goo blog サービス終了のお知らせ 

チビと嵐との毎日

うちのチビたちと大好きな嵐のことを中心に書いていきます。
たくさんのコメントお待ちしています♪

おひなさま

2012-02-16 17:18:56 | 赤ちゃんとの生活
先日の大安の日に飾りました。

幅約50高さ約20奥行き約30の収納飾りです。

ケースのにしなくて良かった~。
こちらのほうが断然豪華だしキレイです♪

眺めてはウットリしている毎日です(´∀`)

ひな人形買いました

2012-02-13 23:36:45 | 赤ちゃんとの生活
昨日、人形専門店に行き、ついにひな人形を購入してまいりました

私自身、自分のひな人形を持っていなくって、
また、ひな人形を持つことに憧れも抱いてなかったので、
正直ひな人形はいらないかな…と思っていたのですが、
でもやっぱりちょっとしたものくらいは持たせてあげたいなと思い…

本当は、飾る場所もないので、コンパクトなケース入りのものにしようと思っていたんですね。
まぁ…予算も3、4万円程度の、本当にお安いもので。

最初はショッピングセンターなどに特設コーナーに置かれているものをちょっと見る程度だったんですが、
でもどうせ買うならちゃんとしたものを、ちゃんとしたところで(もちろんショッピングセンターのもちゃんとしてますが)ということで、
家から車で1時間半くらいのところにある専門店に行くことにしたんです。

初めは、「やっぱり買うなら○月のところのだよね~~」なんて言っていたのが、
実際お店で見てみると、別にそのメーカーのところのものじゃなくても立派なものがたくさんあるし、
逆に、有名店のものだとそのネームバリューだけで金額がはってしまうので、
そういうのを抜きにして、いろいろと吟味した結果…


親王飾りといって、お内裏さまとお雛様だけのもので、
台のなかにそれらを収納できる「収納タイプ」というものにしました。

金額は6万弱です。
現品限りのものだったので、かなりお安くしてもらいました。


ケース入りのをずっと考えていたので、それと比べるとやっぱり出来が全然違いますね。
着物の柄や、あとは後ろの屏風も印刷じゃなくて刺繍になっていたりするので、
多少場所をとってしまうけど、いいものが買えたと大満足です

早速飾りたいけど、どうやら大安に飾るといいらしいし、
大安って明日なので、ま、明日でいいや、って感じです。

子どものためというより、自分の自己満足のために買ったようなもんです。
やっぱりいいなぁ~~ひな人形…なんて



飾ったらまた画像載せたいと思います。

お誕生日です

2012-02-10 17:07:21 | 赤ちゃんとの生活
無事1才になりました!

1年早かったです。
世の中ではいろいろなことがあったけど、我が家では無事に1年経ったなあという感じです。

画像載せるのも、今回で最後になりそうだなあ…やっぱりいろいろあるし。

何はともあれ、今日はケーキでお祝いします。当の本人は食べられないけどね

予防接種

2012-02-07 18:08:01 | 赤ちゃんとの生活
今日はポリオの予防接種を受けてきました。

今、ポリオって、不活化ワクチンも出てきていて、生だとまれに麻痺が出たりするから不活化にする人が増えてるんですよね。
上のお兄ちゃんのときはそんな選択もなくて、普通に生ワクチン投与だったんですけどね…

うちも少し悩みましたが、(なにせ何百万人に1人とはいえ、絶対うちの子にないとはいえないので)今日市で行っている生ワクチンの集団接種を受けてきました。

とりあえず…受けて数時間経った今、何の異常もありません。
大丈夫そうかなー?

さて。
そんなうちのお嬢さん。

しあさってには1才の誕生日を迎えます。

いやぁ~、早い!
もう1年か。
2人目は早いですなあ。

いまだに6ヶ月児くらいの体重しかありませんが…
とりあえずは大病もせず、1年よく頑張ってくれました。
記念の写真は撮りに行く予定です。

検診に行きました

2012-01-26 00:13:18 | 赤ちゃんとの生活
先日、チビ姫の検診に行きました。

市からもらった検診の無料券は、9~11ヶ月のがまだあったので、
1歳になっちゃったら使えないし、1歳検診みたいな感じで受けてくるか、と思って急いで行きました

11ヶ月14日での検診。

当然、先生を見るなり大泣きするうちのチビ
もう号泣ですねぇ
連れて行くときはいつも予防接種なので、赤ちゃんなりにもそのイメージがしっかり刻みこまれてるんでしょうね…

でも、泣いちゃって、きちんとした検査とかできないんですよねぇ。
これは上のチビのときもそうでした
本当はもっときちんと丁寧にやってくれるんだろうけど、
泣いてるし、そこの先生自体がササッと終わらせちゃう感じなので、
ええっそれだけっすかって感じなんですよねぇ。
いい先生なんだけど…

で、体重&身長ですが、
どちらも小さめ
体重なんて、6800gちょいしかなかったです…

おかしいな…ショッピングセンターとかのベビールームとかで測ったときは7300gくらいあったんだけどなぁ…

とりあえず、運動能力とかは問題ないので、まぁちょっと小柄ちゃんだね、くらいで終わりましたが、
これからは離乳食、もうちょっと増やしていこうと思っております。
別に食べてくれないとかではないので…

頑張りま~~す