モレスキンの活用術のDVD観ました。
MOLESKINEはゴッホやピカソやヘミングウェイも愛用したノート。
今は世界中にモレスキンの愛用者がいるんだって。
手帳として、旅行記として、スケッチブックとして、コレクションをコラージュしたりして…
無地でシンプルなこのノートを自分色に変えていく。
自分だけのものにしていく。
そんな喜び、すごくわかる。
デジタルじゃできないこと、出せない味わいみたいなものがそこにはあって。
そしていつも自分と一体のようにそばにいてくれる安心感。
わかるなー。
私は、モレスキンじゃないけど、ほとんどこの愛用者さん達がしているようなことをしてきました。
中学校の時から無印良品のまっさらなノートに色んなことをホントに自由に書きとめてきた。
今は11冊目。
そのノートには等身大の自分が残ってる。
10代のもがいて答えを探している自分、甘酸っぱい恋、誰にも言えなかった想いや、直面した出来事…。
映画の感想も、本の内容を書きとめたのも、思ったことを書いた走り書きも。
まるで教科書の落書きみたい。
でも、そうゆうありのまま、ストレートなものが残ってるっていい。
文字の筆圧も感情によって違うし、時々頭の中で描いた絵も残ってる。
久し振りに昔のノートをめくってみた。

絵も描いてあれば

地図だったり、

旅行の計画だったり、

なんか持ち物一覧も書いてあった(笑)


これはセナが卒園した喜びでお酒を飲みながら描いたんだね(笑)

この時は自分に大丈夫!って何度も言い聞かせたんだと思う(笑)

その時の感情のまま

感じたまま アンテナに引っかかったものをメモしてきた。

筆で書いた自分への誓いみたいな日もあった。

デザインフェスタのブースの配置イメージとかね。


これはセナが小さかった頃、朝から何でかフラダンスを踊って、その姿が可愛かった思い出。(笑)
そうやって色んなことを書きながら、描きながら自分の中の答えを探して見つけて、ちょっとずつ大きくなってきた私の軌道がこのノート。
恥ずかしいけど、これをね、セナに残して、彼が何か悩んだ時にさ、なんかちょっとでも背中が押せたらいいなと思うんだ!
そーゆーことをオカンとしてしたいんだ!

モレスキンファンサイト「モレスキナリー」
←読んで頂きありがとうございます☆ランキング参加中!ただいま15289位/831378ブログ中。目指せ1000位!沢山の人に届け想い☆背中を一押しお願いします♪
MOLESKINEはゴッホやピカソやヘミングウェイも愛用したノート。
今は世界中にモレスキンの愛用者がいるんだって。
手帳として、旅行記として、スケッチブックとして、コレクションをコラージュしたりして…
無地でシンプルなこのノートを自分色に変えていく。
自分だけのものにしていく。
そんな喜び、すごくわかる。
デジタルじゃできないこと、出せない味わいみたいなものがそこにはあって。
そしていつも自分と一体のようにそばにいてくれる安心感。
わかるなー。
私は、モレスキンじゃないけど、ほとんどこの愛用者さん達がしているようなことをしてきました。
中学校の時から無印良品のまっさらなノートに色んなことをホントに自由に書きとめてきた。
今は11冊目。
そのノートには等身大の自分が残ってる。
10代のもがいて答えを探している自分、甘酸っぱい恋、誰にも言えなかった想いや、直面した出来事…。
映画の感想も、本の内容を書きとめたのも、思ったことを書いた走り書きも。
まるで教科書の落書きみたい。
でも、そうゆうありのまま、ストレートなものが残ってるっていい。
文字の筆圧も感情によって違うし、時々頭の中で描いた絵も残ってる。
久し振りに昔のノートをめくってみた。

絵も描いてあれば

地図だったり、

旅行の計画だったり、

なんか持ち物一覧も書いてあった(笑)


これはセナが卒園した喜びでお酒を飲みながら描いたんだね(笑)

この時は自分に大丈夫!って何度も言い聞かせたんだと思う(笑)

その時の感情のまま

感じたまま アンテナに引っかかったものをメモしてきた。

筆で書いた自分への誓いみたいな日もあった。

デザインフェスタのブースの配置イメージとかね。


これはセナが小さかった頃、朝から何でかフラダンスを踊って、その姿が可愛かった思い出。(笑)
そうやって色んなことを書きながら、描きながら自分の中の答えを探して見つけて、ちょっとずつ大きくなってきた私の軌道がこのノート。
恥ずかしいけど、これをね、セナに残して、彼が何か悩んだ時にさ、なんかちょっとでも背中が押せたらいいなと思うんだ!
そーゆーことをオカンとしてしたいんだ!

モレスキンファンサイト「モレスキナリー」
