goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

PC用メガネ

2013-01-12 16:45:07 | 買ったもの

見た目が自然なクリアタイプ


職場のお友達で、何人かPC用メガネを使用している人がいます。
確かに、勤務中の9割以上の時間、PCに向き合っている。
使用感を聞いてみると「目の疲れ方が違う!」と。

それなら早速♪と、
JINS PCを購入してみました

新しく出たオーバルのパッケージタイプ。
フレームの色はちょっと冒険してみようかとも思ったけれど、
結局落ち着いたグレーにしました。

問題はレンズ。
効果の高い色付きにしようか、見た目が自然なクリアにしようか。。。

色付きはブルーライトを50%カット。
クリアは35%カット。

自分で鏡で見ても印象が分かりずらいので、店員さんにかけてもらってじっくり観察。
結果、クリアタイプを選びました。

会社で使ってみると割とみんな興味があるようで、
「それってPC用?」と何人かに声をかけられました。

使用した実感は、、、、
どうかな。
まだそれほどの実感はないのが正直なところ(笑)
まぁ
たかだか5時間勤務だしね。

PCの目の疲れよりも、目の乾燥の方が私には問題のようです

でも、メガネをしてるとちょっと「仕事してます」感があるので(笑)、
しばらく続けてみます。

ちなみにこの商品、日経トレンディで6位になった人気商品らしいです。
そして、子ども用もあるのにはびっくり。
確かに3DSやらテレビやらスマホやら、LEDの商品があふれている今日このごろ。
自分が子どもだったころとはだいぶ環境も変わっているしね。。。