goo blog サービス終了のお知らせ 

ハウスクリーニングで起業しよう!

別に特別な能力があるわけでもない、若さだけがとりえの25才が無謀にも社長になります!その様子をマルッと実況レポート!

新築ビルのあけ渡し清掃…

2006-05-08 17:09:14 | ハウスクリーニング
ゴールデンウィークが終わりました。
もうそろそろ「五月病」なる言葉も
ちらほら聞かれることになるでしょう。

さて、ビルのあけ渡し清掃の依頼があって、
一応お受けするような感じで話は進めてるんですが、
ん~、やっぱり専門外でもあるし
どうしようかなと思っています。

ダス●ンさんとの提携話は一応進んでいて、
近々もう一度会う予定。
ここでタイアップの為にする事、
必要な書類等、情報を集められれば、
それを利用して、近隣の店(清掃とは限らず)との
タイアップに移れれば良いなと。

これからエアコンシーズン。
効果的に費用を使い、地域でのシェア獲得に励みたいものです。

そりでは~

久々の肉体労働で…

2006-05-04 23:43:03 | ハウスクリーニング
この行楽日和が続くゴールデンウィーク、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

ここぞとばかりに家族サービスに精を出すお父さんや、
これでもかといちゃつくカップルを横目に、
運送会社の事務所内清掃に励んできました…。

ダスキンのバイトのときの先輩の手伝いという感じで、
久々にやったら手にマメが出来ました。
ん~、実際モップを持つのも久方ぶりだったし、
いい運動になりました。
そこでもう一人のバイトの人に
「ダスキンの1.5倍出すから、なんかあったら手伝って」と
話したら乗り気でOKしてもらえたんで、
今度のちょっと離れた所であるワックスの時
お願いしようかなと思ってる訳です。
その人もかなり長くやってる人なんで、有り難いですね。
一からバイトを雇って育てるよりは
経験がある人に手伝ってもらう方が言いに決まってますし。

あまりに久方ぶりの運動が気持ち良かったんで、
明日も手伝っちゃおうと思ってます。
ダスキンで使わなくなったワックスを塗布する時の布も
貰っちゃいましたしね~。

ではっ

ワックスの見積りを…

2006-05-01 21:42:07 | ハウスクリーニング
以前から道とかイベントとかで頻繁に挨拶をしていた塗装店から
「ワックスの仕事があるんだけどやらないか?」
とのお誘いを受けました。
ハウスクリーニングっていう仕事上、
意識すれば、いろんな他業種の方と繋がりが持てると思います。
そして、そうやって出来た人脈は
いつ、どうやって、どんな形で自分の助けになるか分かりませんから。

直接はあまり関係のなさそうな業界でも、
意外な接点から関係を持ち、
お互いにお客さんを紹介し合える関係を築き、
そんな関係を10も20も持てれば、
なかなかの武器になってくるんじゃないかって
そう思います。

それではっ!

エアコンとかのお見積りで…

2006-05-01 00:08:35 | ハウスクリーニング
ようやく関東にも本格的に暖かくなってきたようです。
今までは外を出るにも1枚羽織るものが必要でしたが、
もうそれも必要なくなりましたね。

さて、今日は見積もりに行ってきました。
ご近所を商圏にしていると、来る依頼も本当に近くなんですよね。
原付で数分と言ったところでしょうか。

今回のお見積りはレンジフードにグリル、エアコン3台に小型換気扇5つ、
天井埋め込み式エアコン2つという感じ。
初回割引も効かせ、占めて6万という形で出しました。
まだお見積りのみということでしたが、
作業の日取りも少しお話させていただき、
ほとんど本決まりと言ってもいい状況だと思います。

やはりこの時期はエアコンなんだなと、しみじみ実感させられます。
あっ。ついでに天井埋め込み式は水洗いが出来ない形だったので、
フィルター掃除と、中のホコリ取り、除菌という事でお話しました。

なぜうちに頼んだかというと、
やっぱり「ご近所」の力に負うものが大きいようですね。
というか、現時点でそれしか売りが無いのも問題なんですけど…。

そんなこんなで、今月も頑張りましょう。
それでは~


こんな事を歌ってみては?

2006-04-26 01:21:17 | ハウスクリーニング
さて、サービスを充実させる為、ホームページを改良。
「お隣さんに掃除業者が来ているのを知られないよう
こっそりやるプランもあります。」というのを加えました。

ハウスクリーニングが一般的になってきているとは言え、
まだまだ、「他人に掃除を頼んでいる」という意識があり、
周りには知られたくないって所があるらしいです。

そこで、「うちはあえて会社のロゴの入っていない一般車、もしくは
原付でお伺いし、業者のようなつなぎではなく、弊社のきれいな制服で
伺います。」というようなサービスを歌ってみるのはどうかなと思い、
ホームページにそんな感じのものを追加してみました。

ホームページは、気軽にこういうことが出来るからいいですね。

それではっ!

もうそろそろ、しっかりしたHP必要かな…

2006-04-10 10:14:32 | ハウスクリーニング
実を言うと今までHPを用意していませんでした。
いや、実際あることにはあるんですが、
料金だけが書いてあるホントに簡素な物で…。

そんな訳で、しっかりしたHPを作ろうという事で、
ヨドバシでソフトを買ってきました。
最近いろんな方と会う機会が多く、
その度HPの必要性をなんとなく感じざるを得なかったので。
それと、市でやっている商店を集めたポータルサイトがあるんですが、
そこに掲載してもらおうと思いまして、(年3000円)
その時、URLも載せてもらえる欄があるので、
それならHPも持ってた方がいいなって感じです。

ソフトは一般的なホームページビルダー10を。
それにフラッシュやら3Dロゴやら写真素材5万点やらのソフトが付いた
プレミアムパックって言うのを買いました。
友達に大学事務がいるので、友達経由で学割パックで買えたんで、
1万しなかったです。

それと、前々から欲しいと思っていた外付けHDも。
最近PCのHDがいっぱいになっていたのと、
お客様の住所とかのバックアップを取れる保存先が欲しかったのとで、
思い切って買ってしまいました。

それでは、頑張ってHP作りましょう!
ではっ!!

ん~、なんとか上手くいきそうかな?

2006-04-06 23:26:05 | ハウスクリーニング
さて、今朝は近所にあるお掃除屋さんと
お話し合いを持つ機会がありました。
お互い、自分の所ではまかなえないお仕事は譲り合って、
その代わり、紹介料はお互い受け取るようにしようってものです。

お仕事を譲るにも、やっぱりそれなりに自分としても
オススメできるお掃除屋さんに紹介したいですからね。
色々探してはいたんですけど、
やっぱり、技術はもちろんの事、
俺が重視しているのは接客です。
その面でとっても安心できそうな業者さんなんで
メールにて連絡を取り合い今回に至るって感じです。

今回の話し合いで、大筋合意に至ったんで、
あと少しマージンの話で詰めて、お互い契約って感じになれそうです。

今日はこの辺で…

ではっ!

祭出店まとめ

2006-04-03 09:23:37 | ハウスクリーニング

土曜日曜とお祭にイベント出店してました。
目的は、
「ハウスクリーニングの契約を取る事」
「ハウスクリーニングの周知」
「無料見積りの確約を得る事」
「広告がでかでかとシールで貼ってある業務用洗剤を販売する事」
「アロマとの合同イベントの周知」
「地域住民との交流」
「ポスティングスタッフの募集」
と言ったものです。

初日は、アロマ、ドッグアロマの方と一緒のブースで活動しました。
実際にはドッグアロマの体験コーナーはかなりの人気でしたね。
昼から夕方にかけて10匹以上は参加したんじゃないでしょうか。
あえて犬に焦点を絞り込む事により、
逆に参加者が増えるという、逆説的に見えて実は商売とは
そういうものなのかもと、考えさせられる現象でした。
「絞り込み、特化によるメリット」という事です。

合同でイベントを行ったメリットは計り知れません。
しかし、残念ながら、ハウスクリーニングとアロマの関連付けに関しては
今回はあまり上手くいかなかったのかもしれません。
これは今後の課題ですね。

二日目はアロマ、ドッグアロマの方は仕事があったので、
俺のみの参加でした。途中雨が降ってきてしまったんですが、
それまでに用意しておいた洗剤も捌けたし、よかったかな。
洗剤がなくなったら電話を頂ければ今回よりも安くお分けできますって
言ってあるので、今後の繋がりにも期待…。

で、結局の成果として…
無料見積り…0件
契約…0件
洗剤捌き数…10本
ポスティングスタッフ獲得数…5人
シバタハウスクリーニングのご案内数…多数

まぁ、それなりの成果といえるでしょう。
特にポスティングスタッフスタッフが意外に集まったのが
嬉しい誤算ですね。
ここで何故ポスティングスタッフを集めたかというのは
今後のお楽しみという事で…。

ではっ!


ワンルーム無事完了

2006-03-30 10:41:33 | ハウスクリーニング

大体7畳のワンルーム、浴室無しでした。
夜9時半から入って、1時までの清掃で、
深夜料金等全て込みで5万頂きました。

急な引越しだったらしく、この時期、どこの掃除屋に頼んでも
明日とか、そんなすぐには来てくれないし、
場所は遠いから断られてしまうしで、困っていたみたいです。
本当に感謝されて、こちらとしても
「あぁ、この仕事、請けて良かったな~」と思いました。

バイトのときの先輩にはガス代とかバイト代とか車代とか全て込みで
1万5千渡しておきました。
またこんな機会があったらよろしくって意味でちょい多めに…。

それではっ!


なぜか今からワンルーム

2006-03-28 18:06:09 | ハウスクリーニング

イベントの詳細について決定しました。
4月1日に出店イベントやるので、ほんとぎりぎり。
会議室を借りて詳細を話し合い、
その後必要なものを買いに行き、本番って感じです。
その詳細についてはまた後日…。

さて、今仕事の準備してます。
ちょっと、というか、かなり。離れた地域からのご注文です。
ホントにどうやってうちのお店を知ったんだろうか…?

ワンルーム入居前清掃。
あまりに離れていたんで、一度はお断りしたんですけど、
どうしてもって事で引き受けました。
そこまで言われちゃやるっきゃないって感じです。
多分この時期、どこの掃除屋もいっぱいいっぱいなんでしょう。
しっかり仕事して、好印象を持ってもらいたいです。

ダスキンの先輩をたきつけて車を出してもらい、
ついでに手伝ってもらおうっていう魂胆。
もち、給料は出します。今日の夜やらせていただくお話なので、
ちょっと今日は遅くなりそうだ。

では~