不定期人生作業日報(仮)

ある時は医薬品卸商(正確には物流子会社)社員、ある時は通信制大学生、そしてある時は中途半端ヲタな、筆者の備忘録です。

【加筆しました】TVアニメ「メガネブ!」舞台検証第2回・ED編

2013年10月20日 23時01分49秒 | TVアニメ「メガネブ!」関連
※この記事には実際の風景との比較研究のため、TVアニメ「メガネブ!」
( メガネブ!プロジェクト)の画像を一部引用しております。



先月の先行試写会でも、OPよりもあざとくもとい多く鯖江市の風景が登場したEDの方が、
参加者の反応がとてもよかったのですが、実写ということもあり最初は調査に出るか迷いました。
その上実は2週間前に普段取材用に使っているデジカメを落としてしまい、メーカーに修理に出しておりました。
ですがOPの背景を取材して、丁寧にくまなく鯖江市をロケハンされてらっしゃることを知り、
その足跡を手繰り寄せればという意欲と、デジカメが一昨日直って戻ってきましたので、
先週一度駆け回ってうまく撮影できなかったところを撮り直したうえで、記事にしました。




鯖江市の中央にそびえる西山公園の山頂展望台から南東部の中心市街やその先のサンドーム福井
狙ったカットですが、もうちょっと低い標高からの方が正しかったのでしょうか?




同じく西山公園の国道417号線をはさんで東側の、嚮陽庭園の山裾に沿って走る福井鉄道の線路を、
市道の跨道橋から撮影したカットになります。





アプローチですが、国道東側の駐車場から公園敷地を左に見て歩き、
跨道橋との分岐で右に折れれば、件の撮影スポットに辿り着くことができます。






嚮陽庭園と福井鉄道をはさんで北東側に建つ、長泉寺町の白山神社の鳥居を、
JR鯖江駅前を南北に走る市道を、北に行った路上から撮影したカットです。



西山公園の麓から頂上の展望台に向かう道は「祈りの道」と呼ばれ、県内外から製作者を募って
自由な発想で彫られた石像や句碑が鎮座しています。
その途中で見つかるカットです。


2話の回想でちょっとだけ登場する、このメガネを掛けたような石像の製作者さんは、
アイテックグループ」、そう福井県眼鏡協会会長さんの会社であります。










西山公園の動物園南隣に近年造成された、結びの広場といういわゆる彼氏さん彼女さん向けのスポットです。









眼鏡会館と東を南北に走る北陸自動車道の間を流れる、穴田川にかかる枇杷橋です。
鯖江市観光協会のHPでも、メガネにまつわる風景のひとつとして紹介されてます。





OPに登場した福鉄西鯖江駅の2駅隣り、水落駅北側の踏切を撮影したカットになります。



鯖江市旧市街の中央商店街のアーケードにかかる垂れ幕?です。




JRや高速を始め鯖江にこられた方にはとても印象深い、めがねの巨大看板です。
ですがこちらの山の住所は福井市になるのです。
夜はネオンにもなったりするそうですが、EDのようなベストショットを狙うには、
後述する浅水川の石切橋から下流(北方向)に300mほど進んだ小さな橋の袂辺りから撮影できます。




鯖江市役所本庁舎及び鯖江丹生消防組合への入口に立つ標識?です。



鯖江市と越前市の市境にあるサンドーム福井のドーム本体です。
因みに確か、本体は鯖江市に、管理棟が越前市武生に建ってるので、住所は越前市となってたはずです。




JR鯖江駅舎を駅前駐車場敷地内から狙ったカットです。






鯖江市と福井市の北東の市境を形つくる、浅水川を跨ぐ県道の橋、石切橋の高欄親柱です。
メガネともうひとつの2大地場産業漆器をかたどった親柱もあります。



西山公園南西に造成されたピクニック広場の隅にある、レッサーパンダの像です。




西山公園結びの広場のクローバーの影です。晴天の午後まだ太陽が高い時間帯でないと、
きれいに影が出てくれないと思います。





眼鏡会館内のメガネミュージアムのロビーの真上に大きく吊るされた、オブジェをアップで撮影したカットです。








昨日(19日)からロビー右手のEV前のスペースにて「メガネブ!」PRコーナーを特設しております。
先行試写会でも一緒に記念撮影するファンの人気だった等身大パネルや、東京のイベントでのヒット祈願絵馬、
東京での上映会でキャストが着た部員に扮した際の衣装や、福井県眼鏡協会が提供した部員5人のキャラモデルのフレーム、
アフレコ台本や各アニメ誌の特集記事、そしてキャラや背景の設定原画等が展示されています。

PRコーナーとは別の場所ですが、1F奥の直営店前東京での製作発表会の際、
赤羽根さんと山本蒼美監督?が鯖江モデルのフレームに触れて下さった時の写真が貼られてました。






西山公園山頂の展望台傍にある、「愛の鐘」と呼ばれるスピーカーです。
正午などの決められた時刻に、お隣越前町が主要産地であるマリンバの演奏による曲が流されます。



EDに使われたそのものではありませんが、同型の設備が眼鏡会館3Fのめがね博物館にありましたので撮影しました。
メガネフレームの製造工程で使われる工作設備の一つだと思いますが、
具体的には分かりません(よろしければどなたかご教授下さいませ。)





実はこちらは鯖江市ではなく越前市にある福鉄の鉄橋です(笑)。
サンドーム北側を東西に貫く県道を西に進みJR線を跨ぎ日野川を越えて(この時に鯖江市を出ます)、
県道は南に曲りますが反対に北に折れる細い道を進むとたどり着きます。
ちょうど福井高専の南側に広がる田畑等の中にあります。



三度登場(笑)、西山公園結びの広場のクローバーを接写したカットです。
EDに映っている「メガネブ!」のポスター?はロケハン当日スタッフが手に持ったものか、あるいは合成でしょうか?




JR鯖江駅前の「めがね産地さばえ」と書かれたオブジェを撮ったカットです。
ただしカメラを構えた位置は歩道じゃなくて路側ですので、もし撮影なさる場合はすぐ横を通る車に十分注意して下さい。



EDのムービーを撮影されたのは、新進気鋭の山本監督を陰で支えてらっしゃる(と勝手に思ってるのですが)、
古参のアニメマニアならご存じな方も多い、わたなべひろし助監督とのことだそうで、
今回の取材でOPの背景を探訪した際浮かんだ確信、少なくとも下準備としてのロケハンは
鯖江市内の結構な広範囲を丁寧になさっていること、が更に補強されました。
まだ本編で登場する背景というのはごくわずかでありますが、これからの展開を期待して視聴してきたいと思います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【加筆更新しました】TVアニ... | トップ | TVアニメ「グラスリップ」PV... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

TVアニメ「メガネブ!」関連」カテゴリの最新記事