goo blog サービス終了のお知らせ 

続・こんぶろぐ

~徒然日記☆PARTⅡ~

でくのぼう様。

2009-04-08 | BOOK


またまた遅ればせながらですが
『のぼうの城』読みました…

私ものぼう様に魅せられましたよぅ~
かなり面白くてサラサラ~っと読めたわ

それにしても戦国武将とか、三国志に出てくる武将って
ほんとうに男らしく信念があって、個性的で、とっても素敵ですよね

武将(萌´д`)モエェ↑
(笑)

GINGER。

2009-03-23 | BOOK
新しい時代を泳ぎ切っていく大人になった
『女の子』たちへ贈るファッション雑誌
『GINGER』創刊
『時代が変わる。女性誌が変わる。GINGERが変えていく。』

すごい話題だったし、思わず買っちゃいましたが・・・
20代後半~30代前半の女性ターゲットなのに
モデルが山田優チャンとか香里奈チャンって・・
憧れる対象年代とはちょっとずれてる感があるし

イマイチ???

次回以降買うかどうかはかなり厳しいです。

予約本。

2009-01-19 | BOOK
図書館の予約本が全くまわってきません。。。

やっぱり寒くなると皆さま
お家で本を読む機会が増えるのかしらー?
電車の中で読む本が無くなって10分間つまんないわよー

KOBE LIBRARY。

2008-12-18 | BOOK
最近ようやく市立図書館の
オンライン予約サービスを利用し始めた私…

ずっと前からこのサービスの存在は知ってたんだけど
登録に行くのが何となく面倒で…
いやx②、
便利な世の中になりましたね~

…*☆*……………………………………………………………………………

『東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~』
リリー・フランキー


激泣き。・゜゜(ノД`)あ゛~ん
親の存在は本当に大きいモノだと改めて思ったデス。
 それにしてもリリーさん…
 ただのエロ親父と思ってました。。。ごめんなさい~☆

『ナラタージュ』 島本理生

精神的につながってしまう人と出会う、ということは恐ろしく幸福なこと。
しかし人生を狂わせることになるかもしれないという危険と
出会ってしまうことと、ほぼ同じ…。。
チョット気持ち分かるダヨ~
切ないデスヨ~

な~に~。

2008-10-18 | BOOK
最近こういった本が発売されたらしい…
『B型女の取扱説明書』

なんんじゃこりゃーΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

こりゃB型のひろこんぶとしては捨て置けませぬ

ってかB型ほど分かりやすい血液型は無いと思うのだけどねー
なんせ外面良くないし、八方美人でもないし
思ったことがそのまま顔に書いてあると思うんだけど…
ま。
マイペースだからか?飄々としている、とか猫の様だ
…とはよく言われますが

とにかくこの本、ちょっと興味ありですw

女性の品格。

2008-07-09 | BOOK
遅ればせながら…
只今『女性の品格』を読みましたw



内容は…どちらかというと働く女性向き。
まぁ、男女関係無く社会人として当然の心構えを書いてるなーと思いました。
でも品格ある言動って、ナカナカ思ってても出来ない事が多いですよね

私も三十路入りしたし
品格ある大人の女性にならねば☆
日々精進です

夢をかなえるゾウ。

2008-06-09 | BOOK
『蟹工船』でどんより暗~い気分になったので
次はベストセラーの自己啓発本を読んでみることにしました
『夢をかなえるゾウ』著:水野敬也


最初は「どうかな~?」って思ってたのだけど
こりゃー面白い
とっても身近で簡単なコトだけど、大切なコト
生きて行く上で考えておいた方が良い事を教えてくれる本です

何故か関西弁を話す、ゾウの神様ガネーシャも可愛いしw
おススメの1冊

蟹工船。

2008-06-04 | BOOK
近頃、若者の間でプロレタリア文学の代表作
『蟹工船』
が流行っているとか??
小林多喜二…




実家に帰ってから通勤時間も長くなったし
とりあえず読んでみることにしました

うーん。
とにかく悲しい話…
でも現代の労働状況って重なるかなー

ひろこんぶ的にはちと疑問。