<2025年度春季関東大学男子バレーボールリーグ戦 4月12日-13日>
4/12-13はSVリーグにもひかれましたが、関東大学バレーボールリーグ戦を見に小田原アリーナへ。普段は仕事で土曜日には観戦に行けませんが、3月に頼まれて出勤した分のお休みを頂けて土日現地観戦!両日勝ち試合が見られて嬉しかった✨バレーシーズンは土日休みの仕事に憧れます(笑)。
1週間早ければ今年は体育館前の桜もキレイだったろうなと思いつつ会場へ。4/10-11の花散らしの雨で体育館前の桜は散りかけでしたが、4/12はまだほんのりピンク。4/13はあいにくの雨模様で桜はかなり散りました。
両日とも3試合観戦をして体力を削られましたが、勝ち試合が見られてとても楽しめました!やはり大学バレーも面白い!
4/12-13は関東1部男女の試合が同一会場で行われ、開幕週でしたが開会式は無し。4/12の方が観客は多かったかな?
今季はUNIVAS公式Youtubeチャンネルにて動画配信もありしっかりと帳票も出るので、今回も観戦メモではなく2日分をまとめた記録的写真のみ置き場。写真は私がメインに観戦した試合から試合順に各チーム2枚ずつ。試合終了から1週間が経ち、やや遠い記憶になりつつあるためコメントは本当に一言のみ。
Vリーグの1日1試合に慣れると1日3試合は楽しいですが、全部を集中して見る気力・体力が足りない今日この頃💦ただ、遠征が無い分往復の時間がそこまでは掛からず体力温存が出来るのは大学バレーの良いところ。全席上履き不要なのはありがたいですが、今季はお手洗いが一部閉鎖されており結構混み合いました。
<今回の私的注目選手>
4/12:黒澤孝太選手(明治大4年)、葭原逢太選手(東海大2年)、三宅綜大選手(順天堂1年)
4/13:なし(以前にすでに書いたことのある選手でした)
過去の私的注目選手一覧→■
[4月12日]
小田原アリーナは私のカメラの設定が悪いのか、写真撮影的に写真が黄色く色味の悪いのが難点ですが、昨季よりは多少良かったかな?見てきたのはCコート3試合です。
<明治大3(25-19、25-21、24-26、25-21)1法政大>
明治大は初戦勝利おめでとうございます!今季も明治を応援したいところ✨もう4年生なのだなとしみじみしました。
勝ち試合だと楽しそうなので嬉しい。
法政大は高橋(慶)選手の姿もありスタメン出場で驚きました。上級生多めなので昨季とメンバーは大きくは変わらず。
<東海大3(25-19、25-13、25-21)0駒澤大>
東海大はストレート勝ち!葭原(逢)選手も攻守に活躍されていた。葭原(昂)選手がベンチ入りされておらず意外でした。
小澤監督もお元気そうで嬉しいファン。
駒澤大は両OHに1年生の森本(泰)選手・山田(羽)選手が起用されている。今季は少し厳しそうですが。今後の伸びに期待でしょうか。
<順天堂3(25-19、25-19、25-18)0専修大
順天堂は新一年生の三宅選手がスタメンで背は低いものの良い活躍。寺内選手も良かった。武本選手のユニフォームの背番号が気になる!?
専修大の甲斐(優)選手は不在につき、甲斐(優)選手のいるいないで大きくチームは変わりそう。千葉(貫)選手とマサジェディ選手の並びが高い。
[4月13日]
4/12に続いて4/13も小田原アリーナへ。見てきたのはDコートの3試合。
明治大3(25-23、25-19、25-21)1駒澤大
明治大は2連勝おめでとうございます!この日の明治大は色々な選手を起用し、ベンチ入りメンバー全員がコートに立った。今後につながる1勝のハズ!
駒澤大の新ユニはシャツインではないのが大学バレーでは少数派?
順天堂3(26-24、25-15、23-25、25-22)1東京学芸
順天堂は1セット目途中から三宅(綜)選手→早坂(奏)選手に交代。今後の起用方法にも注目ですね。武本選手は強打以外も良かった。
東京学芸は堤選手がサーブで狙われるも打数多目。途中交代で家親選手も盛り上げていた。小用選手もパワフル。
中央大0(25-23、25-23、25-23)3筑波大
中央大はセッターに1年生の中村(悠)選手が起用されている。中央大は有名選手も多いですが、今季強いのかそうでもないのかよく分かりません。
筑波大は牧選手も好調でしたが、MB陣も結構活躍されていた。選手数が少ないので怪我などには気を付けてほしいところ。
<大学バレー>
春季リーグは一体どのチームが強いのか、4試合終了の現時点ではまだイマイチ読めません。
(4/20終了時点)
4勝0敗:早稲田、明治大、順天堂、東海大
2勝2敗:筑波大、中央大、日体大
1勝3敗:法政大、国士館
0勝4敗:東京学芸、専修大、駒澤大
<おまけ>
今季も小澤(翔)監督がお元気そうだと嬉しいファン。敵認定ではない日には応援したい気持ち。
今季は明治大の勝利後集合写真復活が嬉しいです!
残りの試合も楽しみに。