goo blog サービス終了のお知らせ 

常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

湯の澤鉱泉

2018-05-27 20:01:06 | 里の話
茨城県でたった一つの「日本秘湯を守る会」の湯の澤鉱泉。
ゴールデンウィークに立ち寄り湯。

県道の入り口から深い森のなか。
あれ、この道でいいのかな?とちょっと不安になったころに、
急に明るくなって到着。深い森のなかの一軒宿。

と思ったら宿の前の深い谷の向こうはゴルフ場。
でも不思議と興ざめのかんじはなく、
雑木林とゴルフの芝の新緑が明るくてきれい。
お風呂は、ひとりじめ。いいお湯。疲れが吹き飛びます。

岩風呂とひのき風呂があって、本日はひのき風呂が女湯。
このヒノキぶろの浴槽の床の半分はタイル張り。
あの、東日本大震災までは総ヒノキ風呂だったんだけど、
壊れてしまって、お宿の人が手作業でここまで直したそうです。
ここも大きな被害があったのだ、あの時はみんな大変だった。
私もちょっと思い出してしまった。
こうやってお湯を楽しめるのもお宿の方々のおかげ。

食堂で山盛りの山菜の天ぷらをいただきました。
近くの山で取ってきたそうです。
ゆっくりのんびりできる山のお宿でした。
今度は泊まってみたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークアルカディアでバーベキュー

2017-11-26 20:11:44 | 里の話
先週、山方地域のパークアルカディアのケビン村で、バーベキューしました。
(今日はパークアルカディア祭りでした)
ちょうど紅葉も鮮やかで、寒い日でしたが日向は暖かく、
過ごしやすい秋の一日でした。


パークアルカディアにはケビン村、プラネタリウム、レストラン、森林学習館など、
楽しい施設が充実。
今回はケビンを使わせてもらいましたが、ベッドもキッチンも
設備は整っているし清潔感があってとても快適でした。
ご一緒した皆さんも、「常陸大宮にこんないいところがあったなんて」と
感心していました。そうなんです、ふふふ。


バーベキューは「森の料理人」指揮のもと、
とれたての野菜たっぷりのダッチオーブンを使った煮込みやスープがメイン。
炭火でちょっとあぶったパンでいただきました。
バーベキューといえば鉄板でじゅうじゅうという私のイメージは、
あまりにも貧相でした。
炭火の遠赤外線とダッチオーブンのパワーなのか?
それとも新鮮なお野菜のチカラなのか?いやどっちもだ!


デザートは季節のフルーツ、柿と林檎とマシュマロがのっかったトルティーヤ。


アウトドア料理って奥が深いのね・・・・。
今回、誘ってくださった皆さんに感謝です。
常陸大宮での美味しくて楽しい秋の一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終わって

2017-11-12 20:20:32 | 里の話
このところ忙しくて、久しぶりに外に出てみれば、
稲刈りはすっかり終わって、
なんとなく清々としている感じの田んぼ。
整列しているわらぼっちが、ちょっとかわいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り最高潮!

2017-09-10 21:32:04 | 里の話
今日はいい天気。
常陸大宮市は稲刈り最高潮!
どこの田んぼでもコンバインが忙しく働いてます。
道路を行きかうコンバインを載せたトラック。
秋の日差しに輝く稲穂。
なんだか市内の空気がきらきらしているような気がする。


最近増えてきた黄金色の稲穂と真っ白なそばの花のモザイク。


今年は雨が多いから、次の雨までに刈り取らなきゃ、大忙し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく晴れた

2017-08-30 13:19:10 | 里の話
たまの晴れ間の日差しに収穫まじかの稲穂が嬉しそう。
今年は晴天が少なくて、お米の収穫がちょっと心配です。

二、三十年前、ひどい天候不良で大凶作になって、
タイからお米が緊急輸入されたことがありました。
タイのお米は日本のお米と全然違って途方に暮れていたら、
海外協力隊でアジアに行った経験のある友人が、
向こうのピラフやカレーを作ってくれて、それがとんでもなく美味しかった。
一方、実家が農家という友人がお米を分けてくれて、
久々に食べた日本のお米がやっぱり美味しくて。
友人たちと日本のアジアの稲作文化とは、とか、外国との関係と食料自給とは、
なんて夜なべで語り合ったことを思い出します。

新米が楽しみな季節になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする