goo blog サービス終了のお知らせ 

のっぴきならねぇロッキーの珍道中と健康日記

静岡県出身、現在仕事の関係で岐阜に住んでます。×2の男の寂しい毎日?を日記にしています。

セフィーロワゴン洗車

2011年05月22日 | 岐阜の体験
雨だったけど、何年かぶりに車を洗車しました。

ピッカピッカだね、これからは定期的に洗ってあげるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日岐阜ゆらんの旅( 番外編)

2011年05月21日 | 岐阜の温泉

池田温泉の帰り道、根尾川大野温泉に寄ってみた。

ここは、ゆらんシールラリーに参加していないけど、
Webサイトで見ると露天風呂が良さそうだったので、
前から一度来たいと思ってた。

お湯は同じ根尾川系の谷汲温泉程は
ツルツルしてなかったかな?
あまり混んでなく、近所の集会所みたいな雰囲気でした。

もう少し浸かって、夜空を眺めながらの露天風呂も良かっただろうが、
湯あたり寸前、薄暗くなるまでしか、入ってられませんでした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日岐阜ゆらんの旅

2011年05月21日 | 岐阜の温泉

木曜日の深酒に始まり、金曜日のゴルフ滋賀遠征~飲み会午前様と疲れまくってるので、身体を癒そうと、池田温泉にやってきた。

ここに来るのは三年半ぶり、前回は新館館に入ったが今日は本館を選択。

ツルツルした湯が、疲れた身体に気持ちが良い。混んでなければ、最高なんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営危機!?

2011年05月21日 | 岐阜の飲み屋&食事

昨夜久し振りに柳ヶ瀬の「Joli」に行くと、金曜日というのに、全く客が入ってない・・・
ママの703ちゃんに言わせると、来月まで持つかどうか分からないとの事(ホンマかいな?)

まあ、「来週末も行くから」と言って、帰ってきたが、岐阜に来て以来ずっと通って我儘聞いてくれてた店だから無くなるとなると寂しい気がする。

このブログを見た皆さん、どうか柳ヶ瀬の宮房ビル地下(山本屋の下)に「Joli」というスナックがあります。岐阜方面にお出掛けの際は是非、お店を覗いてやって下さい(笑)、カラオケの音響は俺のオススメです。だいたい、夜8時くらいから、やってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンディーズメドレー

2011年05月20日 | 岐阜の飲み屋&食事

カラオケは、まっぱキャンディーズになっちゃうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに「三本足」

2011年05月20日 | 岐阜の飲み屋&食事

一昨日ランチの後、偶然「三本足」の大将とお兄ちゃんに偶然バッタリ。

今夜行く約束したかので、職場のM谷を誘ってやってきた。

注文は、定番の餃子と麻婆豆腐。まっぱ美味しいぜ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜に戻って飲み会

2011年05月20日 | 岐阜の飲み屋&食事

思ったより早く岐阜に戻ってこれたので、大阪の上司を迎えた飲み会に飛び入り参加。

お店は名鉄岐阜駅前の「けい(蛍)」。

みんな、沢山飲もうぜ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀遠征ツアー

2011年05月20日 | ゴルフ

大阪勤務時代の同僚KWH田とM先の3人で、「名神八日市カントリー倶楽部」をラウンド。

滋賀遠征は3度目だけど、どこも整備が行き届いていて良いコースが多いと感じました。
今日のゴルフ場も職員の対応も良く、スコア以外は気持ち良く回ってこれました。

スコアは、48(比叡)+47(鈴鹿)=95。
前後半ともに、上がり3ホールが悪過ぎ(前半+9/後半+7)ます。

それ以外は安定したラウンドをしてたのに、もったいないな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCカードが挿入されました

2011年05月19日 | 岐阜の体験
三年前に口座を開いた時にETCカードを頼んだけど、どこかになくしてそのままだったのが、有効期限が切れて再発行されました。

昨日、オートバックスで機器を取り付けてもらって、今日カードが届いたので、明日の滋賀遠征ゴルフで早速使わせてもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施設命名権

2011年05月18日 | 岐阜の体験
出社時、ふと岐阜アリーナを見ると、なんと「ヒマラヤアリーナ」という、文字が飛び込んできた。

そういえば、最近岐阜県の県有施設(岐阜アリーナ、ふれあい会館)の施設命名権を売り出したと言ってたっけ・・・

職場のゴルフ仲間と話してたが、アリーナでゴルフ用品特売セールなんて、やってくれれば良いのにね、期待してます、ヒマラヤスポーツさん!

ちなみに命名権は、3年間で1,056万円だそうだ。これが、高いか安いかは全然分からない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶品???

2011年05月17日 | 岐阜の体験
会議か遅くなったので、1時過ぎにランチにやってきた。

今日は時間が無いので、ロッテリア。美味しそうな名前を見つけたので、頼んだのが「絶品ベーコンチーズバーガー」。

ちと名前負けしてねぇかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ、こんなもんだろ・・・

2011年05月16日 | 岐阜の体験
浜岡原子力発電所5号機の停止の際、配管の不具合かなんかで、海水が400トン混入して、冷却が2時間遅れたというニュースがあった。

結局、平常時でさえこんな有り様だから、災害時だったらと思うと、ぞっとする。

今までの定期点検でも、この様な不具合はあっただろうが、きっと隠してたんだれうね。

津波対策が完了したら、運転を再開するような事をいっていたけど、それ以外の設備の耐震性についても、厳しく扱って欲しいもんだ。給水ポンプは回っていても、配管から冷却水が、だだ漏れなんて事にならないようにね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

???

2011年05月16日 | 岐阜の体験
どうしちゃったんでしょう?(駐車場横)

単なる風化による倒壊なのか、何かが突っ込んだのか?

そもそも、ここに、こんなモノあったっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母ちゃん誕生日おめでとう

2011年05月15日 | Weblog

今日は、俺の母親の76歳の誕生日。お母ちゃん、おめでとう。
全くもって忘れてました、ごめんなさい・・・・・・・・

今日は、弟T久がお祝いに実家に帰ってくれてたみたいだ、ありがとう。

こんな俺でも、今こんな風に生活出来ているのも母のお陰だと感謝してます???
これからも元気で長生きしてください。俺も程々に心配かけるようにします(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日岐阜ゆらんの旅(4)

2011年05月14日 | 岐阜の温泉

本日最後のお湯は、白川天然温泉「四季彩の湯」。

露天風呂に浸かって眺める夜空は最高だね!

夜だったせいか、あまり混んでなかったし、泉質も俺は好きだなぁ~
女風呂は、近所のおばちゃん達でごった返してたみたい(笑)

これにて本日の温泉珍道中おしまい。走行距離約200km!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする