の補助金も
54:14
あの止めようという風に言ってますよね 日本だけえ2か所ね2か所というのはどう
54:22
してかとで長崎県知事はさっき話しました けど長崎大学の医学の出身でえ厚労省です
54:28
よその後でえ新型コロナ対策推進本部 のに在籍しましてうんえ直近は日本医療
54:38
研究開発機構と言いましてあここはあの さっきの研究費をばらまいてると割り降っ
54:44
てるとこですね本丸本丸これの方が長崎県 知寺でそうだよねで市長は悪戦地は経て
54:51
厚労省を経て東大学部経て真金税っていう か完璧な完璧なグです
54:57
この世界では経歴ですねだからちょっと今 の武漢ウイルスのこと考えるとねはいあれ
55:03
中国にやらしてたんですよそれが流出した ここまではもうほぼ定説になってきてる
55:09
はいつまりもうこれから中国とは生物兵器 の問題でやるとこういう形になるからでき
55:15
ないとはいコントロールできないでも日本 は何でも言うこと聞く石政権自民党政権
55:23
そうするとここがねそれで責任もに追わ せることできるだエロやる理由はないのに
55:29
やるってのはアメリカがファウチが武漢に ねあの依頼したようにお金出さしてねで
55:37
これに構造が武漢の代に我々が引き受け たっていうね日本が
55:42
ねその可能性すごくあります懸されますね 懸念されますえで長崎の話ですがあこれが
55:50
bsl4施設でこれ住宅ですそうなんです よねこれこれ住宅ですねしてるなていうね
55:57
えでこの近くにあすぐ近くにbsl3施設 を新たに新設してます今うんすごいキャパ
56:05
になですいやだから これそうなんですよだからわざとねこう
56:13
いうところでねそう実験をやるっていう かね日本日本人はそれこそ感染の地形ね実
56:20
するっていうこれPSL4施設ですが周り 住宅地でこれ写真ですこ住宅です全部ね
56:26
よく長崎市民も黙ってるねあの反対運動は 起きてますねそうでしょうねこれで数
56:32
ブロック離れると爆進地なんですなんとね 爆神地なんですね
56:39
えこれが爆神地公園から見たあビジネス法 施設ですあバシチあのほん近いじゃない
56:46
ですかええ太陽のような爆発の直下でこれ 兵が残ってるんですねうんそっから見た
56:53
ああ後で話しますがでも太陽の爆発ののと で3000から4000°地標であるいは
56:59
数万度うん壁が残ってるってのはおかしい な話ですようんあのねえあのこの間
57:06
ちょっとあのロシアのねあの超音速
57:11
ミサイル あれやると3000とか辺の先度行くって
57:17
はいあれ各駅積んでないんですよええあの 科爆弾つんで本格的にやったらあのこれ
57:24
あの陸のさんが言ってるんですけどあの2
57:29
発6発企画バを積んだその超音速ミサイル やればあのロンドン2発で壊滅するああ
57:38
3000度が4000°ぐらい行く なるほどだ太陽が6000度ですかそれに 近いものあるからか核爆弾じゃなくても
57:46
そこまで行くそれともっと言うとスピード 上げると隕石と同じスピードになるから何
57:53
も積んでなくても隕石が落下したの形でと いうだからもうそれをやっぱり今アメリカ
58:00
気付き始めてるってねだからこれだってね はい本当ちょっとねまこれちらっと言った
58:05
ことねはいそうですねこれで住民運動が 起きてまして大学の周り割といいたであの
58:13
経営者の方とか弁護士の方とか元大学教授 が住んでてうんまあそうですよね長崎代の
58:18
元教授が複数住んでいらっしゃって イデオロギー考え方おかしい大学だって 言ってますあそうなるほどその通りですよ
58:26
えでこれが素女ですね裁判も起こしてて 差し止め正規をえ上も拝見しておりまして
58:33
WHが住宅地の近くに作るなっていう風に ルール化してるらしいですねああ言うこと
58:38
聞けよって感じだええそれから世界各国で えロシア始めあのエボラの実験で事故が
58:46
残ってますうんうん感染してますね必ず 起きる可能性あるじゃないですかじゃあえ
58:52
それから長崎大学の話さっきしましたけど すでにに管理がずで今の体勢でも事故が
58:58
起こってると管理がずだってことが上に 抱えてます うおもうそういうね前例があるわけですよ
59:05
ね信頼できないって言ってますね住民の方 ねまでこんな住宅地ですからねでおまけに
59:10
ですねここがbsl4施設でこれ長崎県の 地図ですが断層が近くまで来てんです
59:16
500mのとこまででそれの理由だみたい なね断層でやしたら地震兵器だ使使えます
59:23
からねこれねええでこの断層について えbs4施設もうあるんですそれでエボラ
59:29
を輸入するんですが調査しないて言って ますあそうな長崎大学と長崎県は断層の
59:37
リスクを調査しないと言ってますこれ県議 会で回答します理を聞きたいねこれねえ
59:43
原発じゃあれだけ言うのにねうんこれは 県議が質問してくれてましてはいえこれが
59:49
公式な今の状況でえなお小原断層っていう んですか付近の断層が活断層であるかどう
59:55
か全く不明であり今後の調査がまま待たれ るってのは公式見解ですが調査しないいっ
1:00:00
て言ってます うんはあ長崎けの方本当いいんですかね これねそれからもう1つは地震派って2つ
1:00:08
あって短期単周期と徴集期で大地震だと 徴収で311でそれでやられたわけです
1:00:14
けどあのbsl4の建物長期超周期振動に 対応してないらしいですああそうですか
1:00:22
危ないすよ本当にえええというの事実です ねなんだかなだから住民の人勘弁してくれ
1:00:28
よってことでいや勘弁してくれるです本当 ねはいであの長崎だけの問題じゃなくて
1:00:34
全国的な問題ですからパブコメ10万弱 ですけどもうんこのこないだ記者会見で
1:00:39
このパブコメについて質問ある記者がして くれたんですが応募総すと答えないですえ
1:00:45
今の厚労大臣ですかやっぱほとんどね反対 なんですよねうん応募総数3否感染それ
1:00:53
から日程の変更あるかとうん是非あの国会 議員の方ですねあの行
1:00:58
省あの聞き出していただきたいですね なるほどねはいこれこれだけ聞いても
1:01:05
ちょっと正月早々ねショッキングなこと ですけどこれ命にかかわる問題ですからね
1:01:11
国民のねそれとこういうような形のものが 実は日本独自で判断してねやってる問題
1:01:19
じゃないっていうねいうことですねこれ 世界の人の命にもかかることを我々が
1:01:27
元になる原料になるっていうね可能性も すごくありますねこれ今の聞いてるとね はいで5月あ12月14日に15日かな
1:01:34
14日にパブコマが閉まった後はい長崎 大学長が長崎大学の高度感染症研究
1:01:41
センター庁がはいbsf4施設の総責任者 が全県議会議員に手紙を送ってんですね
1:01:48
はいなんて送ってるかって言と えbsl4施設の運用に関わる
1:01:56
ですね本格稼働に向けた準備を進めている ところです とはあなるほど
1:02:05
ね皆さんどうですかこういう事実が ちゃんとねあみに出てきてるでも進められ
1:02:14
てるってことですね心ある県議会議員は 激怒してますえこれね県知事が進める方
1:02:20
ですからねそうでしょうねうんだ結局お金 もかるってことでしあもう分かりますね
1:02:26
それはねそういうことを優先してるん でしょうねリスクもねゲイツがね相当長崎
1:02:32
はあの資金提供してるっていう話ねでえま
1:02:37
もう1つだけ大丈夫ですかでもう1つの 懸念がこれで社長がさっきから言して いただいた住宅街に今東京都内にbsl4
1:02:45
施設があると武蔵村山市ねこれやりました ね住宅地にあるわけですけども感染権です
1:02:51
がうん えこれを移すことにうん約束されました
1:02:56
ですねなんかでどこへ移すかって検討会の 疑似力前疑似録は見せてないのでちょっと
1:03:02
今日お持ちしたんですがうんうんあ検討会 であの武蔵村山市の方がうん市街地にある
1:03:11
ことが不安だって言ってるわけですね うんうんですねそそうでょ市街地にある ことが不安だと言ってるわけでこれに
1:03:18
対する検討会の座長はさっきの川岡さんで うんで長崎大学の教授党がメンバーなん
1:03:24
ですね感染うん 崎大学の授は山の中にポツンと離れ島
1:03:31
ポツンとか離れ小島などという話が以前 ありましたけどやっぱあっただねうんそう でしょ絶対にありえないと考えてるとなん
1:03:39
でですかねてで厚労省と近距離顔の見える 関係が大事だとこれあのコロナで我々には
1:03:46
リモートワークを強制してた時期時期の 検討会ですがおかしいですね今色々ネット
1:03:52
で繋がるということができると思うのです がやはり信頼を高めたお互いのことを知っ ておくというのが危機管理仕事の金めの1
1:03:58
つだと急にそうなるんだよねえええそれ からあうんあ別の委員があれですね
1:04:07
えあれですね え本省に近く厚労省に近く国際医療
1:04:13
センターにも近くさらに大学にもそして 交通の弁のいいところというのがあって そこに集約するのが理想ですと集約し
1:04:20
なきゃいかんと書いてるわけですねこと 周辺の人をみ待してもらしかないよねこれ
1:04:26
ねそんな集約ってのちょっと覚えといて くださいそれで最後ダメ押しで川岡教授が
1:04:32
うん結局離れ小島などではダメという話だ と思いますこれ結論ね国際医療センター
1:04:37
新宿との連携を考えると当然一定の距離で ないといけないですとそうするとそうする
1:04:43
と当然結果的に厚労省本省とも近い距離に なるということですとおここに書いてある
1:04:49
わけですねそうですねだからもうで国際 医療センターっていうのはあの染症研究所
1:04:56
bsl4施設を持ってる感染研究所と4月 にうんうん合併するんですはいこれで
1:05:02
日本版CDCになるんですあなるほどね はいでそれだけをちょっと頭に入れた上で 次からを見ていただきたいんですけども
1:05:11
はい要する敵地ねうん市街地以外武蔵村山
1:05:16
市以外の敵地で約束したんですねで敵地が なければ廃止すべきですよねうんで厚労省
1:05:21
も諸生党も施設廃止ではなく都心への移転 を前提にセキリティを考えてるんですけど
1:05:26
もうん敵地じゃないですね都心ってそう ですよで武蔵村山市民も1つもないですよ
1:05:33
これ前あのゴミ戦争ってありましたよね 杉並区から清掃工場を作らずに作らずに
1:05:39
高頭区に押し付けてるとでも武蔵村山市民 はエゴを言ってるわけじゃなくてもし
1:05:44
武蔵村山市から都心に移転したら私は武蔵 村山市民も悲しむと思いますそうですね
1:05:49
ですよねエゴじゃないですからねそうはい でえ厚労省にこない確認したところこれ前
1:05:55
あり都への移転の針は変わってないとうん この人移転準備出場これ私ですけどね井上
1:06:03
先生ででも移転先は不当に国民の間に混乱 を生じさせるのは不ということなんですが
1:06:10
あですね えこれやりましたかね国家機密なので開示
1:06:16
できないとかねうんうんそういうのが どんどん来たってねはい不当の不当に国民
1:06:21
の間に混乱を生じさせるので不と ことなんです
1:06:27
が住民の方から結構私通報っとか情報的 あるんですよおお結構多くてその中でこれ
1:06:37
はあの吟味しなきゃと思う情報がありまし てうん新宿区に廃墟の公務員宿舎がんです
1:06:45
ねうん今時価で53億円相当なんですけど もうんえで10年間使わなくなってから
1:06:51
仕付けになったんですうん若松住宅って いうねはいああ若松はいはいご存じですか
1:06:56
いや街の辺りは分かりますはい岡松町って ありますもんね地上12階建てで87個が
1:07:02
ある公務飲食者なんです夏目漱石が育った 夏目坂の近くあなんですねうん新宿区富山
1:07:10
です新宿区富山ですねでで気になるんで見 に行きましてこれGoogleマップです
1:07:16
こういう敷地があってですねえ何千つかな
1:07:22
3後で出てきますねこれ が今度の小月から取り壊しになるんです
1:07:31
やばいねこそうだこれが最近出まして解体 工事のお知らせ
1:07:37
ああ令和7年1月6日から 解体え敷地はあ6500平米だ
1:07:47
ああで地域の住民の方あのトラックで 出入りしたりとすると子供たちのこと心配
1:07:52
だからはい例えば1月6日何時から工事 始まるんですからて唯一の連絡先に電話
1:07:58
入れてるんです随分うんうん出ない なるほどねえ全く出ないらしいですしたく
1:08:03
ないんだよねこれねえ困ってるんですけど あのずっとあのもうあの22で出ない らしいですねうんでですねこの場所なん
1:08:12
ですけどもここが場所なんです が 国際国立国際医療センターの隣なんです
1:08:19
はいはいはいあの川岡さんがはいこっから 近い近役がいいって言いましたよねはい
1:08:25
はいでここはここは感染症研究センターな んですうわのすぐ近くあじゃちょうどいい
1:08:32
わけですね彼にとっては新宿区のど真ん中 でうんだから43条件満たすわけですねれ
1:08:38
の近くとで当然霞ヶ関と近いわけでそう ですねそれからあの交通の部もいいと
1:08:45
うんいやこの辺は近くとあの和が和大学
1:08:52
ある からあのねこれね我住んだりねなんかして
1:08:57
たとこだから稲大学こここここそうですね こ利学部とねあありますそうはいあここ
1:09:04
いやだからああの辺に来るんだって イメージがよくわかったってね周り団地と かねそうなんですよ高齢者あ障害者施設と
1:09:11
かね学校ですようんうんね児童公園とかね そうなんだねで感染症研究センターと国立
1:09:18
国際医療センターが4月に合併すんです ああそうなると余計ねえ
1:09:27
はあ大変だ本当ででもちろんあの国民の 混乱を招くので不開示と言ってるのでうん
1:09:34
余談を持たずにねうんうん余談を持たずに 中止するということが大事だと思います
1:09:39
けどもはいうんでえ航空写真はこうですね これが国立国際医療これもなんか思わせる
1:09:46
形してますよねピラミッド上でねそうだ なんでこんなの形にしたんだろうとでここ
1:09:52
が感染症研究センターでああ件でここの 敷地そこ一番いいとこだねえでここも
1:09:59
飛び出てて非常に大きいですね6500 平米でねうん うんということなんですねそう
1:10:07
かえっと壺で言うと3タえっと2000 ツボですかえそうですね約ねなるほどねえ
1:10:16
十分ですね十分でしょでここは障害者施設
1:10:21
うわあひどい話だね本当武蔵村山はもう あの住宅街に囲まれて隣がシルバー施設で
1:10:29
あったり学校でするわけであって立が似 てるんですねえで団地もありましたね武蔵
1:10:34
村はねでここは あの看護師さんの宿舎ですけどね何頭も
1:10:41
あるんですけど実はここも建て替えててあ 潰してんです [音楽]
1:10:47
ああ関連でなんか作るかそうなりますね 広大な敷地になりますねはいそうですね
1:10:54
この障害者施設も古いですねうんえ で感染症研究所うんこれがこれですねうん
1:11:01
これの正面がこれででこっからがまた第2 位の本題に近いんですがうんここ
1:11:07
に濃骨道があるんです ほお骨ええ誰のですかれこれはですね
1:11:16
1890年頃かなあ1990年頃かな感染 症研究センターを作った時にえ工事してる
1:11:23
時に地から出たんですうんねあそこの人 たちじゃなくてそこそ土地にあったえああ
1:11:32
ババなんかだったのかなこの一体が何か だったかですがあですね陸軍軍学校だった
1:11:38
んですこの一体がなるほど そうかでえ30から
1:11:45
60遺体え60人の方々の骨と言われてる んですがうんあ2節ありましてはい
1:11:53
え主流はあ本 ああそうだけど私も見ましたけどねあの
1:11:59
写真を見ましたけど人骨にものすごい丸い 穴が開いてたりとかねあ頭骨にねちょっと
1:12:04
不自然ではあるんですけどももう1つの説 はマルタですねああなるほどえええっと
1:12:11
あれですかまだとあのロシア人とか外国人 もいるのかな多少は満州から連れてきたと
1:12:17
そういう説もあるって話ですねああまだね わかんないてえええそういうことが言われ てることですここがあの軍議学校の敷地の
1:12:24
中ですねあの公民者かなるほど 余談を許しちゃいけなてけどそれ聞くとね
1:12:31
ああで住民の方の話だと街こちらに住宅地 があるんですね後半のねここで幽霊が出る
1:12:38
とかですねそういう話はこれはま都市伝説 に近いですあることは実あるでしょねそれ
1:12:44
はなるそういう場所なんですね ええ
1:12:50
いや悪いことやる人たちはみんな色々考え てるな本当ねただいずにしてですねここは
1:12:56
あのまファウチもビルゲイツも泣いて喜ぶ 1台センターにはなると思いますね
1:13:01
でしょうねえはいここはねいやだから日本 のそういうとこの中心だけじゃなくて世界
1:13:08
うん世界の中心になりますこれだけの規模 だとえうそうでそこ を発信場所ってか汚染の中心場所になる
1:13:16
可能性だってあるわけですよねうん懸念は ありますねはいなるほどでこういった中で
1:13:22
もうちょっとだけ大丈夫はい国会議員のの 方にアンケートしましてえこれは週3全員
1:13:27
ですはいはい713人全員にアンケートし てま聞いたない聞く内容は前ちょっとやり ましたっけね村山の件とかね長崎の件とか
1:13:35
ねえ開示させろとかそうですねはい都心へ の移転はま問題だろうとかそういう
1:13:42
アンケートなんですが713人中えっと 回答については今回初めて話しますね9人
1:13:48
だけです 123456789回答してきた9人だけ
1:13:54
でまここはそれぞれですがあ移転先を開示 すべきだとしたのが6人だ5人だけですね
1:14:00
うんというような状況なので えじゃだめですね国民が浮かなきゃかとね
1:14:07
国会議員はそれこそあの1.2が言ってた けどね9人って712のええまあ1%はい
1:14:17
あのじゃだめですよね本当ねうんこの中で ですねあの賛成党じゃないえっと立憲民主
1:14:24
の牧先生があ質問収支を出してくれまして ま3節とも出して取り組んでくれたんです
1:14:29
けどもマ先生我が国においてそもそも エボラウイルス等の病原性が高い病原的を
1:14:36
病原体持ちて研究やうんマルクチ開発を 行う必要性があるのかとそうですいい質問
1:14:41
ですねそもそもねこれ1番の素朴な当然の 疑問ですよはいで総理大臣答弁が来まして
1:14:47
政府としても同様bsl4施設の設置は 必須であると考えてるとだここれ結論だけ
1:14:54
うんなぜっていうのちゃ答えてないですよ ねねあのまグダグダ書いてんだけどこれに 対する本質的な答えはないうんそれからマ
1:15:01
先生の方でbsl4施設の移転先候補に 関する検討の内容や具体的な候補地につい
1:15:07
て国民の知る権利そうですよね移転先の 地域の住民の理解コミュニケーション取る
1:15:13
言ってるからね言ってるわけですからね それからなんと言っても国民試験との観点 から公開の必要があると考えるとうんね
1:15:20
言っていただいてる政府の見解をとうんえ 総理大臣答弁書現時点で公開することを
1:15:26
差し控えたいとだから姿勢分かるけどな ぜっていうのをね答えなきゃいけないです
1:15:32
本的な答えがないんですねで最後うんえマ 先生bsl4施設の指定や移転先について
1:15:38
は作業者が病原体に暴露された場合等の 病原体留出の恐れやこれは海外であります
1:15:45
からねうん地域住民の不安の解消の観点 からだから移転するんですからねうん市街
1:15:51
地から相当の距離を確保する必要があるい 企画の質問ですねと考えるが政府の見解を
1:15:57
とこの答えですよ厚労省本省と近距離で あることが必要である国立国際医療研究
1:16:04
センターと遠距離にならならないように する等とされていることなどを踏まえ検討
1:16:10
会検討会での結論を踏まえ政府としてはご 指摘のように市街地から相当の距離を確保
1:16:16
する必要があるか否については慎重に検討 すべきと考えてる
1:16:22
となるほど慎重に検討すべきと考えて必要
1:16:27
があるかいかいかてとするとこれもう都心 ですよねそういうことですねさっきの余談
1:16:34
を許しちゃいけないですけどそこが1番ね 可能性ありますね本当に住民の方はえ一部
1:16:40
そこがヒット候補だと言ってますねまそう でしょうねだて今羽さんの説明聞いても
1:16:46
そこが1番ね向こうの側に立てば1番いい わけでしょこれであの土地それ以外の用途
1:16:53
で使えないですよねそうでしょうねそれ だけみんな固まってるわけだからね色々 医療関係のあれがでそそんな骨が出るかも
1:16:59
しれないとこ済まないですよね人はそれは 気持ち悪いですよええうんあ軍議学校だっ
1:17:05
たんだ ああで国民運動がま必要ってことでねうん まこの辺りを気をつけなゃいかんですよね
1:17:11
そうですねええいや先にこういうのやる 可能性あるんですよねあので準備して
1:17:18
るっていうねええええでこっちもね アメリカ抜けちゃった後日本が古軍奮闘
1:17:26
するどころかアメリカと対局のことを whooの中でやってく可能性はあるから
1:17:31
ですね国民が阻止しなきゃいかんですね うんええま本当に我々こういう反対運動と
1:17:38
同時こういう形のWhoだったら脱退する ねアメリカにここだけはアメリカ20米
1:17:45
神米でもいいからねこれ従った方がいい つってね言うべきですねこれね本当でも あの4年前にトランプは団体生命既に出し
1:17:52
てますがその時日本は全く従ってないうん そうなんですよねということですねだから
1:17:58
その今さっきおっしゃってたアメリカ政府 じゃないんだとそうウォルガそっちの方の
1:18:04
いうことを聞いてるんだっていうねこれも 明らかになってますよねはいで相当時間が 来てしまったのでちょっとあの今年はって
1:18:12
いうとこだけちょっと触れて終わりたいと 思いますがえ令和7年2025年戦後80
1:18:19
年で昭和100年とうんいうことですが私 は第2の建国が必だと思って
1:18:25
ねでリカじゃないやトランプはですねあの 私ワシントン以来の建国を果たそうとして
1:18:33
ま色々ディールもあるけどもうんそこも 含めてですねあそこまでなかなかできない ですねでそれはワシントン以来だと思うん
1:18:39
ですねうんうんで林間以来ではないと林間 があ今のアメリカのネコ軍産複合体制を
1:18:46
作ったとうんうんいうことですからそれ 以前のワシントンが作ったアメリカを 取り戻さなきゃいけないのと同時にはい
1:18:53
日本も私はあの第2の建国うん心覚悟が 必要だと思いまして明治心じゃないと明治
1:19:01
心は植民地下を反植民地にとめたとうん また終戦でもないと終戦はあ植民地化した
1:19:09
わけですからねですからあ事務以来事務 大抵以来の覚悟というか実質的にあの国を
1:19:18
日本を取り戻すてのは私は第2のそこまで の第2の建国だとうん思っておりますだ
1:19:23
から非常に 困難で大変な道のりですえそうあの
1:19:30
ちょうどねこれ前別の番組で言ったんです けどトランプが聖書をね売り出した時あの
1:19:36
あの聖書は福音派でも何でもないあの メランをで乗ってきた人たちが持ってた
1:19:44
聖書を復刻したってことで林さんの おっしゃる通りでねあの彼のやりたいこと
1:19:49
はもう1回新世界としてアメリカを建し たいっていうことだと思うんですねでね
1:19:58
もう1つこう日本で言うとま私なんか ちょっと違うかもわかんないけど少なく
1:20:03
とも事務天皇以来新党そして小徳大使の ところの仏教そしてえ資格は中国からの
1:20:12
受業これ3大まあの大きな新党真宗教と
1:20:18
いうかあれは別としてこういうものすごい 深いね世界的なあの哲学的要素もきちっと
1:20:25
えたものを持って江戸時代まで来てるから そうなんですうん江戸時代までが日本なん
1:20:31
ですえそこなんですうんそういうことなん でねあのそういうところをもう1回ね日本
1:20:37
のすさをね見直してそこにもう1回 やり直そうと原告をね2百年を取り戻さ
1:20:44
なきゃいけないそうんですそういうことな んです失われた150年です失われた30 年じゃだからそこさんと今非常に一致した
1:20:52
のはつまり明治心を やたらとね賛美するだけじゃだめそれから
1:20:58
あの宮沢言ったようにその配線をねまた こう革命だなんだってやるのも違う
1:21:05
やっぱり今おっしゃったようにそこだと 思いますね明治身植民地を反植民地にとめ たので非常に貢献大きいですがそれを告と
1:21:13
してはいけないそう思ますね全くそうです ねえま米国人は林間を克服せよと日本人は
1:21:21
明治震と終戦を克服せよとで共にまん マルクこれは当然ですねそうですねえ終戦
1:21:28
で言えばですね終戦で言えばですね終戦 交渉うん終戦も見直さなきゃ見直されると
1:21:35
思います今年ねそうですね終戦の交渉の 1番の眼目
1:21:40
はフェイクの原爆でうん大量の日本人を 虐殺することに同意するかどうかというの
1:21:47
が私は終戦交渉の多分焦点だったと なるほど考えますねえるえこれ現実化して
1:21:54
きますがはいはいはいで私ごとで恐縮です があ来年私あの最初の日米海戦陸軍の賞賛
1:22:02
を出してから10年になりましてああそう ですかはいあの8月10日ので一応私事で
1:22:10
恥かしです一応10周年ということそうに なりますいや大変立派なあの充実したね
1:22:15
10周年だと10年だったと思いますね あのやっぱり日本のねあのこれ正月だから
1:22:20
言いますけど本当あの日本のこういうね今 あの近代近男子のね中でやっぱり違う視点
1:22:28
がちゃんとあって本当そっちの方が正しい んだっていうねそういう視点をねあの歴史
1:22:34
学会とかこういう今までのね規制のそう いうものと違うものをちゃんと打ち出して それもちゃんと文献や一資料でねやっ
1:22:42
たってことはこれ本当に大きなね貢献した と思いますよ本当にこれは私あの日本人と
1:22:48
してもねさんに感謝したいと思いますね あの本当に立派な年でしたよこれね長の
1:22:55
あの島の物でございます けど本当に島ってか勉強させてもらってる
1:23:01
からねあの本当にそういう意味ではねあの それも分かりやすい言葉でねあのできる
1:23:07
だけ皆さんにも伝えてもらってるってね あのやっぱりあのま正月はこれ読んで
1:23:14
もらおうと思きますけどねこれまでまだ 読んでない方もたくさんいるんでねえ皆
1:23:20
さんちょっと違うぞっていうのをもう1回 根本からやっぱり自身からきちっとね疑っ
1:23:26
てみるっていうねことが本当に今大事だと 思いますねはいえ今年水島社長と共に
1:23:32
そして視聴者の皆様ととにえ3つだけ認識 のさらの根本からの見直しでうんうん
1:23:40
まだまだガラガラポンしなきゃ実はいけ ない全然全然まだまだ嘘嘘だらけのままで いるということとあと心と魂にやっぱ磨き
1:23:48
をかけると一層の磨きをかけるってこと そう何よりも行動でそれぞれの動でいいと
1:23:55
思うですねえこれはあの私も皆さんと一緒 に今年心がけたいと思いますが三島長どう
1:24:01
かよろしくいこちらこそありがとうござい ますまあさんね情熱の人だっていうね学者
1:24:07
ではあるけれどもねまた単なる行動する 学者だし行動する思想家だしねこれは本当
1:24:14
にそこが今ね求められてきますよね言葉 だけじゃないね子葉も大事ですけどもそう
1:24:20
いうものを伴った行動まこれねということ を実践する人が日本の中にも出てきたと
1:24:28
いうことでありますま本当にあの一言じゃ なくて会さんには今年も活躍頑張って
1:24:35
いただきたいと思いますありがとうござい ましありがとうございました
1:24:41
[音楽]
1:25:18
[拍手] [音楽]
1:25:23
HDET [音楽]
1:25:41
[音楽]
1:26:13
[音楽]
1:26:23
H [音楽]
1:26:53
IHV


再建国の年、皇紀2685年 ★★★★【新春特別対談】林千勝×水島総「命を守る戦い、誰が為の日本版CDC」[桜R7/1/2]

2025-01-03 16:59:25 | 美しい日本を (~web読み日記)
明けましておめでとうございます。
 長い時間をかけて人々の無意識に忍び込んできた邪悪な呪縛を解いて、
 持ち前の和の心で、明るい世界を取り戻しましょう\(^o^)/

【新春特別対談】林千勝×水島総「命を守る戦い、誰が為の日本版CDC」[桜R7/1/2]
 【新春特別対談】林千勝×水島総「命を守る戦い、誰が為の日本版CDC」[桜R7/1/2]
新日本文化チャンネル桜
チャンネル登録者数 20万人

54,489 回視聴 20 時間 前に公開済み
新たな年を迎え、これから日本を取り戻すために何をどうすべきなのか?これまでの歴史観とは全く違ったアプローチで独自の近現代史を構築する林千勝氏をお迎えし、「国民運動」の真価が問われる令和7年の「主戦場」についてお聞きしていく、新春特別対談をお送りします。

出演:林千勝(近現代史研究家・ノンフィクション作家)・水島総(日本文化チャンネル桜代表)

◆有料番組 ch桜大学開校!
 https://sakura-daigaku.jp/

・林千勝の「これが本当の近現代史」ご入会はこちら
 https://sakura-daigaku.jp/kouza/

◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果
 http://www.ch-sakura.jp/1633.html

◆チャンネル桜・別館
  / @日本文化チャンネル桜別館

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
 http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
 http://www.ch-sakura.jp/
文字起こし

文字起こしを使って説明する
新日本文化チャンネル桜
チャンネル登録者数 20万人
動画
概要
チャンネル桜公式Twitter
チャンネル桜・YouTube本館
チャンネル桜・YouTube別館
チャットのリプレイ
この動画のライブ配信時のコメントを見る。
139 件のコメント
choco suika
コメントする...
@norio-t2o
15 時間前
最近の国のやること恐すぎます。動画ありがとうございます。
100
@聡蔵重
20 時間前
林 千勝氏 正に令和の国士ですな‼️😀
161
@倉本隆徳-t9e
18 時間前
これだけ国民がバカな政治家と経済連そして財務省のクソどもの言いなりなってんじゃねえよ❗ひとり、ひとりが蜂起して日本を取り戻そう❤️
65
@橋かずちゃん
17 時間前
長崎は、コロナ脳試験場🦠熊本は、TSMCで水質汚染!熊本なんて唯一地下水が住民の飲料水で素晴らしい土地だったのに、農産物も温泉街も全部汚染されて本当に悲しい限りです。日本独自の文化が海外の物を入れたばかりに悪い影響しかないですが、石原莞爾がペリーが元凶だと言った事は本当に正しかったと思います。まだまだ歴史勉強中ですが知れば知るほど私達は何と無駄な時間を若い時間貴重な吸収ある時間過ごしたのだろうかと‥後悔しても今では無駄なので少しでも周りの人に日本が危い状況という事を伝えていこうと2025年誓いをたてて過ごしていきます。毎回本当に素晴らしい情報を得てありがとうございます😭
67
@yousukekagawa7077
19 時間前
林千勝様
この夏の参議院選挙に出て,文部科学大臣になって欲しいです。
歴史教科書を真実の教科書にして,子,孫達に本当の日本を教えて欲しいです。
69
@sumikoyoshizawa6508
19 時間前
水島社長、林千勝先生いつも日本人の為に提言をありがとうございます😊
93
@えり-t8s
7 時間前
林千勝様、素晴らしいご活躍に感謝しております‼️
40
@奥冨愛りん
9 時間前
今年も貴重なメッセージを有りがとうございます。私は81歳の墨田区の一般区民です。今年こそは、戦後の悪しき制度、中でも、国家的二重行政の最たる、衆議院の構成を改良する、叫びを・・・私は官僚の立場を擁護する立場ではないけれど、立派な官僚さん達を、やる気を喚起しましょう。政治家のパーフォマンスばかりのマスメディアも反省して下さい😢
21
@tf6141
19 時間前
配信ありがとうございます。
日本人全員に知ってもらいたい。
109
@mcqueen206
20 時間前
林先生の今回の行動で日本の夜明けが近いと実感しました。
94
@km1809-r9g
15 時間前
新宿区の戸山の近くに住んでいます
この辺りは住宅街で、大きな公園もありたくさんの子供達や老人が利用しています。
国際医療センターはこの辺りに住む方が利用してる病院です。ここがCDCになる⁉️
ショック過ぎました。
新宿区議会議員、何か行動を起こして欲しいです。
33
@hellow8609
18 時間前(編集済み)
林千勝先生をお正月から見られるなんて、心強いです!
水島社長、さくらのみなさま、ありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

千勝先生のおっしゃるとおりです。
昔は軍事病院と呼ばれていたそうです。
再開発計画はコロナ前からあり、不動産屋さん界隈ではどこの会社が関わっているかまでわかる話なので聞いて頂ければわかるはずです。
40
@ぽちぽち-e7m
18 時間前
立ちあがろう!立ちあがろう!❤。感動‼️
70
@user-xr4mr2lu8v
15 時間前
私も有明、その場にいました!林先生の熱い想いに、絶対に自分達が動かなければと、強く思いました‼️
永田町、50万人✊✊✊
57
@風葉-j7c
19 時間前
明けましておめでとうございます🎍
今年もデモ、参加します😊
76
@マスターじいじ
15 時間前
水島総先生が素晴らしい人なので、ゲストの方もそれに負けず劣らず素晴らしい方々が出演され、本当に素晴らしい番組をお作りになっています。既存のごみのようなマスコミは、一切見なくなりました。真実は、SNSに有ると思っています。目を覚まさせて頂き、有難うございました。増々素晴らしい番組を、お作り下さい。
41
@チャミ-j3z
4 時間前
日本の国で
こんな大変な事になっているなんて 殆どの日本人が知らないと思う😢
サクラ日本チャンネルの事さえ知らない人が多い どうしたら多くの日本人に知らせて現実を知ってもらえるのか??
林先生水島社長の番組をいつも観ながら考えさせられる
8
@ねね-u3c
15 時間前
たくさんの日本人に観て欲しいです。
真実を知って欲しい。
知ったら大人しくしていられないと思います。
千勝先生、大好きです❗️
尊敬してます。
もちろん社長もです❗️
40
@369-c1k
4 時間前
日本国民🇯🇵‼️
このままでいいのか⁉️
時くれば団結して立ち上がれ‼️
13
@常見裕幸
18 時間前
何時も貴重な情報ありがとうございます!!
52
@yousukekagawa7077
19 時間前
視聴していて,何か行動できないかと思います。
40
@ykiyoji
7 時間前
林千勝先生いつも有難うございます。仲小路彰先生が予言された、悪なるグローバリズムがが滅んで真の世界平和が日本から出発し世界に成し遂げられるでしょう。と言う仲小路先生の予言の言葉を実現すべく私も林千勝先生を応援しながら真の平和実現の為歩んで行きたいと思います。今年も宜しくお願いします。
16
@bartfurukoshi9283
15 時間前
林先生有り難うございます。そもそもエボラを日本に事自体が問題です。日本にBSL4の研究施設は不要です。危機的なリスクはあれど、日本にとってメリットは一切ありません。研究施設の設置および国内でエボラの研究すること事態を白紙に戻すことを切望します。
22
@桜田節子
8 時間前
有難うございます。選ばれたお二人様の対談は、とても有り難く超貴重です‼️‼️‼️早速、購入させていただきます。
ご健康で、益々のご活躍を期待しております💕💕💕
18
@intendimento
16 時間前
正月休みがチャンス目覚めていないゴロゴロ休んでいる日本人にこの動画を拡散拡散!
25
@sarudouamigo
14 時間前(編集済み)
🎍謹賀新年🎍井上先生くれぐれもお体を大事にして下さい。素晴らしいと思います。日本は島国だからある意味安全なのでしょうね。住んでる人の事はモルモットと言う事ですね。林先生10周年おめでとうございます!ありがとうございました。
16
@nic-zs2ri
5 時間前
チャンネル桜、いつも一番のリスクを議論して頂いてありがとうございます。
報道は独立系以外存在しない状態になってますからね。
6
@大西潤子-b1q
6 時間前
有り難うございます😢
涙が出ました🎉
8
@kazusshi_san
10 時間前
日本はWHOから脱退できないのでしょうか。そして、なぜお金を出さなければならないのでしょうか。
15
@kaakun4444
7 時間前
この動画を国民全員に知ってもらいたいです。どの様に拡散すれば国民全員に行き渡るのでしょうか?一刻も早く日本国民に知ってもらい行動してもらいたいです。
10
@td4642
19 時間前
私はあの会社の製品は一切買わないようにしてます。お金の使い方で世の中を変えることができます。選挙より確実です。
42
@rs69gbauhaus47
14 時間前
『第1回 国立感染症研究所BSL-4施設の今後に関する検討会 議事録』における、武蔵村山市BL4施設移転の要件

「1つ目、BSL-4施設だけを感染研本体と位置的に離れたところに設置してはならない
2つ目、厚生労働省と近距離であることが必要である
3つ目、国立国際医療研究センターと病◯体の確定診断を行うBSL-4施設との距離が現在よりも遠距離にならないようにすることが望ましい
4つ目、国立感染症研究所単独の研究だけではなく、大学や研究機関、企業などとの共同研究を推進していく必要性が高まっており、近隣に科学的基盤が整備されていることが望ましい
5つ目、新幹線や空港からのアクセスも良好であることが望ましいということです。感染研には国内外の大学や研究機関から多くの研究者が訪問するため、感染研へのアクセスは公共交通手段があることが求められます。全国規模での研究会や海外からの訪問者も多いことから、新幹線や空港からのアクセスも良好であること・・・云々」

これらの要件を満たすのに、最も適当な移設先は【厚労省本庁内】もしくは、その近接地ということになる。
もし、その危険性が問題だと言うのであれば、同様の理由により都内の移設などもっての外である。
22
@杉本華-t2m
5 時間前
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い申し上げます!いつもどうもありがとうございます!感謝しております!
6
@スコブル-u9n
17 時間前
27:34昔の日本は決然と国連脱退して国民もそれを喝采したんだがなぁ…今は真逆になってしまった。対アチラから従アチラへ😩
10
@ナカタニユリコ
19 時間前
神武天皇以来の第2の建国⚡🐉🔥
40
@ecocare1667
15 時間前
藤井厳喜さんの桜登壇も希望します。よろしくお願いします。
11
@goodrook3576
19 時間前
2025年❕大衆日本人
今年こそ大衆日本人の参議院選挙❕
投票率80%❕❕❕
30
@立石たもつ
10 時間前
お疲れ様です💓😌💓
12
@目黒蓮-w7x
17 時間前
水島社長さん🐏林千勝先生🐏😊新年明けましておめでとう㊗️ございます🐏プランデミックの📘本購入させて頂きます🐏水島社長さん🐏林千勝先生🐏ありがとうございます🐏おやすみなさい🐏😊
12
@jp218
19 時間前
もはやエボラを蔓延させる気満々のようにしか思えんな。
48
@kawaecco8800
20 時間前(編集済み)
水島社長、林先生ありがとうございます。💉は全部打って、未だに自民党とか、ハリスが好きと言ってる私の友人😰😭年寄りと一緒に暮らして自宅にいる人はなかなか洗脳から抜けきれないですね。私は彼女から見たら陰謀論好きらしい。
57
@ayumiezu8381
5 時間前
新コロ以前の枠珍や新薬開発においては、1万人に1人、重篤者や4者が出れば中止して再度研究やり直しというのが医学界の常識だった。 その120倍など、話にならない。
9
@구겸정
2 日前
良い発言ありがとうございます
40
@torataroume346
4 時間前
あまりにも壮絶な恐怖に、何をどうすればよいのか、微力な一個人にできる事といえば、恥ずかしながらこの手の中の1票しかない。
2
@Moto-wp7zs
19 時間前
👍👍👍
17
@user-ukiy
3 時間前
ありがとうございます、行動✊
2
@solis6405
19 時間前
エボラも持ち込みそう。
23
@yuumimi-m6u
4 時間前
いつ国に56されるか分かんないから、今のうち美味しい物を沢山食べとこっと
5
@tcgs2602
16 時間前(編集済み)
林千勝さんには、思想が同じ社長が代表の新党くにもりから、是非選挙に出てもらいたい。
13
@kumonoitot.kandata7989
16 時間前
前にも言ったけど20世紀少年ノンフィクション版の世界ですね。
4
@ranndamu00
15 時間前
重い副反応は有るけど、リスクを越えて打てって⁇
こいつ何様だ! こんな危険で、無責任なヤツをのさばらせておいていいのか?
国民を舐めるな、小林!!
15
@はしもとすみお
1 時間前
しっかりしっかり繰り返しといてください
@獅子王-p4n
14 時間前
この情報を饗庭浩明さんに報告して直接トランプ大統領に連絡して貰ってください。お願いします‼️
12
@麒麟-e6d
6 時間前
大石県知事には即刻辞めて頂きたい!
10
@intendimento
15 時間前
当時気付いていた人たちが反対していてもどんなに説明しても3回4回6回と打ってしまう人の脳の回路、鈍感とても言いましょうか運動神経にも似ていて
感の鋭さ、直感力のなさ全て共通して見えていたのはその人となりの人生経験土台(上のものを疑わない信じ切る苦労なしといったも?)影響なのかもしれないと思った。
その代表的な方が明治ファル社長、、だから病気にならないと気づかないかもしれない。
9
@kazuhironakamura7766
18 時間前
「棲んでる世界が違う。世界観が違う。話が通じない」ーだから、どうする?何か、以前の「階級闘争史観」を思い出しました。
7
@EruSuzuki-k9r
8 時間前
もう、知れば知る程人ため息しか出ないのです。
空には、何か筋雲が、年末年始もなく。
5
@獅子王-p4n
14 時間前
トランプ大統領RFK.jrは許さないでしょう
10
@works_TK798
6 時間前
現在の国難は、明治維新より前の時代を示しているとの指摘は同館です。
青山氏の「護る会」と「日本民主党」の連帯>合体が叫ばれているが!
桜チャンネルから、国会で発言できる数十人の議員を選出するための具体的な
戦略>戦術を是非検討して貰いたいものです。そのためには、水島社長を先頭
に40~65歳代の当番組に出演されている先生皆様を立候補させる準備委員会
を立ち上げるか、or当番組でアンケートしてはどうか!と同時に資金調達できる
方法も提示してはどうか!
参政党、日本保守党の両者は、いずれもトップの思想が独裁者であり政策倒れに
終始しています。特に、特記すべきは✖✖小説家率いる政党であり、間もなく
政党解体されるでしょう。
この面から、現状の国守衆と新党くにもりを主軸に抜本的に見直ししてはどうか!
5
@foofightaro-jorin
17 時間前
林さんの選挙妨害の話で、以前中山成彬さんが選挙中に出して貰えるはずのJRのフリーパスを、あんたには出さない、と言われて断られたと言っていたのを思いだしました。
どういう教育を受けるとそういう嫌な人間が出来上がるんだろう?
7
@奥冨愛りん
9 時間前
追伸。膨大な、医療費や、高齢者に要する福祉費を鑑みて、自分達が勝手に誕生せた、子供達に負担させるのが申し訳無いと思っている進歩的、老人が進んで、コロナワクチンを接種している老人が多数、私の周りに多数いらっしゃいます😢。
7
@yakusachan8902
3 時間前
場所どこだか解りました。陰謀論界隈でも曰く付きと言われて人は近づきませんね。なるほど。
1
@kumonoitot.kandata7989
16 時間前(編集済み)
明治さん自分で高リスクと言っちゃってるじゃん。アホ化
19
@岩本哲至
20 時間前
知恵も工夫もない丸投げ政治、丸投げ平和ボケの隙に付け込まれているのではないか?
24
@seipapa
5 時間前
寄生虫が新たな宿主としての日本と感じます
奴隷的平和社会を望むのか
一人一人に聞きたい
5
@らんらん-k8n
2 時間前
アメリカ政府でなくウオール街ー重く響きます。
@裕濱口-r3i
4 時間前
現在日本の指導者、エリートたちの思考回路に只々、ため息と憤怒の情しか湧かない。
2
@長谷川昭代-s4b
5 時間前
長崎大学と広島大学って……………。
5
@pango1391
4 時間前
日本人口1億2千万の1.2パ-セントで144万人だ
2
@施向重昌
6 時間前
コロナの時。エボラ出血熱のてんてきを、打っています。なぜですか?
2
@japanz900RS
20 時間前(編集済み)
倫理観ナシ
13
@kazuhironakamura7766
17 時間前
日本の場合は、「第二の建国」という表現よりも、「第〇次の國體明徴」という表現が適当です。今回が、「第〇次」になるかは、いろいろと意見があるでしょうがーーー
5
@user-us6eh8hd7g
3 時間前
政府、がごり押しするならぱ国会議員全員、厚生労働省職員全員が先ずワクチンを打つべきだ、無選別に選んだ物を全員に打って下さい。
3
@紀子富田
11 時間前
もう、終り、終っています。かわりに、やってあげなさい。
4
@紀子富田
11 時間前
戦犯は誰、国民か、それとも?
5
@hidenorisato1978
1 時間前
選挙で何とかする方法しかないのでは?と思います
@realgoodtaste1483
19 時間前
林さんは今年の参院選に立たれないのでしょうか。
まともな人ほど政治家をやらない現実はありますが
まともな人が政治の舞台に居ないと日本が腐っていきます。
20
@今村伊公子
3 時間前
なんのために,作るのかどうしても理解できない。作っている人は、国民に向かってはっきりと説明してください。
2
@jp218
19 時間前
罷免だ罷免!
9
@長谷川昭代-s4b
5 時間前
なんか、新たな開発計画って、バカ丸出しな感じが…………………。
3
@田中田丸
17 分前
生き残れるかなぁ
親世代はもうワクチンから逃げれないかもなぁ
@EruSuzuki-k9r
8 時間前
もう、知れば知る程人ため息しか出ないのです。
空には、何か筋雲が、年末年始もなく。
6

=============
Youtube自動文字起こし:

0:00
[音楽] [拍手]
0:05
[音楽]
0:13
皆さんあけましておめでとうござい ます新春対談いよいよこの2日え林勝さん
0:20
をお招きしましてえ昨年のことそして
0:26
新しい年を迎えてこれから日本や世界どう なってくんだろうえこういった問題をえ
0:32
今日お話しいただきたいと思います改め ましておめでとうございますおめでとう ございますまた今年もよろしくお願います
0:37
よろしお願いいたしますえということで 昨年は大活躍でしたね本当にねあのえ国民
0:45
運動ね戦闘に立ってえ引っ張ってそして 内容もねきちっと皆さんに伝えろえま
0:52
ちょっとこのここにありますけどまこの本 え世界で動き出した出す国民運動え
1:01
プランデミックの衝撃WHOの滞在とま こういった本が出ましてこれ非常に分かり
1:09
やすくあのさすが林さんなんですけど もどういうものが問題でどういうことに
1:17
なってるのかというのをこれ1冊読めば ほぼ全容がねえ分かりますさそして最後は
1:24
こうやろうという形で運動の話もえ出て まいりましたまちょっとせっかくさ一応
1:30
聴者の方からもですねええありがとう ございますこれはあの我々が何と戦うかと
1:37
おっしゃったいだいたようにですねそれの 全貌ですねプランデミックWhoそして
1:43
日本政府のお罪を暴くう罪状を暴くとえ彼
1:49
らが我々の命を奪いに来てるということ ですねえよくこの出版社出していただいた
1:55
と思いますはいそうですね普通だとこれね YouTubeとかいろんなこととバさ
2:00
れるとか言われてますけどはいただ やっぱりそういう流れができてきたから
2:06
これは大丈夫かなつって出してくれたま 褒めたいですよねねそうねあとですねあの
2:11
立体的にですねあの味わっていただこうと 思って218ページにですねいろんな動画
2:17
のその入り口をQRコードでけましたです ねこれですねえぜひこっからねえ見て
2:25
いただければと思いますねはいはいえと いうなことでえまあのちょうどお正月休み
2:32
だと思いますからえ是非これ1そうあの 動画はですねあの国民来週回前編が1月4
2:39
日まではいえ一応あの無料でということで それ以降はあれなんですけどね是非ご覧
2:45
いただければとますからねいその後も有料 だったら見られますからはいというような
2:51
ことなんですけどまあのま是非ですねまあ 24年昨年のまいろんな運動あるいは
2:59
いろんな入りましたえそういう中であの林 さん戦闘にだって本戦ってきたんだけども
3:05
ちょっとまず今日林さんにしっかりね24 年ですね昨年のま総括みたいな形でねお話
3:13
ありがとうございますはいあの今年はです ね終戦80年年昭和100年年関ヶ原
3:21
425年そうなんですよでえその昨年と いうのはあの大変その意味で全前哨戦と
3:27
いうか大変大事な年だったと思うんです うんはいま昨年の私の個人的な思いなん
3:33
ですけども うん実はですね核すれば核なるものと知り ながらとやむにやれるヤ大ましても社長
3:41
よくご存知ですねはいはいえこれに まつわる思い出えが2つありましてですね
3:47
1つがあの実は西尾先生はいお亡になった んですねええあの11月1日に朝亡くなら
3:53
れまして西尾先生の思いでもいっぱいある んですけどもそうですねちょっと関係ある 話でですね実はあのこの気持ちをそういう
4:00
したことがありましておはいあの10数年 前なんですけどももう10数年前もう昔の
4:07
話になるんですがうん私実はですねこう 見えてもすごく大人しく見えると思うん ですけどもあの衆議院選挙に都出たことが
4:16
あ1回なんか出たという聞いたことあり ましありましてですねでその経緯はですね あの石原慎太郎都事があま都知事をやられ
4:25
ていてあまりにも国政がひどいってことお 出てくぞとやるぞていうことでんえ小泉
4:31
首相に追いやられた平沼さんとかね いわゆる新世保守の方々と党を立ち上げる
4:36
ということなんですねで衆議戦12月で その直前にですね立ち上げたとうんうん
4:43
いうことなんですねうんそれでえこの流れ はちょっと複雑でうん大阪でも橋本市があ
4:52
大阪維新の会話立ち上げたということなん ですねそういう流れの時ですねはいえこれ であの形式的に合流も直前にあってとただ
5:01
塔は別々なんですね東ほまるで2つある ようであ先体もバラバラなんですよ
5:07
なるほどねで石原慎太郎が立ち上がったと ね土あれだけやったとはいありますはいで
5:13
あの心に来るものがあるわけですようん うん何か動かにゃいかんとうんうんね私は
5:20
あの非常にクールな目もあるんです何か 動かないかと暑いですよ
5:25
もう眠れなくなったんですようんうんねだ けど私直接石原さんとはあのなかったし
5:32
平沼さんとも直接なかったんですが西尾 先生に話したんですねうんうんそしたらね やれってんですよでも無茶だろうと
5:41
いやいやねあの選挙直前ですしかもあそり はそうですよ具体的にはねなかなか難しい
5:47
時ですよそれうん普通じゃはやらないんだ けどもねやれつったんですねさんで何を
5:54
まず大体あの私はあの政党とも関係ない ですしねはい何をどうすん気持ち本当あっ
6:00
たんですがそしたら西尾先生がですね平 平沼さん後に手紙を書かれましてですねあ
6:06
はいでこれ後で平沼先生からはいはい 思い出になるからあのとっとけちと私
6:12
頂だいたんですがうんでこの西尾先生の この手紙の文章ちょっとこのご本人の許し
6:19
いただいてますのでねうんはいえここに 掲げたんですが前略ごのさ中お騒がせ申し
6:25
申し訳ありませんと私の若い友人林地が うんうん日本維新のですからこれ一緒に
6:31
なってんですけどね実体はあのこの石原 平沼新党なんですけどねえ候補いたしたい
6:38
と申しており越ながらご追求させて いただきますと林さんちょっと個人的な とこ伏せてますけど経歴社会的立場など
6:45
申しなく新城支出において政治家としての 適正は十分ですと私は約70名ほどの会員
6:51
の短軸を開いてますが林さんはその中で いうのちょっと私こいですけどねかて平沼
6:58
先生の一貫性あうん姿勢をご尊敬申し上げ てきましたとまそうですね私の友人です
7:04
から思想的なことは言うまでもなく硬い 保守でえ政治情熱も確かですと子宮一度
7:10
会見をお許しいただけないでしょうか話を 聞いてやってくださいそして希望を叶えて
7:16
やっていただけたら大変に幸いですと唐突 なお願い申し上げます運なんですけど11
7:22
月21日でこれ12月の上旬から選挙 始まるんですよこれねちょっとまはきと
7:28
無謀ですよね具的にいいのかと思いながら 私車で走ってたんですけど平沼先生会って
7:34
くれましたねでもその場で公認ですよと いうことがありましてですねはいいやあ
7:42
どうなるかと思いましたけどももう 突っ走ってですねでその選挙でうんそう
7:48
覚えてらっしゃいますかねあの小沢市が ですね民主党から飛び出して生活の等との
7:53
立ち上げなんかありましたねはいそうそれ も含めて野党はものすごい数乱立したん
7:58
ですねうんうん野党が立放射を立てた選挙 区ででそこに私が1番最後に乗る形でうん
8:06
ですね事務所も用意できずね公開討論会 なんかも全然間に合わないっちゅう タイミングなんですけどもですけど結果は
8:13
ですね大変だったんですが結果はあの トップの自民党のうんと原職の方とは
8:19
かなり差があったんですが一応時点には なって以下あの原職の民主党も私より下
8:24
だったんですね元民主党だった人間もねと いうことだったんですがもそんなバタバタ
8:30
なんですがお恥ずかしい限りですが2つ 良かったなと思ったことがあって1つは ですねこの思いを形にしたっていうことで
8:38
うんで体を動かすと人間またね開けるもの がありますけどもいっぱいあのもう毛穴
8:44
から冷汗 が1つ突き抜けましたねこれはもう社長
8:50
経験されてるからよく分かると思いますが もう1つはですねこれも越な言い方ですが
8:55
本当の愛国者はあ選挙受からないとうん この構見を持ってとでいろんな既存の政党
9:02
の候補者先行もそうですがはいここでもま いろんな手があるんで社長も散々ご経験さ れてると思いますやな思いされてると思い
9:08
ますが例えば凱旋者にガソリン入れないん ですよその選挙区のガソリンスタンドがね
9:13
これじめで手に行っててそういうねまて やるんですよねはいええそれから印刷会社 があポスターのサイズをですね規定より
9:21
ちょっと大きくするわけそうなんですね そうれあるんですよそれで始まった後ね 相手陣営からのあの密告があ密国ってか
9:28
通告通報が戦艦にあってね全部張り替え これ本当1mm2mmでねわざとやるん
9:35
ですよそうそううんであるとかねえまあ小 規模の先体ですけどばっちり入り込まれて
9:41
ましたしねああらゆるテレンテクうんで それ以前に小戦局っていうねえおかしな
9:47
あの仕掛けがありまししねうんうんまと いうことが分かったとその2つは非常に
9:53
良かったかなと思ってますねえそうねいや あの平沼さんは実はねすごいね月2回
10:00
ずっと事務所で1時間半ぐらい懇談してた んですよその時もね私があの藤井元気さん
10:08
から頼まれてあの平沼さんとこにちょっと 行って先生ちょっと藤君ていうねえていう
10:17
ことで彼もあの時はえ立ち上がりだった からはいえとこであの立ったりねしたん
10:24
ですけどま本当にあの人からいい方でしょ あのだからやっぱりいい人にはいいととね
10:32
集まるんだけどもあの平沼さん時代も ものすごくねあの全量で政治家としては
10:40
本当綺麗な人なんだけどはいやっぱりあの そういうね荒事があんまりお得じゃなかっ
10:47
たから結構裏切られたりねなんかして質の 中でねえやったことも覚えてますはいそう
10:55
いう意味ではねこう西尾先生も本当にいい 方でねええそうですねそれでね無責任に
11:02
消しかけたわけでは決してなくてですね うんこれ選挙の最終日うん12月15日
11:08
ですようんうんありがとうよくやりまし たってこれあの西勝さんらしいね本にええ
11:14
だからそういう人です本一緒にですねあの やっっぱりこういう 気持ちであったのかなとうんいやええこの
11:23
方ね本当にま私2週間前最後にやったもう
11:28
言葉まで出なかった状態だったんですけど はいあのもう手書きのねあの
11:34
ホワイトボードによれの字で書くんです けど もあの最初に書いたのなんだととみんな
11:42
のみ込んだらチャンネルさ大丈夫ですかて のはねありがとうございますてねなんとか
11:49
あのカツカツですけど頑張ってますってね いう話をしてあのありましたけど最後に
11:56
書いたのがねあの 日本と西方せの500年始はいこれを読ん
12:04
でくれとあま実情小さい本がもう1回出 ましたけど最後の衣装みたいなね本で
12:11
なかなか素敵な本ではいそうですねあの 西山の前週のしよりっていうかああいう
12:17
月報にね私最後に書いたのはあのこの道や 行く人なしに秋のくれて二生先生の後ろ姿
12:27
見てるとねあの そういう感じのね独自の道をねそうですね
12:33
あれだけ天才的な人だったんだけど あんまり正直言うと接続的には大きくね
12:40
あの認められなかったてあのそういうの あるだけど最後の最後まで本当にねあの
12:45
研究とかあの書き続けたっていうねあの 立派な人でした本当うんあの私の選挙の方
12:53
はもうそれで最後の最後と思ってたんです が心出しは変わらないしねよりパッション はうんもうになったいう話しましたらなん
13:02
と半年後に参議院選挙があってそれを出ろ ていう言われましてねこの手紙の方はこれ
13:09
はあのコピーを後でいただいたんですがえ これもすごくてね私も後でびっくりした
13:15
ようやく春の花がボツボツ咲き始める頃に なってまいりました先生には平沼先生には ご検証にご活躍のことと存じますとさて
13:23
果実ご推申し上げた林地氏を早速にもさの 衆議院の候補者と
13:29
ましありがとうございますとねえ急遽でえ 場でしたが時点となり戦いの足場を作る
13:35
ことができましたこの機会は与えて いただき感謝申し上げますとえ林の日本の 再生の戦いを生涯捧げるものでえ心が甘い
13:44
は変わってませんとえつきましてはですね この ね来山陰戦えねえ戦列に加えてやって
13:53
くださいますよてこれはねびっくりしまし たねいやいやあのそういう意味でねええ
13:59
きめ細やかなめどみのいいね実はそう見え ないんですけどねそういう人でしたね本当
14:04
にただやっぱりね人見る力はある人でした からねやっぱ林さん見抜いてたんですね
14:11
そういうのねま思い出なんですけどねそれ で あの去年の話の去年のこちらですけどね
14:18
大和魂でえこれはもう社長がですね本当に あのはい色々助けていただきましてねも
14:25
はいあの実は今年に繋がる話がありまして えはいご覧いただければと思いましたで
14:32
後半にあのちょっと思わぬ出来事がはいお 予定以外の出来事が起こりましてそれも あの視聴者の方々とはいはい見て
14:39
いただければと動画ですか動画になります はいはいじゃあこれ見せてもらいましょう
14:44
はい9.28の夜のデモです小場方面です ねはいそうですね
14:52
[拍手] はいまね朝からナパもナパもねえええ形で
15:00
本当にみんな頑張って集まってくれました ね全部で57波でした
15:05
ねてらっしゃい50%ですね50%です
15:21
はい せよよ
15:27
[拍手] しました緊急事態 録
15:33
反対 [拍手] 対緊急
15:39
生なんと 反対 [拍手]
15:46
反対イフと政府行動計画
15:52
をいや本当にみんな純粋な気持ちでね 集まってくれてねあの
15:59
国民の命 思これ世界のためにもねまそうまさんつげ
16:04
たわけだけどもあのスイスとかねやっぱり そういう意味では大きな影響国内だけじゃ
16:10
なくて ね日本でこういうことやってる人たちがい るっていうね大きかったと思いますよで
16:16
あのレールは死刑だと思いますね去年で 終わりじゃないですからね
16:23
え政府は日本人の
16:29
剣こそ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
16:38
頑張れ第3の原爆を日本人 にだねあの老若男女というかねあの全連齢
16:50
ソからね年寄もいしすごい若い人た ドローンが映ってたんですよそれであの
16:55
国民映画夜の分もね撮影してます
17:02
この映像本当に良かったですねまるところ の映像でもない見ましたけど
17:08
反対 対日本人だけ人体実験を
17:17
やめろ [拍手] ろセルフがやりたい放題の独裁絶対義に
17:29
[拍手]
17:40
井先生はあの80になられましてはい卒で
17:45
本当にあの元気で活動も元気であのメジ
17:52
ファルマ はいであの力強い説なってました
17:59
あ富士テレビは真実は動せよ
18:08
動富テレビ は日本人の皆と人生を守るようなコト
18:21
せよ富テレビの皆さんも立ち上がって真実
18:27
を せよ せよしないようにお願いします富
18:36
テレビ職員の皆さん 立ち上がれ
18:42
立ち上がれ家族 [音楽] をまとにかく怖いのはWhoからアメリカ
18:48
あの抜けますから欧米が全部転換する中で 日本だけまだこの状態戦続くという可能性
18:55
が非常に高い本ねこれね 結構怖い話ですよねはいて抜けた分の負担
19:04
金供託金分担金も日本が出すとあそうない 方向ですねま多分要求されるでしょうね
19:11
うん断れないしね またいや本当に結局フジテレビは全体像と
19:19
真実を報道しなかった と想はしてたんだよでこれで大体終わり
19:26
ましてですねまあのみと挨拶してるところ 疲れ様でしたありがとうでこれで私も帰る
19:32
予定戻る予定だったんですがこっからです ねうんうんえちょっと見ていただく
19:39
と皆さんどうもありがとうございまし たこれで 解散ねで一部はあの映画撮影に行って
19:47
くださいとあの海浜公園の方にです ねお楽しみコースて言って海浜公園の方で
19:52
映画撮影してますよって案内なんですけど もその先にレインボーブリッジとか海浜
19:59
公園が開けてね夜景が綺麗な景色がそこに 瀬監督が来て国民映画皆さんが主役の国民
20:06
映画を撮影するようですので えはい早く解散しましょう今警察の方から
20:13
早く解散して くださいということでありがとうござい ましたお疲れ様でしたどうもでもお疲れ様
20:20
でし たで歩いてる途中でですね1人の方と話し 出したらだんだん周りに人が増えててです
20:26
ねうん最200人ぐらいに ちゃそういうちょっとハプニングがあり ましいいじゃないですかねいやもっと話
20:34
聞きたかったでしょの ね全国から来てくれたからねありがたい
20:40
ですね本当にそういう意味で
20:46
ねそしてのこの100万人1000万人 じゃない難しいじゃないですかやり
20:51
ましょうよ [音楽]
21:03
平人はいいけどね立憲民主党の中のごく 総数派でしょ立憲民主党政権とったって
21:09
ダメだよじゃあどうすんだってそれ我々が 死ね今立連日内閣くみたいなもんですから
21:16
ねそうですねそして新しい生徒ですねま 野田と石場ってほとんど変わんないです
21:21
からね同じ言ってることほぼ一緒ですねえ 増てかなきゃいけないけど一気には増え
21:26
ない絶対にね申し訳ないけどね増えていか なきゃいけないねだから我々はある意味 じゃ直接行動取らなきゃだめなんだよそう
21:34
なことこれ社長は20年代おっしゃられ てるだけどもアメリカでトランプがあれ だけ伸びたのはアメリカ人かもう200年
21:41
さってるからその成果が今出てるんですね フランスでペが国民連合がものすごい勢い
21:48
なのはその前に100年とか何十年間国民 が国民運動やってんです
21:54
よドイツそうですよミスすごいでしょパの でも万人とか100万人でもとか専用なち
22:01
起こるよねカナダのでたらめな道政権で 国民戦ってますよね大体半分とて日本は
22:09
さん全て 12%ね2%ってこと多いんだよ
22:14
2万だから98%は分かって
22:21
ないその98%の中の公平には分しかない からねねで選挙だからその50%の半分
22:30
取れば政権取れるわけでだけどなんかあの 宗教的な政党もついててねだから18
22:37
18%で天下取れるわけですよでその中の また政党の中の今回見てら分かるように
22:42
いなひっついたりなんとかの力学でしょだ から1割未満で今天下取れるわけですよで
22:48
1割未満で天下取ったのが代理だから はっきり言ってウォール外の打だからねだ
22:54
から金儲けの仕組みその中で我々用地 なんか何ても思ってないのが今の政治です
23:00
残念なが本当にそうなんだ武見だって我々 の命何とも思ってないはずだよじゃなきゃ
23:05
あん発言できないよねだから 我々もう立ち上がったで今日明日見よ本当
23:12
に藤てに行動しないのかどうかねで我々 拡散拡散これネットソされまし始まったら
23:19
拡散的なででしょねいやこそうよ皆さん あのものすごいあの
23:24
ストレス弾圧とかねいろんなことをええ
23:33
ちこの10月と11月が決戦ですどうです
23:39
かただトランプになるとやっぱりこの辺の とこがね体ないと思いますよ本に見
23:49
て石が何やるかメディアが何あるか 1960年の安保逃で
23:58
催者発表は30万人今実際は10万人だっ たと思いますがあれで藤とTBSが一緒に
24:03
なるとかねあの中に集って自発に集って命 を守る国集も何もま不興というか腰抜けの
24:12
はみ嘘 ばっかりだから我々の日頃を見せよダに
24:18
なりますよ命だけで子供の名を守って いこうじゃないかそういう替をみんな今日
24:24
持ってるんじゃないんでしょうか
24:33
確これが本の自然集自然会ですねな本当
24:38
にね自分でね意であはやりましょうそして 広げ
24:43
ましょうもう1度繰り返しますが今日から 明日どんどん拡散して
24:50
くださいここ4日間国際サミットっ て本当にね世界のこのグローバリズム運動
24:58
は世界のトップクラスの2何人は来てるん ですよ本当に議会
25:05
のFDは政権取るかもしれませんね近い うちにねあの東ドイツ方面ではねレイトに
25:14
なったり ね流れがちょっとなっ て川口さやってましたけど緑の塔とか
25:24
あのいですね なってるっていうねんですそういう意味で
25:31
のイロマスクのヨーロッパの後もいいです ね非常にそうなるでしょう
25:37
ね岸田の顔見てねああ立派な男だなんて 海外の人誰も思ないですよ流れがちょっと
25:45
強めが変わってきてるはいこれ確かだと 思いますねうん我々は主人公ですよ
25:51
ね助80年だからぼちぼちねやこれやら なきだですよ
25:59
さすにみちょうどいい時間帯ですよのため に立ち上がらない日本なんかは助けない
26:07
ですよ我々が立ち上がってこそ共和党も トランプも我々助けるな
26:13
と立ち上がらない日本情けない日本人 なんか彼ら作手するだけですからねそれを
26:19
ディールと言います ね日本人やっぱこれこう理解ていただいて 納得されてね
26:25
あの素晴らしいなと思いますね
26:30
的にね予告した会じゃないでしょ自然自然
26:35
にみんなが集まって自前に林活の話を聞き たいとでやっぱ感動してるわけですけど
26:42
共感してね本当にこういう人たちがねあの 総のね総ですねまさに総ですね総クキです
26:50
ねありがとうございます
26:57
なんかはい はいはいいやでもちょっと感動するじゃ
27:03
ないですかあねあの本当皆さんにね会社然 発生的にっていうかね集まってねみんなが
27:09
帰らないで林さの話もうちょっと聞きたい とかねちょっとそういう流れになりたいっ
27:14
ていう全国から集まってねこれでも本当 あの感謝したいのはちゃんとそオして
27:21
いただいてねみんなにこうねやってくれ たっていうのはこれ一生の思いになると 思いますよこの皆さんはねありがとう
27:28
ございましたはい素晴らしいたですねはい であのまアメリカの同はも皆さんご存知だ
27:34
と思いますがまWHOに初日にWが脱退 するとうんますね生面を出すっていうこと
27:40
ですがあじゃあ日本はどうなるのという 問題ですねこれから本番ですけども日本は 取り残される可能性は非常に高くてえね
27:48
拠出金も増えるでしょうということですね え
27:53
でプランデミックが仕掛けられると日本に ね欧米うんきにくくなってるとうんうん
27:59
これも非常に濃厚でですねDDX来るって 言ってますからね言ってますはいそれで
28:05
1番心配なのはうん気をつけながら言い ますがインフルエンザ以上にうんえエボラ
28:12
は大丈夫ですねエボラエボラ出血熱のもね 研究所が都心に移ってくるとかね色々言わ
28:19
れてますよねはいはいえ内外海外の方も 日本のエボラまやばいという風に言って
28:26
ますうんえですよ本当にねでエボルの話 ちょっと簡単にしちゃいますと初めての方
28:31
もいらっしゃいますが西アフリカの病気 はいなんですねで新しくてですね1976
28:38
年からなんですようんでスーダンそれから あの今後のエボラ川で発見されたとえで
28:45
以来あの西アフリカだけですうんうんだけ なんですねえ2014年には相当11万人
28:51
ぐらい亡くなってますがうんこれはあの 欧米の研究者の中にはこれ自体が研究所
28:57
から から感染したんだろうという言い方もあり ますねありますよねはいでその中で日本の
29:03
川岡義浩ウ東大え及びウスコン寝台教授が エボラウイルスの人口的な作戦に成功して
29:10
んですねうん2002年になるほど発表し たのが2002年ですねそれからあエボラ
29:17
マルクチンの開発に彼は成功してんです 2015人このエボラマルクチンは自分が 開発した人口エボラうんウイルスを弱毒化
29:26
したものですおお ですねでえファウチなんかは盛にアメリカ
29:33
でエボラを煽ってるわけですねうんうん そしてええ2023年に去年ですがあこの
29:42
川岡教授はあこのエボラウイルスを用いた マルクチ研究開発の政府支援うん政府から
29:49
の援助を受けるってことでえ採択されて ますねうんですからあの日本の教授が突出
29:55
してんですなるほどこのエボラであそれも あるのかな日本のねうんえでですね厚労省
30:02
は何て言ってるかっていうとこのホーム ページは変わってしまう時期に変わって しまうかもしれませんが現時点では現時点
30:09
ではエボラはインフルエンザ等の疾患とは 異なり簡単に人から人に電波する病気では
30:15
ありませんうん病気に関する知識を持ち しっかりした対策を行うことで感染をすむ ことができます
30:21
とこれつまり強烈な致死性があ るっていうのはまだ電波する力弱いけど
30:29
変異したりすればコロナと同じようにそう ねで感染例も日本ないですから証もない
30:36
です からじゃあなそう社長意もおっしゃられた にじゃあなぜマルクチ必要なのってでしょ
30:44
うんいやだからそれとなんでそのね急に
30:49
それ研究者が日本人だからつって武村山と かねあの都心にねこの研究所持ってこ
30:55
なきゃいけないのうんだこれが突然変わる 可能性ありますねそうですよマルクチ必要
31:01
だとうんね安全安心のため全国民打ち ましょうってこれ変わる可能性ありますね
31:07
可能性はありますねはいありますえで川岡 さんでこれは前この番組でやったかと思い
31:14
ますけどねえ新型インフルと政府 対策行動計画の委員です策定の委員ねで
31:22
ウイスコンシン代とか東大で世界の インフルエンザとエボラウイルスのはい
31:27
機能獲得実験の権威ですねうんうんで人口 ウイルスを作って特許も持ってるとうん
31:34
いう方で世界でこの人っていう方ですね そういうことですねはいっと10位の方 ですねはいでこの方が10年前に10年前
31:42
に今後10年の日本の医療研究開発体制を うんマ発端計画って呼んだんですねうんで
31:48
オッペンハイマを賞賛してると ねえ前お話ししましたですねこれはねはい
31:54
そうなんですねえオッペンハマの リーダーシップが素晴らしいとうんでえ 実用化が大事だとうんこっちの場合は原爆
32:02
ですが今回はmrnaであったりねえ人口 なんとかであるというわけですねで膨大な
32:10
開発研究費を国策としてつぎ込めとうんで つぎ込んでるわけですね実際国家
32:15
プロジェクトですねはいうんそうですねで ですねこれ政府の文書ですうん2024年
32:22
2月ですねこれまでの経緯をまとめてあっ てこれがびっくりするんですけどもあ実は こちらの本でも紹介してますがはいはいえ
32:30
令和4年時点でですねえ対象とする研究 開発対象と
32:36
するものを定義しておりましてグループA とグループB見るとここにですね人為的な
32:42
改変や使用が疑われる感染症って書いてあ んです ね人的な
32:49
仕が疑われる感染症でえ遺伝子操作とを 加えた新たな病原体による感染症を国に
32:56
よる研究開発の対象にしようとしたです そういうことですねこれこんなこと言って ないですよだって人口ウイルスの病気って
33:02
言ってない言ってないですからこれこうに なっちゃってるんですね変わって実実体 おこってこれで進めてるっていう考え方
33:08
です ねそれからもう1つはあこのグループBで グループBでこの定期的または突発的に
33:16
国内以外で一定レベル以上に流行を起こす とうんうんいうものにえこれエボラが
33:22
ちゃんと入ってますねグループ B いやだからねええ
33:28
ま1番問題はアフリカから来た人が来ると かねいう問題はあるかもわかんないけど
33:34
基本的に武官ってのはもうこの本の中にも ちょっと元気あったけど武漢から出たって
33:40
のはほぼもうアメリカを認めるようになっ てるじゃないですかはいそうするとエブラ
33:45
失血列のね研究やってるつっても漏れ出る ことがあるじゃないですかネズミが
33:50
逃げ出すとかねほで普通考えるとそんな 危ないま知は知子率多いから普通だた絶海
33:57
のことか もげるようなそういうことやるはずなのに
34:04
にとかね人がたくさんいるところにあの 研究者が通いやすいからってそんなくだら
34:10
ない理由でねやるわけないわけですよあの 原発とかなんだってちゃんと離れたと
34:16
みんな職員もいるわけだからなんでこれ だけやらなきゃいけないっていうねこれ 本当に素朴だねもうこれ令和4年のリスト
34:25
ですけどこれ別に否定されたわけじゃ それ 北九州で先月訓練行われて非常に不自然で
34:36
日本の女性 が西アフリカでエボラで亡くなった人の下
34:41
に触るんですっ て触るんでっ てでさすがアフリカの諸国だっってあの
34:49
監視監視体制取ってるから触らせないし 触らせないし近づかせないですよそう1万
34:55
の隠で触ったとしてもそんな人は隔離し ますよそうだね出国させないしだけど出国 できて飛行機で成田まで来てでそこもふと
35:04
通って北九州市の自宅に戻った後 発これうわ新しいねこれそれメディアでや
35:12
あの流してやっぱりマルクチは必要だねっ ていうことに結びつけるんだと思います けどねうんこれだから1番の私らが心配
35:20
するのは研究所から出るっつま前も林さん もおっしゃったかわかないけど武漢と同じ
35:26
ようにね我々の国から暴言団が流れ出して お前らなんでその滑舌したとこでやらない
35:33
でこんなとこやったんだともうみんな今ね あの外国人の旅行客とか色々から世界中に
35:42
広まっちゃうじゃないかとはいはいそそれ こそマルクチが必要になるというねここで
35:47
また大きな紹介できるっていうねで全てが 1民間企業の経営人の経営判断ではなくっ
35:55
て国WHOの流れってだから営者たもある
36:00
意味で大船に乗ったで何も疑わずにやっ てると思うんですが例えば最近話題の
36:06
ファルマですけどもあもうあれですねこの 散々生産体制緊急整備事業とか例えばねえ
36:13
もう税金が入ってるとそれからvlp セラピューティクスもですねこれ183億 円になってますけどねうんうんこういう
36:21
これアルカリスねそれからファルマあこれ はデュアルユ掃除金って平時からあ
36:28
パンデミック時に転換すること睨んで補助 金を生産対戦に注ぎ込むとそれから広島
36:34
大学ね長崎大学と広島大学はこういうした ね拠点ですからねそれからvptとかえ
36:41
それからですねざっちょっと見ていきます けどもデュアル ユースこれあ今アルカリするかモデルナね
36:48
あモデルねはい神奈川に工場を作りますね からファルマがまた出てきてそれ
36:54
から川岡市ねうんこのあれですよ研究開発
36:59
事業採択になってんですね令和5年ねうん これもうでもあの開発終わってるはずもう
37:06
成功したってあのアナウンスを随分前にし てるわけですけどね今更何をするのかと うんそれから前回あのテレビ朝日の放送で
37:14
うん え新型コロナだったらうんあマルクチを
37:19
打つのを躊躇するけどリスクが高いから うんうんエボラだったらあ全員日本国民
37:25
みんな打ちたいと思うって発言したああ 東京イの内田教授いたじゃないですかああ
37:30
なるほどあの生放送で喋っちゃったねあの 人もちゃんとこのもらっててねえフリーの
37:36
安全なmrnaの開発をする ととかねこれ本当ねこうやってちゃんと表
37:45
に出して見るとすごいですねえうんで顔が 教授のこの申請書ですよ政府への補助金の
37:52
ねま国作と一体ですけどえ遺伝子欠損変異 エボラウイルスを用いたマルクチの開発
37:58
研究とタイトルをめって日本から世界へ 向けて安全で効果的なエボラチをとこれ西
38:06
アフリカでやってくれりゃいいんですけど ねそうですよええねで日本初の安全で効果
38:12
的なエボラこれこの人が経費だから日本 って言っっってるですからなそうそうそう
38:17
そうていうかまそう ねそういう育てられたんでょうね日本で やろうっちゅうことでね長期計画でねええ
38:24
で えうんlptの赤さんもねユニバーサル
38:29
コロナマルクチうんこれmrnaか レプリコンでしょうねこれだ政府の国作
38:35
ですねほぼねえということがあるのでこう いう背景があるのでえ低その話ね原口先生
38:43
低な話がありますがあの記者説明会もトチ 官だったと思うんですけどもうんその前に
38:51
え東洋経済のインタビュー受けてまして これご覧になられたことありますファルマ の社長あの新聞の記だけど
38:58
えじゃあちょっとポイントだけにします けども赤いとこだけにしますが摂取数が はかに少なくなっちゃったとうんうんで
39:05
来年以降悪口に対してのデマや誹謗中傷が 除外された後にきちんと評価されるとこれ
39:12
どういう風に除外されるのかね来年以降 ってか今年以降ねそうですね何かあるのか
39:17
とうんでこの人すごいこと言ってまして ですねこの後ね
39:23
えっと有効有効だってことは広告規制が あるから言えないてです当社としてはうん
39:29
ね広告規制があるから安全で言うことは 言えない と消費者に向かってうん安全で有効っての
39:37
は広告規制があるか言えないまそれは一理 あるんですがだから厚労省のホームページ 見ろって言うんですねでこの後がすごくて
39:44
え一般医医学専門科国会議員が流す出番に 対しては徹底的に対抗すると一般の方に
39:51
そこまでやるならあれはやっぱりデマだっ たんだと安心してもらえるとそこまでや るって何をやるか
39:58
いや徹底的にま原口さんあの訴えられまし たけどねあのこういう形で脅かしてねあの
40:06
潰すぞと言ってんでしょうねそう言って ますよねはいつまりだっってあの悪ですよ これはいあの製品について云々は言えない
40:13
からホームページ勝手に見ろとうんうんだ けどそれ以外のことをそこまでやるって 言ってるわけですねうんというこれ驚き私
40:22
は驚いたんですがそれからえそうですねま 摂取率低くなったとかね地球系がマルクチ
40:28
はあのほぼ0になったという話なんですが でSNSがなければうんうん変わった人が
40:33
何回行ってるくらいだったっつんですね 悪口園の批うんこれねそうそう新聞書いて
40:40
あったで悪い方に波及してると今悪い方に 及してるとでコスタが丸っきり安全だと
40:45
いうつもりは全くないとこれすごいです このの表現の仕方ええだからなんか例外が たくさん出てもねそうそうそれは例外だっ
40:52
てちゃうってことですよそう残念ながら 重徳な副反応が起きる確率も稀にはあるの は事実と正確な情報を伝える必要があると
40:59
正確な情報伝えてないと思うんですけどね だからこれをちゃんと宣伝しなきゃいけ
41:04
ないですよねあのそういう重徳なね副反応 が出る可能性もあるというこれ強調し
41:11
なきゃいけないで本当はねえだけど広告 規制があるので厚労省のホームページ見ろ ということをですねでこれすごいですよえ
41:20
日本で承認されたことには達成感があった し評価されると思ってたとねえんで日本で
41:27
しか承認されてないんだと言われて大変 悲しいと今度新聞に日本で1番はダメです
41:33
かという広告でも出そうかと思ってると これは出してもらったいですね出して もらったいですねええでま他では年内遅く
41:41
ても来年頭には承認されるという話だと いうま予定なんでしょうけど別にこのこと 誰も否定してないですからねうんで誰が
41:48
書いたか分からない書籍ですねの情報には 注意してほしいとあのレド売りたくないっ てやですねええこれ分かってたわけですね
41:55
分かってるでしょうね誰かが言った内容が 本当かどうかという話よりも医学や医療 介入の情報を正確に伝えるべきだとこれは
42:02
だから恩者が伝えなきゃいけないと思い ますねでこの次次がすごいですねマルクチ
42:07
を打つべきだとちゃんと伝える必要がある 打つべきだと伝える必要があると打つ打た ないは本人の自由ですうんだとリスクを
42:14
超えて打つ人は誰もいなくなるとこれ リスクを超えて打たなきゃいけないん でしょうかね社長そういやじゃても私で
42:21
絶対やりませんよリスクは超える超える ものですかねリスクあるなんて言われてね 慎重に考えますみんなやらなきゃいけない
42:29
なんてことありえないですよね峠は超える ものですけどリスクを超えるって表現は ないと思うんですけどね超えてね副ワドで
42:35
死んじゃったらどうしょうもないですから ねこれえで私が読み方間違ってない社長 間違ってないと思うんですがやっぱりこう
42:41
言ってます打つべきですとただ一定のリで 重い服反応はありますよとでここからが
42:47
またすごくてですねえ安全性が高いのかと もちろんベトナムで1万6000例の被者
42:54
にを対象に行った地ではプライベ摂取軍で 重徳な有害事象の発生率は1日目から92
43:00
日間約3ヶ月で1.5だったとうんこれ 1.5%って私高いような気がするんです
43:06
い高いですよだって100人にね200人 に200人に3人いるわけですからそれっ
43:13
てすごい確率じゃないですか0.何%じゃ ないんだからでこの後よくわかんなかった んですがこれに対してプラ母整理食塩水
43:20
などの効果な内も摂取た軍では2.5だっ たとなんで整理食塩水摂取して3ヶ月で
43:28
2.52もなくなる中毒になるんですかね よっぽどその整理職員ババ打ち込まなきゃ
43:34
ない危ですよこれわからないですねこれ インチですねこれでさらに92日から20
43:39
日までその後数ヶ月間の間の発症率は コストビシプラスブシ1.2%だったと
43:46
あのね100人に1.2ってね大きいです よ大きいですよこれでしかもこれプラス
43:52
ですプラスうんでしかもあれですよあのな ですよそうですよだ単なる有害事書って
43:59
もっと多いわけですね多いないやだから 10万人に1人とかね言うならこれ分かり
44:05
ますよそういう人がたまに出ますよっての はそれともう1ついうとこれちょ私はこれ
・・・



gooブログ、ひとまず復旧したのかな?  NTTドコモによると、DDoS攻撃による影響で障害が発生したよう SBAPPさんの記事

2025-01-03 06:44:50 | 美しい日本を (~web読み日記)
ひとまず復旧したのかな? スタッフさんたち、お疲れ様さまでした。

【gooブログ】繋がらない・開かない不具合が発生中(2025年1月)

2025年1月2日、gooブログでシステム障害が発生しており、gooブログに繋がらない不具合が報告されています。ユーザーからは「gooブログが開かない」「gooブログが見れない」といった声が増えています。

目次

gooブログに繋がらない、開けない不具合が発生
システムトラブルに伴う問題、現在復旧対応中
アプリの再インストール等はせず復旧を待つ
追記:DDoS攻撃によるシステム障害と判明

gooブログに繋がらない、開けない不具合が発生

2025年1月2日午前5時30分頃から、gooブログでシステム障害が発生しており、ウェブ版とアプリ版の両方で繋がりにくい状況が続いています。

この障害の影響により、gooブログを開いても「システムエラーが発生しました。通信環境が良いところで再度試すか、しばらく時間をおいて試してください」などのエラーになり、ブログが表示されない場合があります。

ERROR

システムエラーが発生しました。通信環境が良いところで再度試すか、しばらく時間をおいて試してください

このサイトにアクセスできません
blog.goo.ne.jp からの応答時間が長すぎます。

次をお試しください

接続を確認する
プロキシとファイアウォールを確認する
Windows ネットワーク診断ツールを実行する

ERR_CONNECTION_TIMED_OUT

システムトラブルに伴う問題、現在復旧対応中

gooブログは公式Xで情報を更新しており、同日午前9時48分時点では、システムトラブルに伴いアクセスしづらい事象が発生していると案内しています。
=============
goo blog
@goo_blog
·
フォローする
いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。 現在、システムトラブルに伴いアクセスしづらい事象が発生しております。現在システム復旧対応中です。お客さまには、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。深くお詫び申上げます。復旧まで今しばらくお待ちください。
午前9:48 · 2025年1月2日
=============

アプリの再インストール等はせず復旧を待つ

今回の問題はgooブログのシステム障害が原因であるため、アプリの再インストールやデバイスの再起動などの対処はせず、サービスの復旧を待つようにしてください。
追記:DDoS攻撃によるシステム障害と判明

NTTドコモによると、DDoS攻撃による影響で障害が発生したようです。追記時点では復旧見込みは「確認中」となっており、対応を実施中とのことです。

平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年1月2日(木曜)午前5時27分頃から、gooサービスはトップページにアクセスしづらい状況のため、全サービスがご利用しづらい状況です。また、ドコモの一部サービスもご利用しづらい事象が発生しております。

1.発生日時
2025年1月2日(木曜)午前5時27分頃

2.対象サービス
gooサービスはトップページにアクセスしづらい状況のため、全サービスがご利用しづらい状況です。
OCNトップページへアクセスしづらいため、OCN WEBメールが現在利用しづらい状況です。
(ソフトウェアを利用したOCNメール送受信は通常どおりご利用いただけます。)
・gooサービス全般
・OCNトップページ
・dメニューニュース
・leminoの検索機能
・d払いショッピング 検索機能
・GOLF me


3.原因
DDoS攻撃によるネットワーク輻輳

4.復旧見込み
確認中

5.その他
DDoS攻撃に対して、対応を実施中

お客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

引用:NTTドコモ

2025年1月2日コメント0件
アプリ
関連記事
」・・・


★★★★ 総理に請願書提出済♪ ★ 超重要ポイントがわかる!!! ★ 特番『今の検査は”おみくじ”だ!憲法13条違反!?』ゲスト:徳島大学名誉教授 医学博士 大橋眞氏

2024-12-31 23:52:40 | 美しい日本を (~web読み日記)
すぐにもできる!
 正直な小学生に実験してもらおう♪

特番『今の検査は”おみくじ”だ!憲法13条違反!?』ゲスト:徳島大学名誉教授 医学博士 大橋眞氏
 ※なぜか再生が固まってしまったら、DLして再生がいいかも。
==========
以下、Youtube自動文字起こし

 [音楽]
松田まなぶです
今の流行病って昔言いましたがまぁ新型このなって今行っても良いと思いますけれども
いろんな規制がある中でエコの本当のことはどうなっているかっていうのはなかなか
こう
youtube とうとうでは届けにくくなってるんですけれども
ただこの人の命に関わる問題ですので大事なことをきちんと伝えしなければいけないと
ふうに思っておりますその中であの今我々はの
緊急事態宣言と言って行動の自由を制約されてですね
まあいろんな意味での本来は移動の自由とかですね
営業の自由とかいろんな自由が憲法で保障されているんですけれどもそれあの公共の
福祉のもとにっていう制約のもとにですねそのじゃあ公共福祉っていったい何なのかと
かですね
その辺について
いろいろと考えなければいけない問題も出てきましたしですね
まああの今いろんなあのお注射の問題とかあるいはの
pcr 検査の問題をですねまだまだ十分に我々も今まで行ってきましたけれども
映写会に十分受け入れられていないというかですね色んな問題があると思いますので
ちょっとそのあたりを
あの子のチャンネルにも出ていただいたことがありますけれども

徳島大学名誉教授のを a

大橋誠先生今た来ていただきますね
あのいろいろお話を伺いたいとますどうぞよろしくお願いしました
はい
正の憲法の問題あのはい先生もなんか色々と運動されているという受けしましたけれど

ハイあのですね今変法の
13条の生命の自己決定権というものが脅かされているという
お話をしたいと思いますね
これはですねどうしてそういうことになったかというと
pcr ま
その点差がですね検査ということで皆さん信じていらっしゃるはいということですね
で私はですねこの問題についてずっとこのこれは検査になっていないという話をしまし
てね
レアの pr ワーレンねぇブッシュのチャンスに使ってはならないという
だしたんですよね
離れるようですねもう一度ちょっと分かりやすい形でですね
えーみなさんにお知らせた伝えしたいと思うんですよねはい
まあ普通ですね私たちその pgr って言うのですね
こういう形でへまあ ct 値というね
設定をしてですね0
こういうふうに今あの日本では45サイクルを回して40歳車でに立ち上がればこれ
本性という風に言っておりますねこれは普通の皆さんの会社のでこの ct 値をもう
ちょっとさゲイバーですね
例えば35まで下げれば
あのかなりこれはあの減らせるはずである
ねちょっとずらすということになるんだからねまあこういうふうにいい形でええまあ
そのシティの適正化は非常に重要なんです
ただねこの問題だけでなくて
まあこの pc で使ってるプライマーは一定の確率で全く関係ない電子でも
結合してしまうと99%の特異性というのはこの
プライマーと全く関係ない電子というかまぁそういう実は系のところでの確率の問題
でしてね
全く関係ないで
でも1%の確率で会等結合しますまああの pcr はです日本で挟みますから
あのそれを掛け合わせるとこう0.01パーセントの確率でその
ガバッと関係ない遺伝子でも結合シーンですねそうしますとねまあこういう感じなん
です点差に使うとなるとこの黒い
あの
line の像空が問題になるんですねこれが0点で1%といいますと
サイクルで言いますとね1万倍の話ですからだいたいあの
まあ中23 s 階サイクルをくれるというかねまぁそんな感じになるんですよね
ただね
遺伝子がどれくらいあるかによってこの黒いその位置が変わってくるんですね
例えばあのインフルエンザなんかかかっておりますとねあのインフルエンザウイルスも
のスクールす増えるんですよ
ですからこの黒い粉力今はインフルエンザのウィルスを黒い
路線としますとこれがパフォー
ずれてくるんですねこっち側にずれたりこっちがずれたりするんですけども
この人によって変わってきます例えばあの俳優に代わっている人これも恐らくたくさん
のこの
待った今回の病院でと全く違うのでも増えるので
例えばしたいからああああこうサンプルと
いいますとね辛ラーパターンの体の威厳しも組まれていきますので校増えてきますね
ですよねあの今何の遺伝子を増やしている彼はこの
今回の pcr では分からないんです品
あのただ増えましたということしか調べておりませんのでも一応ですねあのう
プロップというも出て検出しておりますがこれもですね
一定の確率でミスが起こりますので結局この黒いものがどれくらい
へ行ってこの移動するかはそれぞれの人言って分からないんですよ
だからこの黒いのがどういう移動するかを調べておかないと
何もわからないんです
この赤いのを調べているか黒色を調べている彼は海は分からないと考えてください
とりあえずんでそうしますとね
彼にこの赤いのがまったく存在しない条件でもねこれがもう赤いのはちょっと
さようならとなくてもこの黒いのがあればこれ
ぺしゃる様子になります
これどういう時に出るかまぁいい降る中でやすくなります
だからの肺炎とか重症の方ねもうこれが出ますこれあのう
今問題としているゆつかどうかということは分かりませんんだから今の pr は何を
見てるんですかということは全くわからないんですねっ
ですからこれ検査というから皆さん誤解をするんでこれ検査のレベルまで
最適化というんですけどねあの
いろんなやり方があるんですがそれを全くしておりませんから
あのただの遺伝子検出というだけなんですよねやっぱり臨床検査の提訴にはなっており
ませんですからね私はこれ
pcr おみくじと言った方がいいと思うよそのレベルなんですよ
皆さん検査というからなんか診療できるんじゃないかと思うんですよみくじなんです
富くじのよ
でしょで例えばあの大吉の人が何に出たから見直さは気にしてるというのと同じなん
ですね
これカーブの世界ではないんですよですからね
この pcr というのはよほど注意して使わないとあのそういう意味ではあの病原体
のケースには難しいと
しかもですね rnaウイルスというのはパ
この最適化いくら最適化してもですね
この黒いの高いのを区別することは私はできないと思います
これはそれに相当研究しないといけなくてまあ何年かかかってやってみたらいいと思う
んですよねそれからのレベルでやらないと
あのまあその秒霊体の鍵使えるかどうかは分かりませんで行った結果やっぱり使いませ
んという結果になるでしょうっていうことでどんなレベルなんですよだからとても
検査とは言えません
おみくじと言ってくださいまあこういう話なんですね
だからこれを背景にあの今その
を駐車ねっ宇宙車学校出てきましてねはいたくさんの高齢者の方がロー列をなして先を
争って何とかいう話が出てきますけどねこれいって何ですか
という話なんですよでこれはですね皆さん有効率というかね
あのということでまぁ効果の従者じゃないかということで
はから凄いのが出てきたっていうんで皆さんあのね受けようっていう
なってると思うんですよこの有効率を算定するときにまず使われてるのが先ほどのこの
pcr これですねこれであの陽性者という人の中で
科のお医者さんがあのう
この子の病気このハンセン省の今バダにする感染症の症状であると判断するかあるいは
まあこれはお注射の副反応ですかというふうに判断するかによって
まあそのその今回の音病痔の症状だというに判定すればあーその症状という画期株買う
前になりますがね
お注射だというところ数から外れますよねですからね
あの
これはお医者さんが
注射のお茶の副反応ですというに判定すればああいう効率は上がってくるんですね
これはですね南米のお医者さんがやっておりましてねダメの者さんがおそらくこの宇宙
者の会社から
たんまりとお金をいただいてですねまあ適正な判断をされていると思うんですよね
まあそれはですね
分かりますでくれあのえっとこの味まあこの
有効率判定自体もですね観察者網点と言いましてね
お医者さんはワーク c あのこのワクチン接種さかそれとも略といって2世の宇宙車
ですね受けてるかはわからない
しかし
あの日せ死者は知ってるという形の観察者網犬って言うんですね1の薬は二重盲検と
言いまして
お医者さんもわからないあの患者さんもわからない
その中で有効かどうかをお医者なら判定するからばその信頼度があるでしょうという話
なんですが今回は観察
じゃあもう前です
これはですねお医者さんが患者さんを診察したときにあなたは注射を受けましたかそれ
とも本物の注射を打ってましたかそれとも偽物の注射を受けましたか
いくらでも聞けます
そしたらその適当な判断をされるでしょうね
あのわっあのまあそのお注射がねあの本物の著者だったでいいだろうが生んだその聞い
たらですね
あこの音庁舎のプロハンドですで言ったら有効れて上がるんですよ

でこれはですね例えばの入学支援にね
カンニングペーパー持ち込んで
まあまあ95点取ったとこれ優秀ですねこの本この子の学生さん優秀ですねちょって
ねーよ言ってんのと同じなんですよ
所ですねこの寒流ペーパー持ち込みのこういう試験でですね
何点取ったからと言ってこれにありましたと話すのですね

君ないでしょうねだからこれ
試験自体が意味ないんですよこの話はねはぁ
皆さん意味があると思ってるんですよこの95という数値が出てくるから意味があると
思ってるんです
でもこの元をたどっていけば何の意味もない数字だということがわかりますか
俺あのあのばカンニングペーパー持ち込みの粒子と同じなんですね
んですからコースと分かりやすいでしょ
だからそうするとですねこれあの薬の注射だと思っていらっしゃる皆さんね
でも薬というのはだいたいますあの毒性と
あのー御利益があると両方あるからまぁご利益の方が多いでしょうということで
まああの毒性の方はまあまあ
あと4つとしてましてねこれ副反応といって即採用とがファンド言いますね
こっちの子作用の方でまぁまぁよしとしましょうということで使っているのがすべての
お薬の現状なんですよねこれはまあその
もしですねあの種者様というこの後利益のほうが
ないとするならばただの劇薬
国訳その類なんですよそれからで皆さん&今の宇宙者がなんかご利益あるからあの
先ほどって皆さんを出まくって行列をなしていらっしゃるんだと思うんですがその
ご利益は
何の補償もないよいう効率のそのチェックがそのそういうやり方をやっている限り軍役
が証明されていないということに数ですね
あのう
あのおっ後駐車のあの副反応と
病気の副反応が区別ができなければそうあのいう氷という3点は理論的に不可能なん
ですそうですどんなまあどんなね今南米の話しましたよどんな風に出会ったって言うん
ですねですね
で今その注射の副反応とこの病気の腹案あのう
登場区別つきますかといったらですね誰も自信を持ってそんな区別はできません
カンニングペーパーがあればできます
だから今巻のペーパー付きの視点で95点とりましたつってんのと同じなんでねこれは
そういうあのご利益のロー注射ですかと
ただの劇薬に過ぎないんじゃないですかと言うね
なるほどこれは皆さん籠考えなきゃいけたらないといけませんね
なるほどーーんはいそれですねこのまあその注射ですよね新しいタイプのお注射という
ことでねあのまあ
あんまり詳しくあのテレビで紹介されることはないと思うんですよね
あのーまあタネを明かせばええまぁこんな感じでね
あの脂質脂の塊のな感じですね
あの
歯1本のあばら油の様子んであのまあ塊というふうに思っていただい小さな塊で
ウイルスよりもちょっとまあゆるい渋いスライドも家より小さいウイルスです皆さんが
を注射されるときにですね
だいたいすん100億ぐらいの数の微粒子
小さな
粒子ですこの粒子はですね
あのもう細いのでまぁ白濁して見えますね
でこれはですね中にあの
mr エネルという遺伝子が入っておりましてねこれも組海泥子なんですがその周りを
まあ資質が小さな
カプセルシャボン玉みたいなカプ生産てましてね
その周りをてグっていてポリエチレングリコールというその
アルコールの仲間なんだけどもですね長いあーしを守ったるコルトいうことでた花瑠子
るって言うんですけどもまぁこういう形で非常に気持ちの悪い形をしてるんですっ
これを注射を致しますとね
今までの薬と全く違う
共同をするんですよで今までの薬ですよね
アーマーその飲んでもあるいは駐車しても一定の時間経つと体の外に排出されるという
のが普通でした
ですからあの毎日お薬をなんか読まなきゃいけないとか
お注射もお前まあの徹底的に売らなきゃいけないというねまあこういうお話があり
でこいつはいってどうなんですかということですね
これはですね私は全く違う挙動をするということがあああーー問題だったと思ってです


今までですねこういうお薬の承認はですね
今までの薬のそういう概念っていうかやり方でやっておりましたので
例えばお薬がどれくらいの時間で外に排出されるかというデータをすね
お薬の濃度が半分になる時間を半減って言うんですよねはいそれで評価します
これもですね古い基準のまま
評価しておりますから半分になる時間は例えば出てるんですねこの
ワクチン商人の書類というのがインターネットで公開されておりましてね
くろにぃの部分がいっぱいあるんですけどねところがですね
どれくらいまでそのお薬が体の中に残るんですかと底の部分が全くないんですよ
bouvet それはですね今までの薬ど同じ概念でいけばですねまあそれでいいん
です
ただこいつはですねおそらくや私はあの
全く違う挙動を取るので非常に要注意だと思うんですね
えっと言いますよね柿田書庫ので
以前細胞工学で細胞と西国つけるというお仕事もしておりましたねこのためにね
ペグというのを使うんですよええその時にその
まあ最後と細胞が全くくっついてしまうというのは細胞の融合というんですけどねまぁ
その
ああ
まあ今のそのリポなぁのパーティクルがこれ細胞大都市の最後は脂質が二重になって
いる二重膜って言うんですこういった市中なんですけどこの足みたいなものとここに
まああの壁んって言うじゃああの
イオンの電荷を持っておりますのでこれで広くっつくんですけど一旦くっつけますと猫
のマコが言う
こうするような形になるんですね猫の中の丸根が中に入り込むとばこんな感じにな
るぅーということですね
でそうしますとねこの入り込め丸根はいいんですが
この残りのこのの大支出の部分はどうなりますかというとこの
相棒の
中に融合されて残ってしまうんですよ
つまりこの細胞が形を変えるこのペグが足が出たような形になるべくはですね細胞と
細胞を食ってる働きがありますすなわちですね
油が油と油が来くっつくというね
油がベタベタくっつくような形に変化するということがありますねこれからさ
相棒がそもそも元の細胞膜でなくなるので
最後は弱くなるとこの2つの面がありますでこの
omar リボンのパーティクルというものが駐車したらどこに行きますかということ
がですね
あのこのワークテンションに書類に書かれておりまして
まあ一番この注射の部位に残るということにはなってもと当然ですけども
あとですね肝臓と脾臓と
それから副腎とそれからあの
卵巣この4つに主に
分布しますって書いてあるんです

でそのじゃあその卵巣
ラゾ新田奴がですねあのどこにどうなるんでその後どうなんですけどこれ書かれてない
んです
あの
中野遺伝子の発現がしばらくすると終わりますこれは書いてあるんです
ただじゃあこの残りのあの最後のうまくに残ったりとはどうなりますかということでね
これ
このクアの薬全体劇薬ですからこのパーティクル前提が劇薬なんですよ
劇薬がその卵巣の中に登ってしまうのではないかと
と断層というのは
バラン氏がこう分割する英雄を与えるそういう場所ですから
劇薬がその毛細血管に詰まってしまった状態いてそこから抜け出さないとなると
卵巣が
劇薬で汚染される
そのから生まれてきた
そのたまたま grand c ですねどうなりますかという事ですよ
これ非常に気になりますにょ言いますと
子供さんにどういう影響があるかあそれは非常に重要なにょどうなるかということ
可能
調べなきゃいけないはずなんですよ
ところがそのデータが全くこの爆天星人書類には存在しないんですね
そうしますとねあの
まあこういう時にですね普通は動物実験でこのお注射を打ちましてね
子供の生まれる数がどうなるかということを調べればあのあ
安全であるかどうかの確認ができますね
心ですね
マウスとカラットを使えばあのに人痴漢
たで混ぜた
3週間で
あのマーズと5匹から10匹生まれますから子どもの数を数えれば安全かどうかという
ふうなデータは
確認ができますところが
このワクチン商人の書類にはそのデータがないんですよ
だからですね
安全確認ということではそのデータは必須です
であの3週間で結果が出ますしあのマウスで
ただ注射するだけなので
なんのその難しいところはないんですよ
小学生でもできる実験であるということでねあの安全確認は必須です
でおそらくはですね私はこういうパーティクルを注射したらあの一定数はもうあの外に
は排出されないと思いますどれから配送されるかということなんですよね
しかしこの残った部分はですね非常に恐ろしいことになりかねない
劇薬ですしねねこれはですね
結果のない被災方がですねこういう形でその
あの日本ののパーティクルが融合しますと決闘のライヒ作用が脂がベタベタくっつく
ような形に変化するんですそれでこれはですね
老化現象というのと同じなんですよ
であの結果のない被災方はあの非常にその寿命の長い細胞で一緒の間に入れ変わらない
んじゃないかと言われているくらい
あのなのでもう一度このりぽんなのパーティクルであのー線されたない日
結果の中川ですねもう元に戻らないんじゃないかと思った
でしょだから四球もそうですねそれから福神こら
ホルモンの分泌に非常に大事ですですねあの
肝臓と副腎はですねちょっと毛細血管の構造が良く似てまして
いずれもその血液がちょっと滞留するという形をとるんですね
であの卵巣もですねあのハイロンの時まであの毛細血管の中に血液がこうたまってまぁ
充血したような形になると
でそういう風にしてあの毛細血管の中でもこの血液の流れが止まるようなところに
たくさん貯まるということでね確かにこの
ゆっこの細胞鳥栖こののパックが融合するとスレイバーですね
説明がつくんですよ1言っといてそのあのて次の流れが止まるような構造を持ったもう
咲いて
館のところにこういうことが起こるだろう
まあ膝をちょっとあの特殊な構造をしておりましてねこれは毛細血管ないんですがこれ
もあの鉄流れが止まるという意味では共通してるんですね
ですからあのーこうなってしまいますともう元には戻せませんよてょ今回のまあお茶
ですね
一旦宇宙車しますと
元の身体には戻せませんということで
それで断層に大きな影響がある可能性がありますね
血管にも血管が要するに老化するというような危険性があるということで
あの非常に安全確認が重要になると思いますしかし
爆天星人の書類にはほとんどその部分が書かれておりませんので
それは調べておりませんということなんですね
しかしあのマウスのそういうあのどれくらいの子どもがんばれますかという実験は
わずか3週間でできる
小学生でもできる実験ですからおそらく製薬会社をたくさんデータ持っているはずです

でも
出さないでてない出せないんだと思います私ね
理由があって出せないん
ということは私たちのその健康にそして子供の将来の子どものためにとても重要な情報
のはずなんです
そうですねですからこのことをですね多くの方に気づいていただいてですね
あの安全確認必要ですよと
あの子全国民に駐車しましょう
どうなんですかこれ
やはりその前に安全確認ということが常識で超超ですね
でもね今ねえもーワクチンは9人にバッグが登録注射ですね
このを a
もう買い込んでおりますね
あの
国民全員の部分を買い込んでありますからね私はですね
あのこう言うねあの大変重要なその後駐車でありますよね私の分はですね
もう希望しましてね
所悪政に寄付してぜひこの子供がどれくらいね
生まれるかネズミを使って実験をしてもらおうかと思ったんだねバター先生の分もどう
ですかあの子危惧されませんってそこですね実験で使った実験に使うこれはね子供たち
の教育にも非常に有効です
ねあの子の運動ですねあの日本全国民に
a
活動としましてね
あなたの権を注射
全国の小学生にプレゼントいやこれはゼウスんじゃないんですよ
マウス絵実験をしましたどんな影響がありますかはいん
だってね子供は嘘を吐けませんん
でっ山の結果はですねあのー
非常に正直に出してくれます
だから一番信用できる来てね実機になるんですかね
あのこの注射をですね全国民に
で打つ前に
ぜひ日本の小学生の力で

この安全確認しませんかとこういう運動を全国民
広げたらいかがでしょうか
ということで松田先生のお力を
他にできればことはありがたいというアナ横川てぃですねあの本と安全確認をした上で
やんなきゃいけない
言われる安全確認できない状態にあるそうですということですよねあの由良ですね
量全体が扱うから危ない危ないということであのなんか物々しい感をしたりあのああ
いう姿を見ぬ不安プルが手に入らないということですね我々
なんとなく雰囲気で刺してしまいますけどねこのこのこの
注射はですね老齢大大大に乗って
さんのそのもの狼煙確保する必要ないんですだからあの子供でもですね
あの別には使って問題ないはずなんですね
だから今まで実験できなかったでもこのお注射に関しては
小学生はもちろん全国の中学高校大学どこであの実験してもよろしい
はずなんです
安全確認はタコどこでもできますあの誰でもできますなるほどこんなのなんでしないん
ですか
赤ちゃん確認をしようと最低限しようという運動ですよねそういうもんだわですね
あの全国民に広げていけばまあ皆さんこの注射の問題点に気付いていただけるんだ
いいかということで私がそういう形で今日ですね
実は菅表裏にですね青山書というのを持っていきましたこれですか内閣府の方に提出し
たわけですね mr ねぇワクチン
うわぁは僕の中止を求めるいるよね
ことですがまあこういうことですね皆さん
あのしっかりとこのね私これまたの皆さんに浮くプーン
届くようにしますけどもねあの子にですね
小学生に実験をさせてくださいた
あれねこういう形でですよねミラー未来を担う子どもたちがですね
a 実験をしながらあのいろんな形でですねこの
今の想像ですね考える良い機会になるでしょ
これが最高の教育ですよまあこういう形でですねええ
ぜひこの運動をね広げていければというふうに私は考えておりますなるほどあの最近
あのか比較的にが根拠に基づいて皆を規制してるってですね
でこれはの私子どもたちに良い影響を与えてペットってやつですよねやっぱり自分たち
で化学化学的にものを見ながら検証
をしながら自分で判断していくっていうそういうそのだしてことですよねっ
そういう意味でも彼ましてね子供たちが
archon 会の園まあいろいろな制約を受けておりますあのマスク生活路線だ
そういう学校の先生方もですねえーどういうお考えかということなんですがまぁ何です
ねあの子供たちにもこの注射をという話にが出てきたりしますここで a 2時にです

その時になってからでは遅いんぐ今からまあ全国の皆様ですねああ
その込
リケーションの輪を広げましてね
全国の小学生に
お注射プレゼント実験用駐車くれるん
まあこういう形ですね
ぜひあの活動活動費あって頂ければというふうに思っております
here 最も大きく中アティの世代ですけどねぇーかあっお母さんぬ4ヒロいって
いただき
たいと思いますはいどうも今回ありがとうございましたございました
[音楽]
==========

2,728 回視聴
•2021/06/02
392
3
共有
保存
松田政策研究所チャンネル2
チャンネル登録者数 1.29万人
<チャンネル登録お願いいたします>
http://www.youtube.com/channel/UCAN0E...

対談シリーズ393 今回のゲストは徳島大学名誉教授 医学博士 大橋眞氏です。

<対談シリーズとは・・・>
未来社会をプロデュースする松田学が様々な業界の著名人と対談し今後の日本と日本人の未来について語ります。

ゲスト:徳島大学名誉教授 医学博士 大橋眞氏
司会:松田政策研究所 代表 松田学

<主な内容>

#公共の福祉 #憲法13条 #緊急事態宣言
48 件のコメント

いーちゃん
いーちゃん
1 時間前
大橋先生、松田先生、配信に感謝します。
お注射のお話し、本当に怖いです😣。 身近でも副反応があったとの話しを頻繁に聞くようになりました。 それでも、コロナ終息にはそれしかない、副反応は仕方がないみたいな風潮があります😱。 政府を、製薬会社を、信頼している人が多すぎます。そのような人に、私はお注射を信用していないと言ったら鼻で笑われました。伝え方が難しいです…😓。 お注射打つ前に少しでも多くの人に気が付いて欲しい…願うばかりです。
30
kouji mitani
kouji mitani
2 時間前
私の知人にコロナワクチンの副反応が結構出ている事実を語ったら「インフルエンザワクチンでも同じように副反応あるからね」との返答。え?武コロによる重傷者・死亡者数にはインフルと比べないくせにワクチンは比べるの?その時点で「コレがコロナ脳感染者か~」と痛感し話題を変えました。
44
Bonitavida
Bonitavida
2 時間前
昨年から大橋先生の国民への継続的な呼び掛けに感謝致します。みんな冷静になって聞いたら、おかしな事が起こっている事に気が付き、冷静な判断出来るのに。
47
チワワ好きY
チワワ好きY
1 時間前
松田さん、大橋先生、情報発信ありがとうございます。
メディアや政府を信じ、我先とワクチンを打ちたい人達にビックリしています。
現に起きてる副作用の事など報道せず打て打ての煽りばかりです。
大橋先生の副作用の話し分かりやすかったです。
こんな劇薬を国民に打たせようとする政府は恐ろしい…
大橋先生の運動には大賛成です!
26
うさぎうさぎ
うさぎうさぎ
2 時間前
大橋先生を納得させなければコロナは語れない。
21
うさぎうさぎ
うさぎうさぎ
1 時間前
大橋先生、国民にとって大切な情報ありがとうございます。
23
井上祐一
井上祐一
1 時間前
松田先生、ありがとうございます。
結局、大橋先生の言った通りになって来たじゃ無いか…😤
29
人敬秀
人敬秀
46 分前
素晴らしい提言。
義務教育での実験、実現すると良いですね〜! 

病院のワクチン予約窓口で、学校への寄付の手続きができると良いですね。
7
シュレディンガーの猫
シュレディンガーの猫
1 時間前
コロナは少しも怖くないけど
このワクチンが怖い
39
kkk m
kkk m
1 時間前
私は高齢者です。が
お注射は打ちません。リスクがあることを今日のお話しで
確認しました。子宮、血管にダメージを与えるんですね。
そして元には戻らないとも。

身近な親族でも私の意見を聞き入れません。
娘は職業上すでに打ってしまいました。
孫たちに被害が及ばないように祈るだけです。

世の中の方たちが早く目覚めるよう松田先生の活動に期待しています。
いつもありがとうございます。
22
Atsuo Yamazaki
Atsuo Yamazaki
1 時間前
マウスでの安全性確認3週間でできるんですね。当然やってますよね。結果が隠されているのなら、いいものではなかったのは明白ですね。
22
うさぎうさぎ
うさぎうさぎ
1 時間前
真実事実に忠誠を誓った化学者大橋眞。
18
たまぴー
たまぴー
52 分前
思いがけなく大橋先生の熱弁が聴けました。お注射の微粒子の話は、とげとげのへんな形をした「こいつ」の図を用いていて、興味深く傾聴しました。わかりやすかったです。どう考えても身体に悪いお注射を、国民全員に熱心に推奨するとは、国は何を考えているのか。闇があるとしか思えません。松田先生や大橋先生こそ、国民の命を大切に考えてくれていると思います。私がお断りした分の枠珍も、安全確認のためのマウス実験のために、寄付したいです。
11
もそ
もそ
1 時間前
大橋先生の学びラウンジは大変勉強になりました
PCRがインチキ臭いのは、特異度99%が本当なら、変異株は陰性になって、武漢しか陽性にならないんじゃないか?と思ってます

いま、陽性になってる人は結構土着コロナが多いんじゃないか?と推測しています
13
Michi M.T
Michi M.T
20 分前
大橋先生は本当に素晴らしい。
真実を真摯に伝えて下さっています。ありがとうございます。
4
松本香代子
松本香代子
1 時間前
大橋先生の提案に大賛成です!私分も安全確認のために小学校に寄附します!
12
momosarapapa
momosarapapa
1 時間前(編集済み)
えー、二重盲検じゃないの?マジ 被接種者18000人中のPCR陽性者162人が接種者18000人中では、8人になっただけで(162-8)÷162で95%と言っているが、実際は、0.9%が0.044%になっただけという話は、先日聞いたが、まさか二重盲検ですらなかったなんて、しかも動物実験データは、公表していないし、どんだけインチキなんだよ。
17
登坂雄士
登坂雄士
45 分前
尊敬する大橋先生がお元気で良かったです。大いに賛同致します。
6
xyz xyz
xyz xyz
2 時間前
「憲法に違反しているのでは?」と、国会で取り上げられないのは異常です。
野党は代案なしのくだらない揚げ足取りばかりやるのは、もう止めて欲しい。
マスコミは国を弱らせるような報道を止めて、こういったことをドンドン取り上げねばなりません。
33
a a
a a
18 分前
若い人たちにもワクチン接種が進んでしまいます…。
我が子にも家族にも打たせませんが、まだ目が覚めていない人もいるのでどうしたら伝わるのでしょうか😭😭
3
カエルさん
カエルさん
1 時間前
松田先生 大橋教授 貴重な動画を
ありがとうございます。
私の分も 小学生の実験材料に寄付します
10
wa_on
wa_on
57 分前
大橋先生のご提案に大賛成です!
松田さん、ありがとうございます。
10
石丸良宏
石丸良宏
1 時間前(編集済み)
mRNAがどのくらいの期間体内に存在し続けるのか?ワクワク由来のスパイクタンパク質の病原性は?スパイクタンパク質は生きたまま体外へ排出され、周りに悪影響を及ぼさないか?杜撰な研究のままの緊急承認。人体実験そのもの。民衆の奴隷化と利権が全てや!目を覚ましましょう!
11
fan
fan
1 時間前
「お注射」はヨウツベのAI判断で検閲が入らないように使っているのでしょうね。
3
wari hima
wari hima
1 時間前(編集済み)
大橋先生の仰ってる事が科学的で、製薬会社やマスコミの言っていることは非科学的だと言うのはないと聞いてすぐに分かります。今の高校生物の教科書にはPCRについても載ってますし、遺伝の仕組みについてもかかれてます。これらを知っている人は当然に、PCRが全く感染症の検査に適してない事やワクチンと言っているものが、ワクチンではなく、遺伝子創作であることがわかると思います。
11
ken bird
ken bird
1 時間前
大橋先生の話はよく理解しますが、素人として残念なの、ワクチン賛成派と反対派の学者同士の討論の機会がこれまでなかったことです。もちろんテレビは取り上げないでしょうし、学者がテレビに出ても、バカな芸能人上がりの司会者が袋叩きにするでしょうから勇気をもって出演する学者もいないでしょう。私はワクチンの効果云々より、現在の死者数を見て別にワクチンを注射する必要性は感じません。
15
福谷美代子
福谷美代子
1 時間前
ただの遺伝子検出、そんなPCR検索がまかり通ってるの?お偉い先生方が、政府に抗議しないのですか❔立派な先生方は YouTubeで意見を述べるだけなんですか?ワクチンも同じくです。
12
g yuji
g yuji
2 時間前
お金もらってもコロナお注射は、絶対に打たない!今後も健康で長生きしたいので。
24
ノン
ノン
34 分前
ワクチンは同調圧力に負けそうな気がする。いい悪いよりも打たないと変態扱いされませんかね。
空三鷹
空三鷹
2 時間前
とても恐ろしい話しです、ちょっと寝られなくなりそうです。
12
神足賢
神足賢
52 分前
つい最近内閣参与を辞めた人は、えらい接種済み自慢と暗なススメをしているが、大橋教授の意見にどう反応するのかな。「俺が接種したいんだから何か?」というのは個人の自由だが、ああいう立場で周囲へ片方の影響が出るような発言はおかしい。安全性を無視しているならあまりにも乱暴だ
5
Nokko
Nokko
11 分前
小学生による実験 発想はユニークですが現実的ではない気がします。有志の学者による実験は出来ないのでしょうか?

あっという間にワクチン頼みの世相になっているのが怖いです。ちょっと前、近所の高齢者はスーパーでも道端でもワクチン予約の話でモチキリでした。インフルエンザより死亡率の低い感染症になぜここまで拘ってるのか?と何故みんな思わないのでしょう。
1
Rei Happy
Rei Happy
1 時間前(編集済み)
有効率の判定はPCRは使わず、医師が症状を診断するということですか?ちょっとわからない。
ビー太郎
ビー太郎
2 時間前
リトマス試験紙並の検査ですかね~
6
P M
P M
1 時間前
この意見、違うなら違うで唯反対ではなく、反論がが出て来るのは当然でしょう、出てこないのは何故。不思議。
反論出来る力のある貴方、是非やって下さい、それは貴方の義務でしょう。
6
原口浩子
原口浩子
28 分前
お注射した方から、してない方に悪い影響を及ぼす何かが出るという情報がありますが、それって、本当なんですか?
1
ナオワイ
ナオワイ
1 時間前
ラットでの生殖試験での結果が無いとの事ですが、「コミナティ筋注_ファイザー株式会社_特例承認に係る報告書」に記載がありました。
5.5 生殖発生毒性試験

ラットにおける生殖発生毒性試験が実施された(表 7)。本剤投与により、親動物及び次世代への影響

は認められなかった
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000739137.pdf
添付資料がどこにあるかわかりませんでしたが・・・
専門家ではないので、大橋先生に詳しく解説して頂きたいです。松田チャンネル様、可能でしたらお願いいたします。
2
ふみ
ふみ
1 時間前
海外あちこちで訴訟がおきています。私達は今からどうするか。
ファイザーの元副社長のニコ動上がってます。先行接種の国で感染拡大してますよ
12
sakuramochi
sakuramochi
2 時間前
絶滅…
9
柴田和仁
柴田和仁
26 分前
謎のゾンビwillスー物体
疑惑沈は薬屋さんとフーによる無限地獄薬。
避妊薬飲飲ませて疑惑沈打たせる国も。
数年後にゾンビが現れない事を切に願います。
1
mi I
mi I
1 時間前
私のワク○ンも家族の分も実験用に寄付します!
6
佐藤博之
佐藤博之
1 時間前
さすがに大橋先生はチャンネル2ですね。
それにしても動物実験すらやってない
もしくは黒塗りで公開していない。
胡散臭すぎです。

マウスで実験なら30日くらいで不妊、奇形がわかるようですので
孫世代までやっても2か月。

そのくらいやれよ
いや、本当は持っているであろう大量のデータを公開してほしい。
8
永田壮一
永田壮一
46 分前
医者でも無いやつが偉そうに💢
嘘ばかり拡散するんじゃない‼️




==========
私たち一人一人の力は、決して小さくありません。
事態が良い方向へ向かうよう、よく考えて行動を!
==========

TVを消して、コロナ詐欺を終わらせよう♪
悪が繁栄するのは、善人が何もしないとき
悪意は善意で隠される
不正が法になると、抵抗が義務になる

==================================

国民よ、まず現状認識をしっかり!
Qアノンはイスラエル5企業 アメリカはイスラエルの植民地ww
(QとQアノンは別物)

=================
路上で倒れる…5Gと体内アルミニウム(過去のワクチン接種等による蓄積)反応?
=================
正当な根拠のない国民の行動制限は憲法違反!
先入観、恐怖心を抑えて、冷静に世の中を見よう。
=================
ストップ、世界同時コロナ詐欺♪
イベント201 ID2020 グレート・リセット
WEF(世界経済フォーラム)/ダボス会議
「アジェンダ21」「アジェンダ2030」
ムーンショット スーパーシティ

科学的根拠なしで実質マスク強要→国民の思考力、直観力、体力の阻害
外出自粛→国民の意思疎通阻害、文化の破壊

緊急事態宣言(~マンボウ)と解除の繰り返し
反論させる機会を与えることなく経済破壊
 経済危機でも儲かる人たち…
→個人の自由を奪い、グレートリセット、一部による全人類支配
世界同時コロナ詐欺は、
各国政府をも巻き込んだ彼らのアジェンダ
RFIDワクチンには要警戒!!
両建て作戦古い檻から新しい檻へ、とならないよう♪


浜田 和幸


(2021-06-02 21:48:40)

厚労省: 2021( 令和3 )年2月 15 日 「ワクチンの副反応に対する考え方及び評価について」

2024-12-31 23:51:36 | 美しい日本を (~web読み日記)
P.8 P.27

結局
ワクチンの効果は、
これからワクチンを大量接種して、その結果
わかってくるだろう、
ということ?

いずれにしても、
ワクチンパスポートなんて、とんでもないww

=================

第51 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分副反応検 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分副反応検 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分副反応検 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分副反応検
討部会、令和2年度第 11 回薬事・食品衛生審議会分科 回薬事・食品衛生審議会分科
会医薬品等安全対策部調査(合同開催)
資料

2021( 令和3 )年2月 15 日



・・・


・・・






=================




=================
2021-04-09 23:51:36  投稿

出典:厚生労働省HPより: (啓発資料) ・マスクについてのお願い[PDF形式]  ワクチン強制阻止!!

2024-12-31 23:50:00 | 美しい日本を (~web読み日記)
=================
マスク着用で感染18倍 2021.2.19 虎8
=================


要警戒! マスク・ファシズムを見過ごすな!!
 非科学的、非論理的なコトでも、
 マスメディアで繰り返し繰り返し、洗脳に…
=================

以下
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html#pictogram より

・・・

マスクや消毒液について

マスクや消毒液の状況 ~不足を解消するために官民連携して対応中です~
(厚生労働省・経済産業省特設ページ)

「北海道35市町村(札幌市、旭川市等)へのマスクの優先配布について」(3月17日)
中富良野町、北見市へのマスクの優先配布について(詳細)(3月4日)
マスクの売渡し指示及び北海道への優先配布について(3月3日)


(啓発資料)
・咳エチケットで感染拡大防止[PDF形式](経済産業省HP)
・身のまわりを清潔にしましょう[PDF形式]
※啓発資料について、配布や媒体掲載など、使用可能です。掲載の場合は『出典:厚生労働省HPより』を記載してください。

・・・

==================

「現在、予防用にマスクを買われている方が多いです
感染症の拡大の効果的な予防には、
風邪や感染症の疑いがある人たちに
使ってもらうことが何より重要です。 」と。

ってゆーか、健康な人には通常は必要ないのですね。
 感染症やその疑いのある人のつばが飛んできそうな場合以外は…ww

(2020-08-17 21:05:36)


==================
熱中症を防ぐために
マスクを外しましょう



(2020-08-17 21:05:36 追記)



咳エチケット
マスク
熱中症


== 以下、ご参考まで (20200918 追記) ================

東京都医師会:


==以下、20201026追記================

cf.




== 以下、ご参考まで (20201214 追記) ================



=================
イベント201 ID2020 グレート・リセット WEF ダボス会議
1992年リオ・地球サミット「アジェンダ21」
2015年国連総会「アジェンダ2030」