肉じゃが

ファーミング・ドラマーの音楽日記

はたして!

2006年12月16日 | 練習
明けたので昨日の夜になりますが。

クレイドルの17日に向けた本番前、1回きりの練習でした。
先週のレパートリーに加えて、ロックな曲も加わったここ数日。
他の曲をそっちのけでイメージトレーニングしてました。

なんとかイメージを焼き付けた練習日。
バンドで合わせてみると、どうも違うんだなぁ...。

曲の構成が掴みきれていないのはもちろん、どうしても前ノリになってしまい、レイドバックしていない。ジャズドラマーを目指して、前ノリに矯正しつつある状態だった(若干自己弁護)ので仕方ないことではあるんだけど、後ノリで叩いているつもりでもそうなっていないこの事実。まだまだ技量不足だなぁ...。

メンバーの音を聞く余裕が出来たのか、他の曲でも、ボロを自覚...。
本番を楽しむためには、必死で練習しないとね!!
もう一息、頑張るのだ!!!


必死で練習してたので、写真はありません。
あしからず。

わくにこ

2006年12月13日 | 練習
昨日は、わくにこの練習日でした。


またもや久しぶりの参加でした。ここのところ、会議や仕事の都合で行けなかった...。
会議や事務仕事を終えて練習場に着いたのは8時頃。
師走でもあり参加人数は少なめだったけど、おや?新しい顔が数人!
(写真は数回前の練習...参考映像)


いらっしゃいませ~♪
はじめまして、よろしくお願いします♪

みたいな感じで目で挨拶して、そそくさとドラムをセッティング。
今夜は他のドラマー氏が参加できないので私のみ。アセアセ。


バンマスのリードで今月の課題数曲と、ちょっと懐かしい曲を一気に通しました。
楽譜から落ちること数回、なんとかエンディング...。うぅむ。忘れている...。
久しぶりに参加したが、鳴りが良くなっていると感じました。
みんな練習してるんだなぁ。


来週の練習日は、わくにこの忘年会&同窓会です。
音楽好きが集まって、楽しい夜になりそう。
私は?
もちろん打楽器を持参しますよ!


ライブ!

2006年12月10日 | 演奏
9日の夜は、ここ数日練習を重ねて来たバンドのライブ本番でした。

さすが!経験豊富なメンバーの面々は練習とは全く違うハイテンションで、とても良い演奏でした。
私はというと、ポカが数箇所...。
メンバーのフォローで、なんとかクリアしました。
でも、心配していた曲は無事に演奏できたし。
みんな、ありがとう♪

それにしても、Rの演奏は凄かったなぁ!
ドラムくんのスティックが転がる回る!

他の参加バンドも、家族や知人の応援を得て、とても楽しい時間でした。
私も久しぶりに思いっきり叩くことが出来たので、思い残すことはありません。

もとい!
次のライブ(17日)では、ポカを返上すべく頑張るぞ~!

オーバードライブ!

2006年12月07日 | 練習
行ってきました、オーバードライブ。

初めての場所なので、早めに家を出て迷いつつ、メンバーのE氏に電話で確認。
あったあった!
「へー」な外観に驚きつつ、ほのかに醸し出されている雰囲気に期待を込めて、練習時間まで買い物タイム。

時間少し前に行ったら、オーナーのP氏(?)が間もなく到着。
中を見せてもらいました。
『ほーっ!』な内部に驚き、我が家の物置も改造してみたい欲求に駆られました。


練習時間があまりなかったので、メンバーがそろい次第、問題が予想される曲を集中的に練習。
前回より曲の進行は掴めてきましたが、新たな問題も発覚。
演奏の中身も練習モードから本気モードに移行しつつある雰囲気で、気持ちの良い緊張感と冷や汗の練習でした。

本番はバッチリ決めますよ!
9日の夜は、オーバードライブで会いましょう♪!

本業は?

2006年12月04日 | 日常
えっとですね、冬は特にパソコンメンテナンスに走り回ってます。

昨日は友人知人から依頼のあったパソコンをリカバリーしたり、ソフトのダウンロードやインストールのアドバイスをしたり、午後から楽しく過ごしていました。


皆さんはどんなパソコンを使っていますか?
私は、DELLがお気に入りです。
パソコンを稼動するために必要な情報が、インターネットで容易に入手できます。
ネットオークションで入手できる、本体が3千円~程度のもので充分使えます。

写真中央が私のパソコンで、約1年前に5千円強で入手しました。
ペンティアム3の800MHzですが、今なら同じ程度のものが3千円程度で入手できるようですね。インターネットやメール、一般事務程度の内容であれば、コレくらいのスペックで充分使えます。中古でも、事務用のパソコンであれば耐用年数も長いんですよ。
必要があればパーツ交換でスペックアップも容易なので、カタログデータと財布を参照してパーツを漁っています。

ちなみに、両側のパソコンはどちらもペンティアム4で、左はHTの2.8GHz、右はノーマル2.4GHz。コレくらいの能力があれば、テレビ録画やビデオ編集にもストレスなく使えます。友人の依頼でOSの再インストール中です。

黒いパソコンが並んでいるさらに右側にある小さな箱は外付けのハードディスクで、テーブルの上、マウスの横に見えるキーホルダーの束みたいのがメモリースティックです。どちらも既存データの移行に役立つ便利ツールです。


冬のアルバイトにならないかな?

練習!

2006年12月02日 | 練習
昨日は例のバンド「A」と「R」の合同練習日。

2回目の練習なので、曲の進行は大体把握できたかな?
でも、キメのパターンを入れるのを忘れたり結構ポカがあり、リーダーから指摘されました。ゴメンナサイ。

憂歌団やEGO-WRAPPIN’はジャジーな雰囲気を持つものの、やはりロックなのでノリは後ろ気味。もともとがジャズドラマーでない私にとっては非常に叩きやすいドラムなんです。
ただし、やっぱりシャッフルは難しい...。
前回の練習に都合で参加できなかったボーカル嬢との初合わせは、彼女の雰囲気を把握しきれないままに終わりました。

あと2回練習できることになったので、次回は彼女のノリをつかむ事が大切な宿題です。


写真は、もうひとつの「R」の練習。
ドラマーのSくんは、若いけどテクニックも知識も素晴らしい。
私の好きなドラマーの話をしたら、「こうですよね?」って言いながら彼らのシンボリックなパターンを叩いてる。
う~む。私には出来ないことだなぁ。

使っているドラムの話など、練習中にもかかわらずドラム談義に花が咲いてしまった...。

一足早いクリスマスコンサート

2006年11月26日 | ミュージシャン
田野城寿男氏のコンサートに行ってきました。

幕別町の小学校で開かれたコンサートは、田野城氏を中心としたサックスカルテットによる演奏でした。クリスマスにちなんだ曲を中心に選曲されていて、子供たちも大人も楽める内容でした。

コンサートの中盤以降には、誰もが「音の出るもの」を手にバックビートのとり方のレクチャーを受けて、会場中が一体となった演奏を楽しみました。

演奏が終わると、会場の子供たちから花束が送られました。
田野城氏とじゃんけんをして勝った人には豪華プレゼントが送られました。
一足早いクリスマスコンサート、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

いつも一緒に演奏していた田野城さんの演奏を、純粋に観客の立場で聴いたのは初めての経験でしたが、新鮮で新しい発見もありました。

シャッフルといえば

2006年11月22日 | ミュージシャン
シャッフルといえば、日本では「阿波踊り」を連想しますが、3連系のリズムパターンです。
ToToのドラマー、故「ジェフ・ポーカロ」の得意とするリズムでもあります。「リズム&ドラムマガジン」でも、何度も特集記事が組まれています。


有名な楽曲「ロザーナ」や「ホールド・ザ・ライン」では、彼独特のシャッフルパターンを聴くことが出来ます。

こちらの「ロザーナ」は、サイモン・フィリップスがドラマーとして参加しているライブ映像です。映像を見ると判りますが、彼もオープンハンドなドラマーですね。


3連系のリズムパターンは、どれも難しいです...。

スカといえば

2006年11月22日 | ミュージシャン
スカといえば、私が連想するのはこのバンド「東京スカパラダイスオーケストラ」です。
ドラマー業界誌「リズム&ドラムマガジン」でドラマー茂木欣一の記事は目にしていましたが、実際にその演奏を聞いたのは、TVドラマ「美女か野獣」の主題歌「銀河と迷路」が初めてでした。

彼の演奏スタイルは、オープンハンドと言ってハイハットとスネアドラムを叩くリズムで両手が交差しないんですよ。この写真でも確認できますね。でも、スカはバスドラムとスネアドラムが同時に入るパターンが多いので、右側と左側がハッキリ分業できて、ある意味合理的かもしれません。


スカのリズムは単純ですが、その雰囲気を保つのは本当に難しいです...。

ライブ!ライブ!ライブ!

2006年11月21日 | 演奏
先日予告していたライブの日程が決まりました。


日付:12月9日(土) 

場所:オーバードライブにて

時間:8時開場 8時30分開演

料金:1,000円1ドリンク
   あとは食べ飲みした分だけ


オーバードライブというお店は、実はまだ行ったことがありません。
今週末に、初顔合わせ練習があるので、そのときに確認します。


ちなみに、お手伝いするバンドはクレイドルといいます。
このバンドは二つの顔を持っていて、一つ目はハードロックな「R」。
もうひとつは、ジャジーなアダルトの「A」。

私は「A」のサポートをします。
当日は「クレイドルR・A」の他、幾つかの地元バンドが出演して賑やかな夜になりそうです。