SUPレース翌日は行ってみたかった、愛媛県西条市の永納山(標高132.4)へ軽く里山歩き。










古代山城址で歴史は古い。
往復しても2km弱。
全体に開けたところ歩くので、気分良い。😊
山頂では、山歩きのグループの方、兵庫県から三連休を利用し、石鎚山等愛媛の山巡りに来たお二方とお話し、兵庫の方は本格的に登山されてる方々。
山歩きグループの方々から、町の広報に載せる写真を撮るので一緒に写真に入りませんか?と言われ、兵庫の方も写真の輪に入り、妙な連帯感😆
※後日、写真届きましたので、お礼状の葉書出しました。
下山してから、世田山・笠松山にも行こうかと思ったけど、昨日の疲れもあるしなあ。😅
近場のもう1つ気になってた愛ノ山行ってみよう、山頂まで歩いて20分位。行ってみたけどアプローチは途中ほんの少し荒れたダート区間有り、登山口までもダート、到着した登山口は鬱蒼とし、ちと不気味、愛ノ山なんてラブリーな名前とは裏腹だ🙃。
※この山もYAMAPでみたんだが
諦めて、久しぶりに本谷温泉入って帰ります。♨️









