ブログ少しお休みにします 2023-09-22 20:38:23 | その他 暑かった北海道も最近は涼しい季節となり、私も夏バテから解放され毎日が快調です。そこで、ブログもバジーョンアップしようと考えているのですがどんなブログがいいのか考え中です。なかなかそのアイデアが頭に浮かんできません。ここは少しブログをお休みし、多くの他の方のブログを観て勉強しょうと思っています。来年1月には、またブログを再開しますので新しい北海道のシニア人をお楽しみに・・・?
敬老の日をお祝い 2023-09-19 20:54:19 | 日記 昨日は敬老の日でした。町内会でも70歳以上の高齢者がいる家に、お祝いの粗品を渡すとともに、元気な生活を送っているのか等の見守り活動を行いました。私も高齢者クラブの事務局として活動に参加しました。今年は昨年より対象者が10名多くなり、確実に我が町内会も高齢化が進んでいます。来年はどれだけ70歳以上の人が増えるのか?いずれにしても年を取っても元気が一番なので、町内会の高齢者も元気で長生きしてほしいものだ。
イグ・ノーベル賞を知っていますか 2023-09-17 20:48:32 | その他 人を笑わせる研究に贈られるイグ・ノーベル賞の栄養学賞に日本の大学教授が選ばれた。研究内容はスプーンや箸等に電気を流すと食べ物の味が変わることを明らかにしました。たとえば、味の薄い味噌汁をスプーンで飲むと塩味が濃くなるようで、減塩料理にはうってつけで、食事制限している人には楽しく食事が出来るのかと思います。まずいと言われる病院食での利用を検討してもらいたいものだ。
阪神「アレ」しました 2023-09-15 20:38:53 | スポーツ プロ野球の阪神タイガースが巨人に勝利し18年ぶりのセリーグ優勝を勝ち取った。そして大阪は大いに盛り上がっていて羨ましいです。パリーグはオリックスが優勝すると思うので、日本シリーズは阪神-オリックスとなれば更に大阪は盛り上がることでしょう。
期待できるのか新閣僚 2023-09-13 20:40:22 | 政治 岸田首相が今日、内閣改造・党役員人事を発表しました。驚いたのは女性を5人入閣させたことで、特に外務大臣に上川陽子議員を抜てきしたのは驚いた。上川議員は法務大臣を経験しているが、外務の手腕はどうなのか?一方、河野デジタル大臣が留任した。マイナンバーカードと健康保険の紐づきを強引に進めトラブルが多発しているのにも関わらず、来年、秋には現健康保険証の廃止を強引に進めている。正直いってマイナンバーカードには色々問題が発生しており、現場は混乱している。国民の声を聞かない大臣は辞めてほしかったけど、岸田首相も国民の声を聞かない組閣だったな~。