歩歩是道場 (2006-2014)  ギャラリーsachi 

teacapより移設したsachikoの趣味ブログ
☆今を生きるMOMENTARY☆のサブブログです。

韓紙教室  2月の作品 ペン立て

2009-03-08 22:11:15 | 韓紙工芸
  3月5日 教室の日 (快晴)

  前回で仕上げた作品は * ペン立て * 

   《 先生作 》



  今回も皆さんの個性が出ていますが、全体的に地味目ですかね。


  先生の作品の感じに一番近いかな~

    


  私も狙っていた(笑)「赤」でしたが
  やはりすごく映えますね!
  さすが~ Kさんです^-^
  おうちでもたくさん作品を作られているとのこと~

    


  個性的な色使いです。

    


  こちらは、縦の帯の切り方貼り方を変えられたようです。

    


   いつも柔らかな色使いをされてます。
   四角い柄をまだ貼り付けていないとのこと。
   この後、貼っておられました。

    

 
   私の出来上がりです。
   どうしても「赤」を入れたかったので、帯に使うことにしました。

   

   「赤」を逃した分(笑)少し個性を出したかった^^
   縦の帯に四角い模様が掛からないよう、一面だけ変えてみました。
   そして、帯は中央に配置しました。

  


  

  downflag4downflag4  symbol2symbol2symbol2  downflag4downflag4

 次の作品の始まりです。
 少し時間に余裕も出来、作業中にカメラを持つことが出来ました。

 
 韓紙工芸ってこんな感じです^-^

  課題 * 蓋なしの入れ物 (お盆)* 仕上がり作品 (先生作)


 

 

 

  先生の作品を見て、材料が配られてまず組み立てからです。

  本来はこの厚紙も自分で形成していくらしいのですが、
  教室では、切り込みの入った既製品を使用します。



 12分割の円形、まず切り込みを深く折りながら形成し、
 元に戻してボンドを付けて置いておきます
 (乾かすことがポイントです)
 その間に張り紙の型紙を作ります。
 今回は、円周のところが立体的なので、
 足と円周に部分付け厚紙も貼り付けます。




 あっと言う間に2時間が過ぎ・・・・・
 ここまで出来上がりました。


 今回の切り抜きは、
 細かな切り抜きを活かし地模様を見せる感じでするとのこと。

 構想が巡ります^^ (笑)

 2週間後の次回までの宿題は、チョべ紙(下紙)の型紙取りと
 模様の切り抜きです。
 一応、山吹色を持ち帰りましたが地色を考えてないので、
 買置きの韓紙があるので、迷うことにします(笑)
 この迷う時が一番楽しいかもです♪

 今日は、チョベ紙を切って終了です。

 月曜日からしばらくは励まなくては~^^

 beauty
  最後までご覧下さいましてありがとうございました!!