コロナ篭もりとボケ防止を兼ねて
毎日 はがき(本箱に沢山眠っている)を一枚書くことにしました
最近
全てパソコンでメール・手紙を出し
誤変換に気付かず
そのまま発信
後で気付き恥ずかしい思いをしております
入社したころは全て手書き
鉛筆・ボールペン・万年筆だったことを思い出し
ボケ防止に
万年筆で毎日1枚はがきを書こうと
スタートし
遠方の友達から順に出しております
幸か不幸か
ここは近くにポストがなく
コロナ篭もりの息抜きに
往復4,000歩の郵便局に
毎日投函に行っております
遠回りして
7,000歩になることもあります
字もバランスも良くありませんが
書くことに意義ありと思い頑張ってみます
1か月もすれば慣れて観れるようにしたいものです
同世代の皆さん毎日63円かかりますが
一緒にやってみませんか
書きたい漢字がすぐに出てこない
国語辞典と遊ぶのも楽しくなってきました