goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower marche la colline(フラワー マルシェ ラ コリーヌ)のフラワーデザイナーより

ネットショップ「フラワー マルシェ ラ コリーヌ」のデザイナーが新作などいろいろとご紹介します♪

ラコリーヌのお教室

ラコリーヌのお教室では、
アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーの
アレンジのレッスンを行っています。


ネットショップの運営を行っているラコリーヌ
だからこそできるカリキュラムをご用意しています。

将来、「自分で作ったアレンジをネットショップで販売してみたいな~」
とお考えの方、 一度、お教室の見学にお越しください♪

■お教室の場所■
京成千原線「千葉寺」駅 徒歩6分 です。
「千葉寺」駅には、JR「千葉」駅で京成千原線に乗り換えて2駅目です。

■お教室の詳細情報■
11月の予約可能日はこちら。
(その他の日程はご相談ください。)

 ・11/21(火) 受付終了しました。
 ・11/27(月) 10:00~ 、13:00~
 ・11/29(水) 10:00~ 、13:00~

※12月につきましては、ご希望のお日にちでご予約可能です!

★どんなコースがあるのかな?  料金はいくらかな?
詳細はラコリーヌのホームページをご参照ください♪
http://www.flower-lacolline.com/school.html

ワインレッドのエレガントローズ【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】の花器が変更になりました。

2017-02-08 22:29:23 | アーティフィシャルフラワー
ワインレッドのエレガントローズ【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】

ワインレッドのエレガントローズ【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】


深みのあるワインレッドの落ち着いたバラのお花とピンクのバラのお花を合わせた、
エレガントなアレンジの『ワインレッドのエレガントローズ』です。

こちらの花器ですが、ホワイトの陶器製でクラシカルなデザインの掘り込みが美しい花器に変更になりました!

また、バラのお花は変わらずですが、小花や実物も少し変更になりました。
でも、雰囲気や大きさはそのままです。

大きすぎず、小さすぎず、置く場所を選ばないので贈り物にも喜ばれるサイズです♪

白い壁のお部屋に似合うと思います。
新築のお祝いや、記念日の贈り物に人気のアレンジです

これからも変わらず、よろしくお願いします


こちらの商品の詳細はこちらからどうぞ。
http://www.flower-lacolline.com/shopdetail/000000000057/

《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  

『アーティフィシャルフラワーのアレンジは、花器も付いていますか?』と聞かれることがあります。

2017-01-13 19:42:09 | アーティフィシャルフラワー
お客様から、「アーティフィシャルフラワーのアレンジは、花器も付いているのですか?」
と聞かれることがあります。

「もちろん、花器とセットです。」

とお答えしています。

例えば、この『ローズクイーン』というアーティフィシャルフラワーのアレンジですが、
ローズクイン【アーティフィシャルフラワーアレンジ】
一見、花器にお花が挿してあるだけに見えますが、ひっくり返すと



このように、くっついています。

花器にフォームを詰めて、お花をそのフォームに挿しています。
また、花器とフォーム、フォームとお花は、接着剤で固定してあります。

ですので、アレンジが崩れることもありません


ただ、このような造りになっていますので、

『家にある花器に入れたいからお花だけ売ってほしい』
『花器を交換してほしい』

などの要望にはお答えできないのです

ご了承くださいませ


●●こちらでご紹介しましたアレンジ『ローズクイーン』の詳細は、こちらのページからご覧いただけます↓●●
http://www.flower-lacolline.com/shopdetail/000000000045/

《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  


シックなオレンジのバラホリゾンタルアレンジ【アーティフィシャルフラワー】制作完了です♪

2017-01-12 14:45:42 | アーティフィシャルフラワー
昨日、注文した花材がどっさり届きまして、
欠品していたアーティフィシャルフラワーのアレンジを制作いたしました!

まず、『シックなオレンジのバラホリゾンタルアレンジ』
シックなオレンジのバラホリゾンタルアレンジ【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

アーティフィシャルフラワーの中でも、高品質なお花をたっぷり使った、
当店で人気のアレンジです!

このアレンジは、もう4年くらい前からある、定番のアレンジなのですが、
使っている花材が、しょっちゅうメーカーの廃盤になってしまいまして、
その都度、この、”シックなオレンジ”色のお花を選定してまいりました。

「高品質で高価なお花」=「それほど売れない花材」 とメーカーさんが思ってしまうのか、
選んでも選んでも、すぐに廃盤になってしまう運命

例にもれず、当店の花材の在庫が切れてしまいましたので、次回はお花が換わる予定です。

メインのお花が廃盤のようですが、すごく気に入っていたお花なのです!
すごく凝った造りで、花びらの手触りもよく、見ごたえのあるお花です。
なくなってしまうのは残念。。。

こちらの商品の詳細、ご購入は、こちらからどうぞ。
http://www.flower-lacolline.com/shopdetail/000000000030/


次に、『フレンチロマンス【アーティフィシャルフラワーアレンジ】』
『フレンチロマンス【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

大人気です♪
こちらの商品の詳細、ご購入は、こちらからどうぞ。
http://www.flower-lacolline.com/shopdetail/000000000016/


あと、『ピンクローズのナチュラルアレンジ【アーティフィシャルフラワーアレンジ】』
ピンクローズのナチュラルアレンジ【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

メインのピンクのお花が、花びらたっぷりで、ふっくらしていて、
このお花も大好きです!

こちらの商品の詳細、ご購入は、こちらからどうぞ。
http://www.flower-lacolline.com/shopdetail/000000000012/



まだまだ、欠品中の商品がございまして、ご迷惑をおかけしております
来週の半ばくらいに制作できると思います。


《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  

新商品のご紹介♪『ラナンキュラスのそよ風』 -今年も1年お世話になりました。-

2016-12-28 18:04:02 | アーティフィシャルフラワー
早いもので、今年も残すところあとわずか。

1日1日は長くても、1年前を振り返ると、あっという間だったな~って毎年感じます。

今年は、千葉市にお教室をオープンしたりして、ちょっと忙しく過ごした「ラコリーヌ」も、
本日で2016年の営業は終了です。

皆様よりご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

新年は、1月4日より営業いたします。
来年もいい商品づくりを心がけて、邁進してまいりますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。



ところで、新作ができました!こちらです。
ラナンキュラスのそよ風【アーティフィシャルフラワーアレンジ】
ラナンキュラスのそよ風【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

爽やかな色合いの、横長のアレンジです!
花びらたっぷりのラナンキュラスと、白いコーンフラワーを使いました。
オレンジを薄くしてピンクを混ぜたような、柔らかい、おいしそうな(?)色合いでまとめました

この花器、陶器製なのですが、S字型にウェーブしていて、まさに『そよ風』。
小花がそよ風に揺れているような雰囲気でアレンジしました。


こちらの商品は本日発売です!
詳細につきましては、こちらのページをご覧ください。
http://www.flower-lacolline.com/shopdetail/000000001623/


《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
  

ツバキの新春アレンジ【アーティフィシャルフラワーアレンジ】のご紹介♪

2016-12-21 19:17:24 | アーティフィシャルフラワー
ツバキの新春アレンジ【アーティフィシャルフラワーアレンジ】
ツバキの新春アレンジ【アーティフィシャルフラワーアレンジ】


もうすぐクリスマス!
もうすぐお正月!

やはり、今の時期感じているのは「もうすぐクリスマス!」ですかね(笑)

今日は、「もうすぐお正月!」の気分になっていただいて、
お正月のお部屋を飾る新春アレンジをご紹介いたします

紅白(ピンクとホワイト)の椿を使った、
ちょっと控えめな雰囲気の和風アレンジです。

このツバキ、色もきれいですが、花びらの付き方がとても日本っぽいというか、
このお花、とても気に入っています。

ゴールドの花器は、陶器製の浅型で、ゴールドの輝きが豪華です。


こちらの商品の詳細はこちらからどうぞ。↓
『ツバキの新春アレンジ』


《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ