井上尚弥、衝撃の3階級制覇!
どこまで凄いんでしょう、きもてぃ~
現役時代の職場のコンペに参加しました。
今回で35回目、皆さんでここまで繋いでくださっている事に感謝です。
スコアは、58+60=118、とんでもないスコアを叩き出しちゃいました(笑)
でも天気も良く、楽しんで回ってこれました。
先週末の志摩ゴルフ遠征の写真を上司のIK田さんからいただきました。
えらく楽しそうな笑顔に写っていますね。
普段、しかめっ面が多いおいらですが、こんな顔することもあるんだね。
会社で部下に見せたら、飲み会はいつもこんな顔しているそうです(笑)
撮影時は、初日のランチの時です、この時の記憶は既に薄れているくらい飲みまくっていました。
毎日、こんな笑顔で過ごしたいもんですね。
夜飲み会がある時は、バスで袋井まで出て、この電車に乗り掛川で乗り換えて、7時32分発のこだまで名古屋に向かいます。
折角バスに乗ったのだから、帰りも名古屋20時29分発の新幹線に乗って、袋井21時43分発の終バスに乗らないといけないですね、
19日雨の降る中、朝4時に静岡を出発して、新城にISおの家に集合。
豊橋のSGちゃんも合流して、5時15分頃に、志摩に向かって再出発。
新東名~伊勢湾岸~東名阪~伊勢自動車で玉城まで向かい、そこから志摩の浜島に・・・
車でビール7本飲んじゃって、途中幾つかのSA・PAに寄ったので現地到着は8時半ころ。
総勢12名が集まって、今年も楽しいゴルフが始まりました。
スタート時には、すっかり雨も上がって、気持ちよく??スタート。
海が綺麗に見えますよね。
IN12番ホールから見る英虞湾は絶景でした。
思わずホールアウト後、with B(笑)
上の写真のあたり、記憶が飛んでます、朝からラウンド終了まででビール11本とハイボールとか色々飲んじゃいました。
そのまま、ゴルフ場のロッジに泊まって、大宴会・・・
いったい、どれだけ飲んだでしょうか?
2日目は、朝7時に朝食をいただき、9名でNEMU GOLF CLUBに移動。
少し肌寒かったけど、気持ちよくスタート。
下が湿っていなかったので、今日はカート乗り入れOKでした。
前の組が遅かったので、後半からは後の組の連中とドッキングして、6人のラウンドとなりました。
初めての体験でしたが、非常に楽しかったですね。
グリーン上に、撮影の俺も含めて6名でのプレーの珍しい写真・・・
名物、16番ホールのティーグラウンド前の絶景ポイントでの集合写真。
インスタ用に、こんなパネルも用意されていました。
次回は今年の10月を予定しています。
近鉄浜島カンツリークラブのロッジに泊まって、近くのNEMU GOLF CLUBでラウンド。
今日は、カート乗り入れ可能で、リゾート感ばっちりでしたね。
スコアは、42+47=89、どうにか80台で回ってこれました。