日付 :2008年6月29日(日)
天気 :晴れのち曇り
コース:御浜小屋→笙ヶ岳→御浜小屋→鉾立登山口
1日目その1。
1日目その2。
1日目その3。
4時、外へ出てみると、明るくなってきました。
心配していた天気も、まだ大丈夫なようです。
空が赤く染まり始めました。
鳥海山にかかる雲。
生き物のようにウネウネ流れていきます。
4時20分、日の出。
怪しい雲がいっぱい。
天気が崩れる兆候です。
小屋に戻って、朝ごはんと片付け。
荷物をまとめておきます。
6時過ぎ、笙ヶ岳に向かいます。
鳥海湖の西側をまいていきます。
鳥海湖の周りは雪解けが始まったところ。
チングルマやハクサンイチゲが咲き始めていました。
ハクサンイチゲ。
ハクサンイチゲの毛。
花びらが落ちたハクサンイチゲ。
朝露が葉にくっついていました。
笙ヶ岳。
左手にいつも鳥海山が見えていて、快適な稜線歩き。
少し雲がかかってきました。
晴れているときに、また訪れたいと思いました。
鳥海山と違い、ほとんど人に逢いませんでした。
ヒナザクラ。
雪解けしたばかりのところにたくさん咲いていました。
なだらかではありますが、登ったり下りたりを繰り返します。
急ではないので、それほど疲れません。
(昭文社のエリアマップで往復90分くらい)
マイペース登山。
チングルマと鳥海山。
地塘も出てきました。
鳥海山の上に笠雲。
8時10分、頂上到着。
50分でたどり着くところ。(エリアマップタイム)
2時間くらいかかりました。
少し休んで、頂上写真を撮って下山します。
続きはこちら。
天気 :晴れのち曇り
コース:御浜小屋→笙ヶ岳→御浜小屋→鉾立登山口
1日目その1。
1日目その2。
1日目その3。
4時、外へ出てみると、明るくなってきました。
心配していた天気も、まだ大丈夫なようです。
空が赤く染まり始めました。
鳥海山にかかる雲。
生き物のようにウネウネ流れていきます。
4時20分、日の出。
怪しい雲がいっぱい。
天気が崩れる兆候です。
小屋に戻って、朝ごはんと片付け。
荷物をまとめておきます。
6時過ぎ、笙ヶ岳に向かいます。
鳥海湖の西側をまいていきます。
鳥海湖の周りは雪解けが始まったところ。
チングルマやハクサンイチゲが咲き始めていました。
ハクサンイチゲ。
ハクサンイチゲの毛。
花びらが落ちたハクサンイチゲ。
朝露が葉にくっついていました。
笙ヶ岳。
左手にいつも鳥海山が見えていて、快適な稜線歩き。
少し雲がかかってきました。
晴れているときに、また訪れたいと思いました。
鳥海山と違い、ほとんど人に逢いませんでした。
ヒナザクラ。
雪解けしたばかりのところにたくさん咲いていました。
なだらかではありますが、登ったり下りたりを繰り返します。
急ではないので、それほど疲れません。
(昭文社のエリアマップで往復90分くらい)
マイペース登山。
チングルマと鳥海山。
地塘も出てきました。
鳥海山の上に笠雲。
8時10分、頂上到着。
50分でたどり着くところ。(エリアマップタイム)
2時間くらいかかりました。
少し休んで、頂上写真を撮って下山します。
続きはこちら。
いいですねえ
グレーがかったピンク色好きです
幻想的
こんな景色に逢いたいです
今週末、お天気はどうなんでしょう
山に行くのにすごく勇気が要ります
夜明け間際の時間は、そらの色がドンドン変化するので、いつも楽しみにしています。
早起きはつらいですが、こんな景色が見れると思うとがんばれます。
今週、今現在は晴れています。
よさこいおばちゃんさんも、山に行ってくださいね。
私たちは、今日、寝坊しました(涙)
来年の参考にさせて戴きます。
見事なチングルマの群生ですね。
若き山ノボラーの女性に鳥海山人気があるようですが
納得させられます。
笙ヶ岳は、鳥海山を横に見ながらの山行で、楽しめます。
花もいっぱい!展望もバツグン!
ぜひ、検討してみてください。
ただ、コースタイムは、短いと思いますよ。