goo blog サービス終了のお知らせ 

今日という日に心を込めて     

自分に与えられた1日1日に感謝して、まっすぐに、精一杯、体いっぱい、人間らしく生きる洋美のブログ。

大きな壁を越えて

2009-12-31 | 想い。/ I feel... I think.. .I belive...
久々の更新になってしまいましたぁ…。

皆さん寒いですがお元気ですか??

これを書いているのはもう2009年の大晦日。

でも、今年のうちに書いておきたいこと、伝えておきたいことが沢山あるから

今からアップしていきます☆


12月18日

時間ができたので前の会社で一緒に働いていた人のお見舞いに行けました。

10月末に仕事中に左腕にしびれるような違和感を感じ、

そのまま救急搬送され、脳出血をしていたことがわかりました。

一時はICUに入ったものの、幸い発見が早く、今はリハビリ病院に転院し

リハビリを頑張られています。

左に麻痺が残ったと聞いた時、今まで指先を器用に使い美味しいご飯を作ってくれ、

美容師でもあるその人はいつもみんなのシャンプーやマッサージをしてくれ、

それが生きがいでもあったその人がどんなに苦しく、もどかしい思いをしているんだろうかと

考えるだけで辛かったです。

でも、1日4回の懸命なリハビリの結果、長距離を歩くのにはまだ杖があった方が良いようでしたが、

日常のほぼ全てが不自由なさそうでした。

「色んな勉強になるから是非遊びにおいで」と言ってくれて1時間のリハビリも見学させてもらって

本当に勉強になることだらけでした。

リハビリって空間を今まで見たこともなかったし、そこには居間、キッチンから洗濯機、エスカレーターまで、

復帰したら必要な生活の全てが整っていて、

そして何よりすごいなぁって思ったのがスタッフの皆さん。

みんなすごく若いんだけど、相手の人が今何をすることを望んでいるのか、

どの作業が辛いのかきちんと汲み取ってメニューも考えてくれていて、

またみんな明るくて優しくて、声かけも素晴らしくて。

色んな事情から麻痺など大きな壁にぶつかった患者さん。

その時、ここでの過ごし方でこれからの未来は大きく変わる、そんな場所だと思った。

これからに希望をもって、旅立って行ける、そんな環境がここにはあるなって思いました。

本当に大きな勉強をさせていただきました。

リハビリ室のキッチンでお茶を入れてもらった。

働いてる時から美味しいお茶を入れてくれていたけれど

一杯のお茶がこんなにも美味しくて嬉しくてありがたいと思ったことはない。

本当に幸せなお茶の時間でした。

ごちそうさまでした☆



久々に会って、

なんか表情がすごくスッキリしていて、目が澄んでいるなって感じがした。

例えれば小さな子供のように。

今回のことで色んな事を乗り越えて、色んな大切な事に気付いて、

とっても澄んだ表情に感じた。

これが本来の表情なんだろうなぁって思った。

今までは忙し過ぎて、色んな事を背負い過ぎていたんだと思う。

やっぱり、ゆとりって大事だと思う。

これからは無理せず、今まで走ってきた時間をゆっくり取り戻してほしいなと思います。

来年早々には退院できるそうで良かったです。

今度はこちらに帰ってきたら会いましょう☆




最新の画像もっと見る