<2020-21V.LEAGUE 女子水戸大会 10月18日現地観戦メモ>
10/18は女子バレーを見にアダストリアみとアリーナまで行ってきました!この水戸大会は日立リヴァーレのホームゲームでしたが、男子V2つくばのホームゲームでもあり、2試合目は男子V2つくばvsきんでんが行われました。しかし、私は1試合目の女子フルセットでお腹一杯となり女子しか見ておりませんので、観戦メモも女子大会についてのみです。前日の10/17が非常に寒い日で10/18も寒いのだろうかと思いましたが、日差しもあり丁度良い秋の気候でした。体育館内も暑くも寒くもないくらい。会場に向かう途中の電車や駅は例年よりも空いていて、Go Toトラベルと世間は散々言っているけれども、人が集まるのはまだ一部地域なのでしょうか?
今月は仕事が火曜日休みなので、そこまで遠い記憶ではありません。基本週の真ん中木曜日休みが好きでしたが、バレーシーズン中は火曜日休みも悪くないかも!?1日3試合はお得だと昔思っていた時期もありましたが、1日1試合観戦だと体力温存や場合によっては観光も出来て良いと思う今日この頃です。皆さんは1日2試合と1日1試合のどちらがお好きですか?今季男子V1は1日1試合の会場が大幅に増えました。女子は1日1試合だと正直集客が厳しい会場があるのかな?
<体育館>
東町運動公園体育館は2019年4月にオープンということで、まだ新しい体育館。昨季にもVリーグ男女が開催されましたが、私がこちらの体育館に行ったのは今回が初。オープン当初からアダストリアがネーミングライツを獲得し、名称は「アダストリアみとアリーナ」となりました。10年契約(2029年3月まで)で年間1050万円というのは、体育館としては比較的高額なネーミングライツ料ではないでしょうか?
今シーズンはチームベンチを新型コロナウイルス対策で2列にとし、ベンチ後方にアップゾーンを配置するのが各会場基本のようで、観客の入るアリーナサイド席は主審側のみの会場が多い模様。チームによりベンチ側アリーナサイド席が設置されている会場もあるようですが、ベンチ側サイド席からベンチまで観客が降りられない分かれているタイプの体育館はOKとかなのか少し不思議。今季の試合は全席指定制となりました。ソーシャルディスタンス確保ということで、各座席前後左右に1席空ける市松模様。応援形式も声を出しての応援、メガホンやスティックバルーンの使用やファンの横断幕掲示禁止等、様々な制限がされています。チケットも1人1枚までが基本で(チームにより多少差はあり)、友人らと一緒に並んでワイワイ盛り上がりつつ観戦するのがお好きな方にはやや物足りないかもしれません。
会場入口は外階段を上った2Fからで、10/18は一般を2列に分けて整列。前日アルコール消毒等入り口が混雑したそうですが、この日はスタッフさんが2人ずつ区切って入場させていたためそれほど混雑せず良かったです。
アダストリアみとアリーナのメインアリーナは69m×46mの3255㎡と若干広め。2Fスタンドは4方向に座席あり。1Fアリーナサイド席は主審側のみ設置され、各座席にドリンクホルダー付きで9列段差あり。1Fアリーナエンド側はパイプ席を並べた段差なしの選手控席と役員控席でした。全席上履き不要なのは荷物が増えず良い!お手洗いはそこまで多くないもののキレイかつあったか便座で流石新しい体育館だなと思いました。写真撮影的には照明がクリーンな白かつ明るく、とても撮りやすかったです。いつもよりもシャッタースピードを少し上げて撮ることができました。私のカメラのレンズ的には若干広めな会場ですが、また機会があれば訪れてみたい体育館です。前後左右が必ず空席なので、例年よりは周りをそこまで気にせず撮れることもあり、今季は写真撮影がお好きな方にはある意味写真撮影向きなシーズンなのかもしれません。
<交通手段>
アダストリアみとアリーナの最寄り駅はJR水戸駅。茨城交通の水戸駅北口バス乗り場5番から乗車し約10分ちょっとの「東原1丁目」下車徒歩4分ほど。駅からバスに乗ってから会場に着くまで15分ほどでした。バス停からも平坦な道なので楽々です。運賃は片道大人240円。Suicaは利用不可でしたのでご注意下さい。ちなみに、体育館で検索すると公式に「大工町三丁目」下車徒歩6分と書かれていますが、水戸駅バス停時刻表のところには「アダストリアみとに行かれる方は東原一丁目で下車」的なことが大きく書かれており謎に思いましたが、「大工町三丁目」の次の停留所が「東原一丁目」で、若干もと来た道を戻ることになるものの、「東原一丁目」下車の方がバス停から歩く距離が短くなるようです。運賃はどちらで降車しても変わりません。私は「東原一丁目」で降りましたが、体育館はどこかスマホで調べようと下車後バスの進行方向の向きで立ち止まっていたら、親切なバスの運転手さんが反対向きだと教えて下さりました。少しだけバスで来た道を歩き、1個目の信号を右折後直進で突き当りに体育館です。体育館が見えるので迷子にならなそう。往復とも運良くスグ来たバスに乗れてスムーズ。帰りは道路には水戸駅行きのバス停はこちらというような紙を掲げた係員さんも立たれていたので、迷子にはならなそうでした。
<日立3(16-25、25-15、21-25、25-20、15-13)2トヨタ車体>
日立さんは初戦に引き続きスタメンセッターに雑賀選手を起用。10/18はこの雑賀選手が印象に残りました。背は高くないものの、ミドルが使えて守備も良い。今後のセッタースタメン争いはどうなるかな?後はハウィ選手のパワフルなスパイクが良く決まっていたので、今後対策されるようになってからも決め続けられるかにも注目です。リベロは小池(杏)選手で固定。サイドは誰をスタメン起用するのか分かりませんが、試合数も多いので色々試すのかな?
トヨタ車体は5セット目接戦でリードする場面もありながらもフルセット負け。荒木(絵)選手のブロック(7本!)やサーブが印象に残りました。1試合見ただけではまだ分かりませんが、この日はボールはつなぐもののスパイク決定率が低く今季やや苦しいかも。各チーム助っ人さんが出場しないチームもある中で、新外国人選手ですがソロカイテ選手はスタメンフル出場。もう少し慣れたら活躍してくれるでしょうか?スタメンセッターは山上選手で途中から山形選手に交代。助っ人セッターさんの出番を今後見られる機会も出てくる?
<ホームゲームイベント>
この水戸大会は日立さんのホームゲームでしたが、特にイベントは無し。日立さんのチームグッズブースの出店があったこと、チームの選手名横断幕、あとはウィンちゃんが踊っていたくらい。チーム後援者向けにはハリセン配布も行われていたようですが、一般のファン的には正直なところホームゲーム感をそこまで感じない大会かも。日立さんももう少し頑張れ。
<グッズや飲食>
(グッズ)
体育館内2Fロビーにて日立さんとつくばのチームグッズやVリーグ公式グッズ販売スペースあり。日立さんは商品を並べるのではなく整理券(?)を並べて商品と交換する方式でした。私はつくばのおかきが少し気になりました。
(飲食)
・SAZA COFFEE
コーヒーの販売など。ドリップパック購入してみればよかったかな。水戸駅駅ビルにも同じお店が入っていました。
・茨城のお土産品販売
干し芋、そば、さつまいもチップス、お弁当、おーいお茶の紙パック販売等。干し芋(540円)×2個購入。駅でもお土産が買えますが、車で来られる方や、駅で時間があるかわからない方には便利かも。
<その他>
新型コロナウイルスの影響で、3月の天皇杯皇后杯をはじめ、5月の黒鷲旗その他色々な大会がこれまで中止されており、私がバレーの現地観戦をしたのは実に8カ月半振り!ここまで久し振りなのはバレー観戦を始めてから初めてのことでした。バレーを現地で見ないのならば見ないなりにのんびり過ごせそうかもと開幕前は思っておりましたが、現地に行けば行ったでやはり楽しく、現地観戦予定を増やせないかと日程表を眺めている単純なファン。現地観戦をしてようやくリーグが開幕した実感が湧きました。
昨季は試合会場に行くと不在を再確認して寂しくなるので、男女とも現地観戦は少なめでした。前回の黒鷲旗から1年半ほど経ち不在のダメージが若干和らいだのか(!?)、ひいき選手がいないとやはり物足りなさはあるものの、バレーボールは面白いスポーツ!現地観戦1日目はそんな感想。
年内は女子、1月は男子、2月は女子、3月は男子多めの予定ですが、予定は未定。その時に見に行きたいものをチケットが取れれば見に行きたい。バレー以外も楽しもうと、観光を念頭に置き会場を選んだ試合もあります。なぜそこなのと、友人にも言われそう(笑)。リーグ開幕を迎えたVリーグが、無事リーグ日程を終了できるように願うばかり。
勝利後の1枚。