LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

バレーボール2021年8月その2

2021-08-10 | Volleyball

<仮置き>
去年2007/2008シーズン以降のV.LEAGUE V1(Vプレミアリーグ含む)男子登録選手一覧を作成しました。その大学別の一覧に出身高校追加した仮置き。並べ替えたら高校からの逆引きも出来そうです。皆さんはどの高校からV1に進む選手が多いイメージですか?V1に限らず、V2、V3やその他カテゴリーでも良い選手はまだまだいます!どなたかV1.V2.V3まとめた一覧作成して下さらないかなと他力本願。私にはその根性が足りません。
(関東)








(関西)

(中国)

(東海)

(九州)

(その他)

(高校)


<表が読みにく場合には>
ちょこちょこ表が登場する当ブログですが、スマホでご覧頂くと表の字が潰れる・にじんで見えることがあります。その場合には、スマホでも一番下記の「PC版で見る」に切り替えて頂くと、表が見やすくなることがあります。スマホで表を画像上でクリックして「画像を表示」とした場合にも、スマホ版よりPC版で開いた方がなぜかきれいです。もしくはスマホ版で画像表示をした上で「元のサイズで見る」でご覧下さい。
また、PCでご覧頂いている方でも表が読みにくい方は、画像上右クリック「新しいタブで画像を開く」を試して頂くと、読みやすくなることもございますのでよろしければお試し下さい!
※古い昔の表はかなり圧縮をかけているので読みにくいままの可能性も大です💦ここ最近の表は見やすくなるハズ。
<仮置き2>

高校からの逆引き並べ替え。50音順では無いものも一部ありますが、私の分かりやすさ的に。










<写真>
久し振りに2017シーズンの写真を見返して、Vリーグ開幕が楽しみになりました。大学バレーも、無観客でも試合が無事行われると良いですね。











<移籍>
鍋谷選手と渡邊(真)選手がPFUに移籍。正直意外でしたが、どこかでPFUも見たいな。
<雑誌>
本屋さんで「Number東京オリンピック総集編」を購入。男子バレーの話題も少しだけありました。ネット記事も便利だけれども、手軽に見返せるのは私的には紙媒体。場所を取ることだけがネックです。
<Vリーグクイズ>
Vリーグ公式さんのtwitter Vリーグクイズ、「公式戦で好きな会場は?」は気になる!どのチームの選手かにもよるとは思います。
皆さんの好きな会場はどこですか?写真撮影向きな体育館、周辺観光を含めて好きな体育館や交通アクセスの良い体育館など、色々だと思います。ちなみに、周辺観光メインに考えると、私はウカルちゃんアリーナがお気に入り。琵琶湖の景色も良いし他にも観光出来る上、近江牛、近江米、うなぎその他食べ物も美味しいのに京都ほど混まない!ただ、体育館自体は古いので、来季以降は新体育館かも?
写真撮影的には、色々な体育館がお気に入りだったりするので難しい。思い出の体育館となると、友人とご一緒させていただいたとか、懐かしい体育館がたくさんありあります。私は新しい体育館も好きなので色々な体育館に行きたくなりますが、何だかんだで同じような体育館に足を運びがちかもしれません。
<移籍>
関田(誠)選手がポーランドのCuprum Lubinに移籍。
<遠征>
21-22V.LEAGUE開幕まで約2カ月となりました。今日の新型コロナウイルス感染者数が多すぎて、流石にマズイので観戦予定を減らそうと日程表とにらめっこ。とりあえず年内の観戦予定は月イチ位にしてみました。有観客で行われるのかどうなのか、2カ月先のことなど分かりません。遠征の良いところは観光もできるところだと思うので、コロナで外食その他もためらわれるとなると、楽しみ半減。もう少し良い時期に行こうかなと思う気持ちも生まれます。
<観戦>
現地観戦とTV観戦のメリット・デメリットを考える。私はオリンピックでは卓球が面白かったけれども、Tリーグに行こうとは思っていない。Vリーグには行きたいのに、Tリーグに行こうとは思わないのは何故なのか。他スポーツにも言えることで、特定の競技以外に現地観戦しようと思わない理由は何故なのか。勿論色々な競技に行かれる方もいらっしゃるとは思います。
<写真>
9月でもないのに懐かしの写真フォルダを引っ張り出してきました。2014年の写真フォルダを眺めていて、どの写真をブログに載せていたかなと、過去記事を見返そうとしたら天皇杯の簡易メモが無い。負け試合が悔しくて、簡易メモを書かずじまいだったことを、6年半経った今頃思い出す2021年夏。今は悔しいが懐かしいになりました。
2014天皇杯
<旧PC>
久し振りに旧PCを立ち上げて、去年はスライドショー動画で遊んでいたことを思い出しました。冬休みにでもまた遊ぼうかな。
<引退セレモニー>
8/14に福澤選手の引退試合が行われました。ここ2年ほど新型コロナウイルスの影響で黒鷲旗が開催されず、他の選手もファンが直接お別れの挨拶をする機会というものは減りました。代わりに増えたのが、チーム独自の紅白戦&挨拶をオンラインで行うという形だと思います。私は全部のチームの引退セレモニーを見てはおりませんが、ジェイテクト(浅野選手)とWD名古屋(内山選手、高松選手、古賀選手)辺りは見ました。見てみた感想は、引退セレモニーは嬉しいけれども、どこに向けたイベントなのかなということ。パナソニック(福澤選手)はどんなイベントになったでしょうか?アーカイブが残るのはファンにはきっとありがたい。
2014黒鷲旗
<更新予定>
リーグ開幕待ち企画は、昨季と同じV1男子選手一覧への手直しと、SNSフォロワー数推移一覧辺りかな?
<リーグ開幕まであと約2カ月>
リーグ開幕まであと約2カ月を切りましたが、新型コロナウイルスの影響がその頃日本でどうなっているのか全く読めません。散々日程表を見返しては観戦計画を練り直してみたりしているものの、去年のようにHGがリモートマッチになるチームや、会場が変更される試合が出てくる可能性も否定できず、予定が立たな過ぎてお手上げ状態。コロナが落ち着いてリーグが無事開幕することを願いつつ、ひたすら自粛するしかない!?
もし無観客試合になるならなったで自宅からでも楽しめるように、今から何か考えておこうかな。ファン側からすれば、現地観戦しないならしないで、チケット代と交通費や場合によっては宿泊費も浮くし、往復にかかる時間も無くなる。そもそもファンが求める現地観戦の楽しみとは何なのか。私的には、遠征は旅要素もあるのだけれども。
友人が、「推しは推せるときに推せ」と言われていました。バレー選手に限らずですが、スポーツ選手は必ずしも来季があるとは限らない。行ける内はできるだけ現地観戦に行きたいファンの方の気持ちもよく分かります。正直なところ有観客だと、現地観戦に行くか行かないかかなり迷います。それなら、いっそのこと無観客なら悩まなくてよいのにと思う気持ちもあります。ファン心理は難しい。
チーム側からすれば、チケット収入がなくなるのはやはり運営的に厳しいのかな?自前の体育館で行えばそこまで困らなくて済むもの?すでに会場を押さえているので、今からだと無理な話?国民のワクチン接種が進んで新型コロナ感染者数がリーグ終了までに大幅に減る可能性はあるのか、結局何だかんだ感染者数は横ばいで進むのか?チーム側もどのような方針で行くのか、頭の痛い問題だと思います。
<バタバタと>
仕事の夏休みが終了し、連休明け初日はバタバタと。
<外付けHDD>
引き続き2014年の写真フォルダを見ていました。
2014黒鷲旗
<国体>
国体予選が中止となったブロックもある様子。試合を行わずで代表がどの県に決まるのか、そもそも三重国体は行われるのか。そういえば、F1日本GP開催中止も正式に発表されました。どのスポーツも厳しい。
<新型コロナウイルス>
パナソニックの選手やチーム関係者らに新型コロナウイルス陽性者が出たとの発表。これだけ全国的に陽性者が出ていれば、チームの選手や関係者らに陽性者が出るのも仕方が無いのかも。リーグ開幕約2カ月前ですが、今季のリーグをどうするのかをチームが考える上でこのことも影響するかもしれません。
<月刊バレーボール2021年9月号>
「月刊バレーボール2021年9月号」を購入してきました!今月はいつもより発売日が遅い8/18発売でしたが、次回10月号は再び15日発売です。「ハイQランド Vol.22」はデンソー、「ワタシのS6 Vol.28」は高相みな実選手。男女オリンピックの話題やインターハイの話題はカラー。巻頭16Pは東京2020男女写真館と銘打って、やや用紙が厚い?男女日本代表の写真ページあり。
2014
<オリンピックが終了して>
オリンピックが終了して、すっかりV.LEAGUE開幕待ちモードになりましたが、その前にアジア男子選手権大会がありました。私はチケットが取れた日もありますが、リモートマッチになりそうだなと半分諦めモード!?幸い、有料のLIVE配信や録画放送もあるようなので、せめて試合が行われるよう願うばかり。
<チケット>
2021-22V.LEAGUEのチケット発売日が発表されているチームもあり、現地観戦に行けますように。
<新ユニフォーム>
色々なチームが新ユニフォームを発表していますが、日立さんは黄色少な目になりました。PFUのユニの表裏合わせると猫というのがどう見るのか小さな画像で分からず実物が気になる
<野球>
野球の大谷選手が、8勝目&ホームラン40。凄い!
<恒例の>
懐かしの写真が多い割には、私的ひいき3選手が出てこないなと思われた方もいらっしゃるかもしれません。ピンポイントな恒例の強化月間は9月その2からリーグ開幕までの予定。
<ハイキューの日>
8/19はハイキューの日ということで、色々なチームがSNSを投稿されていました。


コメント    この記事についてブログを書く
« 「ハナノヒ」「イクハナプラ... | トップ | バレーボール2021年8月その3 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Volleyball」カテゴリの最新記事