
いっせいに・・
この時季、紫陽花に勝るとも劣らない存在感のある花 アガパンサス 2週間前 スタンバイOK! ...

色白美人
雨上がりの庭で・・ 梅雨明けの朝も 涼しそう・・ こんなに色白だったらな...

あれっ?!
これは新しい紫陽花? (まさか!) ほとんど終わりかけた紫陽花(墨田の花火)に 5月に咲いたクレマチス がツルを伸ばして、ちょうど紫陽花の中に ...

オリーブ
オリーブの実がなりました 何年か鉢植えにしていたんだけど ヒョロヒョロと細長くなってきたので 5月頃、地植えしたら 今10個ぐらいなっています オリーブっ...

夏真っ盛り
連日の猛暑にも めげずに なんとか頑張っています(笑) ほとんど日本中ですからねぇ~ 今が盛りのモミジアオイ、夏が似合います ...

久しぶりの山歩き
・・って言うか、久々の更新(笑)です スキークラブの仲間6人で日帰りの山歩きに行ってきました 赤城山塊、長七郎岳です 小沼から登山道入り口へ 小沼に写る黒檜山...

あけましておめでとうございます
遅ればせながらおめでとうございます 今年も細々となんとかブログを続けていきたいと 思いますので、どうぞよろしくお願いいたします ミニ水仙が鮮やかな黄色の花を咲かせてくれま...

初雪
昨日は予報では夕方から雪マーク 7時ごろ車で迎えに行くので、いやだなぁ~と思っていたけど 一日中雨で、ホッとしていた。 9時ごろ、最近ちょっとトイレが近いめいちゃんを連れて ...

アオサギが!
最近また更新できてないので、ネタ探しに見沼自然公園へ行ってみた わざわざ探しに行ったのだから、「アオサギが!」って驚くこともないんだけど ここでアオサギを見たのは初めてです ...

こんな近くで・・
家から車で10分ほどのところに、芝川第一調節池 があります 芝川の洪水対策のために造られているそうですが、 いつ行っても工事中です (1979年着工で30年計画ということ...