goo blog サービス終了のお知らせ 

本・旅行・映画・・・感動情報発信

お薦めの本や、旅行・映画等楽しかった事などなど情報発信していきます。

ビームライフル大会参加

2006-10-01 22:46:25 | 射撃

今日は「目黒区ライフル射撃協会」主催で、ビームライフル射撃大会があった。
暫く練習からも遠ざかっていたので、参加したくなかったのだが、一番手前に写っている
友人に強く押されて参加する事にした。

写真のように立って射撃するのは上級で、私はいすに座ってテーブルにひじをついて
撃つ「テーブル射撃」に参加した。
結果は・・・惨憺たるもので、400発撃って331点。10発×4回というカウントを想定し、
1回100点満点(10点が中心を撃ち抜く)なので、80点平均で、総合320点。
最低ラインをそこにおいたら、ほとんどそれに近い点数になってしまった。

ちなみに、国体選手なら、400点か399点という争いになるようだ。(すごい!!)
本日の大会では、1位:389点、2位:388点・・・だった。
ちなみに、友人は2位。私はビリだった
写真では判りにくいが、男性と女性は半々の参加で、特に体力勝負ではないので、
メンタル面の強さが物を言う。
その証拠に、立つ射撃では女性が1位だった。

やはり、練習しなければ!!

ビームライフル

2005-07-03 20:02:27 | 射撃
今日は目黒区の体育館に、ビームライフルの講習を受けに行ってきました。
ビームライフルは国体競技にもなっています。
ライフルは本物と同じ仕様で作られており、重さも約5キロあるらしく、かなり重いです。
弾の変わりにビームが出て、的はそれを感知し得点が出ます。

今日は始めての講習を受け、練習ではまずまずの得点が出ました。
0~10点の得点です。もちろん中央が10点です。10発撃って、満点が100点です。
練習では89点で、2級の位置。90点から1級です。
最後に記録会という得点による級認定証が貰える勝負があり、1級を狙うつもりでしたが・・・。
結果は75点で3級。トホホ。

本番に弱かったのでしょう。しかし、くやしい。
これからは本腰入れて練習していこうと誓った1日でした。

ちなみに、1位は95点で、なんと小学生の男の子です!
1級、2級、3級と全てに女性がラインキングされていますし、要は老若男女を問わない
スポーツという事ですね。

秋には絶対に1級をゲットします