goo blog サービス終了のお知らせ 

富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

やっと晴れた…。

2009-03-05 08:59:49 | Weblog
今朝は雲がほとんど無くなっていて良い天気になった。
久しぶりのような感覚だ。でも予報ではまた明日は雨だそうです。
寒い時期の雨は梅雨時期と違って寒さをしーんと体感させるね。
ちょっと鼻かぜぎみ。仕事も余計な手間かかるし…。

今朝の富士山


 富士山検定
  模擬問題(文化・生活編)

  第7問 葛飾北斎の『富嶽三十六景』のうち『赤富士』と呼ばれるのは?

    ①凱風快晴 ②山下白雨 ③神奈川沖浪裏 ④尾州不二見原






   ……………………………………………………………………………………


    正解 ①の凱風快晴
       富嶽三十六景『凱風快晴』
       通称「赤富士」と呼ばれ、古今東西のあらゆる風景画と比較しても、
       とくに傑作と呼び声の高い作品。
       凱風とは初夏に吹くやわらかい南風のことであり、さわやかな風に
       吹かれる快晴の富士が描かれている。
       富士山の背景にいわし雲のような雲が描かれており、快晴ではない
       という説もあるが、まとわりついていた雲霞が凱風によって吹き払
       われた瞬間が「快晴」ということだろうと解釈されている。
       絵の中に写生した場所は明記されておらず、北斎の心の中の富士を
       描ききった作品とされる。

       「凱風快晴」葛飾北斎 東京国立博物館所蔵

     
 〔富士山検定公式テキスト〕富士山検定協会著から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする