goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん珈琲

日々の出来事や思い出、雑感などなどなど…

大荒れのスーパー林道

2012年09月17日 | 林道

でっかい台風16号が沖縄を通過しましたが、中心から離れた徳島でもよく降りました。

大雨の予報のため外に出るのはヨホウ(よそう)と思ってましたが、友人から電話があり
「大雨のスーパー林道に行こう!」とのこと・・・ 一瞬「アホちゃうん?」と思いましたが大雨大好きな2人で出発。

神山町の川又から登ります・・・

普段少量の谷も結構な水量になってます

土須(どす)峠の早雲トンネルに吹き込む風音が凄いこと!

ファガスの森で食事をしたいと思ってましたが、さすがに開いてないだろうと言いつつ・・・

雨も多すぎると困りますが、豪雨は迫力があって好きやなぁ~

この木がそのまま放置ってことは・・・やっぱしファガスは開いてないな!と言ってたのですが

それが開いてたんです~!  画像の2台の車は私たちの後から着た車なんですが、
店の人に「こんな日に次々と客が来るなんて・・・福の神やなぁ~」と言っていただきました。

店の人も嬉しかったのか「鹿の肉」を御馳走してくれるということで・・・ 来てよかったにゃぁ〜(*´∀`*)

これが鹿の肉ですが、処理が上手にできてるので柔らかくて美味かった~  ごちそうさまでした。

ホントは鹿肉カレーが食べたかったのですが、「今日はごはん類が無い」とのことで山菜うどんにしました。
身体が冷えてたので熱いうどんで温まりました!

これから紅葉の季節、スーパー林道に行く時は是非立ち寄ってくださいな!

店主によると、悪天候でも来てくれる人が結構いるので閉まってたらガッカリする・・・
とのことで私は開けるんですとおっしゃってました。
http://www.town.tokushima-naka.lg.jp/docs/2011041400177/

問い合わせは上記URLの木沢役場でなく「月ヶ谷温泉」が連絡先になってました。 0884-65-2116

画像では解りませんが、結構な吹き降りです・・・  
左へ行くと来た道を帰りますが、それではおもしろくないので奥へ行くことに!

 

簡単に考えてたのですが、やはり南斜面は風雨が強いとみえ道が荒れてます。

横流れ〜

斜め流れ〜

縦流れ〜?

ここは石を除けねば通れませんでした。画像はびしょこ(びしょびしょ)になり除けたあとです。
           ※友人が「びしょこ」と言うのは全国共通と言って聞きません・・・私は方言と思いますがね・・・

ん? 何?

Σ(゜Д゜ υ) アリャ 土砂崩れや~ ユンボは積んでないのでUターンする羽目に・・・

もう少しで「林道木屋平木沢線」に出て四季美谷温泉に降りられるのに!

残念ですが自然が相手では仕方がないですねぇ〜
しかし引き返すにしても、1本道・・・いま来た道が崩れてたら笑えませんねぇ〜

気の早い広葉樹は少々紅葉しかかってますな!


台風はとっくに通過してるのに、帰りも雨は降り続き結構なスリルがありました。
ここは道の半分が滝の中・・・

  

木沢から八重地トンネルを越えて上勝町へ・・・

勝浦からは佐那河内へ抜けたのですが、いつもは霧のような水量の「慈眼寺の滝」がスゴイ水量でした。

佐那河内の川も増水・・・

この感じだと、ピークは過ぎて水位が下がってるようです。

結構離れた台風でしたが、湿った空気が流れ込んで四国は大雨になったようです

皆さんのとこは大丈夫でしたか?

それではまた〜 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地球の息吹 | トップ | ここまではがす・・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
@◇@ (K.Sonoda)
2012-09-19 23:11:59
な・・・なんてアクティブな・・・
返信する
車なもので・・・ (hirochi)
2012-09-20 22:27:58
こんにちは!
バイクなら、あの土砂崩れは越えれてましたのに・・・
軽パジェロだったので残念でした( ´▽`)

では、次回の台風が来たらご一緒に(笑)
返信する
我が家の・・・ (K.Sonoda)
2012-09-20 22:38:10
PCにはOEが未導入なので、メールが送れないっ
HPもブログも楽しませてもらってまする
返信する
スゴイ迫力! (ee)
2012-09-24 15:35:39
スリル満点ですけど
大人しく家で待機できない人なんですねぇ
気をつけて下さいね。

バイクで行く時は誘ってくださいねライダー。
返信する
なぬ! (hirochi)
2012-09-24 23:18:18
「家で待機できない人」って( ̄▽ ̄)
君にそのまぁ〜んま返すわ!

ふらっと阿蘇山には行けんわ!

ほな、17号が来てるのでk.sonodaさんと行こうか(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

林道」カテゴリの最新記事