(千葉県にありながらもなぜか)「東京ドイツ村」に行きました。多分Veryモデルの秋本ゆうきが出ていてBGMにキョンキョンの「♪なんてったってぇ~、アーイドール」が流れている車のCMの舞台じゃないかな?
とーっても綺麗な芝生の広場で、沢山の花が咲いていて、子供向けの小さい遊園地があり、肉好きファミリーには欠かせないバーベキューハウスもある。
長男はご飯よりも早く芝生の上でボール遊びをしたがっていた . . . 本文を読む
旦那が一日休みをとり、ちょっと遠出して日帰りで川に行った。そこは食材や材料を一切持って行かずともバーベキューが出来るので、これはこれで楽しみだった。
川はもちろん澄み切っており、足をつけると冷たい!でもものすごい夏日だったので、この冷たさが気持ちいい。
そして周りには青々としげしげと木々があり、空気も新鮮でこれだけでも心と肺がリフレッシュできた。子供は初めての川遊び。旦那も子供に自然と遊ばせたい . . . 本文を読む
いままで家に閉じこもりっきり状態の反動か、今日は平日、旦那は会社、2歳児&2ヶ月児を連れて電車で(勇気と度胸が必要だったわ)品川の新高輪プリンスでやっている「プーさん」イベントに出かけた。
(ちなみに開催中でもファミリーマートで前売り券が購入できるので、もちろん購入)
もう二人の幼子を連れてバギーを持って電車に乗るというのは、本当にしんどく、ものすごい神経を使いまくるもんだ(まぁ想定内だけど、や . . . 本文を読む
キティーちゃんが大好きな2歳の息子のため、ふと思いつき週末はサンリオピューロランドにぶらり旅。この月齢は”女の子”のキャラクターという意識がないようだ。
で、入場しようと思い窓口でチケットを買おうと思ったら。。。。どーせそんなに長居するつもりはないので、入場券だけで良いと思ってたんだけど、その入場券だけでもものすごい高い!たまたま着いたのが3:50頃だったので、夕方のトワイライトなんとかという夕 . . . 本文を読む
ボウケンジャーに目を輝かせる2歳児のため、おとうちゃん、おかあちゃんは早起きして後楽園のボウケンジャーショーに連れて行ってあげました。
ショー開始は12:00だが、入場整理券なるものも必要らしい。HPで見て「うーむ、これはきっと混むんだろうなぁ。。。」とちと不安。週末は平日よりも早起きして後楽園に乗り込んだ。
10:00頃に着き入場券(千円)と整理券を入手する。これでも早く来たつもりだけど、入場 . . . 本文を読む
TVで見たことがある大理石上でアイスクリームをこねて出してくれるという”コールド・ストーン”というところに行ってみた。
いやー、さすが皆新しいもの好きのようで(我が家もその部類である)、ものすごい列が出来てる。一番最後に並んでどれぐらい待つか聞いたら40-50分程とのこと。
ひょぇ~、でもこれで逃したらきっとまた1年近く来る事はないだろうと思い、私が並び旦那と子供は他で遊んで時間を潰してもらう事 . . . 本文を読む
日曜日は穏やかな天気だったので、ふと思い動物園に行ってみた。
やっぱり絵本で見る動物とは違い、動くし、大きいし、そして「くちゃい」。
結構子供は楽しんで動物を見ている。
知ってる動物の名前があれば、喜んで叫びまくり、何度もリピートしている。
広い園内、走り回り、よじ登り、動物にバイバイし。。。と子供を見ていて、ほんと毎度、成長の早さに感慨深くなってしまう。
でも子供ってほんと自分が疲れたらすぐ . . . 本文を読む
土曜日は雨となってしまい、うーむ、どーするかねぇと考えた結果、NHKのスタジオパークに行き、ワンワンに会いに行こう!となった。
11:30,13:30,15:30にワンワンと記念撮影があるというので、きっと子供は狂喜するであろうと予測し、13:00頃に着いた。まだそれほど人がいなかったので、かなり前の方に陣取ることが出来た。
「わんわんわんは?」(うちの子はなぜか1つ単語が多くなる。「ママはは . . . 本文を読む
ハワイ優待を手にする事が出来、先週ハワイ島に行ってきました。
事前準備
新婚旅行で行ったオアフ島とは違い、ネットでハワイ島に関する情報を調べてみてもほとんど見つからない。ふむ。どんなところかまだ検討がつかない。でも星が綺麗であるということが分かったので、ちょっとワクワクさん。
出発当日
ハワイ島への便は夜9:00発。旦那ときっと子供は飛行機に乗った途端、寝てくれるだろうとタカを括っていた。この . . . 本文を読む
連休の最終日は水遊びをしたいなぁー、でも温泉にも行きたいねぇーと思いついて向かった先は、箱根にあるユネッサンス。
(HPに割引クーポンがあり、それを使用。大人二人で3000円以上もお得でした)
ここは水着を着たまま温泉にも入れるし、プールにも入れる。キッズプールもあるので、うちらにはうってつけだった。到着したのは13:00pm.ちょっと遅い到着となってしまったので、早速昼をバイキングで食べること . . . 本文を読む