LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

☆第70回黒鷲旗 5月1-4日男子現地観戦メモ

2022-05-09 | Volleyball

<第70回黒鷲旗 5月1-4日男子現地観戦メモ>
5/1から5/4は3年振りに行われた黒鷲旗を見に、丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)まで行って来ました!2021-22Ⅴリーグ女子決勝2日目が両チームより新型コロナウイルス陽性者が出た影響で試合中止となったのは、黒鷲旗開幕のほんの2週間ほど前の話。本当に黒鷲旗で全チームが試合を行い決勝まで無事開催されるのだろうかと心配しておりましたが、男女とも無事全試合が行われホッとしました。来年もどうか無事開催されます様に!
ここ最近はめっきり1日に4試合見る体力・気力・集中力が無い&バレー以外の観光も楽しもうと、5/1-2は男子2試合、5/3は男子1試合、5/4は男子2試合の4日間で7試合観戦。前回大会の3年前はがっつり女子側でしたが、今回は男子側のみです。その時に自分の見たいものを見に行くスタンス。
折角大阪まで行くのなら観光もして来ようと、ものづくり体験×2や美術館鑑賞なども楽しみました!バレー観戦も勿論楽しみだけれども、観光や久し振りの友人にお会いするのがバレーと同じくらい楽しみな遠征(笑)。今回の大阪遠征から帰宅して、旅行は楽しいけれどもやはり自宅が最高・最強という感想。バレー以外の観光その他については別記あり
黒鷲旗はシーズンの締めくくりとなる大会で、試合後に引退選手の胴上げ等が色々なチームでされているのも、黒鷲旗の光景の一つ。黒鷲旗は寂しいお別れがある一方で、普段のVリーグではまだそこまで活躍を見る機会の無い選手等の出場機会も多く、色々と新鮮な大会でもあります。今回は日本代表合宿参加選手らが不在だったこともあり、いつも以上に新鮮なメンバーで試合に臨んだチームが多かった印象です。
Vリーグは1会場1試合のことも増え、私は会場が被らずなかなか会場でお会い出来ない方々も増えましたが、黒鷲旗は多くのチームが集まるので久し振りに色々な方にお会い出来る貴重な機会でした!黒鷲旗以外でも、お会いできた方々にはどうもありがとうございました💛今回お会いできなかった方々も、またの機会がありましたらよろしくお願い致します!
今回は少し長くなりましたが、お時間のある際にでもどうぞ。

<会場>
会場は今年も丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)。2014年に行われた第63回黒鷲旗以降はこちらの体育館で続けて行われています。
体育館のスタンド2Fはぐるっと丸く360度座席があり、色々な方向からコートが見られます。スタンド席の座席はひとり一人の椅子で、お尻も痛くなりにくいのでマル!新型コロナウイルスの影響で、今大会は自由席無しの全席座席指定となりました。グループ戦と準々決勝は4面コート進行でアリーナ席の設定が無くスタンド席のみの販売となり、前5列がスタンドA指定、6列目以降がスタンドB指定。固定席の座席番号は体育館公式HPよりメインアリーナ座席表(別窓が開きます)が確認できます。準決勝は2面コートでアリーナ席が男女サイド側片面と南側エンド、スタンドは場所によりスタンドA~Cに分けられました。詳細は公式HP座席をご覧下さい。
アリーナ席もスタンド席も全席上履き不要なので、荷物が増えずなのは良い。写真撮影的にも体育館内は比較的明るく、そこまで黄色くもならないため、写真の撮りやすい体育館ではないでしょうか。お手洗いも1F・2Fともに数があり、少し並んでも戸数が多いので回転は比較的早目。
体育館内の売店では、パン、ジュースやお菓子等の販売ありましたが、現金もしくはPayPay支払いのみで交通系ICカードなどは不可。正面出入口外では、ドリンク、お弁当、焼きそば、唐揚げ、フランクフルト、お菓子等々の販売もありました。

<交通アクセス>
丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)は大阪メトロ中央線「朝潮橋」駅下車徒歩スグと、非常に交通の便の良い体育館。朝潮橋駅の改札口は2つある様ですが、西改札口を出て右手に進み左側の階段を降りて直進です。駅のコインロッカーは改札を出て左手側スグにありますが、私が5/1に到着した昼頃にはほぼ埋まっている様でした。
<チケットその他>
今年のチケット発売日は平日の4月8日。男女とも日本代表合宿組はほぼ欠場でJTマーヴェラスも不参加。男子側のチケットの方が女子側よりも売れ行きは良かった様ですが、席にこだわらなければ戻りチケットもぼちぼち出た印象。実際会場を見まわしてみても、女子側の空席具合が特に目立ちました。それを見ると女子バレーも面白いのだからもっとお客さんが入ればなぁ…と思うのですが、私も今回はがっつり男子側観戦なので何も言えません。
<公式記録>
今回は5/4の準決勝から公式より各試合の公式記録(準決勝公式記録(別窓が開きます)決勝公式記録(別窓が開きます))が出ました。帳票が出るのはありがたいです。前回(3年前)は準々決勝から帳票が出ましたが、今大会は準決勝・決勝のみの模様。
<毎日新聞社によるLIVE配信・GAORA・V-DIG>
今大会はグループ戦より初めて全試合LIVE配信がされました。この黒鷲旗が引退試合となる選手、もしくはデビュー戦となる選手も多いと思うので、配信があるのはファンにとってもありがたいのではないでしょうか。いつまで毎日新聞社のアーカイブ配信が残るのか分かりませんが、会場だとハラハラしすぎて覚えていないこともあるので(!?)、後から見返せる映像があるというのは私的に嬉しいです。今回私は全てエンド席からの観戦となり、配信では違う角度から同じ試合を見られたのも楽しい。是非来年もLIVE配信がありますように。
ネットでのLIVE配信はありがたいものの、録画できるTV放送は映像もキレイで外せません。GAORAでは今大会決勝のみではなく、準々決勝の一部と準決勝も録画放送される予定でこちらも楽しみ!
(GAORA)
6/13 13:00~16:00 FC東京vsサントリー(準々決勝セレクト)
6/14 13:00~16:00 岡山vsPFU(準々決勝セレクト)
6/15 13:00~16:00 JT広島vs東レ(準々決勝セレクト)
6/16 13:00~16:00 NECvs埼玉上尾(準々決勝セレクト)
6/22 17:30~20:30 ジェイテクトvsパナソニック(男子準決勝1) 
6/22 20:30~23:30 東レvs東海大(女子準決勝1)
6/23 17:30~20:30 サントリーvs東レ(男子準決勝2)
6/23 20:30~23:30 PFUvsNEC(女子準決勝2)
(V-DIG)
5/20、5/27放送のV-DIGでは、優勝チームの司令塔による自身のベストプレーの解説や、今大会で引退する選手の現役最後の勇姿が見られるらしいので、パナソニック&サントリーファンの方は要チェックです!

<開場時間など>
新型コロナウイスルの影響もあり、今大会は開会式・閉会式が行われませんでした。
グループ戦の4/30-5/2までは、開場が9:00からで第1試合は10:00開始の4コート進行×3セットマッチ×4試合。決勝トーナメントの準々決勝は開場が10:00からで第1試合は11:00開始の4コート進行×5セットマッチ×2試合。準決勝は開場が10:00からで第1試合は11:00開始の2コート進行×5セットマッチ×2試合。決勝は開場が10:00で女子は11:00試合開始、男子は14:00試合開始。表彰式は男女合わせて男子試合後に行われたようです。
<グッズその他>
チームにより会場内でグッズ販売がされたチームもいくつかありました。パナソニックと堺の売り場大き目なのは大阪だから?パナソニックはお買い得商品や、堺は引退記念グッズ販売などもされていました。女子は大阪以外のチームのブースもありました。ユニパッチンの機械も1つ設置されていたので1つ記念に作成!公式プログラムは1000円。クロッキーのぬいぐるみ(700円)や他のグッズもいくつか売られていました。
日本代表の下記asicsパネルと2022日本代表男子着用予定ウェアの展示がありました!西田選手のサインボールか何かの当たるキャンペーンもあった様ですが、バタバタしておりよく見ておりません💦


[5/1 グループ戦男子]
5/1は男子Bコートの2-3試合目のみ観戦。私は無理をしない観戦計画という事で、グループ戦2日目の2試合目から現地観戦。そこまでは早起きをしなくて済むので、体力的に助かりました!
<FC東京2(25-22、27-25)0近畿大>
FC東京:1クヴァーレン、12小田嶋、14長友、15エスペホ、11山田(大)、2玉宅 L5谷口(渉)
(途中出場:4山田(要)、13柳町、18武藤(鉄))
近畿大:〇16小磯、4中西、22丸尾(翔)、15江口、11後藤(陸)、21ムヤカバング  L27荒木(琢)
(途中出場:7藤川、9久保田(雄)、13谷口(晴)、25北村)
FC東京はこの日が黒ユニ最終日となりました(リベロ除く)。1セット目近畿大にリードされ追う展開となり、セッターは玉宅選手から山田(要)選手に交代。山田(要)選手ファンの友人がこの日現地観戦されており、今季初めてコートに出ている姿を見られたと言われていたので嬉しかったです!2-0勝利したことで、この日決勝トーナメント進出が決定。栗山(英)選手はベンチアウトで私的に少し残念。
近畿大は1セット目18-14と後半まで4点リードしていたものの逆転でセットを奪われる。2セット目も点差を離されずに終盤まで競り合う展開となるもストレート負け。4/30の配信を見ていて背は低いものの、北村選手が面白いなと思いました!近クラ(9番)ではポジションリベロとありますがサーブも良かった。後藤(陸)選手も盛り上げていました。



<パナソニック2(25-14、25-20)0早稲田>
パナソニック:5渡辺(奏)、22小宮、2深津(英)、8仲本、6白澤、1清水(邦) L16伊賀
(途中出場:3中村(駿)、18牧山)
早稲田:〇11水町、9伊藤(吏)、4重藤、1玲0山田(大)、1岩本、22前田(凌) L12荒尾
(途中出場:3秋間、8佐藤(玲)、20畑)

前日に早稲田がJT広島に勝利しパナソニックは大丈夫かハラハラしておりましたが、1セット目は中盤から点差を広げ比較的安心して見られました。クビアク選手では無く、OHは仲本-渡辺(奏)対角。2セット目は接戦のまま後半に入り、17-16の仲本選手サーブからノータッチエース、清水(邦)スパイク、仲本選手サーブポイント×2で21-16!2-0勝利したことにより、この日決勝トーナメント進出が決定。
早稲田の大塚(達)選手は日本代表合宿のためか、今大会不参加。大塚(達)選手のいる早稲田も見てみたい(4/17春季リーグもリリーフサーバーとしての出場しか見ていない)ところ。大学バレーもまた有観客で試合があります様に!この日はややミスも見られましたが、水町選手はバックアタックやサーブも良い選手なので今後の成長にも期待!前田(凌)選手は1年生ながらスタメン起用されている。




[5/2 グループ戦男子]
5/2は男子Bコートの3-4試合目のみ観戦。
<パナソニック0(19-25、22-25)2JT広島>
パナソニック:20新、5渡辺(奏)、6白澤、4大竹(壱)、9今村(貴)、22小宮 L16伊賀
(途中出場:2深津(英)、3中村(駿)、18牧山)
JT広島:○11坂下(純)、9平井(海)、6エドガー、18山本(将)、1安永、12合田 L10井上(渉)/L15唐川
(途中出場:14熊倉、19陳(建)、20阿部(大))
パナソニックは決勝トーナメント進出がすでに決定しており、2セット目は特に非常に新鮮なメンバーでしたがややミスが目立つ展開。本職セッターで今大会で引退が発表されている牧山選手は2セット目にOHで出場され、普通にレセプションに参加しスパイクも打たれていて楽しそうでした。2セット目大竹(壱)選手がMB、今村(貴)選手がOP。大竹(壱)選手はOPよりMB向きな気がしなくもない。
JT広島は勝てば決勝トーナメント進出決定、負ければこの試合で黒鷲旗敗退の決まる非常にプレッシャーのかかる試合。今大会で退団されるエドガー選手も活躍されていました!来季は一体どのような助っ人さんが入団されるのか早くも気になるところ。リーグでスタメン出場されていた金子(聖)選手は手術されたとのことで、今大会は合田選手がスタメン起用されていました。OHは山本(将)-坂下(純)対角。

<FC東京1(18-25、25-23、20-25)2WD名古屋>
FC東京:〇栗山(英)、13柳町、15エスペホ、11山田(大)、2玉宅、1クヴァーレン L10古賀(太)/L22宮原(貴)
(途中出場:6近江(芳)、12小田嶋、19佐藤(望)、26黒田)
WD名古屋:13小山(貴)、16中野(倭)、1山田(脩)、2山近、14椿山、19高橋(良) L17市川(健)
(途中出場:4伏見、5前田(一)、8、神谷、23勝岡)
FC東京は青ユニ。セッターは玉宅選手のみ出場で手原選手はこの日もベンチアウト。リベロは4/30から古賀(太)選手がコートに戻られました。この日はレセプションが古賀(太)選手で、ディグが今大会で引退と発表されている宮原(貴)選手。古賀(太)選手の怪我後の調子はどうなのかな?ネイチャーラボになられても契約は継続?FC東京としてのチームは5月末に一旦終了となりますが、新チームとして6月から活動される様なのでホッとしました!
WD名古屋は日本代表合宿に高梨選手・小川(智)選手・永露選手(・山崎(彰)選手も?)が呼ばれて不在な上、クレク選手も出場されておらず、2021-22Vリーグとは全くの別チーム状態。リーグ中は割とスタメン固定バレーだったので、今大会で他選手のモチベーションが上がると良いですね。セッターはほぼ中野(倭)選手が出場され、前田(一)選手はリリーフサーバーとしての出場でした。




[5/3 決勝トーナメント戦 男子準々決勝]
5/3は男子Bコートの2試合目のみ観戦。
<パナソニック3(25-20、20-25、25-21、25-17)1堺>
パナソニック:22小宮、2深津(英)、13クビアク、6白澤、1清水(邦)、8仲本 L16伊賀
(途中出場:3中村(駿)、4大竹(壱)、5渡辺(奏))
堺:〇14山口(頌)、9迫田(郭)、7出耒田、13バーノン、4高野(直)、1松本(慶) L5堀江(友)
(途中出場:8佐川、10千々木、12小池(勇)、22赤星)

準々決勝からは負けたらそこで終わりのトーナメント戦となるため、仲本選手もクビアク選手も頑張れ~とハラハラしながらパナソニックを応援。良い活躍がたくさん見られて嬉しかったので、GAORAで見たかった…と思いつつ、毎日新聞社の見逃し配信を見返しました。4セット目の清水(邦)選手サーブ時にバーノン選手を2本止めた7・8点目のブロックが特に盛り上がりました!笑顔沢山!
堺は今大会で千々木選手、佐川選手、小池(勇)選手らの引退が発表されており、それぞれワンポイント的起用で出場機会がありました。スタメンセッターは山口(頌)選手。山本(智)選手や樋口選手は日本代表合宿で不在につき、リベロは堀江(友)選手。試合後には引退選手の胴上げも行われました。佐川選手は試合後コートを半周回られてスタンドに向けて手を振られていました。




[5/4 決勝トーナメント戦 男子準決勝]
5/4は2試合とも現地観戦。バレーな1日でした!この日は悔しくてふて寝。
<パナソニック1(21-25、25-20、23-25、23-25)3ジェイテクト>
パナソニック:22小宮、2深津(英)、13クビアク、6白澤、1清水(邦)、8仲本 L16伊賀
(途中出場:4大竹(壱)、5渡辺(奏))
ジェイテクト:〇4福山、20都築、1藤中(優)、3陳(龍)、16久保山、6フェリペ L12興梠(亮)
(途中出場:2金丸(晃)、18道井)

パナソニックはセット毎にローテーションを回されており、これはどのような狙いだったのか6月放送のGAORA解説期待しています。ジェイテクトもよく分からない。3セット目は接戦ながら後半までややリードする展開も、このセットを取れず。また、4セット目も21-18と終盤を3点リードで迎えたものの、1-3敗戦は悔しい。23-22から4本クビアク選手にトスが上がる訳ですが、一択なのも悔しいところ。試合後には白澤選手、牧山選手とコーチの胴上げが行われました。最終順位は3位お疲れ様でした!
ジェイテクトからは黒鷲旗開幕前日に久保山選手引退の追加発表がされ、私は思ったよりもダメージを受けました…何だかんだ応援していた模様。久保山選手と興梠(亮)選手がスタメンフル出場されており思わず応援したくなりましたが、この日は我慢我慢!?パナソニックのブロックも結構振れていて良いトス回し&良いつなぎも見られました。興梠(亮)選手はベストリベロ賞受賞おめでとうございます!久保山選手は私の中では今大会のベスト6。







<サントリー3(31-29、25-20、25-18)0東レ>
サントリー:3小野(遥)、13ムセルスキー、10藤中(謙)、6彭 、20西田(寛)、8柳田(将) L2高橋(結)/L15喜入(祥)
(途中出場:7アライン、12佐藤(謙)、22鍬田)
東レ:8真子、5米山(裕)、1富松、4パダル、17小澤(宙)、15李 L3山口(拓)
(途中出場:10星野(秀)、12西本(圭)、14酒井(啓)、18鈴木(悠))
サントリーはコーチが気になるので、この対戦カードならサントリー応援かなと思いましたが、1試合目の負けが堪えており2試合目は緩めに応援モードにつき、すでに記憶あいまい。お元気そうだったのは嬉しかった!5/8はGAORAで決勝の録画放送を見ました。セッター一人というプレッシャーのかかる中、西田(寛)選手は成長されたのではないでしょうか。高橋(結)選手も出場機会が増えそうです。サントリーは優勝おめでとうございます!
東レは今大会で引退と発表されている富松選手がスタメン起用された。日本代表合宿に呼ばれている選手がいるというのもあるにせよ、富松選手と米山(裕)選手が揃ってスタメンというのはしんみりします。鈴木(悠)選手もリリーフサーバーとして出場。試合後には富松選手と鈴木(悠)選手の胴上げが行われましたが、長い現役生活お疲れ様でした!引退後はどうされるのでしょうか。




<特別表彰選手(敬称略)>
(男子)
黒鷲賞:ドミトリー,ムセルスキー(サントリー#13)
敢闘賞:都築仁(ジェイテクト#20)
若鷲賞:該当なし
ベスト6:小野遥輝(サントリー#3)、柳田将洋(サントリー#8)、ドミトリー,ムセルスキー(サントリー#13)、西田寛基(サントリー#20)、福山汰一(ジェイテクト#4)、フォンテレス,フェリペ(ジェイテクト#6)
ベストリベロ賞:興梠亮(ジェイテクト#12)

<2021-22シーズン終了>
この黒鷲旗で2021-22シーズンは終了となりました。1日にたくさんの方とお会いするのは無理なので、今年も少しずつでしたが、色々な方々に会場その他でお会いできて嬉しかったです!ブログを覗いて下さる方は、今季もお付き合い頂きどうもありがとうございました!女子の試合を見に行く予定だった2月頃に新型コロナウイルスが流行していた影響もあり、今季は当初の予定以上に男子寄りな内容となりましたが、来季どうなるかは実際開幕してみないと分かりません。その時に自分が見に行きたいものを見に行くスタンス。またよろしければお付き合い下さいませ!
選手やスタッフの皆さんも、ファンの皆さんも、長いシーズンお疲れ様でした。少しの間ゆっくりと休んでリフレッシュ出来ると良いですね。
2021-22Vリーグと黒鷲旗を見て、出番が無くて負けるのも悔しいし、試合に出て負けるのも悔しいものだと思いました。
<単純なもので>
5/4の準決勝を現地見てとにかく悔しくてふて寝したいと思い、女子VNL2022の試合が始まるまではバレー以外をのんびりと楽しもうかなと思ったハズが、GAORAの放送予定にパナソニックvs堺が無いことに気が付きアーカイブ配信が見られなくなったら大変だと早速視聴。折角なので5/1~5/4のパナソニックの試合を一通り見返して、良いプレーもたくさん見られて楽しかったなと思う単純さ。アーカイブ配信に感謝です✨5/9現在では、トータル的には楽しかった5割・やはり負けが悔しい3割・リーグ一区切りが寂しい2割位の気持ち。

<5月5日>
5月5日というと、私の中では「こどもの日」、「某選手引退の日」と「某監督誕生日」だと思い出す。いつか「黒鷲旗優勝の日」が追加される日が来ます様に!


コメント    この記事についてブログを書く
« 2022大阪 | トップ | 「ハナノヒ」「イクハナプラ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Volleyball」カテゴリの最新記事