mini はじめました 2

miniとの生活日記
 by Savage

埼玉お出かけ 大宮梅まつり

2014-03-22 15:39:34 | mini
2月の終わりから3月初めにかけて、大宮梅まつりが開催されていました。
場所は大宮第2公園

近くなのでちょこっと梅でも見に行きました。
夕方でしたけど・・・



立派な梅の木です。


ピンクの梅もあります。


きれいですよね。


こちらはしだれ梅でしょうか。


お祭り会場辺りの梅園。
思っていたより立派な梅園があってびっくりです。

行った時間が遅かったんで、お祭りは終わっていました。
陶器市とかがあったみたいですよ。


桜もいいですけど、梅もいいですね。


時間が遅かったんで、梅とお月様。


来週ぐらいには桜ですね。
日本には四季があって素晴らしいことをつくづく感じます。

なんて思うのはおっさんになってきたかなぁ



miniのブログがいっぱいです
   ↓↓↓
にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村

千葉ドイツ村 お出かけ2

2014-03-08 15:54:30 | mini
前回の続きです。

大分暗くなってきました。
少し高台になっているところがあり、そこから全体を見渡せます。

点灯するまではどの範囲がイルミネーションの対象かわからなかったんですが
これで全貌が分かりました。


近くに降りて鑑賞です。


近くで見るとすごい数のLEDです。

迫力があります。

ほぼ、日が暮れました。


なかなかきれいです。

光も動きがあり、工夫されています。


こんなトンネルもあります。


そしてここがメインの会場


音楽に合わせて光が動き、シャボン玉も出て

小さなお子さんは大興奮でしたよ


ってな感じでした。

ドイツ村自体はとっても広いんですが、イルミネーションエリアはごく一部で
広さ的に少し物足りなさを感じてしまいました。
・・・仕方ないんでしょうけど・・・

それからやっぱり寒いです。
千葉なんで少し油断していましたが寒いです。


個人的には去年行った「足利フラワーパーク」のイルミネーションのほうが好きです。
イルミネーションの見せ方が実にうまかったと思います。
でも足利はもっと寒いです!!


最後に

ドイツ村のレストランで食べたビーフシチューです。
おいしくいただきました。




miniのブログがいっぱいです
   ↓↓↓
にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村

千葉 ドイツ村 お出かけ

2014-03-01 13:45:01 | mini
1月の話なんですが

ドイツ村に行きました。
イルミネーション目的です。

車でゲートをくぐり

コーンがドイツ風です。
あらゆるところが駐車場になっています。
どこにとめようか迷います。

まだついた時間が速かったので

観覧車に乗りました。

明るいうちはすいていましたが、イルミネーションがはじまると行列ができていました。

観覧車からの景色

とにかく敷地が広いです。


こっちはパターゴルフ場

これもでかいし本格的です。

観覧車で全体は見れましたがそれ以上は・・・
やっぱり夜ですね・・・



なんせ広いです。一面芝生です。
子供たちははしゃいでいます。



日が暮れてきました。

明かりが灯りはじめます。



少しずつですが


感じが出てきました。


イルミネーションの全貌も


明らかになってきました。




暗くなってからは次回に・・・







miniのブログがいっぱいです
   ↓↓↓
にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村