goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚 IN 香港

香港で金魚と生活♪

ヒレの白濁

2010-11-18 | 金魚
昨晩、かなり遅い時間に帰宅すると、ワルの尾ヒレに白濁が復活・・・なのを発見(涙)
ライトが消えていても、しっかり見える濁り


画像には上手く写りませんが、各尾ヒレの下部に、白濁した部分や、針穴くらいの穴がっ!




水換えだけで様子見・・・エサも少なめにね。




「エサ、もっとくれよ~!!」な顔(←飼主の妄想)





水換えで治るといいけどね♪
(ダメそうだったら、また塩ね!苦笑・・・)


にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・(らんちゅう)へ



最近、金魚を眺めようと水槽前に座り込むと、犬が邪魔しにきて、なかなかじっくり観察できません><

水換えや掃除の時にも・・・「お?静かになった?!」と思うのも束の間、遠くにいる犬をよく見ると、いつの間にか金魚用のタオルやフィルターマットの切れ端、吸盤なんかの消耗品を盗み出して、齧ってボロボロにして、私に

「追いかけてこないの?!(遊ぼうよ!)」

と、アピールしています・・・


くううっ!(激怒)


でも、必要以上に叱っても、犬だから理解しませんしね・・・


金魚用品が全く届かないトコロにある場合には、とにかく「ダメ」だと解っているものを盗み出してきたり、齧って壊してアピール

どうか水槽関係の電気コードは齧りませんように・・・(←双方に危険っ!)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一難去ってまた一難?>。<; (KAZU-PaPa)
2010-11-19 18:48:28
ワルくん..その後..状態は良くなってますか?
一体?なんなんだろうねぇ?-。-;
尾ぐされでもなさそうだし..白雲病でもない感じだし...?
ガス病かなぁ?..若しくは?消化不良?@。@?
あまり状態が進行しない状態で..水質も悪化傾向でない場合...
頻繁な水換えは..しない方向で様子を見る方が...
ストレス軽減になって良いかも?
・・・と!...パパ的には思うけど?^▽^;

クリーミーちゃん♪..こちらの方が「ワル」ですなぁ~^◇^;
クリーミーちゃんから..ワルちゃんに改名?(爆)^m^;
そして..ワルくんを..クリーミーくんに改名かぁ~?^▽^;
返信する
Unknown (アオイ)
2010-11-19 18:58:12
うーん、ワルくん完全復活!!とはいきませんか・・・。
うちも以前は尾がほつれたり白い点(しかも盛り上がってた)が頻繁に出ていましたが
気にして水換えなり隔離すると裏目にでてしまったので
放置していたら綺麗になりましたよ。
パパしゃんが言うように水換えで上手くいかなかったら
少し放置プレーも検討してみてはどうでしょう?

クリーミーちゃん欲求ですね(爆)
まだお子ちゃまだから仕方ないのかな?
思う存分遊んであげてください(爆)
返信する
KAZU-PaPaさん ()
2010-11-20 11:59:34
おお!消化不良でも尾が白くなったりしますか?!
・・・でもこの日の朝、めっちゃ健康的で長いのを発見して、搾取してますし(←爆)
今のところ悪化はストップしたので、このままにしま~す(苦笑)

クリーミー&ワルで、名前交換ですか(爆)
・・・いいかも!(笑)
返信する
アオイさん ()
2010-11-20 12:03:05
盛り上がった白い点!まさに同じです~!
以前の尾グサレ以降、一個だけそんなのが取れなくて、今は2-3個付いてます・・・
でも白点病の白点じゃないんですよね、ネットリ系というか、輪郭がくっきりしてない点。

2日だけ少量換水して、その後白濁部分は薄くなってきたので放置してまっす!

クリーミー・・・は、今も足元におもちゃを持ってきて「遊べ」と待ってマス(涙)
返信する
白濁 (ピク)
2010-11-20 22:22:48
この白濁ってよくなる子とそうでない子がいる気がします><

ウチも舞ちゃんは尾びれが薄いので、先日も先が白濁&充血していたので、軽い尾腐れだったかな?と・・。
以前は焦りましたが、だんだん余裕が出てきますよね。
水変えで様子見できるようになりますね(笑)

クリーミーちゃんのヤキモチが可愛い♪
あ~!犬ってこんなだったって思い出しましたよ。
遊ぶとキリがないし・・でも遊んであげないと・・。お疲れ様です(苦笑)
返信する
ピクさん ()
2010-11-21 12:46:23
犬は遊んでも遊んでも、キリがありませんねぇ・・・特にまだ、若くてヤンチャなので(苦笑)

尾ヒレはイマイチといえばイマイチですが、悪化しなければ私も余裕(?!)の様子見で(笑)
Tくんにも「万が一、私が不在中に尾が充血したら電話するように」言ってあります(爆)
返信する

コメントを投稿