ご訪問ありがとうございます。
家のばーさんは泳げません。
膝まで水があれば溺れます。
それはなぜか?
慌てて手をつくから。
当然顔は水の中・・・。
そんなばーさんは子供(私達)がそんなになっちゃたら困るから、小学校の2年の時の夏休み、
学校が招いた外部講師による水泳教室に入れました。(有料)
ビート版から始まった教室は、1週間くらい。
それでも息継ぎができるくらい泳げるようになるのです!
今小学校ではプールがなくなり、代わりにスポーツジムの水泳教室で水泳の授業をするようです。
学校で体育の先生が教えるより、プロのインストラクターによる水泳の授業、いいですよね。
おかげで、私はプールが好きで泳ぐのも好きで小学校を卒業するころには
クロールも平泳ぎも背泳さえも100m泳げるようなりました。
ただし、遅い。
歩くのも、走るのも、泳ぐのも遅い。
・・・食べるのは誰よりも早いですが・・・。
う~み~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます