goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢なんかに負けないゾ!

不育症で4度の流産を経験しました。
今後の事、いろいろ迷っています・・・

見送り・・・

2009-11-23 | 周期
   真っ白しろすけから早いもので2週間、ご無沙汰しておりました

   私はその間に誕生日を迎え、また1つ年をとってしまいましたー
   気持ちはいつまでも30代のつもりですが現実もしっかり受け止めないと
   いけませんね。
   
   その前にせっかくなので今年の旦那さんからのバースデープレゼントを
   公開しちゃいます

   
   まずは恒例の

   

   実はお誕生日当日の関東地方は真冬並みの寒さの上あいにくの
   雨だったのですが、旦那さんが予約した時間にお花屋さんに行くと
   電気は付いているものの鍵がかかっていて中に入れなく
   寒空の下で30分以上も待ちぼうけ・・・
   ちょうど仕事帰りの私がメールをしたらそんな彼から電話があり
   急きょ私もそのお花屋さんに向かいました。
 
   私がお花屋さんに着いて2、3分経った頃にお花屋さんの車が到着して
   お花屋さんが申し訳なさそうに

      『道が混んでて遅れちゃってすみません 
          花束は出来ていてあとはラッピングだけですから・・・』

   この時誰よりも旦那さんが一番ホッとしたんだろーな。

      『俺、予約した日を間違えたと思ってビックリしたよ
                  でも間違ってなくって良かった』

   って帰りに何度も言ってたから・・・

   そんな彼にとってはちょっぴり苦い思い出の花束です 


   2つ目のプレゼントは
   

   こちらも季節がら何度かもらっています。

   

   そして最後がジャーン       
   

   以前もブログに書いた事がある大好きな浅見帆帆子さんの最新の本と
   なんとサイン会の整理券なんです

   これはたまたま手袋を一緒に買いに行った帰りに本屋さんに寄って
   私は別の本を見ていたときに旦那さんが偶然この広告を発見 
   先着100人だった整理券の99枚目をめでたく手に入れる事が
   できたのでありました 

   サイン会なんて生まれて初めて行くのですが今から今度の日曜日が
   ドキドキです 
   

   今年の誕生日プレゼントは以上です。


   それでは今から本題に・・・
   今日のタイトルの見送りって言うのは、実は今回のタイミングは
   ちょうどこの連休あたりだったのです。
   しかし旦那さんが風邪をひいてしまい今回は見送る事にしました。

   彼は私に気を遣ってタイミングを取ってくれようとしてくれたんですが
   体調が万全でなければ良い結果に結びつかない気がして・・・

   もう時間が無い私達が見送りなんて・・・って思われる方も
   いらっしゃると思いますが私は今回の見送りは後悔してません。
   今日からまた来周期に向けて夫婦の体調を整えていこうと思います。 

   
        
       こちらに参加しております    
           にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
   1日1回のポチッがすごく励みになってます   

真っ白しろすけ・・・

2009-11-10 | 周期
    周期27日   基礎体温36.55度 
  
  昨日の仕事帰りにファスト検査薬を買って帰宅。

  久しぶりのこの緊張感・・・

  しかし、結果は真っ白の陰性反応でした

  でもいろいろ考えても仕方ないですものね・・・
  気持ちを入れ替え今日も仕事に行ってきます 



       こちらに参加しております    
           にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ                                
   1日1回のポチッがすごく励みになってます 

5ヶ月ぶりです・・・

2009-05-25 | 周期
    周期3日目   基礎体温36.18度   

  
  一昨日5ヶ月ぶりに生理が来ました。
  振り返ってみるとこの5ヶ月間はあまりにいろんな事がありすぎました。

  1月18日の妊娠判定薬の陽性反応から始まり、自己注射を開始するための
  名古屋通院、そして初の妊娠3ヶ月突入などなど2月までは嬉しい事ばかりでした。
  
  それが3月に部分胞状奇胎の為流産となってしまい二度の子宮内容除去手術を受け
  半年間子作り禁止まで言い渡され一時は失意のどん底に・・・

  そんな私でしたがその後旦那さんと今回をラストと決めていた子作りを


          「もうひとがんばりしてみよう」 


  と決めてまた新しい気持ちで4月から頑張っています。
  これも旦那さんといつも応援してくださっているみなさんのお陰です

  長かった無排卵周期もようやく終わり昨日あたりから久しぶりに生理らしい
  出血になりこれでHCGの数値共々ホッとひと安心です

  今のストレスモリモリの仕事も6月14日までと最終日が決まりました
  またカウントダウンしながら残り12回、がんばっていこうと思います。 
  
    

           こちらのランキングに参加しております     
                 にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
       皆さんの応援のポチッがすごく励みになっています 

待ちに待った高温期到来!?

2009-05-12 | 周期
   3月23日に2度目の流産の手術をしてからずーっと低温だった基礎体温でしたが
   今朝やっと36.53度が出ましたー 

   他の方から見れば低めかもしれませんが低温期だと36度台前半もしくは35度台
   後半しか出ない私にとってはこの温度は確実に高温期なのです 
   ただし今朝ムシ暑かったので明日もこれ以上の体温が出ればより確実ですね。

   昨日クリニックでは内診もなく、血液を採っただけなので何もわかりません
   先生に基礎体温表は見てもらうのですが、ずーっと低温が続いている事に関して
   先生は

        『流産のストレスで生理不順になってるんじゃないですか?』

   のひと事でアッサリ片付けられてしまいましたー 

   その辺に関しては結構適当な感じですよねぇ 
   私もすぐ妊娠してもよい体だったらすぐにでも不育症専門クリニックに
   通うところなんですが、どっちにしてもあと2ヶ月くらいは
   胞状奇胎の経過観察をしなければならない体なのでとりあえず10日後にわかる
   血液検査の結果と月末に順調に生理が来たら次のステップを考えようと思います。 

   
   今日もコールセンターは電話が鳴りっぱなしで超疲れましたー
   誘惑に負けて今日のお給料がマッサージ代に消えそうになりましたが
   あいにく2箇所あるリフレクソロジーのお店がすぐに予約を取れなかったので
   今日のところはお金を使わずに済み、まぁこれで良かったのでしょうか・・・

   でもやっぱりこのコチコチの肩どうにかしたいなぁ  
   明日の予約入れちゃおうかなぁ・・・



          こちらのランキングに参加しております     
                 にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
       皆さんの応援のポチッがすごく励みになっています 

心配事・・・

2009-04-23 | 周期
   今日で二度目の流産の手術からちょうど1ヶ月が経ちました。
   今朝の体温も相変わらずの低温で実は昨日から下腹部(左の卵巣あたり)が
   たまにチクチク痛むようになりました
   それだけならまだしも、先ほどトイレに行くと出血しているではありませんか 
   体温が低温なので生理じゃないですよね?

   心配なので明日クリニックに行ってきます。
   
   

            こちらのランキングに参加しております     
                   にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
         皆さんの応援のポチッがすごく励みになっています 

新たなスタート

2009-01-04 | 周期
    三が日も終わってしまい遅いご挨拶になってしまいましたが
    新年明けましておめでとうございます
    今年も宜しくお願いします
    
    旦那さんが9連休中なものでなかなかブログの更新がしづらい状況であり
    この連休中は食事作りとあと片付けの繰り返しの日々が続いていて
       (大したものを作っている訳ではないのですが・・・)
    少々ストレスが溜まってきております
        
        亭主元気で留守がいい   が一番かな    
    
    関東地方は気持ちの良い快晴続きの3が日でした
    
    皆さんはどのようなお正月をお過ごしでしたでしょうか?
    
    私は元旦は初詣、そして2日は比較的地元の馴染みのある道を走る
    箱根駅伝のTV中継を食い入るように見ておりましたー 
    
    今大会は何と言っても5区を走った東洋大学の柏原くんでしたっけ 
    1年生ながらあの山登りの大激走そしてあのごぼう抜きには
    いつのまにかすごく応援しちゃっていました      
    あのスピードで箱根の山道をずーっと走れるなんてどういう体の構造に
    なっているんでしょう
    どう見ても体脂肪が私の4分の1くらいしかないもんなぁ
    私はこのお正月でますます体重計に乗る事が
    恐怖になっているっていうのに・・・   
         
    
    ここからは今周期の経過をお話しします。
    
    昨年末は周期36日目にやっとリセットをすることができ
    年末に急きょ青木先生に診ていただき先生から出していただいた
    2本の排卵検査薬(クリアプラン)をいつから使用するか考えに考えて
    過去のデータを基に周期9日目(12月31日)から使用しました。

    たった2本の検査薬だと結構キツイものがありますよねー。
    初日の結果は陰性
    そして2日目に使用したところくっきり陽性が出ました
    
    それに基づき10日目と11日目に仲良しをして今日あたりズーンって
    体温が上がってくれる事を夢みていたのですが
    周期13日目の基礎体温は36.37度とまだ低温でした
    本日仲良しをするものか考え中であります・・・

    明日からやっと通常の日常生活に戻れるー 
    
    今までよりはブログを更新できると思いますので宜しくお願いします。  


                 にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
              1日1回の応援のポチッが
              すごく励みになっています  

長かったー

2008-12-24 | 周期
      周期2日目  基礎体温36.14度

   ついにリセットしましたー  
   
   リセットがこんなに待ちどおしいなんて通常ならありえないのですが
   AIH後、一瞬は高温になった体温もその後はずーっと低温のまま推移して
   卵胞が卵巣に残っている事が発覚
   プラノバールを10日間飲んでリセット待ちをするものの
   なかなかリセットしないので内心は不安で仕方ありませんでした・・・

   周期36日目にしてのリセットは本当に長かったです 

   明日はいよいよ名古屋です

   出血量によっては内診が出来なくなるのかがちょっと心配ですが
   4ヶ月振りに青木先生に会えると思うだけで何だか幸せな気分の私です
   

   お蔭様で昨日のクリスマスパーティーは超大盛り上がりでしたー   

   一般的には今日クリスマスをする家庭が多いのでしょうか 

   

               メリークリスマス  
    

   
                 にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
              1日1回の応援のポチッが
              すごく励みになっています 
 
     
   

あれれっ!?

2008-12-19 | 周期
     周期32日目 (高温期8日目)  基礎体温36.78度

   そうなんです、今朝の基礎体温、上昇してしまいました 

   まー、物事はそう思い通りにいきませんねー
   でもここでジタバタしても仕方がないので、もう少し様子を見ていきたいと思います。

   今日は旦那さんが忘年会を兼ねた職場の慰安旅行で熱海に1泊してきます。
   食事作らなくっていいし(普段から大したもの作っていませんが・・・)   
   普通なら実家に泊まりに行くところですが
   明日コールセンターのパートがあるので今晩は自宅でのんびりすることにしました。
   
   結婚してから軽く10年以上経ちますが、実はウチで一人で寝るの初めてなんです。
   いい歳してちょっと怖がりの私・・・
   集合住宅の6階なので外部からの進入はありえないんだけど
   子供の頃から小心者なのでちょっとした音とかでも気になっちゃうんです 

   そーだ、今晩メイラックス飲んじゃおーっと 
    

    
                にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ     
              こちらに参加しています 
           ポチッとしていただけると嬉しいです  

そろそろリセット?

2008-12-18 | 周期
      周期31日目(高温期7日目) 基礎体温36.53度


   昨日でプラノバールが終わりました。
   昨日から基礎体温は下がりはじめ、今朝の体温は高温層ギリギリです。
   やっとリセットが見えてきました 
   
   それにしても今周期は長かった~  
   普段の周期が25日前後の私にとって、周期31日って妊娠以来の事ですからね   
   あとは週末までに完全にリセットしてくれれば、来週後半の青木クリニックでの受診が
   診てもらうのに最高のタイミングになるのですが・・・

   でも心配事もあります 
   薬でリセットさせた次の周期にタイミングで妊娠するのかなぁ?
   この辺も来週じっくり青木先生に聞いてこなくっちゃ 

   とにもかくにもまずは体調を整えるのが一番ですね。
   今日はこれからスポンサー付きのランチに出かけてきます 
   
   ランチでもかなりお値段の張るお店でして
   初めて行くので今からドキドキワクワクしています 
   写真撮れたらとってきますね。

   それでは行ってきま~す  
  
             
                にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ     
              こちらに参加しています 
           ポチッとしていただけると嬉しいです 
        

またよろしくお願いします

2008-12-15 | 周期
    最初に設けた子作り期限を過ぎましたが
    もう少しだけ赤ちゃんの為にがんばる事にしました。

    先先週末はかなり感情的になってしまい
    ブログ村の不育症のカテゴリーから退会しましたが
    またこちらに参加する事にしましたのでよろしくお願いします


        
      周期28日目 (高温期4日目) 基礎体温36.75度  

    お蔭様で高温期に入ってから4日が経ちました。

    先週の金曜日に青木クリニックに電話をして今の状況をたぶん助産師さんと
    思われる方にお話ししたところ、不妊クリニックからのプラノバールの処方と
    薬を飲み出してからの今の私の状態には  『特に問題ない』  と
    おっしゃっていただいたのでそのひと言でかなり救われました。

    薬も残りはあと3日分 
    来週は青木先生に診てもらえることになり、これでやっと先に進むメドが経ちました。

    今後は初心に戻って自然妊娠に向けてがんばる事に決めました

    年齢の壁もあって厳しいかもしれませんが、信頼できる先生から
    パワーをいっぱいいっぱいもらって、残りの日々を悔いの無いように
    過ごしていきたいと思います。
 
 
    
                   にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ   
             1日1回の皆さんの応援のポチッが
             すごく励みになっています