ご訪問ありがとうございます。
私は我が家のネコさんに聞きたい。
冬の間一緒に寝てくれるのはうれしい。
うれしいけど、お布団に入って来るまでが問題なのです。
ベッドの足元に飛び乗る・・・これは問題ない。
そこから枕元に歩いて来る間、なぜわざわざ私を踏みつけて歩くのですか (´・ω・)?
歩きにくいだろうに・・・。
そして枕元で、なぜ髪の毛を踏みつけたまま、布団を捲ってくれるのを待つのですか?
これ、地味に痛いんだけど・・・。
先代ネコはちゃんとニンゲンを踏まないように壁際を歩いてきました。
髪の毛踏まれた事もありません。
いや、代々のネコ達はみんなニンゲンを踏んだりしませんでしたよ。
しかも、6Kg、我が家のネコ史上最大のネコです。重いです。
腕枕で寝ると足はお腹に届きます。
寝ぼけてお腹をケリケリしないでくださいねっ
ダンナの腹の上に乗ってると、めり込んでるのが良くわかる、6Kgの重み。
これが布団の上から身体を踏みつけてヨタヨタと歩いてくる・・・。
歩きにくいから、力を込めて踏ん張りながら歩いてくる・・。