
久々の・・
5月に入って初めての更新です 2日~6日までゴールデンウィーク、7日は通常どおり、 8日は病院に行くためお休みで、また3連休 世間で...

狭いながらも・・
もう何度も(耳にタコ?)書いてる わが家の猫の額(猫も気を悪くするくらい)のような狭い庭に ところ構わず植えた花がいっせいに咲き始めた フェンスいっぱいにな...

6月・・
あらら・・アッという間に6月になってしまいました (そんな訳ない!) 雨が多くなって喜んでいるのは、やっぱり紫陽花ですね 10日前、まだ緑色で チラホラ咲き...

あじさい色々
ブログの更新をする時間はなくても、メイのお散歩は必ず一日2回行くので デジカメをポケットに・・ 写真は増えるばかり この季節、今までこんなにあったかと思うくらい...

元気をありがとう
未央柳 (ビヨウヤナギ) 弟切草科という物騒な名前に属するとは思えない 明るく元気な花が咲き乱れる ビヨウヤナギ、弟切草、ヒペリカム・・呼び方が違うだけかと...

待ちに待った・・
去年Uさんのブログで拝見してから、この花が大好きになって 即、探して購入しました そして待ちに待ったアガパンサスが咲きました 去年までは一度も見たことがなかったの...

炎の花
うちにも華やかな赤い花もあるんです 蕾はこんな状態です 花びらが開き始めた 開いた花びらが反り返って・・ 見事に開花しました ...

高幡不動
先日、そろそろ今年最後かと高幡不動尊に紫陽花を見に行ってきました 入ってすぐに五重塔があります ...

元気だね
昨日は今年初めての真夏日を観測したということで・・いやぁ~暑い! でもまだ梅雨が明けたばかりで、暑いのはこれからが本番 暑さに体が慣れてない今、くれぐれも熱中症に...

見つけた!
あるある・・とは聞いていたけど、なかなか見たことがなかったドクダミ じゃなくって八重のドクダミです ちゃんと八重になっているでしょう ...