goo blog サービス終了のお知らせ 

(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

コロナ対策、温度差。

2021年04月10日 | 日記

ご訪問ありがとうございます。

 

あっちこっちで蔓延防止等重点措置(?)が発表されてますが・・・。

幸いと言うか残念と言うか、私の県は対象外。

でも、患者はわさわさいるんだよう。

いるけども、そこまでしなくていいって事だろうね。

そんなわけで、友人と昔の先輩のお墓参り(命日なので)に行った帰り、和食屋さんに寄りました。

今では当たり前のように入口に消毒薬があって、みんなマスク姿で入って来るけども、

おばちゃん達はぺちゃくちゃおしゃべりしながら食べてましたよ(田舎の個人店です)

コロナに対する警戒感は本当に個人差があって、サービス業の友人たちは

「自分の店でクラスターおきたら死活問題」と言う事で仕事以外は半巣ごもり。

今回、友人は私を外食に誘っていいかどうか迷った、と言ってました。

基本、私は『お上の言う事は守りましょう』なので、県外への移動、4人以上での飲食、カラオケ等を避けてます。

緊急事態宣言の間はスーパーにしか行かなかったし。

あと、お店が独自に『レジに並ぶのは1人』とかビデオショップの『なるべく15分以内でお願いします』等も従います。

他は自己責任でいいかと・・・。

 

ただ、中には奥さんは感染防止、ダンナさんは経済回すで意見があわず、大げんかになっていたり、

親友と気持ちがすれ違って会ってないっていう話をたくさん聞きます。

コロナ厄介だわあ。

久しぶりの和食屋さん、田舎なのでとろろがめちゃくちゃ美味しかった。

早く大手を振って旅行に行けるようにならないかなあ。丸子のとろろが食べたい。

「ダイエットはどうした?」

「おかわり自由だったけど、おかわりしなかったからいいのだ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする