Stroganoff

カレー嫌いのそこのあなたへ

平和という言葉

2006年01月04日 00時18分01秒 | Weblog
 現在入隊中の韓国軍人の友達と久方にチャットで近況を語り合った。彼は今月退役するのだが、近い将来、日本にインターンシップを検討中という話しをしてきたので、「どうして日本なの?」と聞いてみた。その答えに軽く尊敬の念を抱いた。彼の答えはこうである。

 「アジアの文化を持ちつつ世界でも経済大国として力を持っているのが日本だからだよ。俺はアジアが好きで、この素晴らしいアジアの地位を世界の中で高めていきたいんだ。だから日本に行き、日本のあらゆるものに触れながら世の中の平和につながるヒントを1つでも見つけだせたらいいと思っているんだ。」

 なんてシンプルだけど力強くて優しい意見なんだ。平和という言葉をここまで偽善ちっくなイメージを持たずに語れた人はいない。そんな彼が来たら観光なんかじゃ見れないところまで嫌というほど見せてやろうと決心した。
コメント (3)

初心

2006年01月01日 20時28分00秒 | Weblog
 2006年明けましておめでとうございます。今年は元旦から仕事したりと、年が明けた実感が薄い始まりでした。だからちょっと時間をとって今年の抱負でも考えてみようと思います。

 昨年は社会人生活も2年目に入り、社会人として自分がどういう人間でありたいのか、仕事ってこういうことを言うんだということが感覚的にも自分のものになってきた年だったと思います。そのお陰で仕事は今まで以上に楽しく感じています。

 ただ楽しめるのは勿論良いと思うのですが、あえて2006年の抱負は初心に帰る・原点回帰でいきたいと思います。若干仕事や環境にも慣れが生じているのも確かなので、自分の可能性をまだ狭めないためにも、初心を保って1つ1つの刺激を楽しんでいける1年にしたいと思います。まだまだ社会人としても下積み、人間としても甘々な自分を認識して今年も積極的に動いていこうと思います。
コメント