goo blog サービス終了のお知らせ 

安全安心の有機米農産物はほんだ農場blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2009-02-24 14:22:06

2009-02-24 14:22:06 | 食・レシピ

今日は曇り空ですが二月にしては気温が高いようです。

春が一足飛びに近づいているようです。

いよいよ春の畑の準備に取り掛かる季節でもあります。

先日、学研2009年2月15日発行の「野菜だより特別編集編」トマトづくりの本にほんだ農場の完熟トマトが紹介されました。
Gakken
http://www.hondanojo.com/

この本にはトマトづくりの基礎が、しかも無農薬栽培の方法がわかりやすく書かれていて無農薬トマトを作っていてどうすればいいか迷ったなどの参考に大変役に立つように書いてあります。水のやり方、虫に食われたとき、立ち枯れが生ずるときなど、、、。

                                                         

ほんだ農場の無農薬完熟トマトは7月中旬ごろから発売します。 
    http://www.hondanojo.com/yasaiset.htm

    http://www.hondanojo.com/hatake.htm                                                                                        

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 石川県加賀百万石 ほんだ農場
 場長 : 本多 宗勝
 E-Mail hondafarm@circus.ocn.ne.jp
 URL     http://www.hondanojo.com/
 電話:0761-57-2098、FAX:0761-57-2198
 IP電話:050-3348-8081
 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


圧力鍋を買う

2005-08-11 09:54:06 | 食・レシピ

横浜の浦谷様ご家族が当農場をご見学された折に、当農場の自然米玄米を炊いた玄米弁当をいただき、その美味しさに驚きました。

我が家でも何度か玄米食に挑戦しているのですが、水に浸す時間が長いのと炊き上がりが硬くなって胃の弱い女房が敬遠してしまって、続かなかったのです。

この度は、カムカム鍋を利用した圧力鍋での炊き方を教わり、早速圧力鍋とカムカム鍋をネットで注文しました。