不定期人生作業日報(仮)

ある時は医薬品卸商(正確には物流子会社)社員、ある時は通信制大学生、そしてある時は中途半端ヲタな、筆者の備忘録です。

アニメ版「ちはやふる」舞台検証第3回・福井県あわら市編2

2011年12月18日 09時03分44秒 | アニメ版「ちはやふる」関連
今年もいよいよ残り2週間となり地元でも初積雪を観測、こんな天候ですとどうしても探訪の足が鈍りがちですけど、
12月13日に放送された11話(原作ですと3巻16首~4巻18首)にて、
予想通りあわら市の舞台が登場しましたので早速週末土曜お邪魔してきました。
・・・本当に必要十分なアングルのみ、アニメオリジナルの追加背景は無かったのが少し寂しかったのですがw








作中では「勝義書店」(モデルは福井県最大手の書店勝木書店)として新のバイト先だったこちらの店舗、
実際にはJR芦原温泉駅前の元酒屋だった空き店舗を利用して、あわら市商工会が「あわらんてな」というアンテナショップを運営されてます。

訪れた時間帯が芦原温泉の旅館のチェックインの時間帯と重なり、駅そばの駐車スペースが埋まってましたので、
芦原温泉駅との位置関係を把握していただくために、市営駐車場前から撮影したアングルです。
(1時間以内なら無料ですので探訪にも十分利用できます。)

そして店内はこんな感じになってます。


元酒屋なので作中ほどスペースに幅はありません。


「いらっしゃいませ・・・。」
作中では自動ドアでしたが、実際は手で開けるガラス戸です。
たぶん自分を含めて少なくない方が勘違いされるのでしょう、手書きの「手動」の張り紙がよく目立ちますw


「はっっ!」「な、何?」
作中と異なり、向こう側にデスクトップPCが置かれてます。
(こちらのスタッフ専用ですので利用客は使用できません)

アンテナショップですが、あわら市の地域産業は観光特産品を展示・紹介するのがメインで、
実際にお土産とかを購入できるわけではありません。
昨年から解説されてますが、営業時間が9~18時と少し延長された上、
(13~14時は店番のスタッフ休憩のため閉店)
たぶん年末年始を除き無休だと思いますので、近くにお立ち寄りの方は一度お越し願いたいと思います。
ちはやふるファンの皆さんもあいにく舞台メインという方はいらっしゃらないのですが、
遠くは北海道から北陸観光の傍らこちらを訪れる方もおり、これからも来ていただきたいとのことです。
・・・ただ惜しむらくは今年度の運営は来年2月一杯で終了とのことで、
来年度もたぶん継続運営の方向ということですが、放映終了直後で桜の季節でもある4月に
開店してるかどうかが不透明なのが、正直少し残念です。
書き入れ時?になること必至ですのでぜひ来年度当初からの運営をお願いしたいと思います。


定期的に地元金津高校の「おちょきん探検隊」(あわら市のフリーペーパー「おちょきん」の取材スタッフ?)
の皆さんと一緒にスタッフが模様替えをなさっていて、先月末からはクリスマスモードの店内展示です。

来訪者の皆さんの願い事を書いてデコレーションしていただく、メッセージツリーです。
・・・もちろん、アニメ「ちはやふる」の地元福井県での放送実現!と書かせていただきました。


あわらんてなのマスコットキャラクター「あわいる君」がたくさん置かれてました。
実は当日お邪魔した際の店番の方も、このあわいる君を作ってらっしゃったところみたいでした。
・・・末次先生、本編で登場させてもらえないでしょうか?新のTシャツのデザインとかって、それじゃあ千早の変シャツじゃあないかww

地元のお祭り「金津祭り」に関する展示とか、産業に関する展示もある中、、、

ちゃんと「ちはやふる」の展示コーナーも常設されてました。
ちなみにこれらの展示物はあわら市の職員の方が、地元出身の冨澤さん(前末次先生担当)の伝じゃなく
講談社に問い合わせられて頂いたそうです。
よく見ると数日前に発売されたばかりの15巻も置かれているのが分かります。

百人一首の詠者のフィギュアが何体か、ちなみに近江神宮境内の時計博物館には百人全員勢ぞろいのはずです。

「このマンガがすごい!2010」の特集記事です。

連載当初から「ちはやふる」を追っかけてらっしゃる、「URARA」の特集記事です。
掲載されてるイラストは末次先生描きおろしだと思います。

「URARA」といえば先月お邪魔したあわら市観光協会主催の、オンパクの「ちはやふる聖地巡礼」ツアーについて、
先に挙げた記事も書かれたライターさんが10月29日の部に参加して取材される予定のところ、
人数不足で1月12日に変更したため満足した記事ができなかったとの話を、店番の方から聞き及び、
アニメでの登場直後の実施の方が集まるだろうと振り替えてしまった自分のせいとちょっと反省した次第です。
ちなみにツアー自体は遠路お越しいただいた、BUNBUNさん海街さん、そして地元の方の突発参加もあり
8名ほどでの催行となり無事終了しました。
主催者の方には実質案内役としてむしろお節介するほうでしたが、
快く受け入れていただきありがとうございました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメ版「ちはやふる」舞台... | トップ | アニメ版「ちはやふる」舞台... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメ版「ちはやふる」関連」カテゴリの最新記事