goo blog サービス終了のお知らせ 

猫だらけ

テンテン村の日常

自己紹介flash

2007-02-08 | チョビ&テンテン

名誉村民・あやまっつさんにflashを作っていただきました。



もともとはこの「うつるんです」で掲載した写真を、
あやまっつさんのところの「猫合唱団」に使い、
今回、すてきなflashに。
あやまっつさん、ありがとうございました


最近、村長ですらどっちがどっちか間違えるくらい
カルトなそっくりぶりを発揮しているチョビテンですが、
え~、
しましまの濃いほうがテンテン
目がつり上がっているのがテンテン
デブなのがテンテン
横顔が結構カッコイイのがチョビ
ウンウンの後に必ずダッシュするのがチョビ
寝ている村長の頭にお手手をポンとのせて起こすのがチョビ
鼻先を噛んで起こすのがテンテン
私が帰ってきたら必ず玄関から外廊下に飛び出して
知らぬ間に締め出されるのがテンテン
あっちこっちに煮干しの食べかす(主に頭)を残すのがチョビ
……………
分かりにくいでしょうか

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎視眈々

2007-02-04 | チョビ&テンテン

相変わらずテンテンお気に入りの「キャットダンサー」。

 

楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい
…………ってやってたら、
チョビさん登場。

 


 

それでも相変わらず楽しい楽しい楽しい楽しい楽しい

 

チョビさんは今回、珍しくキャットダンサー無視なの
………と不思議に思っていたら………

 

めっちゃ狙ってました。


コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生の勘

2007-01-30 | チョビ&テンテン

ちょっとご無沙汰してしまいました。
ご訪問いただいたのに、申し訳ありませんでした。
では、お久しぶりの今朝のテンテンです。



不思議なもので、今日は病院っていう日は、
必ずテンテンが緊張しています。
で、ず~っと私の動きを観察。
なぜ分かるのか全く不明ですが、
正解率はほぼ100%。
緊張しているわりに諦めも身につけたようで、
最終的にはおとなしく拉致されます。

今日は病院ではなかったのですが、
それが分かっていたのか、こたつでのんびり。
ところが写真を撮るためにいきなり開けられたもんだから、
「え、今日でしたっけ?」と緊張顔になりました。

 

            おまけ            


すっかり病院に行くことはなくなり、緊張感のかけらもないチョビ。

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下克上

2007-01-22 | チョビ&テンテン


最近、あり得ないことが起こっています。
 ポチっ


今まで、バトルのときは
絶対チョビの頭のほうが上にありました。
参考資料

なのに、このバトルでは
背中の微妙な「ハゲ」でお分かりでしょうが、
上から攻撃を仕掛けているのがテンテンです
デブになったから強気なのか、お前は
(おでぶテンテンのせいで、最近1キロ近い差がついています)

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧勝

2007-01-20 | チョビ&テンテン

先日のチョビさんの血液検査結果が出ましたので、
主な項目だけ
12月のテンテンの結果と比較してみました。



※正常値は文献によって多少数値が上下します。
あくまでも参考値と考えてください。

 

 13歳にしてはかなり見事なチョビさんの数値に、
先生からも「大変よろしいですね」とお墨付きをいただきました。
コレステロール値が高そうに見えますが、
最近の臨床結果では上限に近いほうが生命力があるそうです。
もちろん、善玉コレステロール値が高くないとダメ
ってのは人間と一緒。
チョビさん、あとは涙目と鼻炎だけだね~。

 


 

対するテンテンは相変わらず肝臓の数値が桁違い。
でも、多臓器不全と言われたころに比べたら、
これでもかなり良くなりました。
去年5月のGPTなんて800超えてましたから…
ここまで回復したんだから、まだまだ頑張ろうね。

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安眠?

2007-01-17 | チョビ&テンテン

父子で幸せそうにお休み中
ヘラヘラしながら写真を撮っているうちに………


 

こんな体勢になりました。


………テンテコ、苦しかないのか


 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼやき(更新)

2007-01-11 | チョビ&テンテン


【正解】 チョビさんは左下の、手を伸ばしている1枚です。
デジカメのストラップで遊んでました。

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここにいます

2007-01-08 | チョビ&テンテン

テンテンのワンショット………ではなく…

チョビさんもいました。

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2007-01-03 | チョビ&テンテン

昨年はたくさんの訪問&コメント、
本当にありがとうございました。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします

正月、早速とみ様が遊びに来てくださいました。
で、頂いたのが、これ。

上/チョビ、下/テンテンですが、
元気になってすっかりでっかく(ぶっとく)なったテンテンに、
とみ様も満面の苦笑い(そんな言葉はない)。



その後「箱根駅伝」終わるのを待って初詣に。

近所の「富岡八幡宮」。まだかなりの人出でした。

つまりは破魔矢に付いている「鈴」が気になったようです。
チョビさんなんかいきなり破魔矢をかじってました
神様を敵に回しても勝てないのでやめてください。
こんなジ~様2匹ですが、
今年もかわいがってやってくださいませ。

 

コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいお年を!

2006-12-30 | チョビ&テンテン

 

本日はテンテンの「通院納め」。
思えば5/15から7か月半、テンテンはよく頑張りました。
多臓器不全と言われ、4キロまで落ちた体重は、
今や食うわ食うわで5.
3キロ
チョビさんも今日結果が出た尿検査はほぼ問題なく、
1月の血液検査まで服用を続けての自宅療養でOK。
でも、ここ数日、鼻炎の症状はかなり良くなっています。
昨日なんか、
ぬぁんとチョビテンが夜中の大運動会をしてました。
若いときにはよくやってましたが、お前ら、ジジイなんだぜ

何だかんだといろいろあった一年ですが、
皆さんの応援がとっても励みになりました。
本当にありがとうございました
また来年もよろしくお願いします。


コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと撮らせろ!

2006-12-25 | チョビ&テンテン

昨日のサンタ写真、ま~大変でした。
ヤツら、全く非協力的です

チョビさんは絶対こっちを向かないし…(無視かよ)


テンテンは動きまくるし…(ブレブレ)


でもまあ、無事年末を迎えました。
テンテンの通院、今年はあと2回。
12/27にはチョビさんも一緒の久々ダブル通院で、
慢性副鼻腔炎症状を見てもらう予定です。
(予報では雨なんですよね。大丈夫かしら…

で、テンテンの通院最終日はぬぁんと12/30。
動物病院は年末まで大稼働です。
でも、うれしいことに来年からテンテンの通院は週1回に。
血液検査でまたも肝臓の数値がちょっと悪くなっていましたが、
まあ、肝臓も腎臓も一度悪くなると完治はしないので、
これからも一進一退を繰り返しそうです。
それでも、元気に食べて走り回っている姿を見るだけで満足、満足
でもって、この間やった私の血液検査、
来年1月に病院に結果を聞きに行くのですが、
こっちが悪かったらシャレにならないな…。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!

2006-12-24 | チョビ&テンテン
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーダン

2006-12-18 | チョビ&テンテン

 

テンテンがのっているのが「バーダン」。
正式名は「バームクーヘン・ダンボール」だそうです。
これ、baraiさんのところで知った情報。
秋ごろ、
わやchanさんの「Cafe’s J

baraiさんの「長毛猫らーとお局の暮らし」
立て続けにこの芸術作品を見て、
欲しい~作りたい~作れや、ってことで
以来、チマチマ作っていました。


ちょっと前はこのサイズ。
この段階では完全にチョビテンに無視されていました。


で、現在はここまで肥えました。
別名:メタボリック野郎です。
チョビテンのステージになり、ベッドになり、
さらには爪研ぎになり…と、
今や八面六臂の大活躍でございます。


チョビさん、もうちょっと真ん中を使ってもいいのよ。


でも、テンテコ(12/16現在、5150グラム)が
真ん中にのると………はみ出すな
もうちょっとでっかくしよう。

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬく(更新)

2006-12-15 | チョビ&テンテン

寒い日が続きますね。
しましま村では日々、まんじぅやら団子やらが生産されていますが、
これは「おにぎり山」バージョンです。


チョビさんも幸せそう

※お気づきかもしれませんが、テンテンのスフィンクス、
先週、薬を塗りやすいように再度バリカンで剃られました。
せっかく毛が生えていたのにな~。
でも、そのおかげで傷跡のカサブタはほぼなくなり、
黒い痕が残っているものの、ほぼツルツル。あとは毛が伸びるだけです。


おとんに埋まったテンテンは、もっと幸せそう
でもって………


たまに「かまくらごっこ」もやってます。
冬もいいもんだ。



                   

「にゃんとの生活」ラグ君が16日早朝、虹の橋へと旅立ちました。
11月8日に3歳の誕生日を迎えたばかり。
数時間に及ぶ手術を乗り越え、
術後もいっぱいいっぱい頑張っていたラグちゃん。
えらかったね、本当に頑張ったね。
ラグちゃんが体調を崩してからのみくさんの心労も、
想像以上だっただろうと思います。
今はただただ、ラグちゃんのご冥福を心から祈っています。
虹の橋で、スナたちと楽しく遊んでね。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦サンタ

2006-12-12 | チョビ&テンテン

 

サンタケープ第2弾はテンテンです。
さっすがチョビさんよりアイドル顔


 

 

 

「スフィンクス」も隠れるし、いいケープもらったね~、テンテン。

 


 

でもって、チョビさんの撮影にも再挑戦。
家にあるサンタ帽子もかぶっていただきました。
ところが、正面向かないんですよ、なかなか。
「イオナ」か、お前は
で、後ろ向きになったら……………




……………還暦です

 

コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする