goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

記録マニア

2015-08-25 05:29:06 | 日記
私は何でも記録することが好きなようだ。

リタイア前までは、主に読んだ本の題名・作者・読後感をPCに記録していた。
これを2004年から年別に管理してきたので、これに基づき作者別の一覧表を作成。更に保管場所を確保するために、気にいった本だけ残し、後はブックオフへ。
これまでに4回大量に処分してきた。
2004年以前は、好きな作家の本だけ記録していた。同じ方法で記録し始めたのが2004年以降。

リタイア後、定期的に記録しているのは「血圧」「小遣い使途実績」「スロージョギングの結果」「パチンコの勝敗」である。

血圧は、投薬を初めて約半年が経過。毎朝測り、記録している。

小遣いはいずれお金の使い方を見直すことが必要になった時に役立てよう、と思って記録している。

そして、スロージョギング。
大阪に居た時のベストの体重が67kg、体脂肪率が16。これは人間ドックでの検査結果。本の数年前のこと。

今年の春、体重が73kg強、体脂肪率が24~25。

これではいけないと思い、これまでの週1回程度から出来るだけ頻度を増やそうと努め、週に2~3回走ったり歩いたりした。
残念がら結果は、ほとんど変わらず。

先々週から1週間毎日走ったり歩いたりしてみたが、これでもほとんど変わらず。

但し、昨日走って(帰ってきて体重を測ったら71kg台。飲んだりしてすぐに元に戻るが、それでも走った直後の体重が71kg台になったのは久し振り。

今後が楽しみである。

ちなみに、1ケ月の累計走行距離はだんだん増えてきて、4月以前は20km前後だったが、5月:57km、6月:31km、7月:51km、8月:これまでに64kmである。

今後の体重の変化が楽しみである。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2015-09-02 18:13:45
ご無沙汰しました。

失礼ながら前半「小遣い・・」その発想とタイトルに笑ってしまいました。なかなか思いつかないのでは・・

記録するのはいい事のように思います。そういう事をしてこなかった私ですけれど、最近^^;その意味が解るようになってきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。