元気ハツラツだった三代目ですが、
こんな姿を経て、
今日現在…
どうやら9月下旬の長雨がたたったようです。
でも、この姿になってから、かれこれひと月。
生き残った「4本」の猫草は、7LDKくらいになったプランターでやけに元気。
こうなると捨てるのも忍びないので、このまま育てる(?)ことにしました。
で、現在、チョビテンのご機嫌を取っているのは、別のプランターの4代目。
こいつです。
売れ残りだったために既にボサボサし始め、
10/7に花屋のおばちゃんに半値で売られた4代目ですが…
THE 割引野郎
3週間経ってもそこそこ元気。チョビさん同様、残り物には福があります。
ちなみに、3代目と一緒に購入したパキラは、
ご覧のように絶好調でございます。
私は手間のかからない女
↓トイレもお外に置いてあるとポカポカで気持ち良さそう(*^m^)
何だか素敵なベッドに見えますよ^^
「すごい!未だに生い茂ってる!」
と思っていたら4代目になっていたのね・・・
この数本残る猫草は食べてもらえるのかしら・・・。
1袋15円のもやしの中に、緑豆もやしが4本混じっていて「ラッキー
みたいになっちまっているじゃねぇかよぉぉぉ~
おいら、組の繁栄を願っていたのによぉ~。
あんなに威風堂々としていた三代目が、割引野郎にシマを取られるたぁ、
そんなこと、おいらは信じねぇかんなぁ~
でも・・・7LDKは羨ましいかもしれません(笑)
そして4代目、割引野郎って(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
今思うと・・・初代ってやはりすっげー奴でしたよねぇー!!!??
今後の4代目&広々生き残り3代目に期待っす!
「私は手間のかからない女」のパキラ婦人
それを土に植えつけて嬉々として着実に子パキラを増やしているのは、そう!私です
入院中にバルコニーに出しっぱなしなのを忘れてて、上3分の1ほど黄色くなっちゃいましたが、そこだけ切っておいたら見事復活しました。
丈夫な植物、大好きです。
私もパキラのように復活するぞぉ~!
バトンをまわしてしまいましたぁー!
お忙しかったらスルーしちぇって下さい(; ̄ー ̄川
でも4本とはいえハツラツとしたのが残ってるところがすごい!
半値くんもどこか生命力の強さを感じるし
パキラにいたっては、さすが強いと言われてるだけあって
かなり順調にご成長の模様
しましま村での植物サバイバル
最後まで生き残れるのは果たして??
半年以上長持ちした猫草1代目を見習って、
「THE 割引野郎」にも頑張ってもらいたいところです。
トイレベッド、なかなか気持ちがよさそうでしょ
チョビさん、昨日も入っていたのですが、
頭も完全に枠内に入れて爆睡してました
さすがはMimiさん、気づいてましたね
いつの間にか4代目ですよ。
4本残った猫草、食われたら大変だって、
ベランダのテーブルの上に置いてあるのですが(変な話)、
チョビテンが上ろうと思えば上れるし、微妙に食われている形跡も…