goo blog サービス終了のお知らせ 

猫だらけ

テンテン村の日常

その後どうなった

2006-12-02 | テンテン


その後どうなったシリーズ:その1スフィンクス

 

傷跡はほとんど分からなくなり、
アンダーコートも結構生えてきました。

 

 

こうやって見るとほとんど分からないでしょ

 

 

その後どうなったシリーズ:その2割引野郎

 

緑は減ったものの、まだ健在ですよ、この4代目。
そろそろ襲名2か月。
初代に続く活躍が期待できそうです。
でもって3代目は………。

 

 

どっちが1か月前か分からないくらい、
年も取りませんし、若返りもしません。
でも4人の鉄砲玉は、
チョビテンの襲撃に遭い、多少背が縮んだものの、
なんとか元気なようでございます。
意外と長持ちしてるじゃないか

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大成功! | トップ | カプセルホテル »
最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Jelofpgg (Jelofpgg)
2006-12-28 17:32:24
That was a very nice post, I’m proud of you!:
[URL=http://groups-beta.google.com/group/home-insurance-owner/web/home+insurance+owner+rate.html]home insurance owner rate[/URL] [URL=http://groups-beta.google.com/group/credit-cards-offer/web/business+credit+cards.html]business credit cards[/URL]
airline tickets credit card
http://groups-beta.google.com/group/replica-swiss-watches/web/ http://groups-beta.google.com/group/health-insurance-quote/web/index.html http://groups-beta.google.com/group/orbitz-airline-tickets/web/international+airline+tickets.html
Thanks!
返信する
とも様 (村長)
2006-12-03 19:46:53

おお、ホント、真夜中ですね
お仕事だったのかな。
大変な時期ですけど、何とか乗り切りましょうね。
テンテンのお毛毛、もうほとんど気にならないのですが、
触るとさすがに地肌に近いから、温かいんですよ。
いや~、触り心地がいいこと
この先、どんな感じで毛が生え揃うのか、
しっかり観察していきますね~
返信する
みち様 (村長)
2006-12-03 19:39:29

ありがとうございます
チョビはいまだに鼻グシグシですが、
以前に比べれば問題なしなので、しばらく自宅療養です。
テンテンは来週、また血液検査をしますが、
最近絶好調なので、多分いい結果が出そうですよ
猫草3&4代目、これからも皆さんに紹介できるように、
無事にこの冬を乗り切ってほしいと思っています
返信する
ミータママ様 (村長)
2006-12-03 19:33:31

生えてきましたよ~。
寒い冬もドンと来い状態で、テンテンは今日も絶好調です
フリードア、ミータ君すごいわ~
私もベランダ側と部屋側から何度か出し入れしたんですが、
磁石のせいで微妙に扉が重いから、チョビテンは諦めちゃったんですよ
押せば押せるのにな~。
ミータ君、スゴイ
返信する
あやまっつ様 & とみ様 (村長)
2006-12-03 19:27:46

やりましたよ、やりましたよ、村長も
確かに長めだけど、こういうの好きだから面白い。
で、結果にビックリ

状況判断力 [55点] 客観的な立場での情報判断力はピカイチ
感情制御力 [66点] 楽しい気分のときに感情がコントロール不能に
意志実行力 [69点] 行動力はあるけれど計画や準備を軽視しやすい傾向が
対人共感力 [52点] 世渡り上手だけれど八方美人になりやすいかも
総合診断 [タイプA] 周囲の信頼を集める抜群のリーダーシップの持ち主

あらら、とみ様とまったく一緒
なるほどね~、何だか納得。
これ、確かに当たってるような気がするぞ。
計画性があるようで、実は行き当たりばったりのときもあるし
確実に世渡り上手かも~
でも、リーダーより2番手を狙ってるんですよね、常に。
リーダーを操る影の支配者が理想です
返信する
名誉村民様 (村長)
2006-12-03 19:07:28

そうそう、最初の短い毛は白なんですよ。
アメショーはアンダーとオーバー2層構造で、
アンダーコートはほぼ白。
黒い毛は表面近くだけのようです。
この2層構造で比較的寒さにも強いんですって
この後の変化も、しっかり観察しておきますね~
あ、3代目と4代目も、もちろん観察しておきます
返信する
とみ様 (村長)
2006-12-03 19:00:37

私でもこのハゲのせいで思いっきりブラッシングができなかったんですが、
昨日今日ともう平気でやってますよ
先代、先々代の養分だらけの土にいる3代目、
まあ、わさわさ増えるのは無理だろうけど、
この際、周りに雑草でもいいやって思っているのですよ。
改装工事の前には結構プランターに雑草が生えていて、
意外やカワイイ花なんか咲いたりして
ああいうのもいいですよね。
返信する
ツブシオ様 (村長)
2006-12-03 18:55:38

傷跡もすっかりキレイになり、あまり見分けがつかなくなってきました。
薬も付けなくなったので、
寒さより薬が気になっていたテンテンも快適そうでございます
猫草、こういうふうに長持ちしてくれるのは1年ぶり。
たかだか200~300円のものですが、
やっぱり元気で長持ちってのはなりうれしいですよね
返信する
barai様 (村長)
2006-12-03 18:47:16

【サンタパーティーご招待】ありがとうございます
サンタケープ、ムチャクチャ楽しみ~
しっかり写真に撮って画像を送らせていただきますね。
ケープが到着したら、いまだに何のディスプレイもしていない我が家も、
一気にクリスマス気分になれそうです
いろいろあったテンテン&チョビ&猫草ですが、ここへ来て何とか順調です。
全員この調子で冬を越してほしいものです。
返信する
Mimi様 (村長)
2006-12-03 18:37:46

寒々しそうだった背中も、何とか冬に間に合いそうです。
触るとまだ地肌っぽくてかなり温かいんですが、
傷跡もなくなったし、触り心地いい~って感じです
3代目、確かに新しい陣地から葉っぱが出たりしているんですよ。
でも、この写真だと分かりにくいな
4人が5人、5人が6人…ってなってくれると嬉しいんですけど、まあ、それは無理か。
この際、雑草でもいいんだけどな~。
返信する
くまさん様 (村長)
2006-12-03 18:30:45

テンテンのハゲ、見た目もあまり気にならなくなって、
本人も元気いっぱいです
もう、薬は付けていないんですが、平気みたいですよ。
この先、どんな感じで元の毛に戻るのか、
しっかり観察しておきますね。
「ど根性猫草」、このまま年を越して来年も元気だとムチャクチャうれしいです
返信する
あやまっつ様、あざ~す! (とみ)
2006-12-03 17:45:09
久々にあやまっつ様、ありがとうございました。
早速やっちゃいましたよ。面白かったです!で、結果。

状況判断力[61点] 客観的な立場での情報判断力はピカイチ
感情制御力[62点] 楽しい気分のときに感情がコントロール不能に
意志実行力[71点] 行動力はあるけれど計画や準備を軽視しやすい傾向が
対人共感力[58点] 世渡り上手だけれど八方美人になりやすいかも
総合診断[タイプA] 周囲の信頼を集める抜群のリーダーシップの持ち主

どぉ~すか、これ?
計画や準備を怠るリーダーって… ついて行きたくないわ~。
返信する
その後のシリーズいいですね! (とも)
2006-12-03 03:38:06
おもろ!(笑
おもわずつぶやく夜中です~☆

いいですね。
ながく書いていると、その後シリーズとかも
展開できますし、読ませていただいてて、
たのしいっす♪
そうですか、その4柱は元気そうですね☆
そしておケケも生えてきて、まんじうになると
ほとんどわからないくらいになってて
なんかホッしました(笑
にゃんこは生えるのもはやいなぁ~。
返信する
♪♪ (みち)
2006-12-02 23:53:52
チョビちゃんの通院終了おめでとうございます。そしてテンテンちゃんもすばらしい回復ぶり、よかった~。傷跡も綺麗になりましたね。3代目猫草君は…これからどうなるんでしょ?でも見えないところ(地下)で頑張っていて、一気にばっと生えてくるかもですね♪
返信する
Unknown (ミータママ)
2006-12-02 23:41:44
 アンダーコート! チャンと生えてきてますね~ 

4代目・特に3代目の方はサヨナラして新しいのを植えた方が賢明かと 
今度は苗では無くて種から育てるもっと長持ちするそ~ですよ 

フリードア・出入りの教え... 
ベランダ側からパパがミータを持って、ミータの頭でドアを押して部屋に入れ
部屋側からは、ママが同じ様にしてミータをベランダに出し
ミータは、その往復の1回だけで直ぐ理解出来ましたよ~ 
自慢でも無く親バカでも無く  ミータは天才だ~  と、思いました 
返信する
村長!とみさん! (あやまっつ)
2006-12-02 23:15:37
久しぶりに面白いのを拾ってきますたw
http://cence.hp.infoseek.co.jp/
非常に長いので時間のあるときにどぞ~w

状況判断力[55点] 客観的な立場での情報判断力はピカイチ
感情制御力[55点] 楽しい気分のときに感情がコントロール不能に
意志実行力[57点] チャレンジ精神は旺盛だけれどすぐに飽きてしまうことも
対人共感力[25点] はっきり「イヤ」といえない傾向はやや問題あり
総合診断[タイプE] 実力はあるけれど他人の能力を信用しない傾向が
面白かったですよ
結果はどうかなぁ 当たってるかも?当たってないかも?w
返信する
おお~ (名誉村民)
2006-12-02 22:13:27
最悪毛はえ薬か?と心配しておりましたが
良かったのぉ~
最初の短い毛の時は白い感じですな~
この後どんな風に生えていくのかちょっと興味深いですな
4代目がんばってますのぉ~
あ・・・3代目もがんばってますな
返信する
………あっ! (とみ)
2006-12-02 22:03:01
1枚目のスフィンクスが目に入った瞬間、またしても気絶してしまいました
でももう大丈夫です。

このハゲのせいで、先日はブラッシングしてあげられなかったんですよね~。
この次はタ~ップリしてあげるからね~テンテコ~

2代目は、先代、先々代の養分だらけの土にいるのですもの。
そりゃ~4人でも元気でいられますわよ。
そう考えますとね、有機農法ですわよね。
返信する
Unknown (ツブシオ)
2006-12-02 20:01:59
いや~よございました。これからどんどん寒くなるのに、スフィンクス状態ではお気の毒ですもの。
でも、やっぱりトイレで外に出るときは寒いから気をつけてね~

割引野郎のネコ草を見て、大変参考になりました。私は普段の買い物は、割引野郎に、残り物がほとんどですが、ネコ草もそうすることにします。
返信する
Unknown (barai)
2006-12-02 19:22:18
テンテンちゃん、スフィンクスじゃなくなりましたね!!冬は寒いから間に合って良かったです♪
4代目、中々頑張ってますね
このまま冬も越えて欲しいものですわぁ~。
返信する
間に合いそうね~ (Mimi)
2006-12-02 16:36:54
テンテンの背中、冬に間に合いそうですね~。
おトイレのとき、ちょっと寒そうね・・・と思っていたのですが、
これなら大丈夫そう

3代目の猫草、微妙に生えてきている位置が替わっているので、
新しく生えては食べ、また新しいところから生えたりしているのね。
そのうちモサモサになるほど生えて・・・はこないか
返信する
てんてん、良かったねぇ! (くまさん)
2006-12-02 16:28:48
てんてん、冬本番の前に毛が生えてきて良かったね!
猫草の方も、「ど根性猫草」みたいで、がんばってるね。
返信する

テンテン」カテゴリの最新記事