
久しぶり~
寒くなってくると、久しぶりの鳥が見られるのが嬉しいです 公園の池にもオナガガモがいました これはオナガガモの雌かしら? ヒドリガモにも似てるけど・・・ ...

ジョウビタキ
鳴き声に見上げると、ジョビ子ちゃんが、 それも木の枝の上でじっとしている・・チャンス ...

3年連続の飛来
このところの寒さにちょっと期待して 先日 芝川第一調節池に行ってみました すでに一人、カメラではなく双眼鏡をたてている方が。 野鳥の会の人で、やっぱり もうそろそろかと思って...

初めての・・
初めての猛禽類です(笑) チュウヒだと思っていたのですが、色々調べてみると、ノスリでした 私の真上をゆっくり旋回していました (獲物と間違われたんじゃない?) 羽の前方...

小春日和の調節池
先週の比較的暖かい日に行ってみました オオハクチョウの親子は健在です(笑) こんなに近くに来てくれました お、おおきい! 羽はこんなふうになっているんだぁ~ ...

寒い1日
クリスマス寒波と言われてるほど 寒い中をめげずに行ってみました 今年初のジョウビタキの♂ です ...

コハクチョウも来た~~!
やっとコハクチョウが来たという情報を得て行ってきました ちょっと大きいような気もするけど・・ オオハクチョウとコハクチョウが混じっているようですが 遠くてよくわかりません...

あけましておめでとうございます
遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします 年末29日からの9連休がやっと終わって ホッと一息、待ちに待った自分の時間です(笑) ...

ワサビ
年末に築地で買ってきたワサビ お正月にお刺身といただいて、残りを水につけておいたら 可愛い花が咲きました ...

春一番
春一番が吹いて、私の花粉症もいよいよ本番!(グスン) でも 梅の花を見ると、やっぱり春はいいなぁ~と嬉しくなります ...