goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

大騒ぎ。。。。。

2012-09-09 06:49:11 | こどもたち
初めてぷんぴーの歯が抜けました。
やっと一本。
ぐらぐらになった途端、
ご飯を食べる時に痛いのなんのともう大騒ぎ

体は大きいのになかなか抜けず、ちょっと心配していました。
既に大人の歯も生え始めています。

だけど、いざ抜けてみるとちょっと淋しい。
そういえば、この歯は一番最初に生えてきた歯だったな~なんて思い出したりして。
遺伝的にも、今の歯並びのスペース的にも、歯並びは確実に悪くなるであろううちのちびっこたち。
矯正も視野に入れて貯金に励まないと。。。

そして、タイムリーにお友達に教えてもらったのが『歯髄細胞バンク』
今っていろいろ進歩しているのねぇ・・・

臍帯血バンクはやらなかったけど、こちらならまだ検討する時間的な余裕がある。
財産は残してあげられないけど、将来の健康のためにこれくらいなら残してあげられるかな
医療の進歩もまだまだこれから。
1つの選択肢として知っておいて損はない。
教えてくれてありがとう

大騒ぎといえば、最近また成長痛に悩まされているぷんぴー。
朝から、痛くて歩けないと大泣きし、よつんばいで動いてる。
相変わらず大げさだなと思っていたけど、
経験者に話を聞くと、かなりの激痛らしい。
そうなんだ。
ごめんねぷんぴー

成長痛のサイトも参考になりました

今月から水泳とサッカーもスタート。
運動もたくさんして、もっと大きくなってください。
とくに身長ね

軽井沢ハイキング。

2012-09-09 06:21:56 | おでかけ

マイナスイオンたっぷりの白糸の滝


大学時代の友人と二人で、軽井沢にハイキング行ってきました。
中高年の多い「日帰りバスツアー」で
まさか今からこういうバスツアーに参加することになると思わなかったけど、
行き帰りお任せで遠出日帰りができるのでらくちん。

ちびっこたちがいるとなかなか一泊旅行は難しいけど、
日帰りなら行きやすい♪

朝7:30に横浜を出発して、予定より早く19:00過ぎには横浜帰着。
20:00前には自宅に帰れました

車内もハイキング中もたくさんおしゃべりして、
おいしいもの食べて景色に癒されて。

心配していたお天気にも恵まれ、さわやかなハイキングを楽しめました。
日差しは強いけど、高原はさらっとしててさわやかで気持ち良かった
白糸の滝までの道のりは、平らで歩きやすく、これなら2歳のほっぴーでも行けそう。
大人には歩き足りないくらいの距離だったけれど、心地いいい運動になりました。

バスツアーの特徴でもある今回のお土産は。。。
おやきと嬬恋キャベツ1玉
重いよ~・・・

次回は紅葉の時期に決行予定。
新なお友達との楽しみを発見してしまった