ひじり庵

バイクと神社仏閣、遍路は同行二人と一台♪

2月17日は、讃岐富士へ。

2024年03月16日 | 日々の出来事
2月17日は、讃岐富士(飯野山、標高421.9m)へ山歩き。

歩いてる人も多いです、新日本百名山のひとつ。

登山道は歩きやすく、分かりやすく、明るい道、風景は登山道からの眺めが良いです、我拝師山や瀬戸大橋が見えました。
香川県はため池が、ほんとに多い😊
※登山道には、数匹の猫さん達もいる。🐈‍⬛ ͗

山頂はお寺の奥の院があり、お寺の境内地だそうで、御参り🙏
おじょも伝説という、巨人伝説もあるそうで足跡の付いた岩なんてのがありました。

さて、この香川県の独特の風景、讃岐富士のようなおにぎりみたいな山が、平地にポコポコとありますが、
これは香川の里山をつくっている安山岩、約1400万年前の瀬戸内火山活動によるマグマからできていて、このときマグマを供給した通路で冷え固まった安山岩がおむすび山のもとをつくったそうです、安山岩マグマを供給した火山活動は約100万年間しか続かず、その後1350万年以上の期間、削られて削られておむすび山ができたそうで。
太古の激しい火山活動とその後の侵食が、讃岐平野と備讃瀬戸の独特の風景を作ったのでした、同じく香川の屋島も同じ感じであの台形。