goo blog サービス終了のお知らせ 

なつきのモンテ観戦日記ブログ・goo版

2005~2012シーズンまでのモンテディオ山形の観戦日記です。

goo blog 間もなく終了だそうです。

2025-08-06 09:14:18 | 徒然記

 もともとteacupさんのブログを使用していたのですが、閉鎖にともないgoo blogさんに引っ越ししました。しかし、今度がgoo blogさんが終了になるとのことです。

 また、どこかのブログサービスに引っ越しを余儀なくされそうです。ご承知おきください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小論文・ブログ・文章を考えること?

2012-02-26 21:25:00 | 徒然記
 夕方、無事関東から帰宅しました。金曜日、関東に向かう際、福島に出たらほとんど雪がなかったのですが、一転して今日、宇都宮以北はほとんど雪景色でした。まだまだ2月。東北の冬は一変するシーズンなのですね。

 なつきは無事受験は終えたのですが、表情はさえません。小論文のテストで自分の思ったことが書けなかったとのこと・・・。

 実は父も共通一次世代=受験地獄まっただ中の世代です(^^;)。自分も大学受験の二次試験で小論文に挑戦したことを思いだしました・・・・・。

 もう30年も前の話なのでうろ覚えなのですが、文には自分の主張をきちんと入れる、起承転結、あるいは序論本論結論の構成、そして文は短く簡潔、そして誤字脱字は論外など、小論文の基礎を指導していただいたことを記憶ています。

 当時は受験のためのテクニックで、いやだな~、無理だよな~、立て前だよな~なんて当然思って、練習していました・・・・。

 でも、でも、ブログを始めて数年、皆様に少しでも楽しんでもらう記事が書けたらな?なんて思うとき、小論文をがんばった当時のテクニックを思い出すこともあります・・・。特に文章構成は気をつけてます(^^;)。

 受験のための受験勉強かもしれませんが、その後どこでどう役立つかはわかりません。でも、そこで身につけたことは、決して無駄ではないことを受験生諸君やなつきには知ってほしいです(^^;)。

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一泊関東の夜

2012-02-25 21:21:00 | 徒然記
 なつきの受験は夕方には終わったのですが、夜高速道路を運転するのはいやなので、もう一泊して明日帰る予定です。

 昨日は暖かかったのですが、朝起きたら雪が舞っていてびっくりしました。全国ニュースで流れていたのですが、福島、仙台も今シーズン最多の積雪になったようで、受験生は大変だったことでしょう。

 明日は冬型の天気ということで、明日は関東は晴れの予報が出ています。日差しを浴びて雪の残る山形に帰りたいと思います。

 話は変わりますが、今回は車で移動だったのでノートパソコンを持参しました。それでブログを打ってます。今時のシティホテルはネットが繋がるので本当に便利になりました。近場の情報を得るのにも便利です。ありがたいことです。

 えっ?スマートフォンを持ってないのか?そうなんですよ。まだ手が出ないんですよ。iフォンがあったらパソコン持っていかなくていいですよね(^^;)。

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の日本vsマレーシア戦

2012-02-23 22:06:00 | 徒然記
 昨夜はブログを打った後に、ちょうど試合が始まったので見ていました。相変わらず松木安太郎さんの解説はいいですね~(^^;)。時折絶叫が入ったり、強気になったり弱気になったり本当に楽しいです。

 得点が入ったのは、前半の後半と後半の前半という限られた時間だったようにも思います。でも、どのシュートも見事でした。あれだけ得点シーンを見ると満足ですね。

 試合終了とともに寝ました。シリアvsバーレーンは戦はどうなったかと、起きるとすぐにテレビをつけました。

 うちの朝はNHKのニュースですが、7時になったら阿部アナも鈴木アナもまるで出場が決まったかのうような大喜びでびっくりしました。宮沢ミシェルさんが冷静になるようにうながしていたのが印象に残りました(^^;)。

 日本が優位に立ったのは間違いないですが、出場が決まったわけではありません。勝って兜の緒を締めることを忘れずのバーレーン戦にのぞんでほしいと思います。

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛ましい雪の被害

2012-02-06 22:31:00 | 徒然記
 大雪のため、痛ましい事故が県内であいついでいますね。今日は寒さが緩むので、雪崩や屋根の雪の落雪に注意するよう、昨夜から、そして朝から報道がなされていましたが、今日も雪の事故が続きました。

 中には、雪おろし中に雪とともに落下し、埋まってしまった事故も・・・。

 屋根の雪下ろしをする際には、「複数で行うこと」「命づなをつけること」「ヘルメットをかぶる」など、何度もテレビなどで繰り返し報道されています。

 わかってはいるのですが、自分がちょっとした時間を見つけて、雪おろしをしようと考えたときに、それらの準備ができるかというと、そうでもありません。結果、若いつもりで、なんの装備もなく一人で屋根に上がって雪おろしを始めてしまうでしょう。

 でもそれが大きな落とし穴なんですよね・・・・・。でも、「命づな」や「ヘルメット」の準備はなかなかできません・・・。

 とにかく無理をせず、気をつけてやるしかありません・・・。皆さんもお気をつけて・・・。

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の影響・我が家の場合

2012-02-02 21:48:00 | 徒然記
 すごい雪でしたね。我が家でも影響がありました。皆さんにお知らせすることではないかもしれませんが、本ブログは私の日記も兼ねているので、一応記しておきます(^^;)。

 早いもので、大学受験生になってしまったなつき。関東方面の大学受験のため、夕方の新幹線で上京する予定でした。娘ということで、父親引率です(^^;)。

 私は普段通り出勤し、夕方1時間ほど有給をいただいて帰宅し、引率するつもりでした。

 職場が自宅より40㎞ほど離れているので、自宅の天気はどうなのかと、仕事の合間をぬって、ネットで自宅付近のアメダスを注視していました。

 そしたら、なんと驚愕の事実。自宅を出た午前7時以降、わずか5時間で積雪が35㎝も増えているではありませんか・・・(@_@)。

 いったいどんな降り方をしたのか?想像できません。

 ネットで、「新幹線運行状況」も逐一確認し、問題が無いことを確かめていました。

 それでも午後になって降雪がおさまりました。安心して帰宅の途につきました。YBCラジオでも特に山形新幹線の運休情報は無し・・・。

 自宅近くになると、積雪のため、さすがに道幅が狭くなっていました。帰宅し、一応JR東日本の新幹線運行状況をネットで確認しようと思いました。

 アクセスすると、「山形新幹線運転見合わせ」の情報。ラジオでは何も言っていなかったのに・・・。さっそく最寄り駅に電話して確認したところ、確かに今後終日運休。

 やむなく、今夕の上京はあきらめ、明日、朝一で上京することにしました。

 決断後は、新幹線の指定券の払い戻しや明日の指定券の確保、ホテルのキャンセル等、余計な仕事も発生しました・・・・。

 なつきの受験の年に思わぬ降雪障害。なんでこうなるのかと思いつつも一生の思い出になりそうです(^^;)。

 明日の新幹線、動くことを願ってください<(_ _)>。

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイオニア3勝目!

2012-01-29 17:28:00 | 徒然記
 昨日は東レにストレート負けしたパイオニアでした。今日の相手は6位トヨタ車体。愛知開催ですから、相手ホームでしょうか。

 そしてトヨタ車体はパイオニアの一つ上の6位。6位なら入れ替え戦にまわる必要もなく、プレミアリーグの残留が決まります。そして相手は今まで3勝。パイオニアは2勝。勝てば勝ち数で並ぶことができ、今後にはずみがつきます。

 先ほどVリーグのOHPで調べてみたところ、なんとストレート勝ち!!!!

 順位はどうなったかわかりませんが、勝ち星は追いつきました。なかなか上位に勝てませんでしたが、当面の残留のライバルに勝てたことは大きいでしょう。

 パイオニアは若手が多く、勝つのが一番の薬とか・・・・。ぜひ今日の勝利を自信にしてほしいと思います。がんばれ!レッドウイングス!

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイオニア!ホームでも完敗!

2012-01-21 21:32:00 | 徒然記
 中継を見たわけでもなく、夕方のニュースでちらっと見ただけですが、パイオニア、なかなか勝てませんね。

 ホーム2連戦の初戦の今日もあっさりストレート負け・・・・・。

 今季さらに若返ったパイオニアですが、残念ながら上位チームとわたりあえる力はないようです。シーズンの1/3余りを消化しましたが、二部との入れ替え戦に回る可能性が大きいという現状です。

 さらに入れ替え戦で、果たして勝てるにかというほど心配です(-_-;)。

 YBCラジオ朝の情報ナビ火曜日は、元全日本、パイオニアOBの斎藤 真由美さんですが、先週は「負けぐせをつけるな」「私ならもっと厳しく対応する」等の話をなされていました。

 昨年も入れ替え戦濃厚だったのですが、震災のため入れ替え戦自体が中止になり助かった感もあります。

 明日も試合。なんとか意地を見せてほしいです。がんばれ!パイオニアレッドウイングス!

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ・平清盛の感想

2012-01-09 09:15:00 | 徒然記
 昨夜第一回目が放送されました。事前の情報不足でしたが、源頼朝役(岡田将生さん)が語りなんですね。

 出だしが1185年(「地頭になる人一発合格・頼朝全国に地頭設置」と高校時代に年号暗記しました^^;。)、平家滅亡の報告を鎌倉で受ける頼朝の場面から始まったのはインパクトがありました。

 今回は清盛誕生から少年期まで描かれていました。ドラマでは清盛が白河法皇の子として描かれていました。この件は諸説あるようですが、史実としては確定していないはずですよね。ドラマとしてこのような描き方を演出したのでしょう。

 それから大河初出演、聖子ちゃん(松田聖子)にも注目しました。顔のドアップは無しの演出でと聖子ちゃん側から要望があったと、どこかの記事で読んだような気がしたのですが、十分アップが出ていました(^^;)。

 少年期の清盛の母親役のような雰囲気を見事に演技していたと思います。

 ドラマでは、「武士のぶんざいで」的な表現があり、この時代、武士の身分が低く扱われていたことを意識的に演出しているようでした。きっとそんな時代に清盛が武士の地位を確立する的な展開になるのかなと感じました・・・。


 今回は主役の松山ケンイチさんは、ストーリー上の出番はありませんでしたが、来週あたりから登場しそうなので、楽しみに待ちたいと思います。

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休初日の雑感

2012-01-07 21:08:00 | 徒然記
 仕事始めもそこそこに、また3連休。ありがたいことです(^^;)。

 私どもの辺りは積雪すでに60センチ超、今日の最高気温はやっと0℃を超えた程度です。ほぼ引きこもりの一日でした。雪国の人々が口が重くなるのがわかるような気がします。でも、ガレージの屋根の雪を片付ける等、雪国独特の作業もやりましたよ(^^;)。

 さほど気にもしていないでのすが、高校サッカー、今日準決勝でしたね。羽黒を破った四中工が決勝進出。こう考えると、羽黒が0≠Rで敗れたのもうなづけるし、羽黒がもし四中工に勝っていたら、決勝進出だったのしょうか(^^;)?

 あ~、モンテも天皇杯で京都に勝っていたら決勝進出だったでしょうか(^^;)?

 それから、パイオニアレッドウイングス、今日ようやく今季初勝利をあげました。モンテに引き続き2部降格なんてことはないように、今後の巻き返しを期待したいです!

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする