新しいボトルを使い始めるので、
春分の日に久しぶりに写真を撮ってみました♪
今まで使っていたボトルのことも、
ブログに書いておきました☆
このボトル、すごく好きな香りだったので、
いつもより早く使いきったかな?と思ったけど、
それでも、丸4か月ぐらいはかかっているのですね(^^;;;
B59レディポルシャの成分を見て、
好きなのはイランイランなのかな?と思ったので、
イランイランが入っているものの中から、
今回のボトルを決めてみました。
ボトルを注文すると、
こういう成分が書いてあるものがついてきます☆
今、はじめてボディオイルとして使ってみたら、
狙い通り、同じような香りでした♪♪♪
よかった(*^^*)
使い終わったボトルで、においを比べてみたら、
微妙に違っているかな。
B41は、
ウィズダムボトル(叡智のボトル)/エルドラド(黄金郷)
※アマゾンの画像をお借りしました。
この本によると、オーラソーマでは、
第2チャクラと第3チャクラの間、第2.5チャクラに、
ゴールドの真のオーラ(トゥルーオーラ)の中心、
インカネーショナルスターがあるといわれていて、
B41は、そのインカネーショナルスターとの
つながりを強めてくれるボトルだそうです。
第2.5チャクラのボトルの説明のところには、
深いレベルの恐怖の克服、明晰性をもたらす。
自分の価値に気づき、自己尊重する。
と書いてあります。
クイントエッセンスは、
今もレディポルシャを使っていますので、
同じテーマに取り組み続けています(*^^*)
知らず知らずに、
自分やまわりからの情報によって、
潜在意識に刷り込んできた間違った自己評価を、
ほんとうの自分に合わせて書き換えていく感じですね。
写真に一緒に写したペンダントは、
ユニコーンの泉さんの作品です(*^^*)
アウトレット価格でお安かったから、
買うことにしたのですが、
なんか心ひかれる感覚があって、
いつもならいちおう石の意味も調べてみるのですが、
そういうこともせずに、ポチしちゃいました笑。
※画像はアマゾンでお借りしました。
この本には、アクアオーラは、
自信とプライドを取り戻す、価値観の変容
と書いてありました。
あたっていて、ちょっとびっくり笑。
なので、ここに書いておこうと思いました。
ちょっと今準備中のことがあり、
それに向けてがんばっているところで、
そのために必要な石だったんだなと思いました。
アウトレットで、
たしかに蒸着させた金属のムラや、
小さい傷が気になるところはありますが、
くるくると石の位置は変えられますので、
気分によって、石をまわして身に着けています♪
すごくきれいなブルーで癒されます(*^^*)
ユニコーンの泉さんの大きな丸い玉のペンダント、
これで3個めです☆
かなり時間がたってしまいましたが、
ビーズ教室では、小枝の技法を習いました(*^^*)
先生のブログから、画像をお借りしました☆
小枝の技法は、意外と力が必要だし、
ねじり過ぎるとワイヤーが切れてしまう!っていう恐怖との戦いでしたよ(^_^;)
ちゃんとやってるつもりでも、微妙にサイズが違ってしまったりします笑。
http://pikoubou66.blog70.fc2.com/blog-entry-1189.html
次回、ワイヤーでお花を編んで完成させます。
完成したらこんな感じ(*^^*)
学習フォーラムから画像をお借りしました。