男子バスケット歴史的勝利 2021-07-19 20:03:25 | スポーツ 男子バスケットボールの五輪強化試合で格上のフランスに81-75で勝利した。フランスはランクキング7位で日本は42位です。歴史的勝利だわ~。日本は米プロNBAで活躍する八村、渡辺の存在が大きかった。でもフランスにも米プロNBAでプレーしている選手が何人かいます。五輪での一次リーグ突破は厳しいかもしれないが、せめて1勝して世界ランキングを30位以内にしてほしい。健闘を祈っています!!!
オリンピックでコロナ拡大? 2021-07-16 19:34:12 | 新型コロナウイルス IOCバッハ会長が菅総理と会談し、東京オリンピックへの協力を要請した。その際、バッハ会長は「我々は一つの船に乗っている。今回の東京大会はオリンピックの歴史を書き換えるだろう」と語った。その意図が分からない?入国した選手やスタッフにコロナ陽性者が出たり、ウガンダの選手が何故か行方不明になるなど、不安要素がある東京オリンピック・・・。そんな不安要素がある大会で、IOCと政府、大会組織委員会等のオリンピック関係者だけ「ノアの箱舟」に乗って高みの見物でオリンピックを楽しみましょうとしかバッハ発言の意図を理解したけど?連日、東京で1,000人を超えるコロナ感染者が確認されている。間違いなくオリンピック開催に伴い、更に感染拡大することでしょう。
札幌ドームも無観客 2021-07-13 20:40:49 | スポーツ 東京五輪のサッカー一次リーグの会場として札幌ドームを使用します。当初、上限1万人を限度に有観客で開催と発表されたが、その後、夜遅くに無観客開催が発表された。チケットを持っている人はガッカリしたと思います。今回の無観客開催についてTV局のアンケートによると道民の約90%は無観客開催決定に理解を示しているようだ。今回の開催方法について首都圏は無観客にするが、地方開催は地方の首長の判断に委ねるとした大会組織委員会の姿勢にはあきれてしまった。首都圏も地方もないのが本来の五輪の姿だと思うのだが・・・復興五輪の理念は、どこにいったのか?
新型コロナワクチン接種(1回目)してきました 2021-07-09 20:54:20 | 新型コロナウイルス 今日、江別青少年センターで新型コロナワクチンの接種を受けてきました。今の副反応の状況は、腕をあげると注射した箇所が少し痛いだけで、熱や倦怠感はありません。2回目の接種は7月30日です。2回目の方が副反応が出やすいとの事で少し心配ですが早く2回目のワクチンを接種したいです。ちなみにワクチン接種後はアルコール自粛だが、夕食時に「飲みたい」との副反応が出て、ビール1缶だけ飲んでしまった。これって緊急事態宣言下の「路上飲み」と同じかな?
大リーグが認めた「二刀流」 2021-07-07 20:02:33 | スポーツ 大谷選手が米球宴で史上初となる投手・打者としての「二刀流」で出場することが決まった。本塁打はリーグトップの31本。そして投手としては今日のR・ソックスに勝利して4勝目です。すごすぎる。大谷選手が大リーグに行くときに、この活躍を予想した日本人はいたんだろうか?。もしかしたら日本ハムの栗山監督は予感していたかもしれない。栗山監督が大谷選手を送る言葉が「世界一の選手になれ」だった。でも一番のきっかけは、日本プロ野球のドラフト入りによる入団を拒否していた大谷選手だが、日本ハムが「二刀流の企画書」を大谷選手に提案し、二刀流として育てたことだよな~。一方、全然育たないのが清宮選手。斎藤祐樹みたくなってしまうのか?